札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2013年03月 の投稿一覧

オレンジ。

20130331-16.JPG

 お客様からオレンジの寄付がありました。

 ありがとうございます。

 さっそく与えますね。








20130331-17.JPG

 皮はむいて与えました。

 
 食べるのに時間をかけさせるために、パインとブドウは凍らせたのを与えました。

 何故かというと早く食べるとハヤトのオレンジを取っちゃうかも知れないんだわ。







20130331-18.JPG
20130331-19.JPG
20130331-20.JPG

 もう少し小さく切ってあげたらよかったかな。

 







20130331-21.JPG

 食べながらもレンボーが気になるようで、丸太の隙間から覗いているんだわ。








20130331-22.JPG
20130331-23.JPG
20130331-24.JPG

 顔にオレンジの果肉がついているよ。

 ムシャムシャ美味しいんだろうね。

 一個丸々だからね。







20130331-25.JPG
20130331-26.JPG
20130331-27.JPG

 レンボーはもしかしたらハヤトを逞しく育てるために、あえて美味しい物を取っちゃう

のかな~。

 ハヤトも逞しくなるよ。







20130331-28.JPG

 もう少しで完食です。







20130331-29.JPG
20130331-30.JPG
20130331-31.JPG

 弟路郎も完食です。







20130331-32.JPG

 弟路郎の場合、一口で食べれそうなんだけどね。

 少しづつ味わって食べています。

今日の朝の様子。



 朝早くから元気だわ。

 まるでジャングルの中を飛ぶように動き回っているよ。

 ターザンごっこだね。

 動きが早過ぎて上手く写せないよ。











 そんなハヤトをレンボーはじっと見ています。


 
 天井がガラス張りになっているので空の様子がわかります。

 青空が広がって気分最高!









20130331-04.JPG
20130331-05.JPG

 気づかれちゃったよ。







20130331-07.JPG

 何を見ているのかなぁ~。

 なんかボ~っとしているよ。







20130331-08.JPG
20130331-09.JPG

 気づかれちゃった。

 反射しないようにカメラをガラスに近づけるんだけど、ほんの少しカメラがぶつかるだ

けで気づかれちゃうんだ。







20130331-10.JPG
20130331-11.JPG
20130331-12.JPG
20130331-13.JPG
20130331-14.JPG

 遊んで欲しいよね。







20130331-15.JPG

諦めた。(2)

20130330-00.JPG

 調理場や展示場前庭(ハヤト専用)にどう頑張っても行けなくなり、とうとう完全に諦めたようです。

 
 急激に大きくなったんじゃないかな~。








 




20130330-04.JPG
20130330-05.JPG
20130330-06.JPG
20130330-07.JPG

 美味しい物でもそうでない物でも、取られないようにレンボーから離れて食べるようになりました。

 
 以前に比べたら食べ物に執着するようになったみたいです。たとえ取られそうになっても全部取られ

ない様に、いくらか口の中に確保したりね。(そこまでは取らないからね。)

