札幌100マイル

Keの日Hareの日

日々のあれこれ気まま投稿。yay!

Keの日Hareの日

日々のあれこれ気まま投稿。yay!

2008年08月 の投稿一覧

ナンデ??

          気持ちがめげている時は
お酒ではなく 甘いものにいく私。

      20080808-00.JPG


なにか大きなところに問題があって
もう自分じゃどうしようもなくて
気力がどんどん萎えていく。
そこから立ち直るのに
甘いものと 
ひとが淹れてくれたお茶かコーヒーが必要なのです。

う~ん


とりあえず 打開策を見つけようとするくらいの
元気力はチャージできた。

  

at
ろまん亭 札幌西武店
中央区北4条西3丁目 札幌西武地下1階  ※年中無休


ろまん亭にマフィンが新登場。しょっぱい系もあります。

湧き水のありがたみ(千歳鶴 酒ミュージアム)

「日本酒の仕込み水がもらえる所があるよ」と
毎週 スーパーでミネラルウォーターを買う私に ツレアイが言った。

    行った先は 千歳鶴酒ミュージアム
    へぇ~ ここ 一度来てみたいと思ってたんだ~

    

空のペットボトルを持参して行ったらば
入り口付近の水汲み所には 同様に空ボトルを掲げる人たちの長蛇の列
(一応 一人6リットルまでとなってるのですが、
明らかにそれ以上の容量が入るかと思われるボトル持参の方が・・・^^;)。


ミュージアムの中は なかなか楽しい世界です
http://www.nipponseishu.co.jp/museum/

コーヒーを飲んで一息つけるスペースもあります。
なんてったって いろんなお酒があります。
余市ワインもここで買えます。
酒粕を使ったプリンや、お味噌なんかも置いてます。
水だけ貰って帰るにはしのびないので(そうでなくても)、
日本酒とワインを1本ずつ購入しました。

       



向かいのアネックス館には、ラーメンのすみれ系列のお店が入っています。

       
       “すみれ”で 味噌いっちゃいました~(煮卵入り)



汲んできた水は 2週間もちました。
今度の週末にでも また汲みに行こう。

※水をいただける時間は限られてるようです(14時~だったかな?)
  事前にご確認下さいませ。

奥ゆかしくも美味なる発泡。

ちょっと前の話になりますが
大丸でビールを買おうと お酒売り場に行ってみたら、
発泡日本酒のコーナーがあり う~んと腕組みして悩んでいました
(なぜ悩んでいたかは後ほど・・・)。
隣では 岡山のお酒 嘉美心を扱っていて、
そこで見つけたのが微発泡にごり酒 泡の妖精       
 
           20080805-00.JPG


試飲させてもらったら すごくすっきりしていて飲みやすい。
米の味は あとからふんわり来る程度。
そしてなにより甘すぎない、苦くない!
これは 日本酒を飲みつけない人でもOKでしょう。
「これ1本は必ず買います!でも隣でちょっと試飲してからでいいですかっ?」
と 嘉美心の販促のおじさんに告げ、他の発泡日本酒も試飲してみたら

うう~ん やっぱり 甘いか苦いかかぁ~。
「“泡の妖精”2本下さい・・・」


vanillaは stillな日本酒(笑)ならば米くさい方が好きなんですけど、
食前酒テイストの発泡となると sakeの苦味が邪魔するんですよね。
シャンパン好きの方から嫌われる要素ではないかと思います。
その苦味を隠すように やたらと甘いものが多いような気がするのですが
そうなると 飲み疲れしてくる。
でもコレは 
ズッキーニのオリーブオイル炒めなんつーものにも合ったので、
食中酒としても 楽しめると思います。

 
   こういう ためになる物も戴いたし

    20080805-01.JPG

             また買ってこよ~っと♪

チェリーメリーでパフェタイム

北18条駅近くのケーキ屋さん
チェリーメリーに 十数年ぶりに入る。
その昔 『ツインピークス』というアメリカのドラマが流行っていた頃、
劇中で クーパー捜査官が食べるチェリーパイがすごく気になって、
札幌で購入できるところはないか 探していたら、
ここで見つけて 喜んだという思い出があります。

同行した19歳年下の友人は 『ツインピークス』を知らないそうです。
うう~世代の差。
まぁ かなりマニアックなドラマではあったし・・・。

その後ミスドでも 三角のチェリーパイを出しましたが、
もう流石に 消えてしまったようです。
ここは まだあるのかしら~と ショーケースを覗いたら
 
あった。ありました、チェリーパイ。なんか感動^^


でも今回は店内でパフェ(笑)。

   
   私は 夏季限定のパッションフルーツムースと夏果物のパフェ
       なんか 酸っぱいものが食べたかったんです・・・夏バテ?

