札幌100マイル

Uchiuchiのおすすめ帳

北24条のワイン居酒屋Uchiuchiのブログです。 北24条で60年以上酒店を営む 田中商店の二階で週替わりのグラスワインを楽しめます。 パスタやおつまみなどの フードも充実しています! 皆様のご来店をお待ちしております! 北24条西4丁目田中ビル二階 ワイン居酒屋Uchiuchi ℡011-757-5152 営業時間 17:30~24:00 ラストオーダー23:00 定休日 日曜・祝日

2016年03月 の投稿一覧

週末スペシャルワイン

今日久々に虹を見ました。

曇り空の中の虹でしたが、やっぱりきれいですね。

何か良い事あるかなと期待してます。

さて4月最初の金・土限定スペシャルワインは不動の人気の「ルーデュモン」と

マルセル・ダイスの長男が手掛けるアルザスワインです。

是非皆様のお越しをお待ちしてます!

 

ルーデュモン

ルー・デュモン ブルゴーニュ・ルージュ2013


日本人醸造家「仲田晃司」さんが手掛けるルー・デュモンのACブル。

一部ジュヴレ等の村名を格下げしてブレンドしたり、貴重な樽で熟成したりと、

とにかく手の掛け方が半端ないです。

RWG誌でも「ブルゴーニュ銘酒35本」に選出されるACブルの銘酒、ルー・デュモンの入門編

というより単純に美味しいブルゴーニュとしてオススメなので是非一度お試し下さいませ。

―以下リアルワインガイド53号より抜粋―

もう完全にACブルの銘酒だ。毎年毎年この高品質ぶりには感服いたします。

そして香りは13年的に閉じ気味。しかし見事な気品ときれいさとミネラル感だ。

口に含むとACブルだけど閉じており、果実味が硬い。品質の高さの証明でもあるのだ。

ともかく09~12年までの開放感や柔らかさがまだなく、1~2年のガマンが必要。

そして液体には各要素がバランス良く配備されていて、ちょっとした高級感すらある見事な気品。

硬いけど本質の滑らかさが分る質感なのだ。(今飲んで87 ポテンシャル88)

グラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :30年
■ 平均年間生産量 :3900本

サンギュリエ

                                                              

ヴィニョブル・デュ・レヴール サンギュリエ2013


「マルセル・ダイス」現当主の長男で、2007年より同ドメーヌの醸造担当マチュー・ダイスが、

伯父の畑を継承して誕生したドメーヌ。

元々がビオロジー栽培で、2012年の継承と同時にビオディナミに転換し、

厳しい収量制限等も含め「ダイス流」の栽培を開始。

2013年が事実上のファーストヴィンテージで、このサンギュリエは

アルザスで彼が初と思われる「マセラシオン・カルボニック」によって造られた白。

マチュー曰く「マルセル・ダイスのワインはテロワールのワインであり、長期熟成型のグラン・ヴァンです。

対してドメーヌ・デュ・レヴールのワインは、より若いうちから楽しまれることをイメージして造っています。

また、新ドメーヌでは「自由と革新」をキーワードに、

これまでアルザスでは行われていなかった醸造法なども積極的に取り入れていきます。

例えば今回「サンギュリエ」に採用したマセラシオン・カルボニックがそうですし、

アンフォラによる醸造も行う予定です。ぜひ楽しみにしていてください」。とのこと

グラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:フランス、アルザス地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :リースリング60%、ピノ・グリ40%
■ 平均樹齢 :50年
■ 平均年間生産量 :1500本

今週のおすすめワイン

今週で3月も終わりですね。

やっと春らしくなり、洗濯物を外に干しても気持ち良く乾きます。。

夜はまだ冷えるので、美味しいワインで暖まってから帰りませんか?

今週のイチオシは「クロ・デ・フ」です。

リアルワインガイドの表紙を飾った実力派、是非お試しください!

