札幌100マイル

Keの日Hareの日

日々のあれこれ気まま投稿。yay!

Keの日Hareの日

日々のあれこれ気まま投稿。yay!

2008年08月 の投稿一覧

海の滋味のラーメン(麺屋 GOE)

以前 西野のお蕎麦屋さん たぐとに行ったら
姉妹店のカードがあったので
三角山五右衛門ラーメン「GOE」さんにも行って来ました。

ツレアイは以前 “さいはて醤油ラーメン 知床風”を食べて
「結構変わってて美味しかった」と評するので
私は今回、それの煮卵トッピング
ツレアイは塩ラーメンのとろろ昆布トッピングにしました。

    
    
    さいはて醤油  海草が入っています。
      スープは魚と昆布が利いてるかと思われ
         体に染み渡る懐かしいお味。


    
    塩  鶏ガラの白湯スープがやわらかくて美味しい。
    このスープで雑炊作っても美味しかろう・・・。


歳とともに あっさりタイプのラーメンが好みになってきた私。
また行きたいお店です。


麺屋 GOE  
札幌市西区西野4条6丁目2-1 澤田ビル   662-3989
11:30~20:00 火曜定休 

Fカップ、Cカップ

       凄い名前のスイーツを発見

       20080829-00.jpg

          北菓楼 札幌大丸店限定商品 だそうです。


Cカップの方は おそらくチーズで
Fカップの方は フランボワーズだからなのでしょう。
このように大胆なネーミングなのは・・・。
しかし「FカップとCカップ いっこずつ下さい」と口にするのは
オンナの私でも恥ずかしかった・・・。


ミルクプリンとスポンジとクリームが層になっています。
  20080829-01.jpg

                     これを ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べます。
                      


        だって そう書いてあるんだもん・・・。
        

     Fの方は ラズベリー(生)とタピオカが入っていてゴージャス。
     でもCの シンプルなバニラ味も結構イケてます。


  
 辛口のカヴァと合わせました
   20080829-04.jpg

                
                  ごっちです!

Go to DMC!

サッポロファクトリーで 映画の無料鑑賞券をもらったので

         20080825-05.jpg

                  観て来ました

          DEATH NOTE以来 
          邦画は松ケンづいてるなぁ~


この人の役の入り込み方はすごいですね。
本人は いつもどんな色にも染められそうな
真っ白なスタンスでいるのじゃないかと思います。
やや演技過剰なところもあったけど それは演出でしょうね^^;

根岸くん役の彼を
「コミカルで可愛い」と思うか「○モイ」と思うかで
その人の松ケン度がわかります(笑)。


映画を観た前日に 舞台挨拶があったそうで・・・。
ヨハネ・クラウザー2世姿で登場してくれたら凄そうだけど
流石にそこまではないか。


ナイス タンバリン!

ハイティーセット

ずっと気になっていたルネサンスサッポロホテルのハイティーセットメニュー

       

       行って参りました。


最近 こういうスタイルのティーセットは減ったなぁ
ここのはどんなんでしょと行ってみたらば
まずラウンジのゴージャスさにヤラレました。
ホテルのラウンジって 一種独特の落ち着きがあるけれど
ルネッサンスサッポロはソファも綺麗でふかふかで
中庭の眺めも良くて最高です。

スコーンは・・・まあまあ^^;
でもサンドイッチが思いのほか美味しかった。
そして 飲み物飲み放題、ケーキが食べ放題。
飲み物は HOTならセルフという味気なさなんですけど
そのかわり 4杯もお茶飲んじゃいました(笑)。


私の第一弾は シュークリームに苺のミルフィーユ
カスタードクリームが美味しいです。
ミルフィーユもぱりぱりしてて美味だった~

      
      ツレアイは 苺のタルトにチョコレートケーキ
      タルト生地もさくさく。


20080825-03.JPG
ツレアイ第二弾 苺ショートにズコット

      20080825-04.JPG
      私の第二弾は グレープフルーツとマンゴーのムース
      グレープフルーツ あっさりしていて美味しいです。


   さすがに ケーキ4品で甘いものはもう一杯。
   大抵ケーキバイキングといったら 淋しげなケーキ達が出ること多いですが
   ここのホームメイドケーキは美味しいです。
   これで食べ放題はいいのか??と思うくらい、完成度は高いです。
   食べてて胸ヤケ なんてことはありません。

以上でお一人様2000円。
一人で全ケーキ制覇確定の方には絶対お手頃w
なんといっても たまにホテルのラウンジでお茶する事は
心身にオアシス効果大です。



ルネッサンスサッポロホテル ザ・コートヤード・ラウンジにて
8月31日(日)迄 毎日開催中です!

