『札幌』カテゴリーの投稿一覧
札幌国際芸術祭2014 てくてく散歩~500M美術館篇~
Posted by yukihana on 2014年7月27日(日) 07:22
100マイル上でも、こちらの方が紹介されておりますが~
19日よりスタートした札幌国際芸術祭2014。
春から小学生になったばかりのオチビ連れでも楽しめるかしら?と
まずは街中で出会えるプログラムと出会ってきました~
普段は車でお出かけすることが多い私たち~
自分専用の地下鉄の切符を手にするだけでもハイテンションになる我がムスメ。
まずは地下鉄大通駅とバスセンター前駅を結ぶ地下コンコースで繰り広げられている
アートの世界に会いに行きました。
「北海道のアーティストが表現する「都市と自然」ー「時の座標軸」ー」
それが、こちらの500M美術館会場での企画。北海道ゆかりの16名のアーティストが
人々が行きかう地下道コンコースという空間を面白く使いながら独自の世界を表現して
います。
最初の作品から、わぁ、何ー?と炭鉱の作業員と同じポーズをはじめた6歳。
ゆっくり説明を読みながら、じっくり考えて観賞するのもいいけど、この日は、
このペースにあわせて楽しんでみることにしました。
映し出される月のなかにウサギ?としてうつりこみ、餅つきを始める人・・・
細い隙間から見える一筋の光を見ようと必死。
背の高さが違うので、私と娘、お互い見えたり見えなかったり。
さらに通行する人の影も左右してたりするので、面白い~
最後に裏側を覗くことができるので、なーるほど!と感心したり。
ここからなかなか離れなかったので、「なに、なにー?」と、この人につられて
覗きに来た人たちが何人も(笑)
これも私たちのツボにはまりまくった作品。
この銀色のバーにポツポツとのっている小さな小さなオブジェ。
作品の横にいらっしゃった方が「よーくみてごらん」とムスメに。
何ー?と見つめていたら、一つひとつが動いてる・・・
それぞれが違うカタチをしていて、違う動きをしている~
この企画展のテーマである「時の座標軸」という言葉を思い出して、なるほど~と
なるのですが、独特な動きに「さわってみたーい」(←もちろんダメ!)と夢中で
しばらく離れませんでした。そのうちボランティアのスタッフさんまで
「これ、面白い!」と寄ってきて、何人も並んで見ている姿がなかなか楽しかったです。
ちなみに私が一番面白いと思ったのはこちら。
北12西20の歩道の凹みを再現したもの。普段、何気なく歩きながら、歩道に
はいった亀裂に注目することなんかないけれでも、そのカタチを再現してみると、
こんな芸術的なカタチになり、それは土地の時間軸や記憶を内包する存在なんだと
着目したところに感心しました。
アートはあちこちに溢れていて、その一つひとつが意味を持っているのね~って。
さて、大通駅からバスセンター駅までの500Mをしっかり折り返して、同じ作品を
2度観賞することで、一度目は気付かなかった面白さを見つけたりしながら、
思いがけず長時間楽しんだ私たち。
このあと、チカホ、そして札幌資料館で楽しんだのですが、それはまた次回に!
皆さまもぜひぜひ出会ってみてください。近代美術館やモエレ、芸術の森は
これから楽しみますが、身近なところでも(無料でも)出会えますよ~
せっかくの機会、国際芸術祭を素直に楽しんでみようと思います。
TULIP2014 ~豊平公園にて~
Posted by yukihana on 2014年5月22日(木) 13:02
様々な色のチューリップと、青いムスカリとのコントラストは見逃してしまいましたが~今年も可愛らしいチューリップと出会うことができました。
毎年、この場所で楽しませてもらっているのが、品種の姿とネーミング。
今年のお気に入りは~
「春万葉」という品種。淡いピンクと黄色の組み合わせが
可憐な名前にピッタリ。
そして、こちらにも惹かれました。「ホワイトバレー」
このお花だけ見たら、チューリップって分からないかも(笑)
ちなみにムスメのお気に入りは~
「桃太郎」でした。親子で好みがわりと似ているかも(笑)
子どもの頃からお絵描きで描いていたチューリップのイメージに
一番近いのは、こちらかなー。
「カナスタ」 こうやって、わりと花びらの先端が尖がった感じの
チューリップは少ないですよね~
前年の秋に、この小路に球根を植え~季節を越えて、様々な
色&カタチのチューリップが姿を現してくれることに毎年感動。
豊平公園の小路のピークは終わりましたが、滝野すずらん公園も
満開になりますよね~
