2012年04月 の投稿一覧
「動物園の森」の止水ビオトープ(トンボ池)。
Posted by zooyoshida on 2012年4月30日(月) 20:48
この数日、気温が上がってきたせいか、カエルの卵からたくさんオタマジャクシが
孵化しだしました。 4月18日に初産卵してからちょうど10日目です。
○ 卵の数が昨年の4倍ぐらい多いんじゃないかな。
多すぎて大丈夫かな?
この写真は30日の今日写したものです。
もっと大きく写すと
鰓が付いています。
サンショウウオも産卵していました。
昨年と違って有精卵のようです。(昨年は無精卵が多かった。)
アメンボもたくさん泳いでいました。 写真に写すことは出来なかったけど、ミズスマ
シ、イトトンボのヤゴ、マツモムシも確認することができました。
もう少ししたら、トンボが飛翔しだすよ。
高所で顔を洗う。
Posted by zooyoshida on 2012年4月30日(月) 12:38
残念ながら顔を洗っているところは写せませんでした。
ぶら下がった状態で、たくさんの水を口から出し、片手で顔を洗っていました。 最
初は唾かな?って思ったけど量が多いから違う。まさか池から・・・。わざわざそんな
事する訳がないよね。
よく観察してみたら判りました。
昨夜の雨が、斜めになったH鋼にたくさん溜まっていたのです。
それを手ですくい顔にかけて洗ったのです。
今日は暑いからね。
顔を洗ってスッキリさ。
ハヤトも真似をしているのでしょう。
まだ顔は洗えないか。
いつか決定的な写真を写そうと思います。
雨降りの翌日が狙い目だね。
しかし、よく考えられない事をするよね。
小さな時から学習する。
Posted by zooyoshida on 2012年4月29日(日) 19:16
今日も昨日に続き暑かったね。
暑いという事で閃いた。
冷蔵庫に冷た~く冷えた椰子の実があるのを思い出しました。
お客さんの前でレンボーが冷た~い椰子の実ジュースを飲むところを見せたらどう
か。 きっと、レンボーもお客さんも喜ぶぞってな事で椰子の実一個を与えました。
手頃な木の棒が無いのかな。
この太い棒ならオッケー。
この棒なら・・・。
まだ開かないね~。
もっと細い棒が無いかな~。
あったよ! これで穴が開く。
う~ん、冷たくて美味しいよ。
ハヤトも枝を持ってさ、何でも真似をするんだよ。
オランウータンは皆怪力です。
仲良く食べてね。
ココナッツの食べ方も色々とあって、内側に付いているココナッツを歯で削り取った
り、爪や木の棒を使ったりして食べてるよ。
ハヤトもこんな小さな頃から何度も椰子の実の食べ方を見て、学習しているんだか
ら、きっと日本一の椰子の実食べの名人になるんじゃないかな。
最近、ハヤトの後姿が妙に大人っぽく見えるんだよ。
見られている?
Posted by zooyoshida on 2012年4月29日(日) 11:55
観察していていつも思う事は、ハヤトはお客さんに見られているというより、ハヤト
がお客さんを見ているという感覚なんだろうなと思います。ハヤトにとって屋外放飼
場は自分の地球だからね。 弟路郎は逆にお客さんに見られていると感じます。 あ
んまりジロジロ見られると背中を見せちゃうよ。だから、高い所からお客さんを見下ろ
すのが好きなんだ。 レンボーは人間的な考えをしているんじゃないかな。
挨拶?
ハヤトからレンボーに「カプッ」。
次は、レンボーがハヤトに「カプッ」。
さあ、交代の準備をしないといけないな。
今日の祝日は、僕は早飯なんだよ。
こんな事もあるだね。
Posted by zooyoshida on 2012年4月28日(土) 19:09
いや~今日も暖かくて良かったわ~。
弟路郎もレンボーもハヤトもご機嫌だったよ。
22日にお客様から頂いた物を紹介しましたが、後で追加でブドウもあったのが判
ったのですが、もう与えた後なので休み明けの今日与えました。
傷んでなくてホッとしました。
お昼ご飯に与えましたが・・・。
レンボーがお客さんの方に行っていたので、ハヤトにドサッと与えました。
レンボーが来る前に早く食べるんだよ~。
もう来ちゃったよ。
レンボーに取られちゃうね。
あれっ、ブドウを取らないで蒸かしたジャガイモを取ったよ?