ダーマ

 

① ダーマ ブルット・ナトゥーレ (スペイン、ペネデス地方) 

スパークリング白・極辛口                           

■ ブドウ品種 :マカベオ、チャレッロ、パレリャーダ

1918年創業の伝統的なカヴァ生産者ダーマ。こちらはより完熟したブドウを使用しており、ドサージュはしません。

16~17℃に温度管理された地下セラーで14~18か月瓶熟成されたワインは、

フレッシュなリンゴやグレープフルーツ、白い花のような香りに熟成による複雑さが加わり、食中酒としても最適です。
                                      

グラス ¥570   ボトル¥2800

クロ

② クロ・デ・フ ピノ・ノワール スブソルム 

(チリ) 赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

南米随一の地質学者ペドロ・パッラ氏がチリのテロワールに感銘を受け、

2009年同志の醸造家達と立ち上げたブランド「クロ・デ・フ」。

こちらのピノ・ノワールは、2つの異なる土壌の畑のブドウをブレンドし、テロワールをピュアに表現。

明るい赤果実のアロマ、イキイキとした酸、洗練されたミネラル感を持つクリーンで軽快なスタイルのピノ・ノワールです。

リアルワインガイド最新号の表紙!
                                       

グラス ¥740   ボトル¥3200

アロガント

③ アロガント・フロッグ シラー/ヴィオニエ (フランス、ラングドック&ルーション地方)   

赤・ミディアムボディ                      

■ ブドウ品種 :シラー91%、ヴィオニエ9%

旨安の帝王こと「ポール・マス」が新世界ワインに対抗すべく造ったコスパワインシリーズ。

直訳すると「傲慢なカエル」で、時代遅れなフランスのワイナリーを皮肉っています。

最新技術を採り入れた、完熟果実のジューシーさ、滑らかなタンニンが特徴的。

カエルの底力が感じられるコスパ抜群の1本です!
                                       

グラス ¥520   ボトル¥2100

ガデ

 

④ ドメーヌ・ガデ ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー ラ・グラン・レゼルウ 

(フランス、ロワール地方) 白・辛口                    

■ブドウ品種 :ミュスカデ100%

パリの星付レストランでもオンリストされるドメーヌ・ガデのミュスカデの中でもこちらは、

120ものプロットから良い部分だけをブレンドしたスペシャルキュヴェ。

様々なフルーツや夏草のアロマ、フレッシュな酸があり果実味とのバランスも絶妙なワンランク上のミュスカデです。

果実味が開いてきて今飲み頃です。
                                       

グラス ¥620   ボトル¥2600

ラクリマ

⑤ マストロベラルディーノ ラクリマ・クリスティ・デル・ヴェスーヴィオ・ビアンコ

(イタリア、カンパーニャ地方) 

白・辛口              

■ 品種 :コーダ・ディ・ヴォルペ100%

「ヴェスーヴィオ山の大噴火でポンペイの町が一瞬にして埋め尽くされた惨状を目の当たりにした神が、天から涙をながし、

そこから恵みのブドウが生まれた」というエピソードから「キリストの涙」と名付けられたクリスマスにピッタリの白ワイン。

色んな生産者が作っていますが、名手マストロベラルディーノが手掛けるこちらは品質もバッチリ。

今回輸入元のセールに伴い特価でのご提供です!
                                       

グラス ¥580   ボトル¥2400

週末スペシャルワイン

あっという間にまた冬景色ですね。。

まだブーツにしておいてよかったです。。

週末はまた気温が上がるみたいでなんだか体調崩しそうで怖いです。。

さて今週の金・土限定スペシャルワインは、絶対飲みたいシリーズです。

飲めばわかる?!ので是非お試しください!

ユドロ

                                                                                           

ユドロ・バイエ ブルゴーニュ・ルージュ2014


1981
年の創業以降ネゴシアンへの販売がほとんどだったこのドメーヌが、

本格的に自社ビン詰めを開始したのは1998年。

フランス空軍のメカニックだったドミニク・ル・グエンが娘婿としてドメーヌに参画してからです。

醸造学校を修了した後、義父からワイン造りの実際を徹底的に仕込まれながら

毎年試行錯誤を繰り返し、2004年に完全に独り立ちしました。 

ヴィンテージの特徴の差を明らかに上回るペースでワインの品質を向上させ、

義父の代から10年以上リュット・レゾネ栽培を実践し続けている実質ビオの古樹だらけの畑、

ル・グエン自身のセンスと強い意志、上達したワイン造りの腕がすべて一体となり、

2004年ヴィンテージ以降、彼のワインはひとつ突き抜けたように思われます。

こちらのACブルゴーニュはシャンボール村内のACブルゴーニュ区画が主体で平均樹齢は約35年。

2014年のヴィンテージ・キャラクターをまずは感じてみて下さい。

グラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 : 35年

 

