札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

2012年05月04日 の投稿一覧

GW子連れスポットその3・懐かしの大道芸人たちに感動~北海道開拓の村にて~

昨日、今にもやぶれそうな曇り空に向かって「まだ降らないで~」と
念じながらムスメと辿り着いたのがコチラ。 北海道開拓の村

駐車場に着いたとたん、フロントガラスにポツポツと水滴が・・・
でも、せっかくここまで来たし~と、入村してしまうことに。

村への入口である旧札幌停車場では、子どもたちに折り紙でできた
小さな鯉のぼりや、コマをプレゼントしてくれました。

何度訪れても、別な街に旅行した気分になれる風景。

冬は馬ソリだったけど、春からは馬車鉄道が。
すぐにも乗り込みそうなムスメをおさえて、後でね!と約束(笑)

GW中に訪れたのは、ムスメと大道芸人の実演を見てみたかったから。
先日、地下歩行空間で行われていたパントマイムでも、まわりの方に
笑われるほど、夢中で見てました(見てるだけじゃなくて、仕込みか?と
疑われるのではって心配になるくらい反応しちゃうんですよね~)

本当は外で行われるはずだったのですが、小雨が降っていたので
急遽ビジターセンターである旧開拓使札幌本庁舎(昔の道庁)で
実演されることに。お外も魅力的だったけど、椅子に座れて良かったです。


芸人さんたちが用意している
間に、はじめて会った子ども
同士で、入口でもらった
コマをまわして遊んでました~
このコミュニケーション力に拍手!

20120504-06.JPG
20120504-07.JPG
最初の演目は街頭紙芝居。昔ながらの紙芝居の読み手の格好で
これまた昔の子どもが夢中になってた黄金バッドを抑揚をつけながら
様々な声色で読んでくださいました。おぉーっとなったところで
終了~後半はまたどこかで、と。

お次はガマの油売り~
20120504-08.JPG
武士の姿で登場。台の上にはゲコゲコと鳴くカエルのぬいぐるみ~
何がはじまるのかとドキドキ。
さぁーさぁー、お立会いと威勢のいい声での切り口上。
ガマの油(塗り薬)の効能をテンポ良く説明していく実演販売・・・
昔ながらの街頭紙芝居に引き続き、これまた初めてみました。
お客さんを笑わせながら、迫力感もあり、皆がひきつけられます。
刀の切れ味を見せるのに、半紙を切っていき、最後は紙吹雪に~
20120504-09.JPG
ヒラヒラと落ちた紙にむらがる子どもたち。
20120504-10.JPG
20120504-11.JPG
お次は、その良く切れる
刀で自分の腕を切りつけます。
ガマの油を塗れば治るからと
いう流れでしょうが~
    きゃー!!!

さっき会った子にピタリと張り付く我がムスメ。はぁ、ドキドキしたー!!

20120504-12.JPG
打って変わって和やかムードで始まったのは二人の女性による
「南京玉すだれ」 。言葉だけは聞いたことがあったけど、
これが南京玉すだれなのね、と初めて知りました。
20120504-13.JPG
あ、さて、あ、さて、さてさてさてさて・・・♪ と楽しいフレーズにのり
手に持っているスダレがさまざまな形に変わります。観客は
手拍子を打ちながら、形ができるあがるたびに「おぉー」と歓声!
20120504-14.JPG
20120504-15.JPG
これまたクライマックスのときは、立ち上がった子どもたち。

20120504-16.JPG
最後に登場したのは、あれ?どっかで見たようなお顔(笑)
寅さん風な風貌にて、はじまったのは「バナナの叩き売り」
20120504-17.JPG
いやー、バナナをこんなに欲しいと思ったことはなかったかも。
最初に50円をムスメに持たせたけど、それじゃ足りなそうなので
10円玉5枚足して100円に。6枚のお金を途中、ぽとっと落としたり
しつつも、何度もそばによっては、「これじゃ買えない。待ってなさい」と
たしなめられてました(笑)隣に座ったお兄ちゃんが、早々に300円で
GETして、そこからはずっとムスメの応援をしてくれました。二人がかりでGET!
20120504-18.JPG
早々に、その場で皮をむいてぱくついているムスメと記念に撮らせていただきました。

演者のみなさま全員が、トークも上手。観客との会話も楽しかったです。
日本の伝統芸って素晴らしい! 一度見る価値大ですよ~
この大道芸人の実演は6日まで実施されているそうです。雨なら、
屋内での実施。屋内でも十分魅力的でしたよ。
(ちなみに11時からと、13時半からの2回です。)

さて、再び外に出ると、小雨はやんでいました。何度か来たのに
行っていなかったゾーンへと馬車鉄道に乗って向かいました。
20120504-19.JPG
子供の広場では鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
20120504-20.JPG
行ってみたかったのは、漁村郡の旧青山家漁家住宅。
20120504-21.JPG
20120504-22.JPG
広い!囲炉裏のそばでお茶を飲んで一服。
ニシン漁の仕組みなども教えていただきながら、建物のあちこちを楽しみました。
20120504-23.JPG
次は旧第一中学校のなかを探検。昔の女子学生や男子学生とコンニチハ。
20120504-24.JPG
教室のなかで生徒になってみて~あれ、あんまり違和感なし(笑)
20120504-26.JPG
廊下を歩くと凛とした気持ちになるのは何故でしょう~

20120504-25.JPG
最後は、交番のまえでおまわりさんと記念撮影をしました。
大道芸人の演目が1時間弱。3時間ほどの時間を過ごしたのですが、
親子ともども心から楽しみました。

この春から駐車場の料金も無料となり、ますます1500円の年間パスポートの
存在が有難くなりました。だって2回行けば元が取れちゃうんですもの!
(もうすでに3回目)子どもたちは無料だし。野放しにしても車の心配しなくていいし。

昨日、訪れて更に好きになったのでした。だから、残り2日のGW・・・
ホントに雨降りじゃなければいいのにー!!

pageTop