札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

『みなみ農園』タグの付いた投稿

あちこちで出会った空と花と野菜たち~千歳&恵庭ドライブ ・食篇~

前回から日にちが経ってしまい、季節はすっかり秋になっちゃいましたが~
夏の終わりの主婦バスガイド花子さんとの千歳、恵庭ドライブの続きです。


千歳のパレットの丘での広大な景色や、花工房あやさんでの美しい花をみたあとに
出会ったのは色とりどりの野菜たち。
こちらも何度か紹介している直売場、みなみ農園さん。


こちらを訪れるたびに、こんなに沢山の種類のトマトがあるのね~と驚きます。

どれがどれだか分からなくなっちゃうんだけど(笑)それでも一つひとつ味が違う!
それでいてみずみずしくて味が濃いんです。
今年の私のイチオシは、左下の真ん丸なカタチの「フルティカ」!!
仁木町でも同じ種類のものに会って、たっぷりトマトソースとジャムを作りました。
とにかく甘いんですー。皮も薄くて、パクッと食べても口に残りにくいし~
お店のなかでも一番人気だったそうですよ。
次に人気だったのがイタリアの品種、シシリアンルージュ、そしてロッソナポリタン
どちらも試食して3種類GETしてきました☆

この日のお目当ては、ゆでとうもろこし。やっぱり私のなかで最高に美味しい
とうもろこしNO.1は、ここで会える「恵味」。そして、このお店で茹でてもらうのが
一番美味しいんですよね~だって採れたてだし、お鍋も大きいし!!

というわけで自宅用に2本購入し、1本は、その場で半分にして車で食べました。
様々な場所で、たくさんのお野菜を味わっている花子さんも
「今年食べたとうもろこしのなかで一番美味しい!!」とニコニコ。

花と野菜に満足して、次に向かったのは~これまた大好きな場所、恵庭の
みるくのアトリエさん!こちらも何度も訪れていますが、今回はじめて頼んだのが

「そのままモッツァレラ」 オリーブオイルをたらしていただきますー。
これ、ホント、最高でした。「なんぼでも入るねー!!」と興奮してました。
ふわっふわで、クセがなくて、チーズが苦手な人でも好きになるかも。


そして、ピッツァを2人でシェアしました。(そういえば、朝食バイキングに
とうもろこし食べたんでしたねー、ははは~)
みるくのアトリエのチーズ&くらちファームの生ハム、野菜、そして
2日間発酵させた生地・・・何度食べても幸せに☆
夏休み中、友達とムスメとの3人で来ましたが、すっかり5歳児にも味を
覚えられてしまいました(苦笑)

そして花子さんと、つい2日前に会ったときにも「あのときのランチ、
時々思い出すの~、美味しかったよねー、また行きたい!」と言われました。

さて~この日、ここを訪れるまではキレイに晴れていた空、すでに札幌市内では
ゲリラ豪雨がはじまっていたようです。
それに備えて、テラス席はクローズしていたのですが、まだ、きっと大丈夫!
という変な自信で座らせてもらっちゃいました。私は背中を向けてて、あんまり
気にしてなかったのですが~

すぐそばまで黒に近い灰色の厚い雲がせまっているのを見て、花子さんも
店内のスタッフの方もドキドキだったかと思われます(笑)

お会計をすませて、お店の前にいるCuteな瞳の子牛ちゃんと戯れて~

車に乗り込んだ3分後、ザーッと、叩きつけるような雨が。

札幌までの帰り道、ワイパーが追い付かなくなっちゃうくらいのゲリラ豪雨。
しかも・・・目の前で信号、消えました。え?どっかに止まった方がいいの!?と
一瞬パニックになりました(苦笑) 真横にあったコンビニの看板も店内も真っ暗に。
ほんの短い時間でしたが、あの周辺が停電になったそうです。
それでも、市内に入った頃には~傘もいらないほどの小降りに。
ムスメを幼稚園に迎えに行ったときには晴れていて、再び夜には雷とゲリラ豪雨。

忘れられないドライブになりました

後日~再びムスメと一緒にみなみ農園へ。この日も札幌市内は晴れていたのに
千歳は雨(苦笑)しかも、やっぱりゲリラ豪雨。今年はこんな天気が頻繁にあり、
農作物もかなりの影響を受けたそうです。

今年も9月に食べごろになる名物の「祝梅すいか」を購入。

ゲリラ豪雨にも負けなかった今年のスイカも甘くて美味でした!!
まだ間に合うと思います。ぜひ出会ってみてください。

千歳のハーベストロード(国道337号線)は魅力満載☆ ~みなみ農園篇~


めちゃくちゃ良い勢いで、1本まるまる全部食べました~

今年も、こちらのお野菜たちに会いたくて、行ってきました、みなみ農園さん
去年も紹介しましたが、朝もぎのとうもろこしを、その場で茹でた
「恵味」の甘さ&食感に、今年もノックアウト。粒がしっかりしていて
噛むとじゅわっと甘みが。もちろん、生のとうもろこしも購入するのですが
毎回、この場で茹でたものも購入します。
適度な塩加減の茹で方もBESTなんだと思うし、収穫してから時間が
たっていない新鮮さ。友達を何人か連れて行きましたが、
皆が惚れるんです。「こんなに美味しいのはじめて!」って(笑)

