札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

2012年03月 の投稿一覧

小旅行気分を味わえます~北海道開拓の村にて~

この方のブログをみて、そういえば、取材後、一度も行けてないと
思い立ち、久しぶりに行ってきました。

北海道開拓の村まるっとおでかけ観光ガイドの取材で訪れたのは
昨年の5月。小学校の修学旅行(当時室蘭在住)の短い滞在時間で
覚えているのは、蝋人形だけだったという失礼な私は、
何十年ぶりかに再会して、その魅力に新スポットを発見した気分に。

取材時に案内してくださった営業推進部の松井さんに「今度は
プライベートで来ます、年間パスポート買います」と言ってたのに~
季節は、春、夏、秋、冬と通り抜け、あっという間に一年近く…

春の到来を少しだけ感じさせる良く晴れた日曜日、
冬季ならではの魅力溢れる「冬の生活体験」の企画と出会えました。

旧札幌停車場の目の前の入口広場には、
雪山と昔のソリが。
早速雪遊びをする父娘~
おぉーい、ここにずっといる?

雪遊びの次は、食堂にてカラダを温めます。

昔ながらのいももち。

ここで、先ほど購入した村民パス
(年間パスポート)が早速活躍。
300円のいももちが200円に。
入場料も、一人が持っていれば
同行者5名までは団体割引料金で
入場できるんですよ。

お茶といももちで温まったところで、ようやく出発。まずは市街地郡から。
知らない街を散歩している感覚で、様々な建物を覗きます。
一軒一軒「おじゃましまーす」と大きな声で言いながら入るムスメ(笑)
時々、人形さんと出会っては「わぁー」と言いつつも、さほど怖がらず。
20120314-06.JPG
20120314-07.JPG
旧来正旅館にて。旭川に大正8年に建てられたもの。

旧三ます河本そば屋。「小樽の藪半みたいだなー」と旦那がぽつり。
この建物も、小樽に明治42年頃に建てられたそうです。

20120314-10.JPG
旧武井商店酒造部では、囲炉裏を囲み、ボランティアの方がお茶を
入れてくれます。3月25日までは雛人形が飾られているのを
見ることができました。
20120314-09.JPG
昭和5、10、21、32、44、50年代のお雛さまがずらっと並びます。
年を追うごとに、お雛さまが大きくなっているのを知りました。
同じ7段なのに、顔の大きさが全く違うことに驚き。
20120314-11.JPG
旧広瀬写真館。昭和33年まで岩見沢で営業してたそうです。
ガラス張りの窓の大きさにびっくり。自然光が美しく入り素敵でした。
20120314-12.JPG
市街地群を抜け、農村群方面へと
歩いているときに見つけた大きな氷柱。
札幌でマンションに暮らしていると
なかなか出会えないから新鮮だった
みたい。

20120314-13.JPG
ちょうどその頃、村全体に
放送が。14時46分、震災の
起こった時間に黙祷しました。

家族3人が晴れた空の下に
元気でいられることに感謝。


その後、取材で風車を作らせていただいた体験学習棟に。
20120314-14.JPG
20120314-15.JPG
今月のお題は「こつこつキツツキ」キツツキのように
カタカタと上手に落ちてくるハート?たち(笑)あっちゅー間に完成。
20120314-19.JPG
20120314-16.JPG
ボンドが乾くまでの間、昔遊びに夢中になりました。紙相撲、燃えるわ~
20120314-17.JPG
こちらにもお雛さまが。しかも大正時代のもの~ん??
20120314-18.JPG
この方たちもお雛さま・・・?