 
 ねだるのもしつこくなってきたし、今にレンボーの物を取るようになるんじゃないかな。







20130330-08.JPG

 食べながらも僕にちょっかいをかけれなくなったしね。

 なんか寂しいなぁ~。






20130330-09.JPG
20130330-10.JPG

 遊ぶのでも離れてさ。




 僕とあまり遊べないからその分、レンボーと遊ぶ時間が若干でも増えたんじゃないかな。

 いいことだよ。







20130330-11.JPG

 でも、こんな顔を見るとなんか、かわいそうになるよ。

ペットボトル。



 久し振りにポップコーンを作りました。

 油や塩を使わずに作ったんでたぶんあまり美味しくないんじゃないかな。


 興味を引き付ける為にペットボトルの中に入れて与えてみました。

 苦労させて食べさす方が喜んで食べるみたいだからね。










 見つからないようにして持って行ったんだけど彼には判るんだね。

 また何か持ってきたなってさ。

 チラッとこちらを覗いてる。








 最初はどうやって食べようか考えるんだわ。

 
 子供の頃は、素直に逆さにして、下に落として食べたりしていたよ。

 時間をかけてね。








20130329-04.JPG
20130329-05.JPG

 ペットボトルの底を齧って、大きな穴を開けて中の物を出すんだわ。

 如何に楽して無駄を省いて食べようかいつも考え、学習しているからね。







20130329-06.JPG

 ハヤトも欲しいよね。







20130329-07.JPG

 取られないように離れて食べるんだわ。







20130329-08.JPG

 手に叩いて出したり、







20130329-09.JPG
20130329-10.JPG

 弟路郎も子供の頃は、こんな感じで食べていたよ。







20130329-11.JPG
20130329-12.JPG

 とにかく楽して食べる方法を考えます。







20130329-13.JPG

 もう遊びながら食べ始めたよ。






20130329-14.JPG
20130329-15.JPG
20130329-16.JPG

 せっかく全部出したのに、今度は口を使ってポップコーンをボトルの中に入れているんです。

 完全に遊び始めたわ。

 味も香りもあまりしないから、きっと魅力に欠けるんだね。







20130329-17.JPG
20130329-18.JPG

 弟路郎と同じくレンボーも大きな穴を開けてそこからポップコーンを出すのです。

 学習しているからね。







20130329-19.JPG

 ハヤトが使っていたボトルに水を入れて飲んでいました。

 もし、まだポップコーンが残っていたら、中に入れて軟らかくして食べたりしてね。

受け継がれるといいなぁ~。



 野生のオランウータンは毎日違う場所、気に入った場所に寝床(ベッド)を作ります。

雨が降りそうな時は、ベッドに枝をかぶせて「屋根」をにする芸の細かさも見せます。こ

うしたベッドの場所を、前日のうちに確かめておくらしいです。 だから飼育下では寝る

場所は同じになるんだな。 弟路郎は倍の広さがあるから、選択肢が少し広がりまり

ます。だから、たまあに変えるのかな。







  

 飼育下生まれのオランウータンは作り方が判らない。

 本能で作っているんじゃないのかな。














 これは以前に弟路郎が作ったベッドです。

 たいていのオランウータンは、作らせるとしたら、こんな感じのベッドになるんじゃな

いかな。

 丸いベッドは作れない。

 床が出ちゃっているから結局、硬くて冷たい床で寝てしまう。








20130328-07.JPG

 それでもね、彼らにとっては安心して休める、寝れるんじゃないのかな。












 レンボーは丸いベッドを作り、なんて言えばいいのかな~、直接床に寝ないように床

材を敷いているんだな。 その方が軟らかい寝床で寝れるでしょう。野生のオランウー

タンと同じだね。










 ハヤトも段々とレンボーと同じベッド?もどきを作るようになってきました。

 学習だね。



 将来、野生のオランウータンと同じように樹上にベッドを作るように、作れるような環

境にしてみたいです。

16時59分。



 16時59分、あと1分で閉園です。

 

 ハヤトはまだまだ元気だよ。

 ロープを使ってターザンごっこ。

 ロープを揺らしておだってるみたいだよ。

 ほんと元気だわ。








 



 レンボーは寝たいんだよ。










 ハヤトはいったい何時に寝るのかな。

 早く寝る時もあるからね。









 ハヤトはレンボーにちょっかいをかけるんだけど、レンボーは相手にしないんだ。










 僕を誘ってもダメだよ。






 

 弟路郎は、









 完全に寝ています。

 顔に麻袋の切れ端をのせてね。




 
 オランウータンは、どちらかというと早寝、遅起き、昼寝付きの生活をしています。

 
 

 当園のオランウータンは、日中、比較的よく動き回るからね。

 運動量が多いんじゃないかな。

 
 まあ、寝るのも早くなるわね。





 今日は早く帰るよ。

 もう眠たくてさ。

だから時間がかかるんだ。



 毎日彼らのお世話をしているんだけど、時間がすごくかかるんだ。

 なぜなら・・・。










 

