札幌100マイル

オサナイミカのPICKUP INFORMATION

オサナイミカがオススメの新商品や新店舗を紹介するブログ

『大通』タグの付いた投稿

100周年を迎えた札幌千秋庵の新商品【巴里銅鑼(パリどら)】

P1840375

創業大正10年、今年100年周年の【札幌千秋庵】から新商品が誕生

商品名は【巴里銅鑼~パリどら】

P1840371

P1840372

↑こちらは見本品

ふわっふわのオムレット生地の中にたっぷりの生クリームと餡そして求肥をサンドした、かなりボリューミーな和洋折衷の洋生菓子(賞味期限は2日)

P1840379

本日4月1日(金)、札幌三越地下2階に専門店がオープン

場所はのぼりエスカレーター右横になります

P1840378

専門店と言う事で、巴里銅鑼のみがショーケースにぎっしり並んでおります

ちなみにこちらの商品、現在は千秋庵本店でも販売しておらず、札幌三越の他は、イオン琴似店にある千秋庵でのみ販売

というのも生クリームは全て手絞りで製造するなど、一日に製造できる量が限られているためだそうです

P1840421

アルコールと同じくらい甘いものも大好きな札幌生まれ・札幌育ちのオサナイとしては、自分が生まれる前から存在する千秋庵の新商品に興味津々!

ということで、早速食してみました^0^

袋に入っているので、当然ながら商品見本よりは高さは押さえられてしまいますが、手に持った時のずっしり感がかなりあります!

そしてちゃんと求肥も見えています^^

P1840423

カットしてみると、生クリームの量がかなり多めで、見本の生クリームの量に偽りがないことが伝わります^^

けっこうな量ではありますが、食べてみると口当たりが軽く、もったり感はありません

そして生クリームの存在に隠れている餡と求肥、食べるとその主張感がしっかりあって、急に和菓子になります!

この求肥の伸び感が思いのほかすごくて、CMとかでみる伸びるチーズくらいむにゅ~っと伸びます(笑)

フワッフワとうたっているオムレット生地も本当にフワッフワ♪

P1840428

今回の新商品は、本年1月から業務提携をしている洋菓子商品企画・開発のきのとやグループ(株式会社COC)に、オムレット生地のフワフワ感など、細部に渡って製造指導などを行ってもらい、千秋庵の和菓子の技術を融合させて共同開発で作った和洋折衷スイーツ

千秋庵はこれまでも和洋菓子は色々作ってきましたが、100年の節目にさらに踏み込んで生洋菓子の開発に取り組んだそうです

P1840388

と、新商品への想いを教えてくださった、副社長の中西さん(の後姿)

法被の“千秋庵”のロゴを押さえたくて、あえての後姿です!

『札幌の新名物として定着させたいと思っている自信作です』と、中西さん

男は背中で語るって言うけど、中西さんの巴里銅鑼に対する想いがにじみ出ていると思いませんか??^^

 

100年続いた企業の挑戦って、チャレンジ精神がより強くないと取り組めないことだと、個人的に思うのです

今後も甘いもの好きな方の期待に応えるべく、新商品の開発を行っていくそうですよ!

※札幌三越店での購入は、おひとり様5個まで、数に限りがあるので早めに無くなる可能性もあります

 

P1840386

と、巴里銅鑼の専門店ではあるのですが、実は手前側に本店でも人気の“山親爺 花袋”が販売されております!

P1840387

本店同様、お1人様2袋まで!

ZENBヌードル初体験!~ニューオータニイン札幌・ランデブーラウンジ

P1800283

先日、美人ランチを食べに行った、ニューオータニイン札幌の“ランデブーラウンジ”で、ずっと気になっていたZENBヌードルを使用したメニューがあることを知り、またまたお邪魔してしまいました^0^;

ランチ11-2_000002

ZENBヌードル、黄えんどう豆100%の麺

最近SNSの広告でよく見かけていたので、どんな味なんだろうと気にはなっていたのですが、ポチっと購入するまでには至らずで^^;

その麺が、こんな身近で味わえるとは!!