時間を忘れてたっぷり遊んだあとは、再度散策。といっても
54haある開拓の村、とにかく広いんです。取材のときに訪れたのも
ほんの一部でしたが、今回も全てまわるにはほど遠く~
まだまだ見たいところは沢山。季節によって風景も変わるし。
20120314-22.JPG
桜のシーズンは美しいでしょうね~旧信濃神社。
20120314-21.JPG
この辺にて、案の定、「疲れた~」との声が(笑)
今回訪れた最大の目的が~土日限定の馬そりに乗ること!
馬そりに乗るには入口広場に戻らなくてはいけなかったのに、
途中から乗れると勘違いしていた私。最後の運行中だったので
特別に折り返し地点で乗せていただきました(汗)
20120314-20.JPG
20120314-23.JPG
馬そりの上から見る様々な景色。今回も素通りしてしまった漁村群にも
次回は必ず行こうっと!旧青山家漁家住宅のなかも興味深いです。
20120314-26.JPG
こちらは旧北海中学校。
20120314-27.JPG
そして終点の旧開拓使札幌本庁舎です。美しいなぁ~
20120314-28.JPG
道産子のあらしくん(16歳)、スタッフのお二人、本当に有難うございました。

たっぷり3時間半満喫しながらも、まだまだ回りきれていないので
次回が楽しみ。ちなみに3月末までは駐車料金も無料だそうです。
馬そりは土日祝のみだけど、春休みのスポットとしてオススメです!

宝箱のなかを見せてもらった気分~オリジナル&セレクト雑貨&器のお店 Quesera’n Pasara’n(ケセランパサラン)にて

先日、ようやく一度訪れてみたいと思っていたお店へ。
24軒にある雑貨屋、Quesera'n Pasara'n(ケセランパサラン)さん。

一見、見落としてしまいそうなビルの2F。

ドキドキしながら階段を上がり、扉を開けると~

落ち着いた空間のなかに、様々な作品が息づいているのを感じます。



手触りのいい革製品や、可愛らしい布雑貨、甘いテイストのものもあれば
ゴツゴツした感じのものもあり~でも、ゴチャゴチャしてなくて
センス良く並べられてます。




迎えてくださったオーナーの石原さんも、このなかにある陶芸作品の
作家さんの一人。お店の奥では陶芸のテーブルがあり、訪れたときは、
ちょうど製作中でした。

ご自分の作品も作りつつ、気に入った作品を並べている空間。
彼女のセンスに惹かれて集まってくるお客さん、そして作家さんが多そう。

大学の友人Shiro氏が木棚の一部を作ったと紹介してたのがきっかけで
知ったこのお店。一年ほど前に雑誌で紹介されたのを見て、ますます
会いたいなと思っていました。彼のポストカードや木の作品とも再会。

このなかで我が家に連れて帰ったのが~

石原さんの作品のミルクピッチャーと


のこたべのイベントで
子どもたちの似顔絵を
書いてくれたbiyancoさんの
がま口。うちのムスメを
可愛く描いてくれた彼女、
布製品も作るのね~多才!
裏返したときの布の
組み合わせにセンスを感じます


がま口は化粧ポーチとして、ミルクピッチャーは
何に使おうかなーと思案中。可愛くてテーブルに置いてあります。
どちらもふっくらとしたシルエットと、手触り、質感がお気に入り。

次回はどんなものに出会えるか楽しみ!また行きます!!

今年初の牧場ソフトクリーム~Milky Bell 細澤牧場にて~

ぽかぽか陽気にさそわれて~久々に千歳ドライブ。

途中、取材先だったむらかみ牧場さんは今月24日から営業、
そーいえば、と、こちらもまるっと観光ガイドで紹介されていた
千歳のMilky Bellさんに向かうと、営業されていました。

「一番人気は?」と聞くと、こちらの「きなこソフトクリーム」
てっきりベリー系やチョコがくるかと思いきや、意外。

食べてみると納得。濃厚なんだけど、くどくはないんです。
上の黒蜜との相性もばっちり!そしてワッフルコーンも
さくさくで美味。その場で茹でてのせてくれる白玉も嬉しい。

ムスメが選んだのは、マンゴーソフトクリーム。
久々のソフトクリームにとろけてました(笑)
「カップでいい」と選んだくせに、私のコーンの半分を食べました。

こちらのソフトクリーム、様々な種類がありますが、ベースはバニラ。
注文をうけて、それぞれのフルーツピューレなどをブレンダーで
その場で混ぜて作っています。
昔、アイスクリーム屋でバイトしたときに、抹茶味のアイスより
バニラに抹茶の粉を混ぜる方が濃い味がして美味って感動したのを
思い出しました。


外へ出て、牛さんにコンニチハ。美味しいソフトを有難う!

