札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

2011年10月 の投稿一覧

はまりました!ふわもち邸のベーグル~in 円山INDIGO~

ちょっと前まで、ベーグルってそんなに美味しいかなー?と
正直思ってた私。
だけど、こちらのベーグルには、はまりました。

円山INDIGO内のふわもち邸さん。
噂には聞いてたけど、OPEN当初、行く時間が悪くて
全く会えなかったので、出会えたのはつい最近。
この日はラッキーなことに、13時過ぎでも、いっぱいありました。
(日によって、ものすごく波があるとのことです~)



そしてドーナツも!ベーグルも美味しいんだけど、ドーナツも◎!!

冷凍保存もできますよ!とのことだったので、ベーグル4つ、
ドーナツ3つをお持ち帰り~

翌朝。まず自然解凍して、袋のままで電子レンジで30秒(1000W)、
袋から出してトースターで3分~チン!
美味しい食べ方が書いた紙をスタッフの方からいただけるので
忠実に守ってみました。

けっこう大きさありますが~このふわふわ&もちもち感は
ムスメのツボにもはまっておりました~夢中で食いついていました。
どーして、こんなにもちもち?天然酵母だから??

私、自分で作ってみたことありますが~尚更ベーグルが苦手に
なりました(苦笑)


ムスメはりんご、私はオムカレー。かなり腹持ちよろしゅーございました。

冷凍ストックを食べちゃったら、また買いに行こうっと!
あ、前日までに予約することもできるようになったみたいですよ。
ぜひ出会ってみてくださいな。

ちいさい「うれしい。」展4~円山INDIGOにて~

先週ミルチさんでランチをしたときに、ちょこっとだけ寄り道した
円山INDIGO
そのときに見つけた、ちっちゃなチラシ。

この写真の作品の可愛さ&チラシのデザインのセンスに惹かれて、昨日ふらりと
出会いにいきました。

INDIGOでは野菜の直売などもあるのねー。
雑貨セレクトショップTinkさんの展示スペースが柔らかい雰囲気に包まれていました。



数々の刺繍作品や、カレンダーBOOKなどの紙モノなどなど作家のINOさんの
世界が可愛らしく並んでいます。壁には、訪れた人が葉っぱに小さい「うれしい。」を
書いてて微笑ましい。もっと大きな木になるのかしら~


ふっと、一冊の本に目が。INOさんて、この本を作った人だったのね~

気づくと、ご本人が目の前に!そう、ちいさい「うれしい。」展4、INOさんに会えます。
先日のニセコでも会ってきたし、ニセコに行くと必ずチェックしてました。
今年で8年目になるそうで、毎回彼女が取材してイラスト&文で紹介しています。
イラストレーターでありながら、刺繍も小物も作っちゃうのねん。スゴイなぁ!

更に、その隣に、気になる1冊が。まるもの??

開いてみると「へぇ!」と思わず声が出た私。
まるもの=まるやまものつくり舎であり、円山を拠点に活動している8人の
クリエーターが、それぞれの視点で円山の魅力を紹介しています。
すずきももさん、yamamadama*さん、gentle優子さん、
マット和子さん、shinobuさん、INOさん、山岸みつこさん、中井亜佐子さん。
20111028-12.JPG
それぞれのイラストのタッチも素敵だし、切り口も面白い!!

INOさんが、ちょうど皆で次の号の打ち合わせをしているところだったんですと
CAFEコーナーにいらっしゃる素敵な女性たちを教えてくださいました。

中井さんのイラストは、15年以上まえに、広告代理店時代に、
「これ、すごく好き」と思いながら、キャンペーンの宣伝で使わせていただいてた
ことが!製作会社に素材イラストを持参したときに、呑気に居合わせていた私。
とっても昔のことなんだけど、ここで出会えるとは~と、一人感動(笑)

先日の小樽での青山久美さんといい、そういう縁を感じる今日この頃。

まるもの8人のイベントは11月24日~12月4日まで「冬のおくりもの」と
いう展示を円山クラスで実施されるそうですよ。これは行かなくちゃ!
20111028-13.JPG
8人の素敵な世界に出会えそうです。

