『石狩』タグの付いた投稿
海と鮭と歴史と夕日…石狩大満喫ツアー(その3)
Posted by yukihana on 2011年9月14日(水) 13:02
季刊誌 KAI× 石狩市とのコラボ企画
石狩の魅力発見!北海道を探しに行こうツアーの続きです。
マウニの丘を出て、バスに乗り込み、5分くらいで、はい到着。
ここからは石狩本町地区の歴史めぐりの時間です。
まずは弁天歴史公園にて、石狩観光ボランティアさんが登場。
最初に弁天社から案内していただきます。
約300年の歴史を持つ石狩弁天社は、松前藩から石狩に派遣された
家臣の願い出によって創建されました。
今回のツアーで初めて勉強しましたが、神様って一柱、二柱・・・って
柱で数えるんですね。この石狩弁天社のなかには七柱もの神様が
祀られています。
主神は名前のとおり弁天様、合殿にお稲荷様、大黒天様、そして
石狩独特の神様である妙鮫法亀様=通称鮫様などが祀られています。
石狩市の観光案内ポスターになる神様・・・鮫様伝とは、
鮭漁業の妨げとなった鮫を神様として祀ることで大漁になったという伝説で
いくつかの由来があるそうです。
社殿内には北前船関係者、商人、役人から奉納された絵馬額、鰐口などが
残されています。普段、神社で見る絵馬とは違うスケールの大きさに驚き・・・
美術館にある絵画に見えます・・・江戸時代の年号が刻まれた奉納品が
多く残されていることに、歴史と繁栄を感じます。
鰐口(わにぐち・参詣者が打ち鳴らす音響道具)は直径47センチと大型で
道内で最大級だそうです。1814年に寄進された鰐口を花子さんと二人で
ゴーンと鳴らさせていただきました。
約300年の歴史に包まれたあとは、弁天歴史公園へ。こちらのなかにある
旧石狩医院の和室を再生
した楽山居。絞り丸太を
使った床の間や付け書院が
あり、持ち送り板、欄間など
意匠を尽くした純和風の
造りです。こちらの和風庭園を
案内していただきました。
石狩湾を想定して造られているそうです。手水鉢の下から聞こえる
水琴窟の音色を楽しんだり、趣きある世界にうっとり・・・
また公園内には、
様々な先人による俳句が刻まれた石碑が。一つ一つ探しながら
歩くのも面白いかもしれません。
観光ガイドさんにご挨拶をして、弁天歴史公園をあとにして
ぶらぶらと歴史通りを歩きます。
最初にこの通りと出会った時に何故、真っ直ぐじゃないんだろう?と
不思議に思いました。この石狩川のように曲がりくねった通りは
街路樹を避けて造ったためにこのような形になっているんですって。
でも、てくてく歩くと、運上屋風造りの弁天歴史公園管理塔にはじまり
芝居小屋風造りの集会場弁天会館、そして石狩ならではの番屋風
造りの番屋の湯、番屋の宿などの建物に会えたりと、面白い!
次なるスポットは・・・旧長野商店。越後出身の長野徳太郎が創業した
商店で明治から大正時代の石狩町を代表する商家だったそうです。
うわぁ、私好みな雰囲気に心が躍ります。一つひとつの小物が素敵。
この座布団に座って「いらっしゃいませ」と言う気分って、どんな感じかしら?