レラまで足をのばして、これまた久々に歩きました。
こんなスポットを発見!

20120311-05.JPG
歓声をあげて入ったくせに、すぐに泣き声をあげたムスメ。
「わかんない、できない~」
20120311-06.JPG
ってか、行き止まりがそんなにないので、進めばいいのに(苦笑)
そこへ救世主のように現れた小学生兄弟。彼らの後ろに
びったりくっついて、別人のようにイキイキと迷路を進んだのでした。

冬のおわり、春のはじまり・・・春を感じた一日でした。

あの日から今日で一年。
あまりのことに、どうしていいか分からなくって、
ワガママざかりのムスメを必要以上に叱ったりして
不安定にしてしまった一年前。
ふと我に返って、まずは目の前のものを大切にしなければと反省。

日々を一歩一歩、大切に。
新たな出会いを大切に。
色々なことに感謝しながら、一歩一歩。

そのうえで目を背けることなく、あの日のことを決して忘れずに
自分にできることを模索していければと思います。

オープン早々、大人気のイソップベーカリー月寒店へ

幼稚園のママ友から「うちの近所にイソップベーカリーが
できたの!」と聞き、その近所でのランチ帰りに行ってきました。
国道36号線沿いの柳月さんを左折して、ちょっと進んだところにあります。
赤い壁が可愛らしく、すぐに分かります。

OPENは先週だったはずですが、早くも大人気。
トレーの上に溢れんばかりにパンを載せて会計を待つ人がたくさん。

これまで100マイル上でも何人かの方が紹介されていましたが、
北12条のほうのお店、私も、何度か行ったことがありました。
小さな店内いっぱいに、安くて豊富な種類のパンがあり、
皆に愛されている香りに包まれます。
月寒店も、ずっと前からあったように、地元に馴染んでいました。

人気NO.1のクロワッサン、パリの朝、その大きさにびっくり。
サクサクでバターの香りを楽しみました。なかはもっちりしてました。

でも、私とムスメが気に入ったのは~

こちらのりんごパン。なかにはカスタードクリームと林檎のフィリングが
たっぷり!クリームは甘すぎず、パンはふわふわっ。

二つを昨日のおやつで食べて、翌朝の今日~

ちっちゃなお米パンが朝食に仲間入り。これ、確か48円だったと思います。
これまた、ふわっふわで、ハード系のパンもいいけど、優しくて
素朴な味もいいなぁと思いました。

イソップベーカリーさん、惣菜パンが多彩なのも魅力ですよね。
今度、また行かなくっちゃ!

☆☆☆イソップベーカリー 月寒店☆☆☆
札幌市豊平区月寒中央通5丁目2-7
011-857-8555
営業時間 10時~パンがなくなるまで
定休日  当面の間 水曜日 とのこと

思い当たること多し~千石涼太郎先生の新刊「口癖の心理学」~

先日、外食した際に、背中(仕切り有り)越しの女性グループが
「かわいい~」を連発。「10分間のうちに30回は言ってるぞ」と、
旦那が突っ込んでました。

私の頭に浮かんだのは~こちらの本。

女性が使う「かわいい!」は本当にかわいいという意味なのか?

さすがです、先生・・・そう、こちらの本は先月末に出た千石涼太郎先生
新刊。主婦バスガイド花子さんに誘っていただいた昨年の石狩ツアーにて
一日、石狩の魅力溢れるスポットをご一緒させていただきました。

最初は緊張でガチガチでしたが、先生のユーモア溢れるお話や、優しい人柄に
ふれて、すっかりリラックスして楽しませていただきました(ってか、石狩浜にて
先生の真後ろですっ転んだ瞬間から、何かが吹っ切れたのもありますが)

あのイベントをきっかけにfacebookやmixiでも交流させていただいていましたが
先日久しぶりにリアルに先生と会えるチャンスが。
3月3日、三省堂書店さんにて開催された新刊記念サイン会です。

先生との出会いのきっかけを作ってくださった花子さん、そして
「サイン会ってなにー?サイン会ってなにするの?」と大きな声で言うムスメとともに
列に並んでいましたが~目の前の花子さんの番になると~当たり前のように
トコトコついていったムスメ。呼び戻そうとしても振り返らず・・・あわわわ・・・

ちゃっかり記念写真まで撮ってもらって満足そう(本当にごめんなさい!)

