2014年11月 の投稿一覧
ライ麦じゃがいもパン、重ウマ!
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月20日(木) 07:14
パザールでエスニックな気分に
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月19日(水) 07:19
このエキゾチックな?オリエンタルな?エスニックな?雰囲気が心地よい多国籍料理の店。
アルコールもいろいろあるが、「ひぐま濃い麦酒」を。
いかにも北海道なネーミングだけど、原産国はアメリカ(笑)
でも、アメリカと北海道でしか売られていないそう。
ひとつひとつの料理名は忘れましたが、東南アジア的味付けの料理が多く、
(ま、あえてそういうものを中心にオーダーしているせいもあるけど)
満足度の高いわりに意外とリーズナブルだったりするので重宝したいお店です。
一文字のキーマナススープカレー
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月18日(火) 07:59
南郷にある一文字咖喱店に久々チェックイン!
昼前だったので、お客さんはほかに一組だけ。
なんなく着席。
その後ランチタイムとなり、あっという間にいっぱいに。
今回はナスキーマのスープカレーにしてみた。
冬はやっぱり身体を温めてくれる根菜類だね。
理にかなった野菜を食べよう。
湯気が立ち上るアツアツのウマウマ!
辛さもやみくもに追求するのは卒業したので、
2の中辛にして、辛すぎずちゃんと野菜の旨みもわかるように。
賢い食べ方だな(-_^)
しゅんさい割烹幹で宴会を
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月17日(月) 07:31
小樽のしゅんさい割烹幹で宴会をすると、
京料理風なものから大衆的なボリューム満点なものまで、
予算に応じて出してくれる。
これは取り分け用。
すっかりおなじみ、京ダシ玉子も。
これはひとりひとりに振る舞われる。
ぞうすいは、このボリュームで一人ずつ!!
最後はデザートもちゃんと出てくる。
これからの宴会シーズンに最適では?
Mrs.New Yorkのバウムクーヘン
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月16日(日) 07:52
Mrs.New Yorkのバウムクーヘンいただきました。
赤と黒のパッケージが高級感を醸し出す。上手いね。
思った以上に高さがあってびっくり。
ボリューム満点。
さて、どうやってカットする?
横方向に輪切り?
縦方向に放射線状に?
まさかの縦方向に板目と柾目をつくっちゃうwww?
こむぎっこのつなぎパン
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月15日(土) 07:49
こむぎっこで久しぶりにパンを買った。
つなぎぱん。
こういう2種類の味が楽しめるパンって、地味に好きだなぁ。
チョコクリームと苺ジャムを交互に食べられるなんて贅沢(笑)
もうすぐイルミ
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月14日(金) 08:02
これなんだ?
ブロッコリーのアップ画像?www
大通公園では来週21日からのホワイトイルミネーションの準備中。
定番のライラックイルミネーションも
まだ巨大ブロッコリーオブジェにしか見えない(笑)
丹頂鶴はひっくり返って撃ち落とされたみたいだし(^^;;
ミュンヘンクリスマス市会場も設営中!
昨日から雪が降り始めて、冬の気分へと切り替わってきましたね。
安心して帰ってくる、かざ車
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月13日(木) 07:42
酒房かざ車での宴会。
イカ刺しも山わさびがピリッときいてGood。
小樽富岡カトリック教会を再認識
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月12日(水) 07:17
小樽の地獄坂にある富岡カトリック教会は、
子どもの頃から見慣れている近所の教会だけど、
改めて見るとなかなか威厳がある。
内部には無料で入ることができる。
スリッパに履き替えて2階へ。
マリア様がお出迎え。
イエス様もいらっしゃいます。
クリスチャンな家庭でもないのに、この教会に行っていました。
昔は隣の幼稚園と一体利用されていたので。
そして、外をプラプラ歩くと、ツタの紅葉も美しいんだよねぇ。
ほら!
夜になると一層教会が際立つ。
ライトアップされると、ドラキュラでも住んでいそうな雰囲気に。
いやぁ、これはもっともっと多くの人に知ってもらったほうがいいのでは?
見ごたえあるよ、この教会は。
晩秋
Posted by め・ぐすた~! on 2014年11月11日(火) 07:58
11月も早くも中旬。
今年の紅葉は10年に一度と言われるほど美しかったらしい。
ホントかどうかは別として、紅葉よりも黄葉が美しい札幌のまちのあちこちが
黄金色のじゅうたんだらけになっていた。
こちらは、先週の北大イチョウ並木の様子。
銀杏があちこちに落ちていて、なんだか一帯が銀杏くさい(笑)