
札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。
by 観光文化情報ステーション

« 紅葉に染まる ところせましと・・・ »
本物の円山歩き
Posted by 観光文化情報ステーション on 2008年10月19日(日) 16:27
体を張って、円山歩記を行ったワケではないけれど・・・
昨日、少し時間が出来たので、豊平区の自宅から円山まで紅葉を見に歩いてみました♪
午前中に出発・・・出発早々に雨です。
ここは前向きに。
雨の豊平川もナカナカ美しいものです。
とりあえず、すすきの駅より地下に入り・・・ステーションには立ち寄らず?!大通西5丁目まで。。。
雨にあたらず、進むことができました。
地上に出た頃には雨もすっかり上がっていて!札幌ってすばらしい♪
大通公園を西へ。
まずは13丁目、資料館のウラ庭で紅葉を楽しみながらしばし休憩。
少し歩くとあっという間に円山公園に到着~
木々が美しく光っています。
絵を描いている人たちがたくさん居ます。
芸術の秋ですね~
みなさんの手元をイチイチのぞいて見る・・・
みなさんかなりお上手です!
意外と簡単に到着してしまったので・・・
公園内を散策。。。
雨上がりで空気も澄んでいて木々や小川も本当に綺麗です。
そうだ!円山に登ってしまおう!
・・・と思いたち。
登山道に進入!
食事どきだったのか、たくさんのリスに遭遇!
カワイイ!!!
結局リスを探しながら、スローペースで登って行き、山頂へ!!
ちょっと霞がかかった札幌の街でしたが気分は爽快です。
ここで最高のおにぎりを頂いてしまったばかりに、せっかくの円山でのランチに至れず!!
少々心残りはありますがとっても楽しく爽快な一日。
札幌の秋を満喫いたしました~
コメントをどうぞ
« 紅葉に染まる ところせましと・・・ »