さて、私が連れて帰ったもの~

ちっちゃな赤いオウチ。さくらんぼのボタンを開くとポケットに。
さー、何入れようかなー。と考えたすえに、すぐに決定。
「お財布忘れたときのための千円札&カメラのスマートメディアが
空っぽだったときのための予備のメディア」 はい、私らしいでしょう(笑)
これを、リュックの内ポケットのチャックにくくりつけておこうと思います。


20111028-11.JPG
それと、小さなカレンダーBOOK。ちょこちょこ書いてあるイラストや
文が可愛くて癒されます。見開きを開くと、更に別な予定やら記録を
残せるので、イロイロな使い方ができそう。
普段の手帳が大きいので、重い!というときに活用しそうです。
ちいさい「うれしい。」展。 行ってよかったです。
30日の日曜日(11時~18時)までなので、皆さまもぜひ!

ふわもち亭のベーグル&ドーナツにも会えました。
その紹介は、また次回にでも。

ハートをつなぐロールケーキ~パティスリー モンシュシュ~

昨日紹介したさくら庵さんを後にしたあと、
もう一軒寄り道したのでした。

それがこちら。パティスリーモンシュシュさん。
20111027-20.JPG
20111027-23.JPG

そしてお目当てが~こちら。
20111027-21.JPG
20111027-22.JPG
製造過程で切り落とされる、通常販売しない堂島ロールの
はしっこの部分。それをあわせて525円で販売~長さは
1260円の通常ロールと一緒。

全て義援金として、被災地におくるというコンセプトだったのですね。

100マイルのこの方のレポートで知らなければ出会えませんでした。感謝です!
「はじっこロールありますか?」とお店で聞いた私(笑)

旦那の実家におみやげで持参し、当然「このクリーム美味しいわ!」と
大絶賛されたそうです。 これまた、良かった、良かった・・・

皆で食べて残ったのを、持って帰ってきてくれたので
私も有り難くいただきました。当然ですが、5月にはじめて会った
このときと同じように美味しくてhappyな気分になりました。

小樽で万華鏡作り&ガラス工芸体験~スーベニールオタルカン&大正硝子館ほっこり家にて~

日曜日の小樽で出会ったもの。
キラキラ大好きなムスメが喜びそうだぞと、旦那が見つけた
スーベニールオタル館さんでの万華鏡作り体験
旦那のお母さん=ムスメのおばあちゃんの誕生日プレゼントにしようと決め
張り切って作ってました。
20111027-00.JPG
20111027-01.JPG
20111027-03.JPG
まずは外側の筒を一番カラフルなお花畑のデザインに迷わず決めて
100種類くらいのパーツから、選んでは入れていきます。
それを何度か覗きながら、これでオッケーと思ったら終了。
これ、うちのムスメくらいの年齢でも十分楽しめます。
色んなパーツが、どうやって見えるかを比べたりするのって
見ていた私たちも面白がってました。
「できた!!」と満足気なムスメ。覗かせてもらったら~
20111027-05.JPG
おぉ、外側のデザインとマッチしていて、きれいだねーと褒めると
テンションMAX!大喜びでレジのお姉さんのところに「できましたー!」と
見せにいってました。

そんなに気に入ったのだから、自分で欲しくなっちゃうかなーと思ったけど
「おばあちゃんへのプレゼントを自分で作った!」ということに酔いしれており
「今届けに行くの?いつ行くの??」と、大興奮でリフレイン。
(その翌日、幼稚園帰りのムスメ&旦那の二人で届けにいくと
期待以上に喜んでいただけたそう。良かった、良かった・・・)

さて、そのあとは堺町本通りをぶらぶら。4月に友人親子と5人で歩いたねと
言いながら、からくり動物館と二手に別れ、私だけ大好きな作品たちに会える
大正硝子館のほっこり家さんへ。すると入口で!!!!
なーんと、4月に一緒に歩いたBOYS&母が、お店の集団のなかに。
同じマンションにて、お互いその日に小樽に行くなんて言っておらず
あまりの偶然に思わず笑う~慌てて、ムスメたちを合流させました。

さて、その集団が何をしていたかというと、ガラス工芸体験
その講師の女性は~なんとバーナーワークの青山久美さん
そう、4月のブログでも紹介しましたが、我が家にある
20111027-06.JPG
20111027-08.JPG
この子達を作った作家さんです。10年近くかけて、少しづつ
コレクションしてきた私。目の前で教えてる姿に感動・・・
20111027-09.JPG
この日も新作の子に目を奪われ、連れて帰りたい衝動をおさえました(笑)