レンボー、ハヤトの展示場を清掃した後、前側にあるキーパー通路を水洗いし、隣

にある弟路郎の所も同じく水洗いするんだけど、待っているんだよね~彼がさ。















 僕が水で汚れを洗い流すと、 水が溜まってきたところでホースを動かしジャブジャ

ブさせるんだ。













 楽しそうにやっているんだわ。









 だからついついつき合っちゃうんだよ。


 こんな事の繰り返しで時間がかかっちゃうんだ。








 今度は直接、手でやっているよ。


 
 朝の一番忙しい時なんだけど、かまってしまうんだ。

 彼にとってはこういう時がかまってもらうチャンスなんだよね。











 展示場を掃除する時もちょっかいをかけてくるんだわ。

 だから、ついついかまってしまう。

 かまって欲しいんだよ。











 隣の部屋を清掃する時、コンテナとか色々と集めてくるんだよ。

 そして、











 掃除している間中、暇つぶしで遊ぶんだよ。





 早く外で過ごさせたいよ。

焼き芋。



 お客様から手作り焼き芋の寄付がありました。

 ありがとうございます。

 たくさんあるので一部は冷凍しておこうと思います。

 さっそく与えたので食べる様子をご覧ください。











 焼き芋といったら新聞紙が思い浮かんできます。

 昔は焼き芋売りのおじさんが、新聞紙で作った袋に入れてくれたんだよね。魚だって

経木で包んだ後、新聞紙でくるんでくれたんだよ。

 弟路郎にも新聞紙を開かせました。

 何が入っているか判らないドキドキ感。



 

 焼き芋を見た瞬間の喜び。

 





 きれいに剥いた皮まで食べているよ。









 大切に少しづつ味わいながら食べています。









 いつも通り唇の先に乗せて見ています。










 しかし、美味しそうに食べているんだわ。

 いい匂いがしてくるんだよね。









 美味しい顔です。












 僕が作る煮たサツマイモとは食べ方が違うんだわ。

 これは本当に美味しいんだろうね。

 匂いが、また、たまらなくいいみたいです。

 レンボーもハヤトもみんなしっかり匂いを嗅ぎながら食べているんだよね。








20130325-15.JPG
20130325-16.JPG
20130325-17.JPG

 ハヤトなんか取られないように離れて、場所まで変えて食べているんだからね。







20130325-18.JPG

 ちょっと食べさせ過ぎたかな~。

予想外(2)



 このホースの中にはパンやサツマイモの蒸かしたものが入っています。

 レンボーハどうやって食べるでしょうか。


 以前、弟路郎にも与えたよ。(2月11日のブログ)









 さて、どうやって取ろうかな。









 こうやれば潰れて取りやすくなるね。









 あっ、その棒を持って行ったら駄目だよ。

 使うかも知れないんだから。









 考えちゃうよね。







20130324-05.JPG

 中を覗いてる。







20130324-06.JPG

 やっぱり枝で穿って食べるか。







20130324-07.JPG

 棒をゲットしてもどうしようもないよね。







20130324-08.JPG

 僕も欲しいよ。

 ダメッ!







20130324-09.JPG
20130324-10.JPG

 ハヤトもけっこうねばるね。






20130324-11.JPG

 そう、諦めた方がいいよ。







20130324-12.JPG
20130324-13.JPG

 棒があってもね・・・。







20130324-14.JPG
20130324-15.JPG
20130324-16.JPG
20130324-17.JPG
20130324-18.JPG

 やっぱりこうやるか。


 彼女の気分で色々な食べ方をするよ。







20130324-19.JPG

 下に落としたやつを棒の先に付けて食べてるわ。







20130324-20.JPG
20130324-21.JPG
20130324-22.JPG

 お母さんが出て行ったうちに・・・。

 あっ、来たっ。







20130324-23.JPG







20130324-24.JPG

 いつもと違う材質なので気になるようです。







20130324-25.JPG

 翌朝の残骸です。







20130324-26.JPG

 執着しているね。

本当に賢いわ。



 堅い木の折り方。









 君にはまだ無理だよ。










 さて、どうやって折ろうかな。











 マジ、賢いと思わないかい。











 しかし、よく考えるよね。









 ヒビ割れの所から裂いていきます。










 少し細くして叩いて折る。










 そんな事をしても折れません。










 う~ん、折れるかな~。










 折っちゃったよ!!


しかし、凄いですねぇ~。

 棒を細くしてから折るなんてねぇ~。

pageTop