札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

2012年05月 の投稿一覧

べんべやブーランジェリー「サンク・ビー」再び

    先日に引き続き、  ご近所なので、ふらりと、  べんべやブーランジェリー「サンク・ビー」へ。  

「5be」の文字が印象的。      今回は、まずバゲット。カリカリでしっかりした生地なので美味い。  20120513-05.jpg    そして、お気に入りシリーズのパン・オレ・ショコラ。  中には適度な甘さのチョコが。      クッキーパンは、見た目はメロンパンのようだが、  中には何も入っておらず、香料もなく、シンプルな味。      お昼どきに行ったのに、3~4組しかおらず、  買い求めやすかった(笑)  まだあんまり知られていないのかなぁ???      ----  べんべやブーランジェリー サンクビー  札幌市手稲区星置3条5丁目3-35  営業時間9時~19時  休業日:毎週月曜日、第3火曜日

町村農場のドーナツソフト

町村農場のミルクガーデンにお立ち寄り~!      普通のドーナツならば、大通BISSEとかでも食べられるから、と  オプションで好きなドーナツにソフトクリームをトッピングできる  ドーナツソフトに挑戦。  チーズドーナツをチョイスしてみた。    上は冷たい、下は温かい。  うーーーーーぅん、個人的にはビミョーな組み合わせだなぁ。  それぞれの良さが反発しあっている気がする。  別々に食べたほうが美味しく食べられるかも (^_^;)

ミシュランガイド掲載フレンチ店「レストランミレディ」@夕張鹿鳴館

仕事で夕張へ行き、夕食会はかつて迎賓館のような施設として  使用されていた格式高い本格的和風建築の夕張鹿鳴館へと案内された。    当時の様子を残した調度品の数々はなかなかのもの。      なんと、この建物にはミシュランガイド北海道でおすすめ店として  掲載されたフレンチの「レストラン ミレディ」というお店が入っているとのこと。  20120511-05.jpg      まさか、まさか50人規模の団体でフレンチを食べられるとは!  20120511-06.jpg  ほうれん草のおひたしがこんなに美しく盛られて。  20120511-07.jpg  ウニが贅沢に使われている。    アスパラは今がまさに旬!  20120511-08.jpg  牛肉の柔らかいこと、この上なし。  20120511-09.jpg  ホテルでもないのに、2時間でよくこれだけのものを一斉に提供できるものだ。感心。  20120511-10.jpg      食事の合間に、館内を探検。  NHK連続テレビ小説「すずらん」でも炭鉱の社長宅として登場しているそう。  昭和天皇・皇后両陛下が実際に宿泊された部屋も見学できる。  20120511-11.jpg20120511-12.jpg  ステンドグラスのコレクション?も数多く展示されていて目を楽しませてくれる。  20120511-13.jpg20120511-14.jpg      夕張って、夕張メロン、メロン熊、花畑牧場、映画祭くらいしか知らなかったけど、  いやぁ、これは建物も食事も素晴らしい。  もう少し観光スポットとして日の目を浴びてもいいんじゃないだろうか。

ピーマン&カボチャパフケーキ「パフパフマン」

新冠町商工会青年部と共同開発した野菜スイーツを扱っているという  「手作り工房ミルト」を訪れたが、GW中は残念ながら休業。    はぁ、幻か、、、と思っていたら、道の駅サラブレッドロード新冠にあった!  3月8日新発売!と書かれてるが、2009年だから。。。^_^;)      地元のホロシリ牛乳や有精卵等を使ったパフケーキに  野菜クリームがサンドされた「パフパフマン」        イメージキャラがイイ(笑)  左がピーマンスキー大佐、右がカボチャック軍曹  20120510-06.jpg      パフケーキというよりブッセみたいな食感。    こちらの地元産ピーマン&ほうれん草クリームは珍しい味。  そんなに違和感なく食べられて美味しい。  ちょろっとピーマンがはみ出ているのをみるとちょっと萎えるけど(笑)      新冠みやこかぼちゃクリームは、イメージ通りの味わい。      ちょっと200円は高い気がするけど、観光客価格としてなら、まぁ許せるか(笑)  ネタとしては面白いしね。