とうもろこし以外にも、ここに並ぶお野菜は、すべてキラキラしてます。
コリンキー、ロマネスコ、などなど、一昨年の取材を通して、初めて
出会ったお野菜も多かったっけ。
20120826-01.JPG

宝石みたいなミニトマトも甘くて美味。行くたびに、試食用のトマトを
ついついパクパク食べちゃう。だって、これまた甘くて美味だから!
トマトの種類もいっぱい教えていただけました。

このハーベストロードで出会える野菜の美味しさ、そしてリーズナブルな
値段に会っちゃうと…直売場シーズンは、何度も来たくなっちゃう。
今年は、トマトなどの夏野菜の成長は少し遅めだったそうですが、
逆にジャガイモなどの登場は、例年より早いとこと。
だから、今は両方並んでて、豊富な種類をGETできますよ~

月末になると、ここの名物である祝梅スイカにも出会えます。


ちなみに、この日のGET品。
ブルーベリーはジャムに、
トマト&にんにくはトマトソースに。
こどもピーマン、ナス、とうもろこし…
数日後、我が家に可愛いお客さんが
来たときに、大活躍しました。
それは、また改めて紹介します。


袋いっぱいの野菜にほくほくしながら、最後に向かった場所にて~
走って、泣いて、大騒ぎを繰り広げたのでした。それは次回に!

幻のスイカ!?みなみ農園さんの祝梅スイカ


このひと、悩んでおります。


美味しそうなスイカを
上からかぶりつこうと
しているわけではなく~



決めた!こっちにする!!

そう、どっちが大きいかを、じーっと見て迷ってたんですわ~

私の真似をして、スプーンで頑張って食べようと真剣。
勢いあまって、削った部分がすっとんで、テーブルの下に落ちる・・・
というラッキーな状況を夢見て、



普段は決して寄り付かない
ムスメのことを真剣に
見つめるチビ犬。
「おとせー、おとせー」と
念じてるみたい(苦笑)


先日、紹介した千歳のみなみ農園さんの祝梅スイカ。
2~3日おかせたほうが良いよとのアドバイスに従い、日曜の夜に
まずは大人だけで味見といいつつ、大きく切って、こっそり食べちゃった(笑)
(写真、撮るのすっかり忘れてました)

そして翌日のオヤツでムスメも一緒に食べたのですが~
雨でじめじめな天気のなか、爽やかな気分に。
「このスイカ、めっちゃおいしい」!(←我が家の3歳児の最近の口癖)です。

みなみ農園さんの名物だということは知っていましたが、調べてみると
いまや、ここでしか手に入らない「幻の一品」だったのですね~
昔、千歳市内の祝梅地区で栽培していたので、この名前がついたのですが
皮が薄めで割れやすく、流通に向かないので、作る農家が減ったそうです。
確かに皮は薄いけど、そのぶん、切りやすく、ホントに甘くて美味しい!

8月に「スイカ、まだ出てないの??」と訪れる方が沢山いたのも納得!

南さんいわく、10月に入る頃まで出会えるそうです。
千歳方面に行かれる方、今年のスイカをまだ満喫されてない方、
出会う価値大ですよ~
今日みたいな日は、最高に美味しいかもっ!

今年最後の真夏日?に千歳ドライブ(後編)~ハーベストロードにて~

千歳ドライブの続きです。

花茶さんを出たあと、向かったのは2週間前に取材にて訪れた
ふれあいファームいずみさん。
こちらではハーベストロードの両脇にある泉郷地区にある11もの
農家、酪農家さんなどの生産物と出会うことができます。
そのときの様子は、こちらののこたべスタッフ雑記帳
まるっとおでかけ観光ガイドを、ぜひご覧ください。


取材時、このGIRLSを連れた二組の親子で伺わせていただいたのですが
20110904-06.JPG
想像以上にたくさんの野菜や、肉、卵などなどの多彩な品揃え、
農家のお母さん達のアットホームな雰囲気にテンションupした私たち。
ムスメたちは、横に広がるこの芝生のうえで、子犬のように
じゃれあいながら延々と遊び続け~
20110904-07.JPG
20110904-08.JPG

母たちは、それを時折
こちらの窓から見ながら
夢中になって素敵な
収穫物を選んでいました。

20110904-11.JPG


そして、蕎麦、蕎麦粉も小麦粉も全て原料は全て岩本農場、
それを製粉までご自分でされて、手打ちを味わえる自家製そばを味わえる
「千年そば処いずみ」さんの美味しさに、大満足のスポットでした。
20110904-09.JPG
20110904-10.JPG
天気の良い日はお外で味わうこともできます。ピクニック気分で
お茶で乾杯してモリモリ食べたお蕎麦、美味しかった~。
20110904-17.JPG
そうそう、お蕎麦だけじゃなく、シフォンケーキもありました!
20110904-16.JPG