0さいからのげいじゅつのもり に行ってきました
Posted by yukihana on 2014年3月10日(月) 13:25
ご無沙汰しております。100マイルのリニューアル後、初投稿のyukihanaです。尊敬するブロガーさまたちが次々とupするなか~
なかなか新しいシステムと向き合えずにいました(笑)
一時期は、ほぼ毎日のように更新していた~yukihana日記~も
この一年ほどは、とってもマイペースな更新に。
そのかわり、出会えてよかった!魅力をお伝えしたい!と、心から
思ったところを、できるだけ丁寧に分かりやすくを心がけて
一つひとつの記事を大切にすることを意識してupしていました。
ムスメの幼稚園入園とともに再開してから、卒園時期を前に
今後の方向性を模索している最中に重なった今回のリニューアル。
カタチを変えた100マイルにて、~yukihana日記~としての
方向性は?などなど、まだまだ、どうしようか模索している
途中なのが正直なキモチです。
とはいえ、この数年で、このブログをきっかけに出会えた縁、
絆を深めることができたこと、そして広がった世界を実感したり、
様々な人が記事をきっかけに動いてくださっていたことなどを
知り、今まで以上にマイペースな更新になるかもしれませんが
与えていただいているこの場にて、もう少し、続けてみようかなと
思いました。続けることで、おのずと見えてくるかなとも~
というわけで、改めて、宜しくお願いします。
さて、更新を休んでいる時期に、 様々な場所と出会いましたが~
そのなかでも、これはぜひ体験してほしい!と思ったのが、大好きな
札幌芸術の森の子ども向け企画、「0さいからのげいじゅつのもり」。
開催される前から、一体どんな世界に会えるのかなと楽しみだった
今回の展示。子連れだと行きにくいと躊躇していた方でも、ここなら
親子で楽しめる!かも~というわけで、春休みスポットとしても
おススメな場所として紹介します!
いくつかの展示物が撮影OKだったのも嬉しい記念に。
一番はじめに迎えてくれるのが、色とりどりの動物たち。
どれが好き??あ、これ、誰かに似てる~なんて
言いながら、手にとって柔らかさを実感したり・・・
ここで、しっかりと心を掴まれたムスメ。そして母の私も~
時間を忘れて、二人で楽しみました。
今回の展示、絵画や彫刻なども、もちろん触ってはいけませんが
ちょうど子ども達の目線に合わせた高さにあったり
クイズなどのワークショップで、色々な角度から作品を見ることが
できたりと、じっくり考えたりさせる工夫が随所に見られました。
また、こんな風に、積み木で世界を作ることができたり~
(ドミノで遊んだ母娘)
大砲のような楽器にて、様々な音を鳴らしたり~
遊びココロ満載の素敵なコーナーに会えます!
特に太鼓の音は、展示会場のどこにいても、自由に叩かれているのが
聴こえてくるので、美術館のイメージが「静寂」→子連れNGだった
方には、これだけでもずいぶん気楽に楽しめちゃうかも(笑)
展示のあとのワークショップのコーナーも楽しかったです。
のびのびと紙袋に絵を描いて~面白お面のできあがり!
当然、紙袋の女の子は自画像でして~口の中から、自分が出てくるんですって(笑)!!
それを、大小さまざまな鏡にうつすのですが~それぞれ曲がって見えたりと、見え方が違うのも大喜びで、自分の姿に笑いまくってました。
最後は、こちらのお部屋へ~
これまた、自分の顔をしっかり残してきてました(笑)
こんな風に楽しめた今回の展示。たとえば、一年前、いや
三年前でもそれなりに楽しんだのではないかなって思います。
だって0さいからのげいじゅつのもり ですもの。
たとえ、抱っこひものなかにいる赤ちゃんでさえ、楽しいって
思える親のキモチを感じとって、素敵な時間になるのではって~
そんなわけで、多分、また行っちゃうと思います。だって、今回の半券チケットがあれば、100円で入場できちゃうんです。
もちろん子どもたちは中学生まで無料!
4月12日までの開催ですので、皆さまもぜひ!
閉館ギリギリに飛び込んだ工芸館での「世界の木馬と木のおもちゃ展」。
未就学児はどれでも乗れちゃうんです~これまたギリギリ未就学児な
我がムスメ、片っ端から乗っては、ぶんぶん動かして贅沢な時間を
過ごしていました。こちらは3月31日までの展示です。
キラキラが溢れている12月 ~サッポロファクトリー 篇~
Posted by yukihana on 2013年12月9日(月) 18:05
煌びやかなツリーを一緒に見るのも妊娠中を合わせると7回目?