   友人は ブルーベリーとレッドカラントのパフェ
   
           オトナな色合いでステキ♪



これに ハーブティーをつけていただきました。
ああ 乙女な昼下がり・・・。

ここで友人と 地産地消とか フェアトレードとかについて語らいました。
元々 ボランティア活動もしている子なので
知識や人脈は豊富だろうな~と思っていたけれど、流石 会話が続く!
しかも実行力がある子なので 知識が生きている。
こういう子と知り合えた私は果報者。

ちょうど 自分の生活の一部だけに縛られず、
視野を広げてみようと思っていた矢先だったので
なんだかすっごく 楽になれました。

8月は 情報収集(と、ちょっとの実行)に向けて
動いてみようと思っている vanillaでございます。
まぁ 「気分は夏休み」ってとこですね(笑)。



イレブンケーキーズチェリーメリー
北区北17条西3丁目2−21 メゾンドマム   716-6495‎

ご近所探索~北大周辺~

雨の日曜日
「いもうと」と呼ぶ職場の元同僚の子と、北大で待ち合わせ。

待ち合わせは11時
その時すでに空腹だったので、北大構内の北部食堂で昼食。
北大近くには(とびとびで)20数年住んでいるけど
学食に入ったのは初めてだ・・・。

   
       坦々麺と山盛りサラダ
              麺がのびてない。合格。


その日は オープンキャンパスの日で
大学のそばには あちこちからのバスが停まり 
雨にもかかわらず 現役高校生らでごったがえしていました。
学食も 12時を廻る頃にはコミコミ。

昼食後は 北18条駅近くのチェリーメリーへ。
楽しいパフェタイムの後は
イソップベーカリーでパンを買い 北大に戻り
図書室の前で椅子に腰掛けながら しばしお喋り。


5時にエルプラザへ向かい その後11時の夜行バスで釧路へ向かうという
いもうとを見送って
構内をてくてく歩いて帰りました。


途中 私の大好きな萩の花が咲いているのを発見
20080804-02.JPG

            20080804-03.JPG
             う~ん かわいいなぁ


まだまだ蒸し暑さは続くようだけど
初秋を感じてしまった 日曜の午後でした。

米とビールのコラボ!

上富良野で 紫苑というお米をいただいている際、
私は「カレー・・・カレー」と口走っていたようで。
編集長の旦那様から
「さっきからカレーカレー言ってるけど、何?」と突っ込まれ
「いや、カレーがこのお米には合いそうだなと」と答えた、
マリアージュマニア(なんやそれ)の私。

    20080803-16.JPG
    これですね(みんな1kをお持ち帰りでいただきました)。

帰ってから 職場の米部門担当のツレアイに
この組み合わせはまずくないのか 一応訊くと、
「あ~、ほしのゆめ系の米は確かにカレーに合うよ」とのこと。


実はカレーを思い立った時 もう既に、このレシピが頭に浮かんでいたのでした。

黒ビールを飲みながら作るカレー

  なので これを1本購入!
       
            ※カレーにも使います


いや~数年ぶりに作りました(笑)。
はたして このお米には大変合いましたです。

レシピを知りたい方はこちら・・・
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/nanatsuboshi_1966/e/9fbb6e37c46d0506b05f1cc347cb4b13

一粒の麦から(その2)

ビール原料見学ツアーのランチは

  焼肉
      
        大阪苑にて 牛と豚の味付けサガリ

うい~腹いっぱい!
焼肉にはやっぱりビールだねぇ~

               と 満足していたら。


「実はこのあとサプライズで・・・」と
上富良野の皆様からのお誘いが・・・。

  えっ

           20080803-11.JPG
            ええええええ~~~

   
「時間は短いですが どうぞ召し上がっていってください。
 ビールもありますので」

                 って、こんなに!(驚)


          20080803-12.JPG
          御品書きまで用意されて・・・


上富良野で 一生懸命作られた食材が、
人の手をかけ、こうして食卓に上る。
「是非 皆様のブログで紹介してください」と言われたけれど
この場自体が 幸福な食材の晴れ舞台であり、
私たちは ただその恵みを甘受し ありのままを伝えるだけです。