ズルイ!と思っていたら、書店の方が撮ってくださったのを後日先生から送って
いただけました。(もっとちゃんとした格好で行くべきだったと後悔)


こちらの本、日常、まわりにいる色んな人に当てはまることができますよと
なってますが~ワタクシ、自分にも思い当たる節が色々ありました。

まずは前職のロープレにて「とりあえず」を連発してると突っ込まれましたが~
「とりあえず」連発の人は、何事も真剣に考えない人~うっ。
更に 「とにかく」を言う人は結論を焦っている? うっ。

子育て真っ最中の今の自分に響いたのは
「人の気持ちを考えなさい」という人は、「オレの気持ちを考えろ」が本音の人
先生も、相手の立場になって考えることの重要性は、子育てや教育の必須項目と
おっしゃってますが、最近、これを連発してました。そして、これを言いつつ、
母の気持ちやら立場を押し付けてることも多々あり~かも。
今は「わかった」と素直に納得してくれる4歳児ですが、近い将来、微妙な
母の身勝手な本音を読み取りそうな予感大・・・ちゃーんと自問自答してからに
しなくっちゃ(汗)

ただ、この本、口癖だけではなく、メールの文面や文章の本音も追求しており~
あんまり深く読みすぎると、あわわわ~と、どうしたら良いか分からなくなり。
実際にサイン会のあとに、スピーチしていらっしゃった こちらの方も
20120307-06.JPG
「え~あの~」とか言いそうになるのをこらえていらっしゃるそうです(笑)
そんなことをニコニコしながら打ち明けてしまうところも魅力的。
「この本を買ったら、いろんな人が幸せになるから、悪いことは言わないから
買って広めてください」・・・だそうです。

3月5日に、HTBのイチオシ!にて、こちらの本が特集に。
スタジオ内の方の口癖の回数まで突っ込まれて、タジタジになってる方が
いらっしゃいましたが~
20120307-05.JPG
「この人、知ってるー。この本持ってるー。」と幼稚園帰りのムスメは大興奮。

まだ漢字いっぱいの本は読めませんが~
「わらったおかおが やさしくて、すてきー」と仰せになった4歳児に母は
タジタジなのでした。

広島風お好み焼きといえば…ゼッタイここ!~広島風お好み焼き ひなちゃん にて~

NHKの連ドラ「てっぱん」に夢中になる何年も前から
一番好きな広島風お好み焼き ひなちゃん

どれくらい好きかって言うと~何年か前の結婚記念日に行っちゃうくらい(笑)

こちらで紹介できなかったのは~昨年まで日曜定休だった&いつも混んでて
入れなかったから。でもでも、今年の1月4日から日曜も営業。
ってわけで、久々に先日、こちらの味と再会することができました。

訪れたのは18時ちょっと前。最初は一組だったのに、あれよあれよと
満席に近い状況に。やっぱりスゴイ人気だなー。
前に来たのが2歳だったので、ここのことを忘れていたムスメ。

この柵越しに熱い視線を送っていました。「おにいさん、かっこいい!!」と。
確かにキャベツだったのが、どんどん変化していくのを見てると楽しい。

じゃーん!夢に出そうだったスペシャル肉玉そば(チーズ&コーンの
モガをトッピングで追加)。何が美味って~
全部美味しいんだけど、まずキャベツが甘い、もやしがジューシー、
ソースの味、そして麺が美味しい~とにかく全部好き(笑)

大阪風と違って生地は薄く、だからこそ野菜をたっぷり採れる感じも好き。


MENUに載ってた「こだわり」を読むと、キャベツにももやしにもこだわりが。
そう、こちらの細もやし~これが、お好み焼きとピッタリ。

こんなに大量にキャベツや、もやしを食べるムスメとは、なかなか出会えません(笑)