母たちには、ほんの
一口づつしか
周ってこなかった
けどね(笑)


さて、先週の木曜日も、収穫されたばかりの新鮮野菜がたくさん。


南瓜は種類別に並んでいました。取材時に購入した「みやこ南瓜」を
リピート。驚くほど、甘かったんです。
土居農場さんの土付き人参や、泉学園さんパンなどもお持ち帰り~
すっかり、この付近の味のトリコになっている私。

ふれあいファームいずさんを出た後は~
ここから車で5分くらいの みなみ農園さんにも寄り道。
花茶でのランチ&アイスでお腹いっぱいだったけど、友達にどうしても
茹でたてとうもろこしを食べて欲しくて。
20110904-18.JPG
20110904-19.JPG
20110904-20.JPG
相変わらず瑞々しい野菜たちが並んでいました。太陽の恵みを
いっぱい浴びている感じが大好き!
とうもろこしモードになってたら、意外な出会いが~
それは西瓜!
20110904-21.JPG
特設テントのなかで、大小の西瓜がずらーっと並んでいます。
そういえば、前回も前々回も、いらっしゃるお客さまが「西瓜はまだ?」と
次々と聞いてたっけ・・・「祝梅すいか」、様々なトマトや恵味とうもろこしと
並んでみなみ農園さんの看板商品ですが、私は初対面。
こちらも「食べてみて」と試食させていただきましたが~甘いっ!
この時期に、こんなに甘い西瓜と出会えるなんてと思ってたら
ちょうど今時期から収穫しはじめているとのこと。9月下旬まで出会えるそうです。

ついさっき獲ったばっかりだから、2~3日置いておきなさいとのこと。
ってわけで、購入したのは食べてないのですが~食べたらレポートしますね。

恵味とうもろこしは1本80円になっていました。出始めよりも小さめに
なっているけど、我が家のお鍋で茹でやすかったし、甘さは変わらず。
配った友達からも「大地の恵みがぎゅっと詰まった感じがたまらなく
美味しかったよ」という素敵な表現のメールが。
美味しさ&感動が伝わってきて、とても嬉しかったのでした。

美味しいトウモロコシ~千歳 みなみ農園~

あちこちで朝もぎとうもろこしを味わえる季節になりました。
先日のひまわり迷路の前に、行ったところは全部で4スポット。

そのうちの1つ、こちらも8月はじめに行った
みなみ農園さんです。

相変わらずキラキラと輝くトマトに出会え、3歳児たちは
試食の皿が空っぽになっちゃうじゃん!ってばかりの勢いで
パクパクと食べていましたが~


私のお目当ては、これ。トウモロコシ(恵味)です。


去年の夏に出会って以来、やっぱりこの品種が一番好き。
ゴールドラッシュも、ゆめのコーンも、みーんな美味しいんだけど。
その理由が、お店で、茹でた茹でたてトウモロコシをいただいたからかな。

みなみ農園さんでは、この時期、朝もぎトウモロコシを、お店で
茹でて、茹でたてを売っています。

一口食べて、一緒にいたmakiちゃんが「なに、この甘さ!!」と
目を丸くしてました。そう、めちゃくちゃ甘いのよ~そして塩加減が最高。

代表の南京子さんに「茹で方教えてください!!」って言うと
茹で方の紙をくださいました。

'●沸騰した状態に皮をむいたとうもろこしを8分茹でて取り出す。
●塩は多め。
●取り出したら熱々の状態ですぐにラップにくるんであげる。
'

とうもろこしは、茹で方によって味が全然変わるよねってニッコリ。
早速、その晩の夕食にて試してみました。
あぁ、この味を覚えちゃうと、また真冬にせがまれるのかしら・・・

ちなみに去年、ネットで見つけた私の茹で方は~

'とうもろこしの皮を全部むかずに最後の一枚を
    残した状態で水から13分。
'


これはこれで、美味です。皮をつけて茹でることで旨みを逃がさないって
読みました。教えた何人かの友達から「感謝!」って言ってもらえました。

ラップは、初めて知った方法。確かにシワシワにならない。
別な直売場では、塩を入れた水につけるっていう方法も教えてもらいました。

さーて、皆さまは、どんな方法で茹でて召し上がってますか??

だけど~今のところ、みなみ農園で買ってすぐに食べた味には敵わない。
あ、収穫した時間からの短さ&茹でた鍋の大きさの問題かしら(笑)

ぜひぜひ、現地でお試しあれ。
大粒のとうもろこし、キラキラなトマトたち、元気な女性たち、
まったりした雰囲気のネコちゃんに会えますよ~

pageTop