41

余市ワインリニューアル
&試飲施設ヴァインレーゼオープン記念感謝ワイン


         

         余市(41)ですって(笑)。


ミュラートゥルガウ100%なのだが
2003年産が40%、2005年産60%。
若い葡萄だけのミュラートゥルガウはとにかく酸っぱいのだが
’03年産が入っているせいか わりとマイルドで飲みやすい。

         

         色がわかるように 青い椅子の上にのっけてみました(笑)。


でもやっぱりこの葡萄は酸味が強くて 
合わせるものによっては苦くなって 青い野菜しか思いつかなくて
出てきたのは

         
           ピーマンの醤油炒め


あのぅ

 見た目はなんですが

    味は 実に合ったんですよ!ミュラートゥルガウに・・・。


ピーマンのほろ苦さと醤油味が ワインを甘くしてくれます。


ワインは1本1000円未満でした。
値段の割にはいけるワインです。
というか、この葡萄品種はちょっと合わせるものが難しい・・・。

茶の時間

中華菓子が大好きな私。
特に 木の実やドライフルーツの餡の入った月餅なんかは
    大 大 大好物♪

     なぜに北海道には中華街がないのだろう・・・。


月餅にかなり近いお菓子で
札幌には 月寒あんぱんがあります。
中国茶を飲んでたら無性に食べたくなりました。

    
          

          買って来ました 黒糖味




     これでもかっていうほど甘いです。
     しかし これでいいんです。大満足です!


やっぱ あんこはいいねぇ~←甘党

本日の一杯(千歳鶴 吟風の里)

いつぞや 千歳鶴酒ミュージアムで購入した
特別純米酒 吟風の里が 今の宅飲み用日本酒。

         20080818-00.jpg


数年前 小林酒造の小林氏による日本酒講座の一環で
JAの方々のご説明も頂戴し、
新十津川の水田や金滴酒造、小林酒造の酒蔵を見て廻ったのですが
ラベルを見た途端 その時のことが思い出され・・・^^


このお酒に関わった人達のお写真と お酒を酌み交わすのですな
粋なはからいです。


         20080818-01.jpg

日本酒度 +4  酸度1.2
しかし その基準値よりも辛く感じます。
おそらく 吟風という米の特徴なのでしょう。
すきっと爽快 キレはかなりいいです。
アテには鰊とかシシャモとかの 
北の魚をやっぱり連想しますね。

でもこの日は 
正反対の味わいの“鯛みそ”を嘗めながら
味のバランスとってみました^^

で、たまにはこういうお酒もw

激安ワイン飲んだ翌日でなんなんですが

実家で出されたワイン Ch.ペイ・ラトゥール

20080812-00.JPG


ああ~ボルドー久しぶり・・・。
て かあちゃん!冷蔵庫で冷やしたらまずいがな!!

デキャンティングして数時間。
ワインが開くのに かな~り時間がかかりました・・・。

    20080812-01.JPG
          しかし 流石にええ色合いや~♪
          香りもこっくり カカオのそれだ。


    手作り焼売と ふかし南瓜に合わせました。ウマウマ。

    


頑張って6~7分目まで飲んだけど
眠気が一気にきてダウン。
残りは 既に缶ビール6本を開けたツレアイの胃袋へ。
「やっぱ旨いわ」 でしょうね~。
うちじゃ こんなワインは滅多に開けられませんもの・・・(涙)。


たまには こういうワインも飲まなきゃね~って

        次回は 何かの記念日かしら^^;

激安ワイン

         2年位前、マイミクだった人に教えてもらっていた
         「値段の割になかなかだよ」というスペインのオレリア

            

         なんと!450円!!
         その日は家で焼肉で、
         ワインの背中には「焼肉にも合います」と書いてあったので
         どんなもんかなぁ~と購入。
 
