札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

『子連れスポット』カテゴリーの投稿一覧

春休みおススメ子連れスポット~札幌青少年科学館 篇~

気づけば4月に突入。まだ雪は残っている札幌ですが(もう降らないですよねっ)
カレンダーをめくった昨日はお出かけ先にて「あぁ、春だなー」っと実感。

ブログの更新が半月もあいてしまいましたが~幼稚園の春休み真っ只中、
毎日「今日はどこ行くの?何しよっか??」のチイサナ人との生活に付き合って
私も楽しんでいました。この時期だから会えるお友達もいるしね。

さて~そんな毎日のなか、春休みにおススメの子連れスポットをいくつか
紹介していきます。
最初は、札幌青少年科学館。実は、ここは春休みじゃなく、冬休みの最後の
日に訪れた場所なのですが(笑)ずるずるとこんな時期に。昨夜、友達から
来月7日から1年間、耐震工事で休館するというびっくり情報を聞き、
慌ててレポログup(汗)ムスメの服装が、真冬仕様で暑苦しいけど(笑)

ぜひぜひ春休み中~そして幼稚園児のお母様たちは、慣らし保育期間で午前中で
戻ってくる時期のスポットとしておススメします。

仲良しのお友達母娘と二組で最初に楽しんだのはプラネタリウム。

これは上映開始前の一枚。はたしてオチビたちは静かにみていてくれるかなーと
ドキドキしましたが、この季節の札幌の空の光景に目をキラキラしながら見てました。
5歳になった頃から、空をみあげてオリオン座をみつけたり、1月に訪れた美瑛にて
満天の星空を見たりしたので、ちょうどツボだったようです☆
当日の星空解説のあとは、プログラム上映~このときは「宇宙兄弟」のアニメが
上映されたのですが、こちらも親子で楽しめました。

ほどよい暗さに音響、そしてリクライニングできる椅子~すごく気持ちよさそうに
眠られている人もいましたが(笑)一緒に楽しめる年齢になったなぁと実感。
(うちの子の場合、一年前だとキツカッタかもしれない・・・です)

さて、2階に移動して、ここからはクルクルとあちこちの展示で遊び始めた5歳たち。


と、楽しんでいたのは子どもだけではなく、大人も気づくとハマってます(笑)
拍手したら電気がつくコーナーがあったり、壁に影を残すコーナーがあったり~


カラフルな光と、光を重ねて合わせたら~お花が咲いたりするコーナー。
この感覚が楽しくって、しばらく離れませんでした。

何十人もの自分たちの姿と出会ったり(笑)

オーロラを人工的に作れるコーナー。これは、人生で生のオーロラに出会えるか
?なので(笑)じっくり私も堪能しました。

思いっきり文系で科学とはなんちゃらが分かってない私も、体を動かしつつ
五感で感じることができる様々なコーナーに、一緒になって楽しんでました。

一つひとつじっくり楽しんじゃってるので~ちょうどお昼タイム前に入館したのに
1階のプラネタリウムと2階のコーナーだけで、気づくと2時間以上・・・
「お腹すいたから、また今度にしようー」と音を上げたのは私でした(笑)

正直1時間ちょっとで、館内全体を楽しめちゃうかなぁ~って甘くみてました。
でも、そのうえの3階にも様々なコーナーがあり・・・帰宅後、ホームページ
見ると、楽しそうな匂いがぷんぷん(笑)

一緒に訪れた友達親子は、わりとすぐにリベンジしたようです。
私たちも4月中に行こうっと。中学生以下は無料なので、展示室とプラネタリウムセットで
1000円、展示室のみだと700円の入館料。じっくりとまわると、気づけば
あっという間に時間がたってます。ちなみに今週末までは「春だ!わっしょい!
科学館まつり」が開催されているようですよ。

冬の開拓の村は、寒いけど、あったかスポットなのかも!?

始まる前は長いと感じた冬休みも、終わってしまえば短かったです。
毎日これでもかと遊んだムスメは「ねぇ、春休みはいつから?」言ってたくせに
幼稚園バスが来ると、私のことを振り返りもせずに乗っていきました(苦笑)

というわけで、ようやく一人時間が戻ってきたのでブログUPします。
今回の冬休み、母の私も、冬だからこそ楽しめる場所にどんどん行って、
休みだからこそ会える人たちとのコミュニケーションを楽しませようと決めていました。

そのなかの一つ~まずは北海道開拓の村。こちらも季節ごとに何度か行って
すっかり食堂のスタッフの方にまで顔を覚えられてしまいましたが(笑)
5歳GIRLS3名&母たちで先週末、行ってきました。