金土日は、お店での製作を見ることができたり、工芸体験もできるそう。
サークル活動で訪れた友人の子どもたちは、夢中で作品を作り上げてました。
20111027-10.JPG
20111027-11.JPG
20111027-12.JPG
まず好きなビーズをマドラーの筒にいれていき、バーナーで先端をとかして閉じ
大きなビーズを紐に通してストラップをつけて完成。
このキラキラマドラーとお兄ちゃんたちの様子に予想通り「わたしもやる!!」
・・・やっぱりね(笑)

本当は私が別なものを作りたかったんだけど、ムスメに譲りました。
20111027-13.JPG
20111027-15.JPG
Sお兄ちゃんと全く同じものを作ると言ってきかないムスメに
「Sちゃん、次にこの色を入れてたよ」と適当に言い、先生のセンスをあおぎつつ
ほぼ私の好きなようにビーズを入れさせた母。この細い管に落とさずビーズを
入れるのは難しく~サポートしたところで助けにならず、先生にオマカセ(笑)
20111027-16.JPG
バーナーでとかす~あぁ、ここだけは私がやってみたかった!
20111027-17.JPG
3つのビーズは自分で選び、これを紐に通すのも先生と一緒に。
終始優しく、それでいてしっかり説明してくれながら、体験させてくれる姿に
見とれていた私。今度はムスメ抜きで体験しに来ようと心に決める。

4月に買った携帯のストラップ。マフラーの毛糸が切れてしまったのを
つけてあげますね!と快くつけてくださったことに感動。
20111027-18.JPG
「雪の結晶付のはレアなんです!」だって!やったー♪

このニッコリ笑顔の表情に何度も癒されている私。似たようなカタチの
作品はあっても、やっぱり青山さん特有の表情が大好き。
お会いできて本当に嬉しかったです。

先日の幸愛硝子さんといい、小樽で活躍されている魅力的な
女性工芸家さん。また一つ、大切な縁が増えました。

20111027-19.JPG
ちなみに~このマドラーでかきまぜるために、カルピス購入。
お風呂上りに、これでかきませて飲むのが日課になりそうな予感(笑)
ムスメ以上に、この虹のようなマドラー、気に入ってます。

円山ぶらぶら散歩~さくら庵篇~

先日、姉妹店のデナリさんを紹介しましたが~
神宮&円山公園を散歩したあとに、久々に、さくら庵さんへ。


一歩、足を踏み入れた
ときから、まるで
京都に来た感覚に・・・

この瞬間が好き。





私は、日替わりの豚しゃぶそばを。
さりげなく効いているゴマの風味がツボでした。そして麺がやっぱり好き!

旦那は、さくら庵風月見そば。さくら庵風?っていう興味から頼んでたけど
なるほど、普通の月見は生たまごだけど、温泉卵風に白身が固まっていました。
かえしの味が柔らかくて、カラダが温まる味。

そういえば、ムスメ抜きで外食をしたのって、前いつだっけ?となり・・・
二人とも見事に思い出せませんでした(笑)

ここは、まだ歌って踊りたがる3歳児を連れていこうと思えないお店。
もうちょっとオトナになってからね!と、とっておきたい場所。


こうやって季節の花たちを、センス良く魅せるところも、いつも感心。
この雰囲気をこわしたくない・・・

そのうち、夜のコース、食べに来ようか。至近距離にある実家に預けて。
そう意見が一致した親たちでした。

ちなみに~お店のまえには、いつでも立派な車が停まっているし
敷居が高くて入れない~と思っていた友のために・・・


お蕎麦は650円から味わうことはできますよっ。

円山ぶらぶら散歩~円山公園篇~

神宮での参拝後、ちょっとだけ公園を散歩。

パーカーの色が、鮮やかで思わず、ぱちり!


