札幌100マイル

Keの日Hareの日

日々のあれこれ気まま投稿。yay!

Keの日Hareの日

日々のあれこれ気まま投稿。yay!

2014年01月 の投稿一覧

グッディ グッディ (goody goody)

前から名前は聞いていた・・・と思う。
行ってみると、どこか懐かしい風情
そして迷路のような作り
お客様の女子力高し。

20140131-00.JPG



セット内容は、ドレッシングまで選べます。

20140131-02.JPG


20140131-04.JPG


20140131-03.JPG

デザートに移るまで間が空いたのですが
その分、おしゃべりに没頭できます。
久々に会う女友達とのランチに最適なお店。


札幌市北区麻生町4-9-14 フロンティア麻生4
011-299-6966
11:00~24:00
夜10時以降入店可
日曜営業 不定休

縁あって、たかの。

小樽にある“酒商たかの 隠れ蔵”の札幌店です。

小樽のお店には、一度だけ行ったことがあるのですが、
夫の得意先の関係で、かえって行きづらいというのもあり・・・

しかし、今回はのんべの友人たちと一緒に、
大通のお店にお邪魔してきました。


飲みたいお酒を自分で出して、注いでもらうシステム。
グラスも自分で運びます。
お料理は運んでくれます。





お通しのおでん。
お通しは、
系列のスーパーで手作りしているそうです。



20140129-04.JPG
20140129-05.JPG
20140129-06.JPG

9時ころには、ほぼ満席。
平日でも、いい賑わいです。

20140129-07.JPG

一生懸命にお酒を説明してくれる、たかのの社長の息子さん。
こういうお店が札幌にあるのは嬉しいです。


酒商たかの 札幌店
札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル B1F
080-3294-2794
16:00~22:45
日曜・祝日 定休

いつも元気なぱん屋さん ろっぱや

雑誌で「パン特集」が組まれることはよくありますが、
掲載されているパン屋さんが、自分のうちの近くにあるか、
というのは大事なポイント。

その近さも「車でちょっと」「何かのついでに」
立ち寄れるものならば、ありかなと思うのですが、
そうでなければ縁がない、とスパッと諦めてしまうのが、
私のいたらないところです(笑)。

だって、パンって、日常(ke)のものだと思うのですもの・・・。

前置きが長くなりましたが、私にとってのご近所パン屋のろっぱやさん。
ハード系のパンが豊富ですが、デニッシュもおいしいお店です。
どちらもきちんと焼きこまれているのが私好み。
一番人気のくりーむぱん
朝からうまうまです。

20140127-00.JPG

ろっぱやさんをTwitterでフォローしているのですが、
ハイテンションなツイートに最初びっくりしながら引き込まれ、
やはりというかトゥギャられてました

十勝アリゴで。

十勝野フロマージュから出している元祖十勝アリゴ

アリゴとは、マッシュポテトにチーズを練りこんだ
フランスの郷土料理です。
肉料理の付け合せとしてよく出されます。
アイデアはフランスですが、これは十勝のじゃがいもとチーズで作られた、
北海道のご当地商品でもあります。



20140124-01.JPG
バーガーキングの焼きリンゴ入りハンバーガーの記事を見ていたら、
リンゴ×ハンバーグの組み合わせが無性に食べたくなり・・・
簡単にささっと焼いて、その上にのせて食べました。
パンはなくてヒヨコ豆ライスにしたので、グレイビーソースはおまけ。

サガラマタ チュラ

JR桑園駅から徒歩約10分。
ピザーラさんのお隣。

20140122-00.JPG
豆とほうれん草のカレーをオーダー。
1500円コースはナン、ライス、サラダと、更に一品が選べます。

20140122-01.JPG
野菜のスパイシー炒め

20140122-02.JPG
インドのワインも、グラス(500円)から頼めます。
白はドライで、スパイシーな料理によく合いました。


サガラマタ・チュラ/インド・ネパール料理
札幌市中央区北13条西16丁目ラフォーレ桑園1F
011-214-9000
11:00~15:00 17:00~22:00
月曜休(祝日の場合翌日休業)




台湾観光スポット

三泊四日の台湾への旅でしたが、
食べてるだけでなく、それなりに(?)観光地めぐりもしていました。



台北市内にはあちこちに、このような廟があり、
人々が線香を持ってお参りしています。


1738年に創建された、台北最古の寺院 龍山寺(ロンサンスー)
すごい人混みでした・・・。




宿泊したホテルの正面からは、台北101タワーが見えました。


やはり一度は登っておきたい。高所恐怖症ですが。


室内展望台(89階)からの眺め。絶景360度。
88階では、珊瑚細工などの宝石工芸が観られます。




阿給を食べた淡水では、
紅毛城などの異国情緒あふれる文化資産を見学。



東京駅に似た雰囲気の、台北メインステーション



国家戯劇院、国家音楽院、中正記念堂が入る、緑豊かな庭園エリア。




台北、美しい街でした。
今度来る時は、台湾の他の地域へも行ってみたいです。

新千歳発着便の本数も、ここ2~3年でだいぶ増えたとの事ですので、
より気軽に行けるようになりますね。

台湾enjoy食い倒れ

朝から、あまり家で作って食べることがないという台湾の人々。
外食の多くは手ごろな値段で、種類も充実していました。

20140120-00.JPG
ワインは一本だけ嗜みました・・・。

詳しくはこちらで。

桑園はちみつ



さっぱち(サッポロ・ミツバチ・プロジェクト)の蜂蜜は、
あちこちに置かれるようになったので、
ご存知の方も多いかと思います。

これは中央区・桑園地区で採れた蜂蜜です。
そうえんまちおこしプロジェクトの一環として、
都市型養蜂が、ここでも実施されているとのこと。

自分の職場が桑園なので
(もひとつ言うなら実家も桑園ですので)
応援したいと思い、一個購入しました。

決して安くはありませんが、
国産の、しかも地域限定の蜂蜜というのは、
出所がはっきりしているし、かなりのレア物ではないでしょうか・・・。

蜂蜜好きにはたまらない一品であることには間違いありません。

桑園まちおこしプロジェクトのFacebookページ

台湾ナイトマーケット

台湾といったら夜市。
屋台好きの私にとっては外せません。

20140117-00.JPG

私は専ら食べていましたが、
時計やバッグ、衣料品なども売られていました。

何を食べていたかはこちら。

台湾スイーツ

20140116-00.JPG
台湾では、豆類豊富なスイーツを好んで食べていました。
スーパーで缶詰も売られています
(全種類買いたかった・・・荷が重くなるので断念)。

何を食べたかは、こちらにて。

pageTop