札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2011年10月 の投稿一覧

円山動物園産無農薬バナナ。

 
 熱帯鳥類館には何本かのバナナの木(木と言えるのかな?)が植えてあります。熱

帯植物園から移植したものです。 今年になってやっと収穫できるようになりました。 

今回はモンキーバナナ(小さなバナナ。)です。 





 無農薬バナナなので皮付きで与える事ができるのです。


 嬉しいよ。 

 

 バナナは自分で剥いて食べたいでしょうね。 でもね、剥いた皮は最終的に食べち

ゃう事があるのです。 だから、いつも皮を剥いて与えています。 余すぐらい与えれ

ばバナナの皮は食べないんだけどね。 これ以上太らせたくないからね。







 


 弟路郎なんて久々の皮付きバナナなもんだから、確認のためにジッと見ているの

かな。 そう言えば皮付きバナナなんて当園に来てから数えるほどしか見てないよ。








 見られないように注意して持っていったのに・・・。

 何か美味しい物を持って行ったと思ったんでしょうね。

 扉を開けたらこのとおり僕が来るのを待っているのです。 

 頂戴!








 ぶら下がりながらも皮を剥いて食べました。

 皮の剥き方は教えてないのに本能かな。









 おっと危ない!レンボー母さんに取られないようにね。 

 これも生きていくうちの試練です。








 やっぱりぶら下がって食べるのは疲れるんだわ。











 レンボーの隙を狙って食べやすい位置へ。











 きちんと皮を剥いて食べてます。 手まで舐ってます。











 皮の内側まで歯で削るようにして食べています。





 約3時間後・・・。



 やっぱり食べちゃった。

 バナナの皮の残骸です。








 次はいつ熟すかな。

 

 新岡さんまた頂戴ね。





 ブログを書くのに一時間もかかっちゃったよ。

 
 残っていてもどうしようもないから帰りますか。

 
 お腹も減ったしね。

ハヤトの小さな夢。

 今朝、レンボーもハヤトもボ~っとした顔をしていました。
  
 もしかしたら昨日、動き過ぎたのかな。 疲れが溜まってる? まさかね。

 昨日は弟路郎の部屋を一部屋借りて二部屋を使わせました。 そのせいかいつも

よりたくさん動き回っていました。 弟路郎の匂いがするのか、ハヤトなんか鉄棒の

匂いをクンクン嗅いでいたよ。

 かなり刺激になったようです。




 目を覚まさせようと、お客さんから頂いたイチジクカラメルをヨーグルトに混ぜて与

えました。











 よっぽど美味しかったのか、僕が持っていたスプーンを取って舐め始めました。


 




 カップを下に置いて、レンボーの写真を撮っていたちょっとした時間にハヤトにカッ

プを取られてしまいました。 取り返そうと手を出したら、怒って取られないように体で

ガードするのです。






 嬉しいだろうね。 

 自分の物にしたんだからね。 

 ゆっくり味わいながら好きなだけたくさん食べられるんだからね。 

 
 「ハヤトの小さな夢」 だったのかな。

3日振りに会う。

20111029-08.JPG
20111029-09.JPG



  昨日は西岡公園でお仕事をしていたので、ハヤトに会うのは3日ぶりでした。


 可愛い!!! 