近所にある豊平公園も月寒公園も大好きだけど、やっぱりこの公園が一番好き。
それは、樹齢何年なんだろう~と思う存在感ある木にたくさん会えるから。
色んなSTORYを見ていそう。


毎日のように神宮で七五三の家族を素敵に撮っているフォトグラファーの知人が、
Facebookで下に落ちた落ち葉の美しい写真を紹介していました。
私も真似して、ぱちり!
彼のように、上手くは撮れないけど、落ち葉の絨毯、鮮やかで心が弾みました。

円山ぶらぶら散歩~北海道神宮編~

月曜日の昼下がり、パワースポットを散歩。
いつもの相棒、ムスメは幼稚園の時間。超珍しく旦那と二人で。



平日だったけど、
七五三の参拝で
来られている方が
たくさん。
去年の自分たちと
重ねてみてしまう~


イロイロな思いをこめて、参拝。家族全員元気でいられる今に感謝。



境内に一本だけ
鮮やかな楓の木が。
毎年、この木に
見とれます・・・
そして葉っぱを
拾って持ち帰る私。



境内の入口に、こんなスタンプ台があることを知ってました?
ずっと前から置かれてあったのかなー??
青と赤の2色を使ったスタンプ。なかなか美しいっ。

私たちが境内に入ったときから、ずーっと大泣きしているオチビちゃんが。
祈祷してもらうのに、なかに入るのをこわがって泣いちゃってたそう。
思わず、一番小さくて、一番可愛い葉っぱをプレゼントしたら
一瞬だけ目を大きく見開いて泣き止んだ彼女。しっかり握りしめつつも、
やっぱり中に入るのはいやで、泣くのを再開しちゃったけど、可愛かった・・・

去年のうちのムスメといえば~オヒメサマになったのー!可愛いでしょ、
可愛いでしょとテンションMAX。草履じゃ上手く歩けないだろうからと
ピンクの着物に合わせて買ってあげたスニーカーが仇になり、境内のなかを
走り回ってました。(最後は、付け毛が取れるくらい・・・)
20111026-06.JPG
祈祷のときも、落ち着いて座ってなくて、取り押さえるのに
大変。前職の仕事仲間であり友人のカメラマンを困らせ、「なんとも動画向きな
子だよね~」と言われるほど(苦笑)彼女には結婚式、ムスメの100日、
七五三と、我が家の歴史を残してもらっているので~来月10周年で
撮ってもらう予定。さて、どーなることやら。
ま、子どもの一年はスゴイので、カメラマンの彼女を感心させることが
できる・・・かな・・・・(う~~~ん)それより、私、痩せなくちゃ。

極上のピザランチのあとは、極上ジェラード~GIGIにて~

先日、紹介した恵庭のCHERVOさん。
その隣にあるのが、姉妹店であるジェラード専門店、
GERATERIA Gigi(ジェラテリア エ カフェ ジジ)さん。


CHERVOが真のナポリピッツァ協会から認定されているのに対し、
Gigiは全国で初めて「放牧酪農乳製品生産基準」を取得した
ジェラート専門店です。 草や土、飼料にまでこだわり、大自然の
中でのびのび育った水本牧場さんの放牧牛の生乳を使っているそう。

さて、そのお味は~

上から、人気NO.1の水本牧場さんのおいしい生乳、
ブルーベリーヨーグルト、抹茶 のトリプルを、自家製ワッフルコーンで
二人でいただきました。

うわっ、美味しい!!ピザ同様、大人気なのに納得です。
3つそれぞれに共通していえるのは、生乳本来の美味しさを感じる
とても優しい味だということ。甘すぎず、さっぱりしているので、
ランチで満腹だったはずなのに、夢中でスプーンを動かした私たち(笑)

恵庭の恵みを感じる逸品ジェラードでした。

クレープやフルーツを加えた56通りものオリジナルパフェも気になります。
たぶん、我がムスメは、大喜びすることでしょう~また再会しに行きます。

追記:
CHERVOや、GIGIに行く前に、取材で訪れた千歳名水ふれあい公園の
レポートがupされました。私は笹船で遊んだりと、楽しんで同行していただけですが
makiちゃんがしっかり魅力を紹介しています。ぜひ、こちらから!!