単独だと・・・
「酸がある。水っぽい」
が 焼肉に合わせる分には合格。

焼肉やジンギスカンには、 
オーストラリアのシラーや
南仏かスペインのグルナッシュ(ガルナッチャ)が無難かな~と思い、
千円台位で探していたのですが

気合入れて用意したものほど 僅かなズレが許せないものなんですね~
「タレに○○を入れてみよう」とか「塩胡椒にしてみよう」とか
微調整をはかりたがる 私の悪い癖が・・・。
しかしこれは 良くも悪くもこういうワインだと思えるので
いつものように ベルのジンタレでいっちゃいました。
ある意味 食中酒の王道を行っています。


         焼肉の後は こういうものに合わせてみました

         
             ルタオのチョコレートおかき
              (犬の餌ではないです。すいません 器が・・・)

このチョコレート自体、ワインにもウィスキーにも合いそうなものなので、
はい 勿論合いました。


1本完飲!
しかし二日酔いはなかった。素晴らしいです(笑)。

とてもツボ♪(醸造’S BAR)

先のビール原料見学で知り合いになったyuuyuuさんと
飲みに行こうとお約束。
すすきのまつりで賑わう界隈で待ち合わせして、
行ってまいりました 醸造’S BAR The WINE CLUBさんへ。
             http://www.wine-club.jp/

yuuyuuさんは TVの見える席をばっちり予約してくれました。
オリンピックは気になるもんね~

         

店内は ハイソな感じで緊張しましたが
ほどなく 実はすごくフレンドリーなお店だということがわかりました。

         20080810-11.jpg

   最初の一杯は そりゃ~日本酒でしょう。
   なにせ 身近にポン酒飲みが少ないので
   今回は かなりわくわくして来たのです。

   

                私は 庭の鶯を。福岡県のお酒です。
                ああ 米の甘味が出てるなぁ~

              

     
      突き出し 大好きな煮こごり     
      

 
2人 お得なコース料理を注文しました。

        前菜
 
20080810-04.jpg  魚介にお野菜

    
                

               メインの タジン鍋 具は鯛とお野菜
               醤油ベースのたれをつけていただくのですが
               具の味が凝縮され濃厚なので 私はそのままでいきました。
               ポケットみたいなパンに挟んでも食します。

     2杯目 私は広島の秘傳竹鶴
     

        竹鶴はしっかりした酸があって大好きです。
        余市のニッカウヰスキー蒸溜所にもいい印象がありますし^^

で 3杯目はどうしよう、となって
竹鶴から重めの日本酒かしら~と思いましたが

     このようなスパークリングを発見!
     20080810-08.jpg

     山形 高畠ワイナリーのスパークリングシャルドネ “嘉”

私の名前の一文字がなぜ??(笑)
この字はなかなか見ないので、すごくそそられて
順番でいくと 食前から行くはずの泡ですが、 
ここで頼んでしまいました。

       香り高いな~ 思ってたよりドライ。気に入りました。

    デザート 桃のカシス煮+アイスクリーム
    
            カシス大好き!(喜)

 
yuuyuuさんが「利酒師なんです」と紹介してくれたので
店長の工藤さんに いろいろと話しかけてもらえました。
本当に醸造酒がお好きな方なんだなぁ と思いました。
実際 ここのお店のラインナップは凄いです
(私好みのお酒が多い、という意味でも)。
純米酒に自然派ワイン、国産ワインも盛り沢山。
五一ワインの竜眼があったのには驚きました。
らでぃっしゅぼ~やでしか取り扱っていないと思っていたのに。
確かに和でも洋でも合わせやすいワインなので、選択はナイスです。
先日 千歳鶴酒ミュージアムで購入した吟風の里もありました
(工藤さんによれば 吟風という酒米の特徴をよく出しているお酒だそうです)。
なんか こういうところで共通点があると嬉しい。
居酒屋でも 日本酒のラインナップでそのお店の味を見ちゃうからなぁ~


出来たばかりのお店で初々しい感があったけど
スタッフの方々のキャラが立っていて、
ドラマがいくつも生まれそうな予感がありました。
“ギャルソン!”とか“パリのレストラン”とかの ビストロ映画好きとしてはw
是非 札幌に定着していってほしいタイプのお店です。


最近忘れかけていた、日本酒への熱い思いに火をつけられました(笑)。
いや~ また行こう。ほんとに。 ごちそうさまでした。
yuuyuuさん また飲みに行きましょう^^


pageTop