しかも、洋風と中華の2種類あるなんて(≧▽≦)

P1800290

ということで、どっちも味見しちゃいました♪

同じ麺なのに、焼きそばとナポリタンでは全然食感が違うことに驚きました

noodle101_810_540px_x800

公式サイトより

この画像を見ると、頭の中では“パスタ”と認識しがちなのですが、焼きそばとしてもヌードルとしても活用できる麺なのだそうです

でもって、ランデブーラウンジでいただいた道産牛黒味噌焼きそばのZENBヌードルは、写真でもお分かりになると思いますが、パリッ&カリッとした食感が普通の焼きそば麺よりしっかりと味わえ、逆にZENBヌードルで作った方がイイんじゃないかと思ったほど!

個人的には、あんかけ焼きそばをZENBヌードルで作ってほしい(≧▽≦)

 

P1800292

そしてナポリタンの方はと言いますと、ZENBヌードルの独特の歯応えが、一口目はパスタとは違うなという印象を持つのですが、食べていくうちにその違和感は消え去りまして、なによりランデブーラウンジのナポリタンってすごく美味しい!!という感想になります(笑)

程良い酸味と甘み、まさにナポリタンの理想形な味わい!

どうして今まで食べてなかったんだ?!と、反省したほど^^;

 

ZENBヌードルのことが気になっていたかたは、ランデブーラウンジで一度試してみるのが良いかもです!

その際は、2人で半分ずつ味わってみると、好みがわかって良いかもです^^

とりあえず私は、一度卵かけヌードルを試してみたいのです(≧▽≦)

P1800278

ちなみに今回のクマちゃんは雪うさぎバージョンでした^^

新しいのにしっくりくる、DAFNE初めてのお節

fdc19b7985af6885caeb895add59264b

札幌市民交流プラザ2階にある【DAFNE】で、100セット限定のお節が今年初めて登場するとのことで、先日試食会へ足を運んできました。

P1800073

DAFNEにはこの時この時に足を運んでおりましたが、新型コロナウイルスの影響もあり、最近ご無沙汰しておりました(;’∀’)

P1800079

感染症対策のために、テーブルの間には仕切りが出来ておりましたが、それでも野暮ったさがないのがサスガです!

もともと天井が高いので、空気の入れ替えは問題なし^^

と、今回は『日本人が御節料理に込めた思いを理解し、新しいお節メニューを一から作り上げました。』というコンセプトのもとに、DAFNEが初めて販売することになったお節料理に入っている数品を一口ずつ試食させていただきました

P1800081

今回試食させていただたいたのは、写真左側から下記の6種

(1の重)

鶏白レバーと栗のモンブラン

ずわい蟹とスズキのクネル

(2の重)

道産鮭のリエット いくらオリーヴ香添え

真鯛の低温コンフィ リコッタチーズの大葉ソース

紫キャベツ 人参 ビーツ 紅くるり大根の胡麻マリネ

(3の重)

鶏もも肉と蓮根のマルサラ酒煮込み

 

運ばれてきた瞬間、サスガはDAFNE、この量でもインパクトあるなぁ~と、まず見た目にやられますっ

そして1つ1つの想いを聞きつつ味わうと、もうすっかりトリコになってしまいました・・・

P1800087

1つ目はもちろん、“栗きんとん”からの発想

お節での栗きんとんの意味は、『金の集まったもの、財宝』という意味で、今年も豊かな生活が送れますように・・・という願いのもと詰められている一品

そしてDAFNEのこの栗きんとん、周りは定番の甘い栗きんとんですが、中にはしょっぱい鶏白レバー!

1品目から強烈なインパクトで、一口で頂くのはもったいないと、少しずつ舐めるように頂きました^^;

 

2つ目は“紅白蒲鉾”からの発想で、スズキは出世魚なので使用したそうです。

と、紅白蒲鉾の意味が、赤は魔除け、白は清浄の意味だそうです(って、改めてそうだったのかと思ってしまう^^;)。

でもってこのクネルの魚介の旨みがたまりません!

ワインは出てこないのかなぁと、ついスタッフさんを見つめてしまいました^^;

 

3つ目は“いくらの醤油漬け”からの発想

数の子と同じく、子孫繁栄や子宝に恵まれるという意図から詰められています

そしてDAFNEのこのお料理には、鮭とインカの目覚めが使用されており、ザ・北海道のお節の1品といった感じ^^

いやぁ、益々飲みたくなって来たんですけど~~(≧▽≦)

 

P1800089

4つ目は“鯛の姿焼き” からの発想。その名の通りめでたいの意

その真鯛を、低温調理でしっとり柔らかく仕上げ、リコッタチーズと大葉ソースで頂く1品ですが、

一口食べて、高齢の方や小さなお子様に骨のある魚はあまり食べさせたくないという方に、ピッタリの一品だと思いました!

 

5つ目は“紅白なます”からの発想

根野菜は、大地に根をはるということで、家の土台がしっかり栄えるという意味があるそうです!

紅白なます、ただめでたい感じだからの紅白じゃなかったんだ(;’∀’)

それにしてもこのビーツのドレッシングと胡麻(←すごくイイ感じのアクセント!)で和えた真狩・三野農園、ものすごく好きなんですけど(≧▽≦)

冷蔵庫に常備して、毎日食べたい!!

 

6つ目は“煮しめ”からの発想

煮しめで使われている蓮根は、“見通しの良い一年を意味し、さらに家族が仲良く結ばれますように”という想いがこもった一品。

そこでDAFNEでは、煮しめの中の数ある野菜から蓮根をセレクト

しっかり味の沁み込んだ鶏肉は知床鶏

 

5701dbdd8cbc18d67100228d0aaa517d-2048x2048

公式サイトより

実際のお節には21種類のお料理が詰め込まれておりますが、その一つ一つが日本の伝統的なお節に寄り添っています。

フレンチだけど、ちゃんとお節

今まであるようでなかったかも!!

サイズ感も、少人数で過ごす現代にピッタリではないかと^^

限定100セットなので、予約はお早めに♪

 

ちなみに1月の営業開始日から15日(土)までは、お節料理をお店でも楽しめるよう、いくつかを盛り合わせた前菜として提供する予定とのこと^^

今回はワインと味わえなかったから、その時にリベンジしちゃおうかな♪

気になるネーミングばかり!コルネの専門店【ハッピーコルネ専門店 こるね~どぅ?】

P1360423

2月15日(金)にオープンしたばかりの【ハッピーコルネ専門店 こるね~どぅ?

最近のベーカリーショップは専門店が多いようですが、こちらは空洞がある円錐形のパン“コルネ”の専門店

甘い系だけではなく、食事系のコルネもあるとのことで、早速行ってきました!

場所は中央区大通西14 大通の北側になります。

マンションの1Fで少し奥まっているため、正直素通りしてしまうほど目立ちません^^;

お隣りにコインランドリーがあるのですが、もしかしたらそちらの方が目立つかも

P1360437

店内も正直、質素

P1360426

でも、カウンターの上にずらりと並ぶコルネには目を奪われます!

そして何より、ネーミングが気になりすぎます(笑)

P1360427

P1360428

 

P1360429

P1360430

P1360431

昭和生まれなら、あぁ、あれをモチーフにしているのねと、小さくうなずくネーミング

スタッフさん曰く、夜な夜な真剣に考えて付けたネーミングとのこと^0^;

その努力、伝わってきました(笑)

 

P1360443P1360442

今回は、ちょこっとホイップ・あんホの革命・大根役者を食してみました^^

P1360445

あんホは中に、白玉も入っているので、見た目以上にお腹いっぱいになります!

P1360447

そして誰もが気になっているであろう、“大根役者”

刻んだたくあんと塩昆布、そしてマヨネーズ!

これ、かなり癖になります(笑)

 

 

コルネは注文を受けてから中身を詰めるので、ちょっぴり待つこともあります。

待つのが苦手!という方は、事前に電話で注文しておくことも可能だそうです~

そして、近隣の会社などには配達もしてくれるそうですので、詳細はお店にご確認を^^

 

と、個人的に気になったのが、カウンター横の棚にあったバターシフォンケーキ

P1360433

その昔、親戚のおばさんが良く焼いてくれていたケーキに似てる!!

大きいドーナツのようなリング型で焼いてくれていたのですが、まさにこんな感じだった気がします^^

今度改めて味の確認をしなくてはっ

 

 

 

 

北海道産の豆を食べる!~北海道ビーンズフェア試食会

突然ですがワタクシ、大の豆好きです。

幼少のころは落花生を食べ過ぎてよく、鼻血を出しておりました^0^;

年を重ねるごとに豆好き度は増し、先日もホクレン大収穫祭で“たまふくら”と“とよまさり”を購入し、酢大豆にして毎日のように食べてます。(ちなみに、同じ大豆でもこんなに違うのか!と、驚いてます)

でもって、SNSをチェックしていた時、【I Love Hokkaido Beans】というサイトで、北海道の豆を美味しく食べるメニューの試食会があると聞きつけ、これは豆好きとしては知っておかなくては!!と、先日足を運んでみました^^

P1310073P1310063

会場は、【洋食屋YS↑O2(ワイエスオーツー)

まずは1品目

P1310067

つぶし大豆の生春巻き

大豆のツブツブ感も残っていて、味付け済みなのでそのままいただきました^^

ヘルシーだし、モリモリ食べても罪悪感が低い♪

まさに新しい大豆の食べ方を知ることができました!

 

P1310070

鱈と虎豆の豆腐チゲ

こうやって味のしっかりしたものと食べても、虎豆って存在感がある!!ってことを認識できた1品

 

P1310065

道産豚肩ロースと白花豆のハーブ煮込み

虎豆とは正反対な印象の煮込むとトロトロに柔らかくなる白花豆

個人的には甘いモノな印象の強い白花豆ですが、こうして料理の一材料としても活用できるものなんですね

 

P1310075

アサリと豚肉と大豆のポルトガル風

癖のない大豆はどんな料理にでも使えるなと、改めて思う

 

P1310080

手亡豆と海老のタイ風ぎょうざ

豆と言われなと、一瞬なんだろう??と思うほど食味が面白い!

チーズを入れたりと、色々アレンジして食べてみたい1品

 

P1310082

色々お豆と茸のクリームピザ

豆も最近は、缶詰やドライパックなんかで販売しているので、手軽に料理にプラスワン出来ますが。ピザのトッピングには使ったことがなかったので、コレは自宅でもいろいろアレンジして即実践したい1品

 

P1310229

ちなみに今回、お土産でいただいたドライパックのお豆

狸小路のHUGマートでも販売しているそうです^^

 

国内の大豆はほとんどが北海道産

だけど、大豆商品のほとんどは外国産の大豆を使用しているんですよね。。

購入するときはチラッと生産国をチェックすることもお忘れなく♪

 

豆は、特に女性にとってはいいことだらけの栄養素がタップリなので、日常で摂取できるメニューが増えると嬉しいかも

ちなみにレシピ紹介の動画サイトもあるそうです!

ちなみに11月中は、YS↑O2で、下記のメニューが楽しめるそうです^^

45193682_1148871998594644_5029294733818593280_o

※アサリと豚肉と虎豆のポルトガル風蒸し、画像は大豆ですが、実際は虎豆を使用するとのこと

 

そしてもう1軒!

45040047_1148872188594625_5527404626829115392_o

harappiでも、道産豆のメニューが楽しめるそうです!

 

この機会にぜひ♪♪

って、実はワタシもharappiさんには、タイミングを逃してまだ行けていないので、行ってみなくては!!

 

試食会で、豆に関するこんな商品をいただきました^^

P1310232

ancocoのオールインワン美容液

ancocoは、柳月のあん工場のスタッフのお肌がきれいなことに着目して作られた道産の無添加化粧品なんです^^

乾燥しがちな北海道の冬にピッタリ♪

 

やっぱり豆って素晴らしい!!

 

 

pageTop