ニセコ週末旅 ランチ編~レストラン ルピシアNISEKOにて~

子どもにかえった2時間。お外に出て、不思議な感覚に。
非日常な世界でした(笑)

さて、時刻は13時頃。「お昼どーしよっか」
話題のお店に向かってみることに~みるく工房の横のバイキングのお店~

入店すると~15時頃のご案内となります、とのこと。

夏だったら、アイス食べつつ、草の上を走り回って遊んでいたかもしれないけど
「また今度」と意見が一致。移動です。

というわけで、候補にもあがってたこちらへ。
レストラン ルシピア NISEKOさん。そう、紅茶専門店ルシピアが
プロデュースする、和と洋と北海道の素材が融合した「キュイジーヌ
ユーロ ジャポネーズ~欧和料理」をテーマにしたレストランです。

こちらも大人気。14時ラストオーダーでしたが、4組待ち・・・
でもお料理が全て出たあとですとのことだったので、待たせていただき、
15分ほどで案内していただき、無事にランチと出会えました。

私が頼んだ日替わりパスタ。トマトソースが美味!
ペンネの茹で具合も絶妙で、こちらの味付け、やっぱり美味しいと実感。

旦那たちはカレー。このカレー、私のリクエストでもあり~ちょっと辛めなので
全て平らげるのはムリなんだけど・・・でも美味しいから会いたくて。
(何年か前に来た時に、旦那が頼んだのを味見させてもらって惚れました)

ムスメの前には、こんな立派なお子さまプレート。

こちらに、パンと、ドリンクがつくのですが、ルピシエらしく、紅茶の
種類を選べ、全てポット(アイスも)で出していただけます。

更に~泊まった北海道トラックスのフロントでいただいたカードを提示すると

全員に一皿づつ、こちらのデザートが。ムスメの前にも置かれて当然大喜び。

全員、大満足&満腹にて、お店をあとにしたのでした。

さて~昨夜、温泉に入ったけど、翌日も入ることに。これまたクーポンの
特典を使わせていただき、ヒルトンニセコの日帰り入浴を半額近い料金で。

残念ながら、旅の最後まで羊蹄山のてっぺんは見えませんでしたが、
1泊2日、私たちらしく、存分に楽しむことができました!

ニセコ、大好きっ!

週末ニセコ旅~宿泊編 HOKKAIDO TRACKSにて~

先週の日曜日はニセコで8時15分に目覚めました~
チェックアウトが10時だっていうのに(苦笑)
(ムスメ&私以外は、先に起きてたんだけどね)

それを思い出したのは、皆で、のんびり朝ごはんを食べてた頃・・・
「フロントに電話しよっ」と一時間延長を申し入れ、OKしてもらって
ほっとしたのでした。

今回、我が家3人と岩内在住の友達夫婦が5人で泊まったのは
HOKKAIDO TRACKSさんのコンドミニアム。

バルコニー付のリビングがあり、

ツインのベットルームが二つ~

倶知安のスーパーまで買出しに行って、食材を買って、料理して、かんぱーい!
(ノンアルコールカクテルを「ジュースと何が違う?」と突っ込まれつつも
ニコニコしながら飲んでた私。だって頭ずきずきもしないし、赤くもならない)

歩いてすぐのところに、公共の天然温泉があり、夕食後、入りにいきました。
(素敵なシャワールームもあったんだけどね)
露天風呂から月も星もみえない夜だったけど、雨にはほとんどあたってないし
楽しくて幸せだねぇと、みんなニコニコ。私たちだけで貸切状態のまま
営業時間ギリギリまで楽しみました。

キッチンには、鍋、食器、オーブン、電子レンジと揃ってました。
朝から、ムスメも張り切って二人の母の真ん中でシェフ気どり。


友達が作ってくれた生地に道の駅で買い込んだニセコの野菜をのせたピザ。
なかなか豪華で美味しい朝ごはんになりました~

チェックアウトしてからも、北海道トラックスオジナルクーポンブック
「ニセコパスポート」のおかげで、お得に楽しめちゃいました。
(それは、また次回にて)

ホテル以上に、自宅のように楽しめちゃって、それでいて、非日常を
楽しめるコンドミニアムでの宿泊、私はオススメです。

そうそう、寝坊した私は知らなかったけど、早朝、コンコンコンコン・・・と
壁を叩く音が。何かと思ったらキツツキが飛び立つのが見えたそう。
大自然のなかでの休日の朝、これまた非日常の体験でした。

pageTop