札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

『収穫体験』タグの付いた投稿

くるるの杜で、見て、食べて、感じる~収穫体験編~

くるるの杜で、自分たちで作った肉まんを頬張り、ニッコニコになった
調理加工体験の次は、スーパーでは出会うことのない野菜の姿に
出会えた収穫体験を紹介しますね。

そのまえに、ちょっとだけ時間があったので~子どもたちの
リクエストにまけて、ソフトクリームをみんなで食べました。

春までは営業していなかったけど、直売場とレストランの間に
多目的ハウスが。そちらでは、特製カレーライスなどのランチメニューや
先日出会うことができなかった永光農園のシフォンケーキなども
売られていました。ブッフェに来たけど、満杯で入ることができなかった人にも
嬉しい存在かも。こちらも、たくさんの人で賑わっていましたよ。

さて、受付をすませ、何組かの親子参加者にて向かった先は、くるるのハウス。

このなかで、何に出会えるかというと・・・

大小さまざまなトマト、トマト、トマト!!
参加者一組に、こちらのボードが渡されます。

ふむふむ・・・
トマトは花が咲いてから
何日で実がなるでしょう?

一日に必要なビタミンCを
とるには大きなトマト何個を
食べたら良いでしょう?

あれあれ?大人のわたし、
ちっとも答えられないぞ(笑)

20110712-10.JPG
4月の状態での写真を見せてくれながら、分かりやすく
講師の高橋さんが説明。トマトは花が咲いてから、実が熟すまで
60日ほどかかります。
一日に必要なビタミンCを取るには~正解が知りたい人は、ぜひ
こちらで体験を(笑)
20110712-11.JPG
子どもたちも、暑いハウスのなかで、ちゃーんと聞いていました。
あ、でもホントに暑いので、ここからの時期は、各自水分補給を
忘れずに!帽子もかぶってたほうが良いですよ(忘れていった駄目母より)

今度は、実のそばに近づき、どんな姿かを観察してスケッチ。
小1の隊長&チビ娘でじーっ。あ、まだ食べちゃ駄目だよ(笑)

みんな上手にスケッチしていました。
よく見ると、実にさまざまな種類のトマトがなっています。
大きいのやら、小さいのやら、赤だけじゃなく、黄色、オレンジ、
紫がかったものまで~


勉強タイムが終わったら~好きな実を選んで食べてみよう!
一番甘いのは、どれかなっ??
通常、一組3粒まで食べ比べができます。3人1つづつ・・・

かぷっ!みずみずしくて、「甘い~」と目を輝かせた3人。
すかさず2個目に手を伸ばしたのをSTOP!

おぉーっと、ここから先は、パックにつめていくんだよ。


色んな色と大きさのトマトを3人で選び、満足げ。
前日お昼寝なし&夜更かしコースで、朝早くから動き続けて
荒れモードになった我がムスメが、3人で採ったのに独り占め
しようとしましたが、最後は仲良く分けてニコニコに(苦笑)

帰りに直売場での買い物も楽しみ、親子揃って大満足の一日と
なりました。
改めて、くるるの杜、様々な楽しみ方ができることを実感。
もちろんレストランで食事するだけでも美味しくて楽しいけど
実際に作ったり、収穫することで、より作物を身近に感じることが
できます。特に、これから大きくなっていく子どもたちを育てる
母としては、とっても貴重な体験をさせて頂いたと思います。

さて~おまけです。車に乗った5分後には、ぐっすり→帰宅して
ベットにうつしても起きず3時間半の昼寝をした我がムスメ。

夕食の準備をしていると「あたしも、お料理する~!」
そう言われるだろうと思ってメニューを考えました(笑)

いろいろトマトの棒々鶏サラダ。
トマトは、もちろんハウスで収穫してきたもの。
そこに茹でた鶏のささみ、ブロッコリー、きゅうりもプラス。

鶏のささみは包丁を使わずとも、手で裂けばいいのでオマカセ。
トマトは、さすがにつぶれちゃうからと、ママが切ってと尻こみされたけど
ブロッコリー&きゅうりはムスメと一緒に切りました。
ゆっくり、ゆっくり、五十嵐さんと英里ちゃんの顔を思い浮かべながら~
最初は一緒に、しっかり具材をおさえて、指に注意しながら~
最後は一人でちゃーんと切ってましたよ。

一度、指の先をちょこんと切って以来、私のものになりかけてたけど、
子ども用包丁を買っておいて良かった。

旦那用に、冷凍しておいた肉まんも温めてプラスして~
サラダを食卓においたときのムスメの誇らしげな顔といったら(笑)
普段からトマトは大好物だけど、ブロッコリーなどの緑野菜には
あんまり手をのばさないムスメ。自分で切ったのは、違うみたい。
マヨネーズをかけたけど、モリモリ食べていました。
親は、ちょっとピリ辛タレで。
なーんて簡単メニュー。でも初心者のムスメにはちょうど良かったかな。

ここから夏休み、英里ちゃんのキッズ料理教室もあるみたいだし
ちょっと続けてみようかな。くるるの他の体験メニューも気になる・・・

忙しいとき、なかなかオチビを台所に入れるのは、難しいもの。
気持ちにも余裕がないと~でも、だからといって避けてると
とっても勿体無いなって思いました。皆さまも、ぜひ!!

pageTop