 毎日会っていてもハヤトの成長振りが判るのです。 だから3日も会わないと、もの

すごく大人ななったような感じに見えちゃいます。 

 
 久し振りの対面です。激しく遊んであげました。 たけど事務所に戻ってブログをし

ようと思い途中で止めました。 そしたら、それが不服なのか、ブ~ブ~と唇を鳴らす

のです。 こんなところは母親のレンボーそっくりです。

 ハヤトは母親似かな。




 今日は弟路郎のお部屋を一部屋借りて、二部屋で生活させてみようかな。 

 きっと刺激になるよ。 弟路郎の反応も面白そう。

動物園の森・キノコ。







 「動物園の森」は今、こんな感じです。 けっこう落葉していますが、まだまだ紅葉

は楽しめますよ。









 気温も下がり止水ビオトープもだいぶ落ち着いてきました。大量に発生した浮き草

もこんなに少なくなりました。 あれっ、もしかしたら取り除いたかも・・・。 急になくな

るのも変だよね。







20111029-03.JPG

 これは何だか判りますか? これは、ガマの穂です。 種が風に乗って遠くに飛ん

でいきます。







20111029-04.JPG

 最初はこんな感じだよ。

 水のある所に落ちたらそこから発芽するんだよ。 気がついたらガマの穂だらけ。 

もっとも水のすぐに干上がる所はダメだけどね。






おっと、寄り道しちゃったよ。
20111029-05.JPG
20111029-06.JPG



 これは「ナメコ」です。 

 ぜ~んぶナメコ。

 大きく開いたかさの大きさは約9cmほであります。 まだ、かさが開く前のナメコも

巨大だわ。







20111029-07.JPG

 ムキタケも巨大なのが生えてます。 僕はこれをシチューやラーメンに入れて食べ

るんのが大好きです。 嘘じゃないよ。本当に美味いからね。



 その他、エノキダケが生えています。

 「動物園の森」は、今、キノコの匂いで充満しています。

籠遊び。

 
 ハヤトはよく籠遊びをするんだよ。 最初はただ籠の中に入ったり籠を被ったりして

いたんだけど、最近はロープも使ってバランスとりながら、上手いぐわいに遊ぶんだ

よ。 バランスを崩して顔面から土へという事もあるけど、ヘッチャらみたいです。










 単独性が強いオランウータンは、一人遊びが得意です。





 最近ではロープも併用して遊びます。






 楽しそう。








 遊びながらもレンボーが何をしているか観察しています。 そして、興味がるような

事をしていたら、直ぐにそばに行ってジッと見つめちゃいます。








20111028-07.JPG

20111028-08.JPG

 僕と目が合ったみたいです。







20111028-09.JPG
20111028-10.JPG


 来ちゃうんだよね。

 遊んでいればいいのにね。




 あっ、これから仕事で西岡公園に行かなきゃ・・・。

 忙しいぜ。

種まき人。



 だんだん寒くなってきましたね。 レンボーにも薄いやつから写真のように厚めの毛

布も与えるようになりました。 

 
 外に出す事も少なくなってきたので、来年の為に屋外放飼場に植栽を施していま

す。  ちょうど植物たちも休眠に入るからね。 それと共に木の実や種子も採集して

順次、蒔いたり埋めたりしています。











 23日に毛布とかマンゴウ等の寄附があったので、さっそく与えましたが、美味しそ

うに食べている姿を見ていて、あれっ、これ種だよねって・・・。








 マンゴウ等の大きな種は必ず中身を食べちゃうんだよね。 

 
 オランウータンは種まき人だなんてお客さんに説明しているんだけど、大きな種は

食べちゃうんだよ。 種を蒔いて森を作る。 飲み込んだ種は糞の中で発芽して育ち

ます。 でも食べちゃったら・・・。 毎日掃除する時は、ブドウやりんご、ナシの種が

床いっぱいに散らかっているんだよ。 プップップップッと蒔いているからね。

 でもドングリやクリ、ヒマワリの種なんかは食べちゃう。 これは少し大きいから食べ

物として認識しちゃうのかな。 最初から食物として与えているから食べ物として認識

する。

 もしかしたら野生のオランウータンと同じようにたくさんのマンゴーを与えたら、種は

捨ててしまうんじゃないかな。 なんか映像で見たような・・・。 霊長類研究所にでも

聞いてみますか。 (判らないなんて情けないかな。)