うどんムスメのために、肉玉うどん入りもオーダーしてみましたが、
こちらも、もちもちで違った食感を楽しめましたよ。



そのほか、鉄板料理として、一口餃子も。ちっちゃいけど、美味しい。
タレが辛めなので、ムスメには・・・と思ったら何もつけずに
ぺロッと食べてました(6個中、3個もね)。

さて、全てキレイに平らげてから気づきました。
箸袋の裏に黄金の食べ方が記載されてることに。
20120306-10.JPG

お会計時、「おにいさん、かっこよかった!」と大声で言い、「オレ?」と
店員さんをびっくりさせたムスメ。
扉をしめながら「また来るからねー」と仰せになりました(苦笑)

ま、家族3人でお好み焼き2枚プラス餃子プラスdrink1杯づつで
こんなに幸せになれるので~やっぱりまた行きます!!

cuteな桜餅☆南平岸の福屋餅菓子舗の「いちごちゃん」


南平岸で愛される 福屋餅菓子舗さん。

日曜日、旦那の実家への手土産で購入。
大粒のいちごがジューシーで、餡とのコラボに感心。
その二つを包むもち米は、ほどよく粒が感じられ、
桜の葉の塩加減も絶妙。

餅も餡も苦手なムスメを除いて、その場にいた全員が絶賛!
私のだけは、イチゴが半分持っていかれました。

こちらのお店、名物は

コーヒー大福です。コーヒー大福って、他にもあるのかしら?
私はここでしか会ったことないけど~
大福を食べてるってよりも、カフェオレをdrinkからfoodにした感じ(笑)
なかから生クリームが出てきますよ~

でもでも、個人的には、断然「いちごちゃん」が好き!!

本当は、去年まで近所にあった宝来軒というお餅屋さんの
桜餅が私のなかのBESTだったんだけど、今はアパートが建ってます・・・
こちらのお店もかなり老舗な雰囲気ですが、これからも
この味と出会えますように!と祈ってしまうのでした。


福屋餅菓子舗
 豊平区平岸3条13丁目5-24
 011-812-2936

我が家のひな祭り2012~お雛さま&お花&ケーキ~


ムスメの誕生を祝い、実家が贈ってくれた雛人形。
もちろん毎年登場させていましたが、雛人形売り場をみて
「あたしのはないの?」と言ったムスメ。忘れとるんか~(驚)

去年までとの違いを何よりも感じたのが、「ひなまつり」の歌を
3番まで歌詞を間違えずに歌えるようになったこと。幼稚園ってスゴイ。
官女って?右大臣って?の世界になってたのを救ってくれたのがこちら。

このカラフルな世界に満足して、押入れから出すのが遅くなりました(笑)

灯りをつけましょ、ぼんぼりに~
お花をあげましょ、桃の花~の桃を買いに、仲良しのこちらへ。

20120304-03.JPG20120304-04.JPG
20120304-05.JPG

といっても、良く考えたら、
今年初でした。

久々にお花の世界に
包まれていると~

20120304-06.JPG

桃の花だけでは
寂しくなり~
小さなアレンジを
作っていただきました

20120304-07.JPG
ちょうど3月3日に咲くように~と計算してくれたアレンジ(このとき、2月29日)

前日、幼稚園から持参して、もう一つお雛さまも増えて~
20120304-09.JPG
実家にて、我が家が買えないネタの手巻き寿司(母、喜ぶ)や
こちらのケーキをいただき~
20120304-12.JPG
ショコラティエ・マサールの雛ケーキ。スポンジもクリームもふわっと美味!
「ひな祭りって楽しいね」モードに。

3月3日、ホントに、ちょうど良く満開になりました!
20120304-08.JPG
ぷっくらと咲いた桃と、ピンク&黄色のチューリップの花びらがcute♪
あんまり可愛くて~
20120304-10.JPG
最近読んであげた「おやゆび姫」ならぬ「おやゆびミー」で遊んだ母。