(と、皆様が隣の石蔵にいるときに、一人こっそり座らせていただいた私です)
隣の石蔵では、長野商店にまつわる資料や、石狩のジオラマなどを
見ることができます。
さて、その次に訪れたのは隣設する
いしかり砂丘の風資料館。
こちらでは江戸時代どころか、更に歴史をさかのぼることになるのですが・・・
その話は次回に。
海と鮭と歴史と夕日…石狩大満喫ツアー(その1)
Posted by yukihana on 2011年9月12日(月) 23:36
あれは、7月のおわり・・・1通のメールが。
送り主は、主婦バスガイド花子さん。こんなツアーがあるんだけど、
良かったら応募してみない?と。 それが、こちら。
季刊誌「カイ」×石狩市とのコラボ企画、
「石狩バスツアーで北海道を探しに行こう」
なーんと花子さんによるリアルガイドで石狩の様々なスポットへ行けるとのこと。
ただし、ツアーの様子をブログで紹介することが条件、花子さんによると
作家の千石涼太郎先生もいらっしゃるということでびびりまくり。
ま、抽選に当たるか分からないし、レポートのことは後で考えようと、
ムスメを実家に預ける手配後、「えいっ」と応募してしまいました~
当選のメールが到着後、9月3日が近づくにつれ、高まった緊張・・・
が、しかーし、台風にて延期(笑)
取材の日は9割以上の確立で晴れる私には珍しかったのですが、
それは全て1週間後の美しい夕日につながっていたのでした。
9月10日、朝方まで降っていた雨はやみ、爽やかな空気のなか
ツアー出発点である中央バスターミナルへ。
集まっていらっしゃる参加者の方の知的な雰囲気と本格的なカメラに
「やばいっ、やっぱり間違えた」と一瞬後悔しました~
一同バスに乗り込み、いざ出発。
前の席には恐れ多くも、この方が・・・
小樽出身、今は札幌在住の作家でありエッセイストの千石涼太郎先生。
「やっぱり北海道だべさ」をはじめとした北海道にちなんだ数々のエッセイを思い出し、
「はじめまして」をした時にはガチガチでしたが、
前職の同僚であったこの方が先生の「飲み友達」だったおかげで、
すんなりと受け入れてくださり、エッセイそのままのユーモア溢れる
優しい人柄に触れて、ツアーが何倍も楽しくなったのでした。
花子さんによる軽快なトークで、あっという間に石狩へ。終始、その完璧な
ガイド姿に見とれ&聞きほれていた私でした。とはいえ、ご本人は
「バスガイドとして初乗車した18歳のときと同じくらい緊張しています」と
おっしゃっていました~が、一同花子ワールドに惹きこまれていました。
その後、石狩市役所の方、カイの編集長である伊田さんより挨拶が。
改めて今回のツアーの主旨を思い出して、ちょっとだけ背すじが伸びたのでした。
でも、いきなり写真も文章も劇的に上手くなるわけでもなく~
私なりに感じた石狩ツアーレポートをご紹介させていただきます。
まず、バスが最初に到着した場所は、1Fが石狩鍋「あいはら」、
2Fが「カフェ マウニの丘」の建物の前。
ここでいきなり1時間のフリータイム。
自由に浜辺を散策してきてくださいとのこと。
何となくバスの座席が近かった3人で歩き始めました。
浜辺についた瞬間、一斉に貝殻などを探し始める参加者の方々。
そんな私も、もちろんその一人。浜辺にいる間にも、どんどん空が
明るくなり、だんだんテンションが上がったのでした(笑)
つい1ヶ月前は海水浴客で溢れていたのが夢のような風景。
ススキの穂が風に揺られています。
その道を歩きつつ、はまなすの丘公園&ヴィジターセンターへと
向かってみることにしました。
はまなすの丘公園、先月中旬にも来ましたが、はまなすの花が
満開になるのは6月中旬。今はすっかり「すすきの丘」に・・・
しかも先月よりも背が高くなってる(笑)それでも、前回は見られなかった
はまなすのこんな姿が~
ね、ぷっくりして可愛い実ですよねー。
ふと、振り返ると、しゃがんでカメラを向ける先生の姿が。
「うわっ、よりにもよってカメムシがついてるよ」とつぶやく姿に思わず
笑ってしまいました。
さて、前方には、甘い雰囲気のカップルが・・・
「ずるいな、花子さんを独占してる!」と憤る先生(笑)
ってわけで、適当なアテレコをしながら、パパラッチのように近づく私たち~
近づいても・・・近づいても・・・会話に夢中で気づいてもらえない~
「なにやってんですかー」と笑顔で振り向くY社長。邪魔してごめんなさいー。
改めて花子さんに挨拶する私。実は、今回のツアーを誘って頂きながら
初対面でした。何度か会う約束をしながらも、今日は富良野、明日は函館と
道内を移動しまくっている花子さんの貴重な休日にタイミングを合わせることが
できずに、改めて向き合うと涙が出そうに(笑)ようやく会えましたー。
私がレポートさせていただいている「まるっとおでかけ観光ガイド」の
ブロガーとして大先輩の花子さん。バスのなかでの華麗なガイドぶりといい、
本当に尊敬します。
さて、はまなすの丘ヴィジターセンターへ。こちらの2Fからの光景も素敵です。
こーんな感じです。ね、絵になるでしょう。更に売店では、こんな素敵なものも~
「ハマナスソフトクリーム」嬉しそうにカメラを向ける姿にそそられる・・・
いやいや、石狩鍋を食べる前はやめておかなくちゃ!と思いつつ~
1Fのベンチでもツアー参加者2名さまと、花子さんが仲良く並んで
食べているのを見ると・・・「すみません。私にもください・・・」と注文し、
意思の弱さ全開(苦笑)美味しかったー、爽やかな味がしました。
また、売店にはこんなものも。何度も厚田に行っているけど、
こちらは初対面。のちに、花子さんはじめ、何人かの方に
買ったことをうらやましがられるのでした(笑)
さて、ソフトクリームを手に持った瞬間、フリータイムの時間切れ・・・
手に持ったままの状態で、皆であいはらさんへと戻ることに~
そこで、あんなことになるとは(苦笑)その話はまた次回に~
晴れた日は 石狩ドライブがオススメ! ~厚田編~
Posted by yukihana on 2011年5月2日(月) 10:54
大型連休とは無縁の旦那を持つ我が家。
ムスメも今日は幼稚園に行ったし、本日は雨~
今日とは対照的な天気だったGWの初日、
すっきり晴れている空を見上げて出発。
春になったら行こうと決めていた石狩へ・・・
国道231号線、山道を抜け、日本海ロードを走り、
海がみえてきた瞬間に、こころが踊ります!!