    

            20080803-14.JPG


食べていた方は勿論幸せでしたが、供する側にも笑顔がありました。
食というものは そういうものだと思います。
どうか 美味しいものを作っていってください。
美味しさを余すことなく味わうのが 受け手の使命ですから。

サッポロさんが気合を入れて作ったというサプライズビールも、
極上の旨みでした。
サーバーも きっときれいに手入れされてるのでしょう。
濁りのない味でした。


いろんなことを体験させていただいたツアーでした。
ご馳走様でしたっ!(一礼)


殆どの皆様はその後、サッポロビアガーデン会場へ・・・いや~タフです^^



手前味噌ですが追記代わりに・・・
http://sapporo.100miles.jp/vanilla/article/147

一粒の麦から(その1)

小雨パラつく土曜日
札幌100マイル主催・サッポロビール協賛の
“ビール原料見学と焼肉を味わうバスツアー in上富良野”
に 行ってまいりました。

ビール好きのツレアイの影響を受け
最近 ちょっとばかしビールに詳しくなってきた私は
調子に乗って参加表明したものの、
サッポロビールの方々、札幌市の観光案内ページ担当者、
100マイル編集部、ブロガーの皆様の
錚々たる顔ぶれにドキドキ・・・(汗)。

     車内では こういうものをいただきつつ
     

サッポロビールの石井氏による アカデミックなセミナーが続きます。

酒税法のくだりは 興味津々でした。
利き酒師の試験でちょっぴりかじってみたものの、
実情と言うのは こういう風になってるんですね~と頷く。


     上富良野 サッポロビール研究所では
     

稲葉センター長による サンプルを用いての更なる説明がありました。

    


ここで サッポロビールの 協同契約栽培システムについて・・・
        

産地、品種及び生産者を選定して契約し、
栽培から加工まで管理に関わるシステム

つまりここ、上富良野をはじめ
ヨーロッパ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの大麦・ホップ生産者と
協同契約を結び、商品の品質と供給の安定を図るといったものです。

根っこは違えども、フェアトレードを連想しました。
フェアトレードの実情は、なかなか品質向上にまで結びつかないようですが、
はじめに品質ありきで利益に結びつくこの流れは、
結局のところ、生産者にとっても有難いものです。
すべては理想から始まっていても 肝心なのは手法なんですね・・・。

ホップ畑と大麦畑の見学。
20080803-06.JPG 
           20080803-07.JPG

   20080803-08.JPG

          


見学の後は ランチです。その2へと続きます。




パリ、恋人たちの2日間

母とキノで待ち合わせて映画を観た。
『パリ、恋人たちの2日間』
結構 前評判が高かった映画なので期待する。

        

      パンフの写真は小洒落ているが
      内容は、「ロマンチックなパリ」の予想を裏切ること請け合い!w

フランスとアメリカの文化の違いのみならず、
男と女の考え方の違い、
果ては 個人差にまで及ぶ思想のせめぎ合いについて描かれている
(フランスが個人社会の国だから、避けては通れない点だ)。
なので 「外見より中身重視」の映画となりました、という感じ。
私は こういう映画好きだけど、
母にとっては ヘヴィーだったようで(苦笑)。

この映画で 脚本・監督・主演を兼ねたJ.デルピーを
初めてスクリーンで観たのは『汚れた血』だった。
あの色素の薄い感じの美少女が(好みのタイプではなかったけれど)、
このような奥深い映画を作るまでに成熟していたとは。
『汚れた血』で主役を張っていたJ.ビノシュも、いい女優さんになったけど
時というのは 誰にも平等なのね・・・と感無量←おやじか・・・。
私は ちゃんと成熟しただろうか・・・と我が身を振り返る。


含蓄にとんだ台詞が一杯出てくるので
「あ~そうそう。そうなのよね」と どこかで思えるだろう映画である。
中でも J.デルピーのモノローグ
「写真を撮る人は その瞬間を生きてはいない」に ズンときた。


 
おまけ・・・
上映待ちの時間にキノカフェで飲んだジンジャーミルクティー

      
      サクッと撮りました(笑)。


      今は 咽喉からの夏風邪が流行っているそうなので
      皆様も ご自愛下さい。



シアターキノのHPはコチラ→http://theaterkino.net/

pageTop