これで、ご馳走をしっかり作ってあげれば完璧なのですが~
「いくらがのってるのがいーのー」とか言ってるわりには、イマイチ酢飯が
好きじゃない人のために材料を買ってくるより、買ったほうが安上がり?と
午後、街に出た帰りに、エスタの地下にて、購入してしまった手抜き母。
20120304-13.JPG
お皿にうつしたあと、ハート型に
してあげて絹さやを茹でて切って
載せただけ(笑)
予想通り酢飯はイマイチだったけど
まぐろや、サーモンも食べるように
なったことに成長を実感。

クリスマスのようにチキンの足なんかも登場し、賑やかになった食卓で
旦那に歌を披露したりして、大フィーバー。

最後、灯りをつけた雛人形の前にて、写真を撮ろうと思ったら・・・
20120304-14.JPG
お雛さまもびっくりな世界に。「夜中にお雛さまとリカちゃんが踊り出すよ」と
脅したら、慌てて撤収・・・(内心、クリスマスプレゼントをようやく一人で
セッティングできるようになったことに安堵した母)
20120304-15.JPG
ってわけで、ニコニコで終了した我が家の雛祭り。めでたし、めでたし・・・
ところで、これってば、今日片付けなくちゃいけないんですっけ?

みつばちカフェ2012~冬にめぐるさっぱちのお店 ピッツァローネ篇

町村牧場にてたっぷりの乳製品をとった翌日の昼下がり~
実家にムスメをほいっと預け、裏参道へ。
何年ぶりかのピッツァローネさんへ。

といっても、前に訪れたのは、店舗が移転する前なので
こちらは初めて。

はちみつカフェ2012~の参画店舗として、こちらのお店を
リストにみたときに「行きたいー!」と心が決まってました。
だって、紹介ページでメニューの横に← 黄金の組み合わせです!
ってあったから~それが、こちら。
20120302-17.JPG
ゴルゴンゾーラとはちみつバルサミコ酢風味ピザ
7つの店舗が色々なMENUを出しているなかで、唯一これだけ
キャッチが~こりゃーゼッタイ美味しいに決まってる(笑)と野生の勘が。
電話で席予約をしたときにも「ランチでも食べられますか?」と
確認した私。だって、黄金の組み合わせって!?しかも全く予想つかない…

運ばれてきた瞬間、ゴルゴンゾーラの香りに包まれます。
口に入れた瞬間、仲良しまっきーと「なに、これー!」と感動。
いやぁ、今まで食べたことない美味しさ。

20120302-20.JPG
もともと、こちらのイタリア製石釜で作るピッツァのファンでしたが、
大抵定番のマルゲリータを頼んじゃってたので、今回の企画がなかったら
出会えなかったかも。ありがとう、サッパチさま。


そして~今回のランチセット、前菜のかぼちゃスープも、じゃがいもの
タルトも、さつまいものコロッケも、ぜーんぶ美味だったんだけど
ムスメを預けた開放感&会話が弾みすぎ、そして何より美味しすぎて
写真を全く撮らずに食べちゃいました(涙)す、すみません・・・

その代わりに実行委員会のTさんが、一人で召し上がって
完璧なレポートを打ってらっしゃいました。さぞかし
ボリューミーだったと思われますが、「やみつきで、
また食べに行きたい」とのこと。分かるかも~今度はぜひ一緒に!

そして、唯一、写真を撮ったのが、パスタSETのこちら。
20120302-18.JPG
じゃがいもとキャベツのアンチョビパスタ~だったかしら?
今が旬の野菜のほくほく感を感じさせてくれて、ピッツァとは違った
魅力が感じられました。

キャラの濃い4歳児女子を持つ同じ年の母同士、話題は尽きず~
(私のニセコブログを読んで「また、やってるなーって笑いながら
読んだよ」と優しく言われました)あっという間に時間がたちました。
店内は常に満席です、やっぱりスゴイなぁ。
20120302-19.JPG
一番奥の席だったので、とっても落ち着けました。

私たちが味わった、「ゴルゴンゾーラとはちみつバルサミコ酢風味」の
ピッツァ、どうやら期間が終わっても食べることができそうですよ。
(電話などで確認してみてください)

ぜひ出会ってみてください。ホントに黄金の組み合わせでした!!