まずは、昨年の取材で訪れたこちらへ。
観光案内所でもある「あいろーど夕日の丘」さん。
昨年はなかったテラス席ができていました。
最高のロケーション、ここで沈む夕日を眺めたら、幸せ。
だけど、この日はちょっと風が強くて寒かった(笑)
もう少し暖かくなったら大活躍ですね!
ってなわけで、店内へ。
ワンコインで味わえるイートインメニュー。迷ったすえに
月見そばをオーダー。
写真撮る前に卵をかきまぜちゃったけど~
実に美味しそうに食べるムスメ。そう、厚田産石臼挽そばも
スープも、値段以上の満足感を味わえます。
まだ登場してなかったけど、夏季限定の「冷やしたぬきそば」は
リピーターたくさんの人気メニュー。オススメです。
この味をしっかり守っているのが、温かい笑顔の阿部店長。
取材で訪れた私たちの名前を
しっかり覚えてくださったことに
感動。「大きくなったね~」と
ムスメの成長に目を細めて
くださり、嬉しかったです。
この店長に会いに、バイクで遠くから
訪れる人もたくさん。
石狩の様々なスポットのことも教えて
くれますよ~
直売場としても様々な石狩の名産品が並んでます。
浜益の果樹園のジュースやジャム、厚田とうふ、
石狩バーガーに、地ビール・・・etc。こうやってみると
石狩は広い、そして美味しいものがたくさん!!
小さな空間に、驚くほど美味しい世界が詰まっているので
ぜひ、寄ってみてください。
あ、一番人気はこちらです。
寒かろうが、風が強かろうが、去年の味を覚えてるムスメ…
そういえば、去年の取材で、ビジュアル的にバニラといちごの
mixを食べさせようとしたのに、頑として「ゼッタイいちご!」と
譲らなかったんだ…と、記憶がよみがえる(苦笑)
今度はテラス席で食べに来ます。厚田海浜プールで
遊ぶのも楽しみ~♪
さて、恋人たちの聖地に上るのは、やめにして~
ずっと行ってみたかったけど、イマイチ場所が分からなく
通り過ぎてしまっていた 望来のこちらのお店へ…
ちいさなうつわや ありすcafeさん。
今回は阿部店長に場所を教えてもらって見つけたけど~
お休みでした(涙)どうやらリニューアルのために
お休み中らしく、次回に期待ですね。
ありすcafeさんで、曲がった路を、上がっていくと
また知らなかったお店を発見。こんなところにパン屋さん?
石釜パン&Pizzeria Rippleさん・・、そういえば、どなたかのブログで見たような~
美味しいそうな香りと
外観に惹かれて、フラフラと
入ってみましたが、残念ながら
テイクアウトのパンは売り切れ。
高台から壮大な海を眺められる
イートインのコーナーもほぼ満席。
雰囲気を壊しそうなので、退散しましたが、
次回は子抜きで、石釜焼ピザランチと
ありすcafeでお買い物・・・と一瞬にして
妄想を膨らませたヒドイ母(笑)
外に出ると、素敵な光景が。
青空のなか、これまた青い海を下に悠々と飛ぶ姿…
一体どんな気分なんだろう~めちゃくちゃ気持ち良さそうでした。