こんなこともあるんだね。
ハヤト君、もしかしたらジャガイモの方がよかったのかな?ジッと見ちゃってさ。
いいことだ。
良かった良かった。
あれっ、もしかしたら取られたかな。
やっぱり外がいい。
Posted by zooyoshida on 2012年4月26日(木) 07:29
屋内より屋外に居た方がいいさ。
刺激が多いしね。
外の空気をたくさん吸って、風を感じたり、音、匂い・・・。
視覚的にもいいんだろうね。
目の前にいる小鳥や昆虫なんかを観察したりさ。
いつでも食べ物があるのがいい。
運動量が増えて、活気もよくなる。
いいこと尽くしだよ。
何を見ているのかな~。
景色?それとも建設現場かな。
昨年に比べて、ロープの使い方が上手になったよ。
立てロープや横ロープ、ポール等をうまく使って、立て横、自在に移動して行く。
人工的だけど野生と同じように反動を利用して移動する。
行動範囲も増えたよ。
一人遊も増えたね。
レンボーから離れている事も多くなった。
ちょこまかちょこまか何かやってるよ。
毎日楽しいんだろうね。
砂を頭にかけたり、土を口の中に入れてぺっぺっと出したり、昆虫を食べたり、潰し
たり、見ていてハラハラドキドキしちゃうよ。
昨年はこんな事していたかな?コンクリートの淵をスルスル歩いたり出来るように
なった。
バランス感覚もかなり発達したね。
ハヤトはレンボーと同じ、人間が大好きです。
昨日もお客さんに愛嬌を振りまいていました。
昨年と変わらないのは、ハヤトが弟路郎の近くに行こうとすると、レンボーが慌てて
やってくることです。
まだ駄目だよ。
もっと大きくなるまでは近づいたらダメッ!
屋外放飼場、彼らが生活しやすいように、今年も更に充実させようと思っています。
「円山動物園の森」の様子。
Posted by zooyoshida on 2012年4月25日(水) 20:16
緑が多くなってきました。
近くで見てみて見ると,たくさん花が咲き出していました。
アマナノキバナ。
エゾエンゴサク。
ニリンソウ。
ニリンソウと間違われるトリカブト。
全草、猛毒だから注意しよう。
だんだんと花の数が増えてくるよ。
山菜も続々生えてきています。
今は、オオウバユリ、オオハナウドがたくさん生えており、その合間に色々な花が咲
き誇り、山菜たちも次から次と生えてきています。
エンレイソウもけっこう咲いているわ。
流水ビオトープでも、昨年に引き続きエゾアカガエルが産卵しました。
一番下の写真の左側に浮いている卵塊は、18日に初産卵した卵だよ。
その横には新たに産卵した卵がいっぱい。
今年もたくさんカエルになるね。 と言う事は、シマヘビがたくさん集まってくるよ。
オタマジャクシにはヤゴ。
トンボもたくさん見れるね。
こんなのお手の物。
Posted by zooyoshida on 2012年4月24日(火) 19:24
冷凍マンゴウを適当な大きさに切って、ポリ容器の中に入れキャップをしました。
キャップを回して開け、中のマンゴウを取ることが出来るでしょうか。
まず、歯を使って・・・。
開きません。
キャップを回したけど開きません。
押しても・・・。
ハヤトも興味があるんだね。
逆さにしても駄目だよ。
逆側の穴は小さ過ぎるからね。
あれっ、あっさり開けたよ。
彼女は右利きだったっけ?
中に入ってる冷凍マンゴウをゲットしました。
ハヤトも気になる?
まだ中に一個入っているからね。
お腹が一杯なハヤトは遊ぶ方がいいみたいです。
大好きな帽子を僕から奪って遊んでいます。
帽子を腕に通して
匂いを嗅いでいるよ。
臭い!
なんかさ、見ていると楽しそうなんだよ。
フェイントをかけて
帽子を取られないように逃げていくハヤト君。
僕は帽子を取り返そうと鉄檻の向こうに行きました。
すると、
ハヤトは展示場の方へ・・・。
完全に僕は遊ばれているね。
お腹が鳴りました。
Posted by zooyoshida on 2012年4月23日(月) 19:29
22日にパンの寄附がありました。
いつもありがとうございます。
すごく美味しそう!
僕のお腹が鳴りっ放しだよ。
また彼らも美味しそうに食べるんだよね。
彼らは見ただけで美味しいと判るみたいです。
大好きな干しブドウがたくさん入っているもんだから、かぶりつきたくなるよね。
ハヤトの真剣な目。
ハヤト君、一口ゲットしました。
僕にしつこく迫るので与えたけれど、どんな気持ちなんだろうな。こんな大きなパン
を貰ってね。
このパンも美味しそう。
弟路郎にはヒマワリの蜂蜜をぬって与えました。
ペロッ
じっと見て
何をしているのかな~。
匂いを嗅いでいる?
ただ見ているだけ?
判らないなぁ~。
あっ、目と目がが合っちゃったよ。
まただ。
いっちゃいました。
またいつもの様に少しづつ少しづつ食べています。
美味しいものって少しづつ食べるんだよね。
いつもと違うんだけど判るかな~。
今度は休むことなく食べました。
円山どうぶつえん雑記帳・アメワシ人工・続き
Posted by zooyoshida on 2012年4月23日(月) 18:37
4月22日
見る度に大きくなっているのが判ります。
すごい成長スピードです。
ちなみに上の籠に入っているのは、ウサギの縫いぐるみですよ。
だんだんフクロウらしくなってきました。
現在、一日3回給餌で昨日は約100g与えました。
初めてぺリットを吐き出しました。
最初はピンクマウスを与えていました。
まだ毛が生えていなく骨も柔らかいので全部消化しちゃうんだけど、最近は毛が少
し生えてきた赤子を与えているので、消化できない物は全部ぺリットとして吐き出しち
ゃうのです。
成長の証だね。
体重は400gあります。
孵化した時が48,4gだから、18日間で351g増えたことになります。
13時過ぎ頃、暖かい日は屋外で、寒い日はセンターの受付前で給餌しているよ。
これも調教の一つです。