スワンカフェ&ベーカリーが移転してた(汗)

たまぁにサクッと出来たてパンでランチを済ませたいときに  重宝していたスワンカフェ&ベーカリーが4月28日をもって移転していた…(汗)    新店舗は北37東9で5月31日からだって♪( ´θ`)ノ    ちょっとあまり行かないエリアだなぁ。  

バリー屋台で夕張名物カレーそば

夕張駅前にある屋台村「バリー屋台」で、炭鉱マンに愛された  隠れた夕張名物のカレーそばを食す。    屋台村の中は、それぞれの店舗内のカウンターで食べるもよし、  中央の共有スペースのテーブルで食べるもよし。    カレーそばは、一番左奥にある鹿の谷3丁目食堂で注文できる!        なみなみと盛られたカレーそばは、  服に飛び散らないよう、そーっと食べなきゃダメ(笑)      三交代で腹にたまるガーッという食べ物を求めた炭鉱マンに  人気があったのもよくわかりますね(^^)  

リストランテ テルツィーナで優雅なランチ

南2西1にあるリストランテ テルツィーナでランチ。  インテリアや雰囲気が落ち着いた上品な空間づくりがなされていて、  落ち着くような、慣れなくて落ち着かないような(笑)      まず手始めに、プリッツ?みたいなのが登場。  中の豆は食べられない。あくまでもアートとして鑑賞。      さて、順にコースが運ばれてくる。    新玉葱のスフォルトマート アンチョビのパウダー    デザートっぽいつくりだが、スイーツの甘さとはまた違う  新たまの甘さが引き出されている。      本日の前菜。周りにちりばめられた花も食べられるとのことで、遠慮なく(笑)      自家製パンは、温かい状態で出てくるので、香り高いし、生地もしっかりしていて美味い。        桜マスの塩漬けとケッパー、オリーヴのトマトソース プッタネスカ風 バベッティーニ    オリーブの味が非常に印象的      春キャベツと大麦、ミモレットチーズのリゾット    素材の味を楽しむのだろうが、ちょっと薄すぎ?味がしない、と率直な感想。  まぁ、鼻が利かない人間の言うことだから、話半分で(笑)      デザートは4種類から1種類をチョイスできる。    ビターチョコレートのムースとイヨカンのソルベ  ルイボスティーのソース    チョコとソルベの組み合わせって合うのかなぁ?  ビミョーでした。      こちらは、桜のセミフレッド うぐいす豆のソースと塩のグラニータ    これ美味。美味。塩がイイ。    飲み物も、せっかくだからコーヒーとかじゃなくて、  ハーブティー(ローズヒップ、ユーカリとジャスミン)に。  ローズヒップははちみつで味付け調整可能。      食後の小菓子として華やかにそして上品に大理石に載って出てきたのが、生チョコ    せっかくだから、と全8種類を1つずついただいちゃいました (^^♪  ビターチョコ、ピスタチオ、イチゴ、抹茶、ゴマ、トマト、味噌、  そしてシーズナリティーでメープル。    どれもこれも美味しいんだけど、印象的だったのは、ゴマがまぶされている味噌。  かなり味噌(苦笑)だけどほんのりチョコの甘さがする不思議な味わい。      優雅なゆっくりした時間を過ごすことができるいいお店でした。      

このテルツィーナがあるアスカビルには、  2012年4月26日にオープンしたばかりという、姉妹店のAll'ottava(アロッターバ)が。  上品なイタリアンは2階のテルティーナへ、カジュアルなイタリアンは1階のアロッターバへ、  という感じなんでしょうね。  こちらも機会があれば、いずれレポしたいと思います。  20120507-15.jpg20120507-16.jpg

判官岬と、本日開幕しずない桜まつり

  昨年はなかなか都合が合わなくて、  2回しかキャンプに行けなかったので、  今年は行けるチャンスを逃さずアクションを起こすことにした。  でも、やっぱりまだ夜は寒いので、テントもタープも持たずに、  軟弱なバンガロー路線で取れるところを。  で、たまたま前日に電話してとれた(笑)のが、  新冠町の判官館森林公園キャンプ場

