札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

2011年11月 の投稿一覧

ご多分にもれず、北海道マラサダドーナツ購入

今朝のHTBイチオシ!スクープで特集されているのをみて、
美味そう!と思って、まんまとメディア戦略に乗っかったおばちゃんのように、
札幌三越まで足を運びました。案の定、おばちゃんの行列...(苦笑)
なんてわかりやすい光景だろぅ。
(ま、その光景のひとつになったんだけどさ・汗)

Foods&Breadの北海道マラサダドーナツは、全部で8種類。
(正式名称は、北海道マラサダ Puffy Dee)
プレーン、あずき、イチゴ、カスタード、チョコ、抹茶あずき、レモン、カボチャ。

メロンパンも自信があるらしいが、今回はスルー。



購入したのは、オーソドックスなプレーンと、和テイストで抹茶あずき。
シンプルな包装紙に入っている。
ムムッ!ドーナツの見た目からして、両者は異なる。なんだ?(結局わからず)
20111110-06.jpg


プレーンの中身は、ホイップ生クリームがたっぷり。
コストが高くてなかなかケーキにも使われない極上の生クリームだそう。
あっさりした美味さ。



抹茶あずきもこーんなに中身がたっぷり。
揚げドーナツは油っぽいくどさのないさっぱりした食感。
山芋粉を使っているのが、独特のふわふわ美味さのヒミツなのかな。

遠軽かにめしと網走ザンギ丼


JR遠軽駅は、
非常に古風で味な建物。

静かでゆったりした時間が流れている。

でも到着する列車内はなぜかあわただしい。

それは、ここで列車はなぜかスイッチバックするので、
乗客は席を前後のお客さんと声を掛け合って、
向きを逆にしなくてはならないから。

それもまたローカルなイイ味が出ている。




紋別からの帰路、遠軽から札幌へ向かう列車内では、ちょうどお昼どきなので、
じゃあ、駅弁にしよう!と目をつけていたのが、遠軽名物のかにめし


ところが!なんと!
駅弁を作っている岡村弁当さんが1ヶ月前に火災に見舞われ、
当分の間、休業しているとのこと。

(遠軽駅から徒歩1分のところにある岡村弁当さんの店舗)

楽しみにしていたのに、残念。


ということで、車内販売で購入したのは、

オホーツクサーモン網走ザンギ丼

オータムフェストでは食べたことがある新・ご当地グルメですが、
駅弁になっていたとは、知らなかった!

ザンギといっても、醤油漬けのカラフトマスを揚げたもので、
ながいもや山わさびをからめて食べるのが、美味い。

網走ザンギ丼の10ヶ条のルール通り、小鉢的な位置づけとして、
ピクルスがついているのもウレシイ。



思わぬところで、新・ご当地グルメに再会?し、十分に堪能できた (^^♪

紋別で石焼ビビンバ


仕事で紋別へ。
札幌から遠軽まで特急で3時間半。
途中、石北峠あたりで今シーズン初めて、舞い散る雪を見た。
そして、遠軽から紋別まで路線バスで1時間半。

紋別バスターミナルの向かいにあるオホーツク氷紋の駅は、
スーパー、銭湯、お土産屋、食事処が入った複合施設。



紋別でランチしようと思ったら、
普通はカニなどの海鮮系に走るのが
たぶん王道。

でもでも、
その複合施設に入っているレストランに
引き寄せられ、
「炭火焼肉と温野菜しゃぶしゃぶ・蔵」でランチ。



そして、なぜか石焼ビビンバと冷麺のセットをいただく。
おこげたっぷりで美味かったから、まぁいいでしょ(笑)

夜はズワイガニ、ホタテ、イカ、カレイ、そして寿司など、ちゃーんと紋別の味を堪能しましたけどね ^-^)/
(なぜそっちのネタじゃない、、、^^;; )

ファクトリージャンボツリーの光のショーターイム♪

20111107-07.jpg
ハロウィン終わった瞬間に
もうクリスマスかよ、って
思いながらもこの商魂たくましい季節感に
慣れてしまった近年ですが、
始まっているものは楽しもう!
と、サッポロファクトリーへ。



今年はリボンなど赤とゴールドを基調としたオーナメントを飾り、
グレードアップしている!(・・・ような気がする、たぶん)



16時から22時までの毎正時には、光のショータイムがあり、ツリーが七変化。
けっこう楽しめますよ。
あなたはどのイルミパターンが好きですかぁ?


20111107-06.jpg
20111107-08.jpg20111107-09.jpg
20111107-10.jpg20111107-11.jpg

サケ遡上を今年も星置川で眺める

あっという間に11月も1週目が終わってしまったけど、
あっ!まだ今年は見に行っていないや、と思って、
近くの星置川へサケ遡上の様子を覗きに行った。


昨年もブログアップしたが、今年も、いたいた!


