2013年08月 の投稿一覧
自由人たちの酪農体験2013~むらかみ牧場にて~
Posted by yukihana on 2013年8月11日(日) 00:01
おっきぃー! あったかいー!!
大きな牛に触れて、歓声をあげてるGIRLS。その向こうでは、「僕、いい・・・」と
尻ごみしてるBOYS。
ここは、恵庭のむらかみ牧場。こちらでも何度か紹介してきましたが
今年も酪農体験をさせていただきました。幼稚園児6名+小学生1名。
そして迎えてくださったのは、村上社長。今回も温かい眼差しで子どもたちを
見つつ、分かりやすく、丁寧に牛のことを教えてくださいました。
さて、最初は乳搾り体験から。連れてきてもらった牛さんのオデコをみて、ん??と。
「この子はまだ2歳で2年前の夏、牧場で生まれました」と聞き、もしかして~と
このときを思い返した私。もし、あの日生まれたばかりの子牛が、ここにいるとしたら
ものすごい偶然だなぁ~なーんて思いを馳せちゃいました。
さーて、大きさにもびっくりしたけど、ここから上手に搾ることができるかな・・・
トップバッターの彼女が、最初はおっかなびっくり、でもピューッと出すことができ、
キラキラ笑顔になってるのをみると~我先へと、みんなが続きました。
驚くほど、みんなが上手に
搾ることができていて、
ちょっと感心しちゃいました。
2年前、私も体験しましたが
上手くできると嬉しいんですよね。
とはいえ、たくさん出せた気がしても、全員でたったこれだけ。
なかなか難しいものですねぇ。
さて、乳搾り体験のあとは、子牛への餌やり体験。
干し草を子牛たちへ~大きくなぁれと顔をみながら。
牛たちにも個性があって、みんな同じようにみえても、良く見ると違うし
餌にたいしての食いつき方も全然違うのが面白かったです。
「ね、人間と一緒だよね」と社長。確かに(笑)
この子は、まだミルク組。草の味を知りません。睫毛が長くて目がキレイ・・・
カワイイ、カワイイと子どもたちに言われていました。
牛さんと触れ合ったあとは、牛乳を使った調理体験へ。
今回は二つ体験させていただけました!
最初はバター作り体験。牛乳と生クリームをペットボトルに入れて蓋をしめ
しゃかしゃかと振ります。これ、我が子、3回目ですが、早々に手を離し
母のもとにまわってくるので、当然、今回もそうなると思っていましたが~
隣の集団が早々にできて
美味しそうに食べてるのを
見て、俄然やる気になった
オチビたち~頑張って自力で
振り続け、あれ?粒ができてる!!
今回は、自分たちだけで
作り上げました。
出来立てをクラッカーに
つけて、その場で食べることが
できます。
この嬉しそうな顔!! 手作り無塩バター、とっても素朴で美味しいんです。
ちょっとだけ食べさせてもらった母たちも一斉に「美味しい!!」と感動。
そして、アイスクリーム作り体験へと。
これまた何度か体験してるくせに、アイスを固まらせるための塩を「砂糖!!」と
自信満々に間違え、それどころか塩たっぷりの氷のなかにアイスのもとを
流し込みそうになったムスメにぐったり(苦笑) ま、キレイに忘れてるもんです~
それだけ新鮮に楽しめるってことで、ある意味お得な人よねと感心しました。
二チームに分かれて、ゆっくりゆっくりまわします。ボールをおさえつつ、塩水を
舐めたり、さすが幼稚園児らしい自由っぷりにタジタジでしたが、アイスが
完成したときには、大喜び!!先にできたチームを横目でみて、もう一組が
怒っちゃったり(笑)最後には、どっちも美味しくできて良かった~
毎度のことですが、こういう状態になるのの早いこと(笑)日焼けした腕たちが
ニョキニョキ出ては引っ込んで、あっというまにキレイなボールに。
これだけの体験をこなしても、まだまだ元気いっぱいのキッズたち~
今度は、ふれあい広場にて、山羊たちに餌をあげたり
オブジェで遊んだりと、のびのび遊んでいました。
鬼のいぬ間に母たちだけでソフトクリームを食べたけど~そういうときだけは
何故か戻ってきました(笑)
ちょうど母二人が残って、のんびりしてたら・・・この方にとっても貴重な体験を
させてもらっちゃいました!
「ちょっとだけ乗ってみるかい??」って。ゼグウェイ!!今シーズンから
むらかみ牧場に新しい体験MENUとして登場した注目の乗り物。
アクセルもブレーキもない、体の重心のみで動くんです。
前に行きたいときは、重心を前に、止まりたいときは真っすぐ、
曲がりたいときは、行きたい左右に傾けるだけ。ちょっとした動きに
反応するので、最初は、ビクビクですが~
私以上にすんなりと
コツをつかんでいた
お友達は「これ、楽しいねー!!」と
満面の笑みで乗っていました。
幸い、ふれあい牧場で山羊たちに
餌をあげてた人たちは戻ってこず
「ズルい!!」と言われずに
済みました(笑)
とってもとっても貴重な体験が
できちゃいました。
ちなみに、村上社長も楽しくて
はまってしまい、緑のなかを
爽快に走るMENUとして
取り入れたそうです。
詳細は、こちらを!!
1時からの酪農体験が終わって、車に乗り込んだのは、5時半近く(笑)
思う存分、たっぷり遊んで帰りました。
ちっちゃな虫(子どもたちはカマキリだよって言ってたけど)をつかまえて
何をするかと思いきや~
これ、この子のオウチ!ですって。 やれやれ~
リピーターである我がムスメですが、2歳で初めて訪れたときから
連れてくるたびに、違う反応をすることを楽しんでいます。
今回はクラスメイトたちの手前、できなかったら格好悪いと思ったのか(笑)
春にふらっと来た時にはできなかった餌やりもスムーズ。
転勤族のお友達のママいわく、せっかく北海道にいるんだもん、
こういう体験ができて本当に良かった!!と。確かに~市内から1時間以内で
出会える世界。どの体験も、子どもたちが目を輝かせて向き合ってるのが
嬉しかったです。
ぜひぜひ、一度体験することをおススメします。詳細はこちらを。
音と光、迫力の花火に感動~ふかがわ夏まつり2013にて
Posted by yukihana on 2013年8月4日(日) 23:17
豊平川の花火大会の二日後、華麗に舞いあがった花火と会ってきました。
我が家、ムスメ&私以上に、花火が好きな旦那~その日の天気予報や、
打ち上げ数が多いところをPCとにらめっこして「ここだ!」と向かったのは深川。
雨が降ったりやんだりでパッとしなかった札幌の空よりも穏やかで
キレイな空に会えました。その空の色の変化とともに、様々な色を楽しめました。
いくつものテーマにあわせた曲と花火とのコラボが見事で、目の前で繰り広げられる
世界に圧倒されました。すぐそばに1歳の赤ちゃんがいたのですが、目を真ん丸にして
花火を見上げているのが印象的でした。もちろん我が家の5歳児も夢中!
良く考えてみたら、豊平川の河川敷に花火をみにいったのは20年くらい前だし(笑)
河川敷にて目の前で職人さんが打ち上げる花火をみたのは何年ぶり?でした。
思った以上に迫力があり、思った以上に沢山の花火を見ることができ(2500発)
期待してたよりもずっと素敵な花火大会でした。
これは来年の夏も~ぜひ行ってみたいスポットになりました☆
さて、8月に入ってしまいましたが、各地で行われる花火大会、こちらで
チェックできますよ~