行きと帰りの車は大雨だったものの、要所要所はちゃんと晴れ間も見えて、  見事に晴れ男っぷりを発揮(笑)  キャンプ場から歩いて行ける判官岬まで散策。太平洋がいい眺め。    その途中、ちょうど水芭蕉が見頃だったのだが、そのまわりには、、、    なんだか妖怪?海坊主?みたいなのがウジャウジャと (@_@)          さて、せっかくここまで足を運んだんだから、  そういえば静内ではそろそろ二十間道路の桜並木が見頃では?と思い、  車を走らせてみた。    実は、今まで激混みで大渋滞だろうということで、行こうと思ったことがなかった。  連休最終日だからか、まだ道はスムーズ。見えてきた、見えてきた。    想像以上に桜並木って長いのね(汗)  約7Kmの直線道路にあるって、これスゴクね?  屋台などが並ぶ会場近くなると、道路脇が臨時駐車場となり、いささか見苦しい。      どうやら今日からしずない桜まつりが開催されるらしい。  まだ桜も2~3割ってところで、  9日頃に満開の見込みとのこと。    てなわけで、脇道の桜のトンネルも  パネルでのみ楽しむ (^_^;)  

ちょうどオープニングセレモニーってことで町のお偉いさん?たちがハッピを着て集まってきた。  両肩に桜を背負い、背中に大きくサラブレッドを描いたハッピが素晴らしい。  ん?静内って市町村合併されてたのか。。。今は新ひだか町って言うんだぁ。。。        屋台はまぁ、よくお祭りである屋台が並んでいて、  特に食指が動かなかったんだけど、  唯一購入したのは、コレ。  さくらサイダー。  水は道南横津岳の天然水を使用し、  果糖ぶどう糖液糖は、  道産じゃがいもを主原料とし、  香料としてさくらもちフレーバーを使用しているそう。    美味しかった (^^♪  

  このエリアって高速使えば、札幌から2時間くらいで着いちゃうんだぁ、って目からウロコ。  また、違う季節に遊びに来ようっかな。

駅なかマートタルシェを覗いてみた

4月24日にリニューアルOPENした  小樽駅に、冷やかしで(笑)顔出してみた。    バーガーキングは、いまだに長い行列が店内を突き抜けていた。  そこまでして食べたいものではないでしょ・・・  小樽サンジェルマンは、落ち着いていたけど、ここもOPEN当初は  夕方にはごっそりパンがなくなってたらしい。  いや、そこまでスゴイパン屋ではないでしょ。美味しそうではあるけど。  でも、駅にこういうしっかりしたパン屋があるのはウレシイ。  20120505-01.jpg20120505-02.jpg    そのほか、Cafe可否茶館、その向かいにはカウンターで  本格寿司をつまめるコーナーも。観光客にはいいかも。  20120505-05.jpg20120505-06.jpg    そのほか、駅なかマートタルシェは、小樽を中心に海産物や加工品、  和菓子などが売られていて、ミニ「きたキッチン」の様相を呈している。  20120505-03.jpg20120505-04.jpg    あまとうや六美など、地元ではおなじみの和菓子店が  ずらりと並んでいるのは、アピールするには格好の場か。  20120505-00.jpg    時間のない人、いろいろまわるのが面倒くさい人には、  小樽がギュッと詰まっていて、手頃なスポットでしょうね。  (元・地元民としては、珍しくないので、何も買わなかったけど・笑)

石狩太美のなかむら

20120504-04.jpg    6万羽のマガンをみた帰り道は、  JR石狩太美駅前にある  本家なかむらへ。    ここはテールラーメンが有名ですが、  残念ながら既にこの日は完売。  

  ということで、こってりみそラーメンに。    器がデカイので、量も多く見えます(笑)  チャーシューもでかい。    こってりなので、食べているうちに油膜ができるくらいだけど、  意外と後味はしつこくない。    周りは焼き肉を楽しむグループも多く、  地元に愛されているお店ですが、  フリーアナウンサーの小倉智昭がこの店の味にほれ込んで、  暖簾分けをしてもらってオーナーとなり、  東京とホノルルにも店を構えるグローバルなお店だそうです。  

pageTop