先週の金曜日、ムスメと一緒にファクトリーへ。
目的はキラキラなジャンボツリーに会うことだけじゃなく~
この方や、この方も紹介している二つのイベントも楽しむこと。
一つが一条館1Fの特設会場で行われているアートアクアリウム展。
Flower2 Aquarium/フラワーフラワーアクアリウム(花瓶水槽)
お花と金魚の競演、ピッタリでした。
Kaleidorium/カレイドリウム (万華鏡)、三角の筒を覗いてみると
その前を金魚が泳ぐたびに、幾何学模様が変化します。
Byoburium/ビョウブリウム (屏風水槽) 水彩画のなかで、自然に
泳ぐ金魚たち~ 音楽とともに、色が変わる世界が神秘的でした。
さて、ムスメはというと~
昨年の誕生日にプレゼントした子ども用カメラで一生懸命撮ってました(笑)
気づくと親子とも同じようなことを~そう、フラッシュと動画はNGですが
撮影OKなので、ほとんどの来場者が、この独特な世界の写真を
おさめていました。
会場内で一番圧倒されたのが、こちら。
Oiran/花魁 (巨大金魚鉢) 巨大水槽のなかには1000匹もの金魚が。
そして7色に変わるライティング。
どこをどう撮っても絵になる~んだけど、ムスメが一言。
「金魚さんたちは、眩しくないのかなー」 「・・・ほんとだね」
ちょっとだけ、金魚のキモチになってみたけど~深く考えるのをやめました(笑)
水族館大好きなムスメ、一味もふた味も違う 魚の魅せ方に目を輝かせて
いました。わりと自分のペースで楽しむことができるようになり、私も
十分楽しみました。こんな非日常な世界、なかなか出会えないですよね。
ムスメが入場料のかからない幼稚園児なことに感謝しつつ・・・
ゆっくりと会場内の様々な世界を堪能しました。
期待以上に良かったね!と大満足であとにしたあとは~レンガ館の前へ。
Xmasプロジェクションマッピング~ハピネス工場からの贈り物~
17時半~ 60分おきに上映されているそうです。
5分ほどのストーリーで、あっという間に感じられたのですが、
おわったあとに、ほわっと温かいキモチになれる作品でした。
気分は、すっかりクリスマスモードになったところで~再びアトリウムへ。
今年はツリーのキラキラだけじゃなく、光のショータイムが素敵。
壁に映し出される雪の結晶を見つけたり、床の光の粒を追いかけて
うちのムスメだけではなく、何人もの子どもたちが走り回っていました(笑)
~というわけで、4本にもなった12月のキラキラシリーズ。
最後の1本は、とびっきりキラキラしてて眩しかったかもー。
3つのイベントをたっぷり堪能して、トータル2時間前後の滞在。
すごーくご馳走を食べた気分で、ファクトリーをあとにしたのでした。
皆さまもぜひ!!
コメントorトラックバックはまだありません
キラキラが溢れている12月 ~宮平桐 冬展&Jun’s Lightキャンドル展 in 大丸札幌店 篇~
Posted by yukihana on 2013年12月7日(土) 08:22
Oriental Modernなアクセサリーと、深みのある色合いのキャンドルとのコラボ。
凛とした大人 になりたくてもなれない私ですが~
このリッチな雰囲気に、魅了されます。
大切な友人、宮平桐さんの冬展&Jun's Light米澤純さんのキャンドル展が
大丸札幌店7階にて行われています。
桐ちゃんの個展が開催されるたびに、季節の移り変わりの早さを実感するのですが
純さんと出会ったのが昨年のコラボ展だったと振り返ると尚更感じました。
こちらは桐ちゃんのコーナー。冬ならではのニット小物も素敵でした。
そしてJunさんのコーナー。ムスメを連れて再来したときは、一つひとつ
香りをチェックしていました(笑)
個展の目玉ともいえるコラボキャンドルがこちら。
コラボキャンドル2013バージョン。この龍ロゴが入った2012バージョン、
勿体なくてまだ火を灯してない私。今年の香りもすごーく良くて
どうやら既に品薄の模様~(香りなしバージョンもあるそうです)
クリスマスを優雅な気分で過ごしたり、一年間頑張った自分へのご褒美として
桐ちゃんの作品も、Junさんのキャンドルも~心からおススメします。
お二人の個展は12月10日(火)までですよー。