14日で終わってしまいましたが、「おばけのマ~ルと開拓の村タイムトラベル」企画に
参戦するのが目的。先月体験している我がムスメ、驚くほどにポイントも、クイズの
答えもすっかり忘れてて、何てお得な人だろうと感心(若干、不安)

でも、今回は母まかせじゃなくて、5歳児3人で相談しながら頑張ってまわってました。



ボランティアの方に、クイズをどこまでやったか説明する3人(笑)

この企画、どこに何があるのかを知るきっかけにもなったし、普段もスタンプラリーが
あったら楽しいかも!スタンプ押すことだけに集中しちゃうかもだけど~

ま~るのポイントを全てまわるために、急ぎモードで村のなかを歩き回りましたが
あちこちに誘惑が(笑)スタート地点の前には、こうやって、かまくらがあったり~


昔のソリや竹スキーが!だからお子さまと一緒に来るのであれば、絶対にスノーウェアを
着せてくることをおススメします。そして大人も温かい恰好で!!40歳越えしてる母二人は
ユニクロの暖パンで完全防備(笑)最後まで、寒がらずに過ごせました。
(一番の若者が寒がっていました(笑)むふっ)

まず、集合した時間がお昼過ぎだったので、最初に食堂で腹ごしらえ。

昔ながらのいももちに、豚汁、おにぎり・・・村民(年間)パスポートを持っていると
かなり得した気分になれますよ☆どれもカラダを芯から温めてくれました!

一斉にま~るを音読しはじめた5歳児たち(笑)クイズの答えが隠れてるかもよって
入れ知恵したのもあり。2歳なりたての頃からのお友達、成長を感じた一瞬でした。

それにしても何度訪れても、小旅行している気分になります~

まるで映画村に来ているみたい(行ったことないけど)

今回初だった一組の親子、どこに人形スポットがあるか知らないで、
「わぁ、びっくりした!!」「わぁ、しゃべってる!!」と声をあげていました(笑)
すれ違う人たちが、みーんな楽しそうで、何とも言えず、いい顔をしていました。

最後の一問だけを残し、全てクリアしたあとに~冬期間の土日祝のみのお楽しみ、
馬ソリに乗りました。

しっかり毛布を膝にかけてくれるので、温かいです。

いざ出発!!

夏よりも長く乗っていられて、そして車掌さんのガイドを
聞くことができるんです。


ま、5歳児たちが一番注目してたのは、お馬さんのお尻。折り返し地点で
大量のウ○チをしたときには大盛り上がりでした(笑)

でも親も子も大満足。冬ならではの醍醐味ですよ!ソリ独特の乗車感もいい!!

どの季節に訪れても、そのときどきの楽しみ方があって、そして子どもたちも
車にひかれる心配がないので、思う存分放牧できるので~
やっぱり、子連れスポットとしておススメです。

でも、そろそろ大人だけで、のんびりカメラ散歩しに行こうかなっ。
それはそれで、違った魅力が見つけられそうな気がします。

空の近くから、白い夜景を楽しみました~JRタワー T38にて~




美瑛から仲良し親子が来札してくれたので~観光客気分で久々にのぼりました。
ほどよい感じに落とされた照明のなかで、しばし白い世界のなかで煌めく夜景を
楽しみました。

今年会ったツリーのなかで、一番好きかも☆


スタンプを押すところもあったりして、コドモたちも、なかなか楽しんでいました。
この美しい世界が、この子たちが大きくなっても、ずっと続きますように。

マイナスの世界のなか、「おばけのマ~ルと開拓の村タイムトラベル」に参戦!


子どもたちに大人気の「おばけのマ~ル」。マ~ルの可愛らしいキャラクターと
馴染み深い円山動物園や札幌の街並みの光景に、どの本も、母の私も大好き☆

シリーズ最新作である「おばけのマ~ルとおかしなとけいだい」という本の
出版記念としての企画イベントに参加してきました。
前作は三岸好太郎美術館で、様々なワークシートを楽しみ、とても良い思い出に
なりましたが、今回は更にスケール大きく・・・
おばけのマ~ルと開拓の村タイムトラベル」と、大好きな北海道開拓の村での開催!!