みつばちカフェ2012~冬にめぐるさっぱちのお店 町村農場篇

サッポロ・ミツバチ・プロジェクト(さっぱち)のミツバチたちが
大通周辺で集めた蜂蜜を使った「さっぽろ蜂蜜」を7つのお店で
味わえる「みつばちカフェ2012」、今日が最終日ですね~

ギリギリレポートになりますが、私も2つのお店に行ってきました。
その一つが、大通りBISSEにある 町村農場大通公園さん。
実は今週、私の予定を大幅に狂わす出来事が。
火曜日&水曜日、ムスメの幼稚園がインフルエンザのため休園に~
月曜日の夜、もともと入ってた水曜日の用事のために、実家に
何時間か預けることを了承してもらったのですが、何せ有難いことに
元気印のムスメは、「ねぇ、明日はどこに行くの?」 「・・・・・。」

そんなときに神の救いが。「さっぱちのみつばちカフェ巡りを明日一緒にしない?」と
主婦バスガイド花子さん。「オチビ連れでも良いですか?」「いいですよー」

そう、花子さん大好きな我がムスメ。「明日、花子さんと会えるよ」と伝えると
小躍りして喜んでました。対照的に、オチビ連れ企画になったことに不安な私(苦笑)

JR日航ホテルでのランチの記事の最後を読んで下さっていた花子さん、
お財布に優しいランチにしましょ!と気遣い、指定してくださったのは雪印パーラー。
私、サツエキ周辺に職場がありましたが、こちらに入るのは初めてでした。
午前中、バタバタする私と対照的に休日を満喫してのんびりペースだった
ムスメを走らせ、待ち合わせに遅れながら(花子さん、ごめんなさいっ!)
入口のショーウィンドーにある巨大パフェを見せないように、2階のカフェへ。
20120302-07.JPG
なーんと、こちらの日替わりランチってば290円。取り分けにするのに
大盛りにしていただきましたが、普通サイズでもボリューム有りでした。
20120302-08.JPG
20120302-09.JPG
20120302-10.JPG
紙ナプキンで階段作ったり、参観日で習った鬼を作ったりして遊ぶ二人。
あぁ、やっぱり神だわ、花子さん・・・またしても育児放棄な私(笑)

お向かいのニッセイビルのin ZONEを覗いたり、地下歩行空間にて
地上の光を見ながらてくてく歩き。そして、大通ビッセへ。
20120302-11.JPG
さっぱち&マルカルポーネソフト。そして・・・目があっちゃったので
20120302-12.JPG
雪だるまドーナツ。
20120302-13.JPG
そりゃー、もう大喜び(笑)
「かわいくて、食べるの可哀想・・・食べられないー」
20120302-14.JPG
がぶっ! でも、最後まで顔の部分は、なかなか食べられないで残ってました。
(逆に可哀想な光景でした)

ソフトは、ミルク&チーズ&蜂蜜のコラボに、ニッコリしちゃう味。
ミルクソフトクリームだけに蜂蜜がかかっているのよりも、美味しいかも。
贅沢気分を味わえました。

そして、花子さんが選んだのは~
20120302-15.JPG
さっぱち&チーズドーナツ。これは、ドーナツっていうよりも~ケーキ感覚。
たっぷりとチーズがかかったドーナツ、そのうえにトロリとした蜂蜜。更に
ココナッツかと思いきや、これまたチーズ。
クドイかな?と思ったら、そんなことはなくて、これまた贅沢な一品。

更に、「はい、飲み物もどーぞ」と、私たちにもご馳走してくれた
20120302-16.JPG
まちむら味わいヨーグルト。こちらもめちゃくちゃ濃厚でした。

もっと詳細が紹介されている素敵なレポートを見つけましたので、
ぜひご覧くださいな。

お店を出た後、満腹感&疲れでグタグダモードになったムスメ。
それでも終始優しくしてくださり有難うございました。帰りにはプレゼントも
いただいて、本当に感謝。

ってことで、土曜日、あの場所にて!!また宜しくお願いします、花子さん。

そして~この翌日の水曜日、もう一つ、これまた全く違う美味世界と
出会ってきたのですが、こちらは、また改めてレポートしますっ!

pageTop