 26日の夕方に寄附がありました。 ありがとうございます。 休み明けに与えてま

すね。 

 今日は振り替え休日で休みなんですよ。 28日に西岡公園で、特別企画「秋の西

岡公園で学ぶ都市の生物多様性」というイベントに仕事で行くので、その振り替えで

休みなんです。 さて、これからどうしようかな。 明日は忙しいからいいんだけど、今

日はね~。 お金もあまりないから遊びにも行けないし、どうしましょうか。 家の周り

のお掃除でもしましょうか。

園内のオオムラサキ・一安心。

 

 夏の終わり頃、「動物園の森」のエゾエノキの葉が虫に食べられ枯れ木状態になっ

ちゃいました。 小さな幼虫がたくさんついていたのになぁ~。 全滅だな~。








 さっき、両性類・は虫類館裏のエゾエノキの林を探索しました。 もちろん、オオムラ

サキの越冬幼虫を探す為です。








 エゾエノキの下の落葉の裏を探してみたら、あっと言う間に5匹も見つけちゃいまし

た。  こりゃ、けっこう濃いよ。


 来年が楽しみです。








 久々に見たよ。

 普通、蝶は成虫のままか、蛹で越冬するよね。 でもオオムラサキは幼虫で越冬

するんだよ。 越冬幼虫でね。








 どこにいるか判りますか?








 また来年、若葉が茂る頃、越冬幼虫はエノキを登っていくんだよ。

作品の回収。






 今朝見に行ったら、きちんと回収していてくれました。 

 助かります。







 回収した作品を見てみましょう。


 前回は8月に描いて貰らい、けっこういい作品に仕上がったけど、今回は夕方の慌

しい中、描いて貰ったせいか、イマイチの作品に仕上がったようです。(僕の見る目

がないかも)  じっくり描く時間がなかったからね。 すぐ暗くなるしね。














 
 今回はあまり明るい色は使わなかったよ。

 天気が悪いと心まで暗くなるのかな。

 全体に薄暗い感じ。









 この絵が一番最初に描き始めた絵だけど、途中で描くのを止めたから中途半端な

絵になっちゃった。


 
 今度はじっくり描かせてあげないと駄目だね。

 

3ヶ月ぶりのお絵描き。

 

 夕方やっと時間が出来たので、弟路郎にお絵描きをさせる事にしました。

 
 クレヨンと紙を用意して、さあ、どうぞ、描いてください。

 しかし、ぜんぜん描いてくれません。 描こうとしないのです。 それはなぜか? 

 

 僕と遊びたいのです。 かまって欲しいのです。 

 まあ、それでも何とか描いて貰いました。





 



 久々のお絵描きです。 まず、クレヨンの匂いを嗅いで。







 


 床に描くんじゃないんだけどね。









 おっと、食べるんじゃないよ。(食べても大丈夫なクレヨンです。)










 おっ、描き始めたよ。 

 創作意欲が湧いて来たかな。



 
 ところが、描き始めた直後、急に描くのを止めて、また僕にちょっかいをかけて来る

のです。 誘っているだよね。 今日の朝、久し振りに枝の引っ張りやっこをしたから

かな。


 仕方がないので写真を写すのは止めて、屋外の仕事をする事にしました。

 
 


 

 明日の朝が楽しみです。 

 あの続きを描いてくれてるかな。

朝からそわそわ。

 

 ここ数日間、屋外に出ていなかったので、今日は出れるかもと期待しているのでし

ょうか。 多少、落ち着かないようです。 







20111024-01.JPG



 天井を見ると鉄格子の上はガラスになっているので外の天気が判るのです。

 






 ハヤト君は、今日もハッスルしちゃうのかな。



 この数日の間に木を約60本、草本類を含めると90ぐらい植えちゃったんだよね。 

ちょうど休眠に入る時が植えるチャンスだからね。 それと早春。


 
 でもさ、弟路郎もレンボーも植えたばかり木を見ると引っこ抜きたくなるんだよね。

 せっかく植えたのに~。


 早めに入れてお絵描きでもさせましょうか。

 いえ、描いて貰いましょうか。



 

pageTop