札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

2011年06月 の投稿一覧

タムラ倉庫のポークカツレツ&ミスターフランク



前から気になっていた
タムラ倉庫に行ってきました♪

住宅街の中にあって
ちょっとわかりづらいけど、
公園の前で、大きなこの店名を見つけ、
あぁ~これこれ!と潜入


倉庫を再利用している店内は、
飛び箱や床屋のサインなどが配置されたり、方眼紙を使ったメニュー表などがあったり、
・・・と、来春の連続テレビ小説のヒロインに起用された堀北真希ではないが、
どこか昭和のにおいがする




トイレにも、
なんだかよくわからん標語が
あったので、
ついつい
パチリ! (-_-;)



カツレツにミートソースと温泉たまごがのった
タムラ倉庫のポークカツレツは、ボリュームたっぷりだし、
ミートソースがよくからまってGood!



こちらがミスターフランク
名前からはなんだかわかりませんが、
写真の通り、ドリアです。

ホワイトソースとカレーソースの2種類のソースに
これでもかぁ!っていうくらいたっぷりソーセージがはいってるんです。
こちらも通常のドリアを想像していたら痛い目に合いますよ。
十分すぎる量があり、満足度120%

パスセンター近くのオシャレカフェ



バスセンター近くにある
FAbULOUS (ファビュラス)は、
アンティーク家具や雑貨、洋服なども
扱っている複合ショップ。

だから、初めて店内に
足を踏み入れた時は、
あれ!?間違えた?
と躊躇してしまうかも。



カフェの座席もアンティーク調だし、天井は高いし、ちょっとした異国気分♪



「煮つめリンゴとくるみのパルフェ」はアップルパイ好きには、ピッタリのパフェでしょう!
(注文してから、アップルパイが好きではないことを思い出した...)



「ショコラパルフェ」は、安心して食べられる美味しい美味しいパフェ。


クリエーター系の人たちの打ち合わせ場所としても、
好まれそうなスポットだなぁ、と思えるオシャレ空間です。

黒いソフトクリームの謎とホットコロネ

士別剣淵ICを降りてすぐに見つけたこの看板。
げっ!なんだこの黒いソフトクリームは !(@_@)!




COFFEE&ICE SHOP あいすくりん

と書かれている。

ちょうどお腹もすいているし、

と、恐る恐る入ってみる。。。



シンプルオムライスは、チキンライスが入ったトロトロの出来。
なんと480円!安い!


今年のおすすめ!と書いてあった山わさびパスタ
なんとこれも480円!ツーンと鼻にくる美味さで量も十分。


そして、最大のウリはこのホットコロネ


分厚いクレープのような感じですね。
アツアツのパン生地の中に入っているソフトは、
なんとMy BEST ソフトクリームの
ノースプレインファームを使っているんです!!!

面白い食感だし、確かにゆっくり食べてると、
ソフトが溶けて袋の下に溜まっていく。
メニューに書いてある注意をよく読んでから食べましょう!


そのほかにも、チョコレートパフェが400円!
厚切りトーストの上にこんもりとソフトクリームをのせたアイスパンが450円!

どれもこれも、安い安い安い!
どれもこれも、美味い美味い美味い!





ところで、黒いソフトクリームはどうなった?




外に出て、看板を改めて確認すると、
反対側は普通のソフトクリームでした。。。

だから、黒くていいってものではないけど (^_^;)

でも、最初の写真をもう一度よく見て!
裏面が映っているわけではなく、
別の絵です。


これは確信犯か!?

メニュー一覧





岩手県大船渡市の銘菓「かもめの玉子」



岩手県大船渡市へ復興支援のため
派遣されていた方からのお土産は、
さいとう製菓の銘菓「かもめの玉子」

公式サイト上では、津波が到達し、
店舗が飲み込まれていく映像も
「津波に負けない!」と題して、
公開されています。


表面をホワイトチョコでコーティングして、殻を演出してありますが、
割ってみると、中から黄身そのもののような、あんが出てきました。
まさに玉子!

非常に美味しくいただきました。
まさに銘菓にふさわしい和菓子ですね。


栗が入っている黄金かもめの玉子や、りんご風味のりんごかもめの玉子など、
バリエーションがいくつかあるようです。
通信販売もやっているようなので、復興支援の一助にいかがでしょう!

きつねのオーブンの「お菓子なとうふ」


手稲駅からすぐ近く、
数年前、あっという間に作り上げられた
曙エリアの新興住宅地の中に、
小さな手作り洋菓子のお店、
きつねのオーブンはあります。

店名の由来は、
店主の名前がコンであることと、
焼き色のキツネ色をかけてみたそうです (^^)


小さな店内には、品数はそんなに多くはないですが、
原材料にこだわった素朴なケーキをはじめ、クッキーやパウンド系もあります。


ここの一番人気のオリジナルスイーツは、
面白いネーミングの
お菓子なとうふ

こだわりの豆腐と白桃が主体のあっさりムース仕立てで、
豆腐を感じさせないヘルシーな美味しさ。



レアチーズケーキは、北海道産クリームチーズを使っており、
底の生地の中のラズベリーと、かくし味の岩塩がこだわりの美味しさ。


車やチャリで日常的に通る住宅街なのですが、なかなか利用する機会がなかったので、
ようやく足を運ぶことができて、満足満足。

ちょっと手軽に500BAR



ちょっとした人数でも
2次会でふらりと
使えるのが、
500BAR。

行ったのは、プライタウン店の
500 Pizza Bar


でも、お腹はいっぱいだったので、ピザは食べず。
2次会プランの、2時間飲み放題+日替わりおつまみで2000円!