左には産卵を控えているのか大人しいサケ

右には役目を終えてホッチャレとなったサケ

毎年ながら、このコントラストはなんだか胸に来る。


こちらでは3匹ほど、一生懸命に遡上しているサケたち。




これ見ると、そろそろ冬だなぁと思う。

そういや、今年は平地の初雪はまだだなぁ。

ルベ・ブラウンでパン半額!



星置駅前の生協に入っている
パン屋「ルベ・ブラウン」。

とびっきり美味いわけでも、
めっちゃ不味いわけでもなく、
なんてことはない
どこにでもあるフツーのお味。


でも、最近ここで、半額コーナーが設置されて、50~60円で買えちゃうんだよなぁ。


テキトーにお昼を済ませたいけど、あんまりお金かけたくないなぁ。
なんとなくフツーにお腹がいっぱいになればいいや、ってときには最高!


薩摩ジャンボかりんとう in 全国うまいもの大会



11月1日から14日まで

丸井今井で開催されている

全国うまいもの大会に潜入。



今回もまた目移りするような「うまいもの」達がいっぱい。

完売マークが貼られた人気商品も多数あって、チッ!残念、と思いつつ物色。
20111104-12.jpg
ディスプレイの仕方が上手なところ、実演をやっているところには人だかり。
20111104-07.jpg
京都のみたらし団子は、いつ見ても美味そうだけど、いつも躊躇して買わない。。。(汗)
20111104-08.jpg20111104-09.jpg


そして、今回見事私のお眼鏡にかなったのは(苦笑)、コレ!!!
薩摩ジャンボかりんとうはプレーン、黒糖、べっこうの3種類の味がある。
20111104-13.jpg20111104-11.jpg
太くて長くて、見るからに食べ応えがありそうでしょ!
(トングと比較したらそのデカさがよくわかる。)
迷ったあげく、オーソドックスなプレーンに。


お味は、「かりんとう」というよりも「大学いも」そのもの!
柔らかくて甘いサツマイモに、砂糖が甘さの追い打ちをかける!


めっちゃ美味いっす (V)o¥o(V)

スープカリィ侍でご満悦

20111103-06.jpg
20111103-05.jpg
20111103-07.jpg
実は数えるほどしかスープカレーを
食べたことがないのだが、
別にキライなわけでもない。

てなわけで、久しぶりにスープカレーを食べに、
スープカリィ侍さくら店へ。
店内は古民家風なテイストでありつつ、オシャレ雰囲気。




「豚角煮と野菜」のココナッツスープ、辛さ4、ライスM。


豚角煮が3切れも入っているし、
野菜は、人参、じゃがいも、
キャベツ、ブロッコリー、
水菜、パプリカ赤、パプリカ黄
といった基本野菜にプラスして、

ピーマン、なす、カボチャ、ごぼう、
レンコン、うずら、大豆、
と、これでもかぁ!というくらい
いろんな野菜が食べられる。

ココナッツスープも甘くて辛くて非常に美味しくて食が進む。




こちらは、パリパリチキン。ご覧のとおりチキンがドーンと存在感たっぷり。



大満足で、たまにはスープカレーもいいな、と再確認しました(笑)

ところで、なんですすきのにある店舗は、「さくら店」っていうんだろ?

旬の果物をそのままジューサーにかける贅沢なジェラート

倶知安町にある自家製イタリアンジェラートの店、Ruhiel(ルヒエル)は、
ニセコの幹線道路である国道5号線からちょっとはずれた道道343号線にあります。


冷凍ものを一切使わず、生の新鮮な果物を使って
ジューサーにかけているから、味が濃厚。
そのまま果物を味わっているかのような美味さです!

地元密着の人気パン屋プティフール

20111101-08.jpg
国道12号線からちょっと小路に入ると、
そこは普通の住宅街。
こんなところにパン屋なんてあるのか・・・
若干不安になる街並だが、ちゃーんと現れる。
白石区の隠れた人気パン屋プティフールには、
お昼時はお客さんがひっきりなし。



どれにしようか迷いながら、常連さんの動向を見ていると、
どうやら食パンを買っていくお客さんが多い。

確かにいろんなタイプの食パンがある。このお店のウリなんだろう。


店内には、惣菜系、ハード系、ケーキ系いろいろある。
20111101-06.jpg20111101-07.jpg

中央左に見えるのは、ジャムパン。ジャムをサンドして、
盛っている感じなので、余計そそられる!



こちらもサンド式、自家製カスタードのクリームドーナツ。
(どうやらクリームパンが人気商品らしいが)


右手前の黒豆あんぱんが、個人的には最高です!
(黒豆入ってりゃいいのか・苦笑)

pageTop