『中央区』タグの付いた投稿
北海道初!チーズティーが楽しめる【抹茶CAFÉ&SWEETS RIQ】
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年7月18日(水) 10:54
本日、7月18日(水)11:00にグランドオープンする、【抹茶CAFÉ&SWEETS RIQ】
昨晩、レセプションがありまして、足を運んできました。
場所は狸小路5丁目北側
ものすごく目立つ外装です!!
店名の通り、抹茶のスイーツと、今話題のチーズティ、そして蕎麦が楽しめるカフェです
スイーツ情報に疎いワタシ、チーズティーという言葉を初めて聞きました^^;
1Fでオーダーしてから、席につきます。
席は1階奥と2階になります。
今回は、2階の窓側カウンターに座りました
さっそく、看板メニューの宇治抹茶チーズラテをいただきました
上の層が塩味の効いた、チーズラテなのですが、それだけで飲むとちょっと重い感じがしたのですが、ちょっと勢いをつけてグビッと下の層の抹茶を口に含むと、ものすごくバランスが良くなって、ゴクゴク飲みたくなる味になるんです!!
実はこのドリンク、大きく口の開いたフタ(リド)になっていて、ストローを使わずに飲むのが、より美味しく楽しめる飲み方なんだそうです^^ (一応、ストローの用意もあり)
そしてこちらが、RIQ宇治抹茶パフェ
上から見るとこんな感じ!
抹茶の下にはメレンゲクッキー
作ッとした食感の後に、生クリームとあられ
そしてたっぷりの白玉と栗にあんこに抹茶ゼリー
全体的に甘さは控えめなので、ず~っと食べ飽きせずに楽しめました!!
コチラのお店、11:00~23:30まで通し営業だから、カフェとしても、〆パフェとしても利用できます^^
ほかにも、あんみつやシフォンケーキなど、気になるものがあり過ぎますっ
そして嬉しいのは、甘いもの以外にも蕎麦があること!
しかもへぎ蕎麦です!!
こちらは特製野菜へぎ蕎麦
さらには、日本酒などのアルコールもあります^^
それにしても内装がステキでした~
コチラの照明、よく見ると・・・・茶筅ではないですか!!
レセプション時から、狸小路を歩いていたインバウンドのお客様が、今入りたい!といった感じで立ち止まっておりました
しばらくは混みそうですが、またゆっくりお邪魔したいデス^^
10店舗目の北菓楼は、北海道立近代美術館向いに4月7日(土)オープン~【KITAKARO L】
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年4月5日(木) 16:51
4月7日(土)に北菓楼10店舗目のお店、KITAKARO L(きたかろう える)がオープンします!
場所は、道立近代美術館の南向い。
とてもシンプルな外観。カラフルなロゴが目を引きます。
先日、メディア向けの内覧会がありまして、ワタシも足を運んできました。
奥の方に小さく写っているのが堀社長。ご挨拶のあと、常務から商品の説明などがありました。
札幌では2店舗目となるわけですが、KITAKARO Lでしか買えない、限定商品がたくさんあります!
まずは店内で焼き上げているアップルパイ
Lキャラメルアップルパイ
人気のアップルパイをLオリジナルにアレンジしたそうです^^
キャラメルということで、ちょっと甘めなのかなと思っていたら、どちらかというと甘さは控えめで、リンゴの酸味も楽しめる感じでした!
お値段税込300円なんですが、かなり重量感あります!!
Lチョコブラウニー
試食はかなり小さめだったのですが、少量でもすごい存在感!!
この濃厚さは、ウィスキーのお供にピッタリかも!!(と、またまた脳内マリアージュ)
こちらはLチョコドーナツ
こちらもブラウニーなみに濃厚!密度が濃いというか、ドーナツというよりチョコレート専門店の濃厚チョコレートケーキのような食感!
こちらは濃厚な赤ワインと合わせて食べたい^^
Lチーズケーキ
今回のテーマは“濃厚”なのか?と思ってしまうほど、こちらも濃い!
そしてチーズの酸味もしっかり楽しめて、これか濃いめの白ワインかな?
Lタブチョコは全4種
スイスに何度か行っている方が、この味わいは本場のものに近いかも!と、言っていました^0^
と、しつこいけどこれも濃厚!
ちょっと口の中が甘くなったところで、おかきをいただく・・・
タブチョコを食べた後に、いかのおかきを食べますと・・・
ちょっと癖になる組み合わせかも♪♪
他にもこんな商品があります
もちろん、人気の定番商品も!
個人的には、以前砂川ハイウェイオアシスにあった、濃厚チョコレートソフトクリームをこちらで復活させてほしいなぁ~
KITALARO Lのエルは、LABO~ラボのL
そしてこの形は、人気商品のシュークリームをモチーフにしています。
こちらの店舗の商品開発やデザインは、若手のスタッフが中心となって考えたそうです。
これからの新商品が、ますます楽しみになりました^-^
壁一面に、カラフルなシュークリームのロゴ♪
あれ??一つだけハート型がある!!
ちなみに店舗内にカフェスペースはありませんが、ベンチなどが置かれるので、イートインは可能だそうです^^
これからの季節は、近代美術館の緑を眺めながらソフトクリームを堪能することが出来ますね♪
外の特設テント内にはたくさんのお祝いの花が♪
と、北菓楼のイメージカラー・オレンジのバラが!
なんでも北海道命名150周年にあやかって、150本あるそうです!! 粋だなぁ~
ちなみに7日(土)と8日(日)は、オープニング記念のプレゼントもあるそうですよ!!
詳しくはこちらをチェックしてみてください^^