150種類もあるドリンクメニューなので、
どのカクテルにしようか迷ってしまいますぅ。

サルーサ別邸が閉店してた。。。

20110625-01.jpg

以前にサル・サルーサ・カフェ・テラーサに行ったとき、
和風テイストのサルーサ別邸がOPENしたと
聞いていたので、
楽しみにして、足を運んでみたが・・・
ん?なんか雰囲気がおかしい。。。
定休日か?


よくみると、貼り紙が・・・
がーん!!!
20110625-00.jpg
4月にOPENしたばかりなのに、
6月19日で閉店していた。。。

北広島にも姉妹店のアルトラーチェを
OPENして話題にもなっていて、
順風満帆に見えたのですが、
残念。非常に残念。

ただ、貼り紙にもあるとおり、
いい加減に、中途半端には
続けられないという心意気は
とてもよいと思うので、
いつかリベンジ復活を果たしてほしいところです。

昼のお菓子・しらすパイ~浜松旅5



浜松のお土産といえば、

夜のお菓子

のキャッチフレーズで有名な

うなぎパイ

(写真はうなぎパイ ミニ)




ところが、同じメーカーの

春華堂が自社パロディ?で出しているのが、

浜松のもう一つの名産しらすを使った

昼のお菓子

しらすパイ

甘口と辛口の2種類が売られている。



職場への土産として買っていたのだが、
辛口をひとつ味見してみた。
よく見るとしらすの目らしきものが見える。
ホントにしらす使ってんだぁ。

お味はというと、、、
わさびが効いたパイ菓子...

正直、不味い。私の口には合わない。

甘口は砂糖がかかっているから、
きっとうなぎパイのように美味しいに違いない。。。
そう信じたい。。。
だって、職場土産だよ。。。

楽器博物館のはずが。。。~浜松旅4

20110622-09.jpg20110622-10.jpg
20110622-11.jpg

浜松は、ヤマハやカワイといった
二大楽器産業のおひざ元。
だから、なのか、日本初の公立楽器博物館がある。
それが浜松市楽器博物館

世界の楽器が1000点以上も
展示されている様子は圧巻。

そして、文化圏ごとに特色あるさまざまな
種類の楽器があることに驚く。






・・・と、楽器を眺めているうちに、

大好きな絶好の被写体たちが

いることに気付いた。

そして、撮りまくっている自分がいた。。。




ヒトやアニマルなどを表現したキャラもの。
このへたうま的な造形に非常に魅せられるんだよなぁ。
特にアジア・アフリカ系は完璧ストライクゾーン。




そして、今回の一番のお気に入りは、これ。

全体が顔になっていながらも、口の部分にまたヒトがいる。
そして、雄々しくアピール!

すっかり、エスニック人形雑貨博物館のような写真集に
なってしまった (^_^;)

うなぎと桜エビの刺身を地酒とともに~浜松旅3

20110621-12.jpg

浜松の夜は、
地酒の種類が豊富だという
美酒刺身処 魚魚一(とといち)へ。

しかも、とても地元ならではの
珍しい品々があるという
魚料理専門店。



なんと、浜名湖うなぎの刺身が食べられるという。
出てきたのは、ふぐ刺しのようにきれいに盛りつけられたうなぎ。
食感は、ちょっとコリコリしている。
なんかおもしろい味だ。



こちらは、桜エビの刺身
なんと身はちゃんと剥いてある!
大根おろしと一緒にさっぱり食べられる。
20110621-09.jpg

そうそう、地酒はというと、静岡県内にある31の蔵元からあ、
25銘柄を取り揃えている。
まずは、地元浜松の「蔵乃月」。
そして同じく浜松のフルーティーな香りの「花の舞」。
さらに、富士宮市の「富士正」もいただきました。すっきり。
日本酒、飲み過ぎた。。。
20110621-10.jpg20110621-11.jpg
その他の地域の地酒もかなりの種類を取り揃えているので、
日本酒好きは、浜松に来たらここに行くと絶対にいい!



20110621-13.jpg
お・ま・け

帰り道、
すき家のネオンが光っていた。
ふと見ると、
うな丼があるではないか!
しかも、680円!
さすが、うなぎを名産にしている地域。
やっぱり地元の人が
リーズナブルに食べられないとね。
(浜名湖産を使ってるかは、全く不明だが・・・)

pageTop