冬休みの遊びスポットができたわ!と思ってましたが、そこまで待てず~
よく晴れた土曜日の午後、従妹親子を誘っていってきました。

というわけで、5歳なりたて&4歳と、母たちで、いざ広い開拓の村内へ。

8ヶ所のポイントでクイズに答える企画なんです。回りきれるかな~

スタートが14時半、冬期の閉館が16時半なので、許された時間は2時間。
というわけで、いつもののんびり散歩というよりは、8ヶ所のポイントのみを
まわってきました。


夕方から雪が降ってきましたが、その前は、とっても良い天気だった土曜日。
暖かいかと思いきや、気温は、しっかりマイナス3度。この人たちに、この恰好を
させたのは大正解でした。白い息を吐きながらも自由な動きで走り回ってました!

クイズスポットには、私の大好きなスポットがたくさん。そのなかの一つ、
礼拝堂~なかなか雰囲気良いですよ。

さて、4番目のスポットになってたけど、毎度ここへ入ると、動けなくなるので
5番目にした体験学習棟。クイズに答えたからといって、予想通り、靴を脱いで
あがりこみました(笑)こちらは月替わりで様々な制作体験ができるんです。

12月のお題は、「ふくわらい」オリジナルの福笑いを作ります。
何枚かのイラストから好きなものを選びます。5歳はマトリューシカ、4歳は雪だるま。
トレーシングペーパーをはさみ、外枠をなぞって、そのあと好きな色を塗ります。

・・・が、我がムスメ、福笑いだっていうのに、のっぺらぼうのお顔の部分に
オリジナルの目、鼻、口を描いちゃって・・・ただの塗り絵になりかけました。
(パーツのほうを、大きめに作って、遊んだときに隠せるように軌道修正しましたが)
まんまと隣でつられて、雪だるまのほうもお目目とお口が登場(笑) 
それでも彼女たちらしい、可愛い作品になりました。


予想通り30分以上を体験学習棟で費やし、急ぎ足で残り3か所のポイントへ。

6ヶ所目の学校でも、生徒役&先生役になるのを忘れずに楽しみました。

最後は、スタート地点でもあった旧札幌停車場の構内にて、マ~ルと一緒に記念撮影。


参加者のなかから
抽選にて銅像が
もらえるらしいですよ!!
私はマグカップに
応募しましたが(笑)

クイズの内容も
なかなか楽しいもので
子どもと一緒に歴史の勉強の
きっかけにもなるかも。
小学生高学年であれば
子どもだけでも答えられそう!

常識にかけてる母は、
誰でもわかりそうな
一問目にて、つまづき
かけましたが(笑)

そうそう、年間パスポートを持っている私は何度か訪れているので、大体の場所が
頭に入っていましたが、はじめての方は余裕を持ってまわることをおススメします!
温かいお茶がいただける「あったかスポット」もありますよ~


ちなみに参加賞として、こちらのタイムトラベル参加認定書と、マ~ルの
オフィシャルグッズがもらえます。

今回、ほとんど「疲れた」とか「もう歩きたくない」とか言わずに楽しんでまわってた
GIRLS☆なかなか体力ついたなぁと感心しました。
最後に、食堂を見ながら、口をそろえて「お腹すいたー」と言いましたが、閉村時間!
この日、最後の最後まで村のなかにいたのは私たちだけでした(笑)

冬休み中、また行っちゃうかも。問題一緒らしいけど~やっぱり楽しいっ!!
馬ソリも運行したり、色々なイベントもあるようだし。
冬休み子連れスポットをお探しの皆さま、しっかり防寒のうえ~ぜひっ!

きらきらでぴかぴか~サッポロファクトリーのツリー2012~


我が家のクリスマスツリーは、いまだ物置のなかですが(笑)~
一足先に会ってきました、サッポロファクトリーのクリスマスツリーに。

これまたムスメがお腹にいるときに、はじめてイルミネーションのショーを見た私。
そこから毎年、この季節になると訪れます。そのたびに違う反応をするムスメ、
去年はツリーそっちのけで、巨大スクリーンの玩具の宣伝に夢中になったっけ(苦笑)


たくさんの人に元気やハピネスを届けられるよう、虹色をイメージして様々な色の
カラーボールを装飾しているらしいです。確かに元気が出てくるカラー!


今年は去年と違って、目をキラキラさせながら光のショーに夢中になってたムスメでした。


ちなみに光のショーはもちろん美しかったけど、ショーの時間以外でも、下から
見上げるのがお気に入りでした。一日2回も赤い木に会いにいった日だったしね~

そして、巨大クリスマスツリー以外にも、あちこちにクリスマスを見つけるのが楽しい!



12月25日まで点灯しているそうで、光のショーは16時~の毎時5分ほど。
ぜひぜひ実物に会いにいってくださいな。

pageTop