札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

RSS ~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

by yukihana

yukihana
プロフィール

札幌在住。旦那&ムスメ&犬との3人+1匹生活。

のんびりと、アンテナに引っかかったものを
紹介していきたいと思っています。

※ 2012年9月より、こちらも更新中。
ぐうたび北海道 
***yukihana「出会えたことに、ありがとう!」日記***
http://blog.gutabi.jp/area082/

☆当ブログ記事に掲載した写真の無断使用、転載はお断りします☆


投稿したブログ数:502件

ジンギスカン博士に導かれて、久々のジンギスカン!


20121115-01.JPG20121115-02.JPG
少し時間がたってしまいましたが~11月1日の道新の朝刊と一緒に
面白い広告特集が。ジンギス刊、ジンギスカンをテーマにしたものでした。
様々な著名人のジンギスカンにまつわる思い出などの特別コラム(特に
南極料理人の西村さんの文章に惹かれました)も面白かったのですが、
メインはジンギスカン博士によるジンギスカンについてのあれこれ知識!
ジンギスカンの歴史、肉(マトンorラム)、鍋、タレなどなど、さまざまな角度に
スポットをあてて紹介した盛りだくさんの記事を、とっても楽しく読んだあと~

「久々に食べに行きたいっ」って思ったのでした(笑)

というわけで、週末その願いをかなえてきました。
訪れたのは、八紘学園にある「ツキサップじんぎすかんクラブ」さん。
20121115-03.JPG

こちらは北海道にて初めてジンギスカンをはじめた発祥の地といわれている
場所。創設者の栗林元二郎氏が満州から引き揚げ、会員制の「成吉思汗倶楽部」を
立ち上げたのがきっかけなんですって。

そんな背景を全く知らずに、前回訪れたのは、確か10年ほどまえ・・・
その頃は、新しくできたオシャレな店内での柔らかい生ラム&ちょっと甘めの
タレにはまっていたので、正直私にはちょっと~と思ったはずでした。

な、はずだったのですが~
20121115-04.JPG
オーダーした3人前のお肉を家族3人で完食してまいりました。
「あれ、こんなに美味しかったっけ?」と思ったのは、広告特集を見たあとだったかしら(笑)?

ちょっと辛めのタレも「辛い!」といやがるのではと心配した我が家の4歳児も、
焼いたお肉をタレの入った皿に入れてあげるたびに、ペロッと次から次へと
食べるので、まるでわんこそば状態(驚)塩むすびも、「ジンギスカンと合うー」と
嬉しそうに食べて、ニコニコでした。

それでも最後はさすがに「もう無理」となったところで、目の前の旦那が、
「やっぱりマトンのほうが絶対ウマイ!」と満足そうに平らげてくれました。

こちらのお店、モクモクな煙の中で、すごーく立派なワインセラーがあったり
チーズ盛り合わせなどのお酒のおつまみも豊富にあったのですが、
私たちが食後に選んだのは~黒板MENUにあって気になったこちら。
20121115-05.JPG
ブドウ3種食べ比べセット!こんなにオシャレに登場したことに驚きました。
そして期待以上に美味でした。八紘学園で収穫されたものなのかなぁ。
季節限定なのでしょうが、口の中がさっぱりして、大正解。おススメです!
今度は暖かい季節に、テラス席で味わいに行きたいなぁ。

さて、このお店に導いてくれたジンギスカン博士は、昨年の秋の出会い以来
お世話になってる作家&エッセイストの千石涼太郎先生でした。
20121115-06.JPG
3月にこちらでも紹介した
「口癖の心理学」の次の著書は
「治る患者学」と幅広く、
独特の切り口で、読者を
千石ワールドへと惹きつけて
くれました。そのほかにも
北海道にスポットをあてた
シリーズが有名なのですが~

20121115-07.JPG
この特集と同じ日に発売されたのがこちら。北海道はじめて物語

ジンギスカン発祥にふれているのはもちろんなのですが、様々なジャンルが
スポットをあてられていて、「へぇー、そうだったんだ!」と思わされるところがたくさん!

最初の章にて去年私も取材で訪れた「旧島松駅逓所」が取り上げられていたのも
嬉しかったです。あの取材にて、はじめて「大人になってから学ぶって面白い」と
強く思ったんですよね。また、ご一緒させていただいた石狩ツアーでの石狩鍋
缶詰作りも懐かしく読ませていただきました。
20121115-09.JPG20121115-08.JPG
ただ、観光地として成立しているところに楽しむだけではなく、その背景にある歴史や
文化を感じることが、更に面白さを増すということを、ここ何年かで実感している私には、
この本はまさにツボでした☆千石節ならではの軽快な語り口と、独特な見解に
「とっても読みやすくて、だけどじっくり読み返したい1冊!」って感じました。

さて、その千石先生のトークショー&サイン会が来週の金曜日、ステラプレイスの
三省堂書店にて行われるようですよ。ちょうど祝日にて、幼稚園が休みなので~
「ねぇ、サイン会って何するのー?」のオチビ連れで行かなくてはならないことに
躊躇してる私ですが(笑)ぜひぜひ、千石先生の生の姿に会いにいくことをおススメします。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop