札幌100マイル

オサナイミカのPICKUP INFORMATION

オサナイミカがオススメの新商品や新店舗を紹介するブログ

『もりもと』タグの付いた投稿

19年目の挑戦【太陽いっぱいの真っ赤なゼリー】がリニューアル

もりもとの代表商品・“太陽いっぱいの真っ赤なゼリー”が、4月26日(木)にリニューアルしました!

無題

先日発表会があり、ワタシも足を運ばせていただきました。

P1220280P1220269

今までとどこが違うかと言いますと、使用する原料がすべて仁木町産のミニトマトになったのです。

ちなみに今までは、砂川や千歳のミニトマトを使用していたそうです。

もりもとと仁木町は2年前に、“地域連携包括協定”を結んでいて、『北の散歩道(さくらんぼ)』や『チェリージュエリー』、そしてこちらでも紹介した『北海道珠玉の果実ゼリー』などでも、仁木町産のミニトマトやフルーツを使用した商品を販売していました。

P1220268

 

P1220270

そんな中、もりもとの主力商品である太陽いっぱいの真っ赤なゼリー(ちなみに2000年に発売され、2015年には累計2000万個を達成しているそうです!)を、仁木町産の高品質トマト「キャロル7」「シンディスイート」の2種類を使用して、これまで以上にトマトの風味と酸味が楽しめるゼリーに仕上げたそうです。

P1220276

発表会の場で、試食させていただきました。

0194d041e4e8c926ffc2c476272a1d5706961fed21 010ab019dc2921c16c66e2a0845d4b6d65b030abb4

以前、北海道珠玉の果実ゼリーのキャロル7を食べた時の味を思い浮かべて比べてみると、すごく爽やか

爽やかだけど、ジワ~ッとトマトの甘さがやってきます。

商品説明を聞くと、このコクと酸味のバランスを出すために、2種類のミニトマトを使用したそうです。そしてこのゴールデンバランスを出すために、構想から2年くらいかかったそうです!

個人的には、濃厚なトマトそのものの味わいを楽しめるスイーツというよりベジタブル系のゼリーも好きですが、この爽やかさはより、老若男女に受ける味わいかも!!と思いました^^

 

 

P1220272

会場ではトマトジュースの飲み比べも♪

飲み比べると、明らかに味が違う!!

酸味とコク、よく理解できました^^

 

P1220273

ちなみに仁木町はミニトマトの全国作付けNo.1なんだそうです!

フルーツ王国・仁木町というのはよく聞いていたけど、ミニトマトもそんなに生産していたとは!

まだまだ知らないことがたくさんです^^;

 

 

美味しい十勝清水町の食材で作る、野菜カレーパン&パンプキンパイByもりもと

先日、十勝清水町農業協同組合が取り組んでいる、【とれたんと】の野菜を使用したもりもとの新商品試食会に参加。

P1130465P1130467

【とれたんと】でも扱っている十勝若牛に関しては以前、こちらこちらでも紹介しておりますが、今回は“野菜”にスポットをあてて新商品を開発したそうです。

P1130463

野菜のカレーパンには、食感が伝わるように大きめにカットされた、ホクホクのじゃがいもやかぼちゃ、にんじんなどがたっぷり入っているというコンセプト。

もちろん十勝若牛も使用しており、隠し味にはにんにくも♪ すべて十勝清水町の食材です!

 

P1130464

パンプキンパイもとれたんとのホクホクかぼちゃをたっぷり使用。

そしてカレーパン同様、北海道産小麦を使用。

P1130445

こちらは、JA十勝清水町 代表理事組合長の串田氏

昨年は、台風の影響で農作物の収穫量が大幅に減ってしまいましたが、今年は平年並みの収穫となったそうです。

ちなみに【とれたんと】は、『とれたて』と『たんと~たくさん』を組み合わせた十勝清水町農業協同組合の登録商標なんです。

酪農と畑作、どちらもバランスよく在住している十勝清水町だからできる、元気な土を作り続けられる取り組み。元気な土があるから、たくさんの美味しい野菜が育つという意味合いですね^^

 

P1130447

そんな十勝清水町の大地の恵みをふんだんに使用して、美味しいモノを届けようと奮闘したのが、(株)もりもとのパン部次長の足立氏と洋菓子部課長の今氏

今回は、北海道の食に携わる面々が参加していたので、少々辛口な意見も多々出ました。

P1130460

例えば、カレーパンはじゃがいもがゴロッと入っているいいのだけど、パンの中心に入っているわけではないので、一口目で味わえるようにした方がより、入っている感を感じるのではないか・・・とか、もう少し油で揚げた感がない方が嬉しいなどなど。

もりもとのカレーパンはもともとリーズナブルで美味しくて人気の商品なので、既存のものよりもさらに美味しい!!と思えるようなカレーパンでないと、意味がないのではないかと個人的にも思ったので、意見させていただいたり。。

 

P1130452

パンプキンパイは、女性にはちょっと大きすぎる、かぼちゃあんがちょっと甘すぎるなど、こちらも辛口なコメントが。。

でもそれは、よりおいしい商品を届けてほしいという期待の元の意見ですので、みなさんすごく、真剣に回答しておりました。

そんな意見の元に、足立氏と今氏が改良をし、現在『とれたんと』の野菜カレーパン1個200円(税込)

そして、『とれたんと』のパンプキンパイ1個390円(税込)で販売中だそうです!

※カレーパンは、本店・恵み野店・山の手店・苫小牧柏木店・厚別ひばりが丘店・ミュンヘン大橋店・北15条店・長崎屋室蘭中島店・南郷通り店

パンプキンパイは、新千歳空港店のぞく27店舗での販売。

 

カレーパン・パンプキンパイ好きの方はもちろん、十勝清水町を応援したい!!という方も、ぜひ【もりもと】へ足を運んでみてください^^

 

 

 

 

 

 

5月23日はリボンナポリンの日~Ribbonナポリンクラシック&太陽いっぱいのナポリンゼリー

1911年から発売されている、ナポリン

現在はRibbonナポリンとして、ロングセラーで北海道民に愛されている炭酸飲料水

P1080259 P1080254

そのリボンナポリンの日に、発売当初の味わいをイメージして作ったという、Ribbonナポリンクラシックが北海道限定で発売されたということで、さっそく飲み比べ!!

キャップを開けたときの“プシュッ”という音の大きさがすでに違うのですが、現在のリボンナポリンの方が、炭酸がきついんですね!

クラシックの方は、炭酸が優しい分、オレンジ感がしっかり楽しめる感じです^^

暑い夏の日中なら今のリボンナポリン、そして夜ゆっくり飲むならナポリンクラシック・・・

そんな印象でした^^

 

そして今年は、リボンちゃん誕生60周年として、様々なコラボ商品が出ておりますが、

もう一つ、リボンナポリンの日に合わせて発売となったのが、もりもとの“太陽いっぱいのナポリンゼリー”

P1080257

言わずと知れた、もりもとの“太陽いっぱい”シリーズは、太陽の光で育った素材の味わいが、キラキラするようなゼリーですが、今回のナポリンゼリーもジューシーなオレンジの風味が楽しめる、大人も子どもも喜ぶ味わいでした^0^

そしてそして・・・

01774691b4c5cd9519ccd8969d6d32cf1a5a8a8d59

グラスにゼリーを入れて、ナポリンをかけて飲むようにして食べるのもオススメ!!

ゼリーは出来るだけクラッシュした方がのど越しが良いです^-^♪

 

と、今回改めてじっくりリボンナポリンを飲んだけど、子どものころより好きかもしれない。。

 

 

 

国稀酒造の酒粕を使用した、もりもとの【なまどら焼き 酒粕】&十勝若牛の旨みコロッケ

5月19日(金)に発売となった、もりもとの【なまどら焼き 酒粕

P1080237

もりもとのどら焼きに関しては、すでに何度かご紹介済みではありますが、なまどらも生じゃないどら焼きも、とにかく外れはありません!(←断言)

P1080226 P1080232

そして、国稀・吟風の酒粕を使用した商品は以前、酒まんじゅうで紹介しましたが、大好きななまどらと酒粕という、夢のコラボが誕生したわけですっ!!!

P1080239

カットすると伝わるしっとり感、ふわっと香る酒粕(ちなみに日本酒を飲んでいる状態だと、薄れますのでご注意を。。)

甘さ控えめの小豆クリームを挟んでいる皮は、少し香ばしく仕上げているので、豆を楽しむどら焼きとはまた、違う感覚で楽しむことが出来るのです^^

洋菓子と和菓子のイイトコどりな、なまどら焼き

改めて酒粕以外の味もコンプリートしたくなりました!!

 

そしてもう一つ、以前こちらで十勝若牛のカレーパンについアップしましたが、今回は計り売りパンコーナーに“十勝若牛の旨味コロッケ”が新登場!!

P1080222

見た目はまさに、コロッケ!

でも食べるとパンです!!

カレーパンに比べると、当たり前ではありますがサイズが小さめなので、具がどっしり入っているわけではないのですが、十勝若牛の旨味の存在感はしっかり感じました!

P1080216 IMG_4303

どうやら十勝若牛好きらしい小1の息子、今回の商品も食べっぷりが良かったので、美味しさはお墨付きといって間違いありません^0^

が、実はこちらの商品、現在十勝若牛が品薄状態ということで、もしかしたら売り切れていることが多いかもしれません。。

なので、見かけたときは迷わず“買い”な、商品です!!

 

 

4月4日はどら焼きの日&もりもとのどら焼きがリニューアルで30円引き♪

毎年4月4日は、「どら焼き」の日って知ってました?

桃の節句の3月3日と、端午の節句の5月5日にはさまれた4月4日に、餡をはさんだ「どら焼き」を食べて幸せ(4合わせ)の日、という語呂合せから2008年に、一般社団法人日本記念日協会に登録されたそうです。

と、ワタシも今回初めて知りました^^;

そんな“どら焼きの日”に合わせて、もりもと定番の「支笏の伏流水仕込み どら焼き」が、さらに美味しくそしてパッケージもリニューアルしたんです^^

もりもとのどら焼きに関しては何度がブログでも紹介しておりますが、そこそこの量を生産していて、この味わい、そしてお手頃価格というのは本当にスゴイ!!と、思っていたので、より美味しくリニューアルしたと聞くと、かなり期待度が高まります^^

P1060526

「しっとり」から「ふっくら」へ・・・ということでしたが、しっとり感はそのままに、さらにふっくら感も楽しめる!!そんな感じの食感でした^0^

P1060513 P1060522

写真からもその、しっとり&ふっくら感、伝わりますよね??

そしてパッケージを開けたときの香りがたまらなく美味しいのですっっ!!

思わず生唾ごっくんしちゃいました^0^;

それにしてもパッケージもすごく素敵!!

より和風なイメージを出したそうですが、大人の女性が着こなしたらより美しい・・・という感じの和装なイメージが、高級感も出してくれています^^

それでいて、一つ130円(税込)!!

P1060517

個人的にはこちらの、白まめがスキ♪

実はランチをいただいた後に撮影&食したのですが、あまりに美味しくて、小豆と合わせて1個ペロリと完食してしまいました^0^;

 

P1060528

豆好き悶絶のホクレン×もりもとの共同開発商品「北海道のどら焼き」は、1度こちらで紹介しておりますが、今回さらに美味しくなるように豆の炊き方を見直したそうで、豆感をさらに感じられるどら焼きになったそうです!!

麦チェン北海道のマークは今まで裏面にあったのですが、正面に場所を変え、北海道産小麦を使用していることをよりアピール!

こちらは1つ150円(税込)

と、すみません。。実はまだ、リニューアル後の商品を試食してません。(さすがにお腹がいっぱいでして・・・^0^;)

それでも先にアップしたのは、4月4日(火)~6日(木)の3日間、こちらのどら焼きが30円引きで購入できることをお教えしたく・・・※新千歳空港店のぞく26店舗で実施

そんなわけで、北海道のどら焼きに関しては、改めて紹介します!!

 

pageTop