                                                              

KONDOヴィンヤード ナカイ・ミュラワ 2015


KONDO ヴィンヤードは北海道空知管内で主にワイン用葡萄を育てる家族経営の農家で、

2007年に初めて畑を拓き、2016年で10年目のシーズンを迎えます。

畑は2つあり、2007年に拓いた三笠市の「タプ・コプ農場」と、

2011年春から植え付けを始めた岩見沢市栗沢町の「モセウシ農場」です。

どちらもその地域のアイヌ語地名からつけられており、タプ・コプは「盛り上がったような丘」、

モセウシは「イラクサが多い所」という意味があるそうです。

こちらのワインはKONDOヴィンヤード唯一のネゴシアン(買い葡萄ベース)ワインで、

余市町の中井農園さんのミュラー・トゥルガウと、

モセウシ農場5年目のオーセロワを同時に仕込んだ微発泡タイプ。

毎年少しずつオーセロワの比率を増やし、ミュラワに与えるニュアンスの経過を試しているところで、

今年は中井さんにもこれまでより少しだけ葡萄の熟度を上げて収穫してもらい、

仮にガスが抜けても白ワインとして楽しめるような造りを目指しています。

夏を越すまでは青リンゴの様なフレッシュな果実感が楽しめ、

1年程度寝かせると黄桃や梨のような黄色い果実感が出てくるとのことなので、

今回余ることがあれば少し経過してから再登場するかも?!

ラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:日本、北海道
■ 味のタイプ :微発泡白・辛口
■ アルコール度:10%
■ ブドウ品種 :ミュラー・トゥルガウ85%、オーセロワ15%
■ 平均年間生産量 :1495本

 

今週のおすすめワイン

 

 

 

連休は皆様ゆっくり過ごされましたか?

私は遠出することもなく近場でちょろちょろしていました。

久々に友達の店に飲みに行ったり、美味しい物を食べに行ったり。。

結構充実してますね。(笑)

さて今週のイチオシは久々に登場のシードルです。

バスク地方のシードルというのも希少でおもしろいですよ。

そして今週のおすすめフードは今シーズン最後?の

「チキンとブロッコリーのドリア」です。

皆様のお越しをお待ちしてます!

プリマ

 

① プリマ・ペルラ ブラン・ド・ブラン シャルドネ ブリュット (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

スパークリング白・辛口                                  

■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

クレマン発祥の地リムーで、旨安ワインの帝王「ジャン・クロード・マス」氏が

クレマン用として素晴らしい条件を備える畑に一目惚れし購入したのが2011年。

経験豊かなスタッフと自社畑はそのままに、栽培・醸造の品質向上を進めています。

こちらはグレープフルーツ等のフレッシュな果実のアロマが特徴的。 
                                      

グラス ¥520   ボトル¥2400

ラパリーガ

② ラパリーガ・ダ・キンタ ティント・レゼルヴァ (ポルトガル、アレンテージョ地方) 

赤・フルボディ  

■ブドウ品種 :アリカンテ・ブーシェ40%、アラゴネス30%、トウリガ・ナシオナル30%

地元ポルトガルの評価誌でワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを2回受賞している

ルイス・ドゥアルテが造る高得点連発ワイン「ラパリーガ・ダ・キンタ ティント」の上級キュヴェ。

通常キュヴェに比べ新樽比率が高く、熟成期間も2倍になったこのワインはコーヒーや黒果実のアロマに溢れ、

滑らかなタンニンと芳醇な果実味を堪能できる骨格のはっきりした赤です。ワイン・エンスージアスト93点!
                                       

グラス ¥660   ボトル¥2800

ジャイロ

 

③ ジャイロ ヴィーノ・デル・ラーゴ・   ロッソ (イタリア、ヴェネト地方) 

赤・フルボディ                        

■ブドウ品種 :コルヴィーナ70%、ロンディネッラ20%、シラー&メルロー10%

畑はアマローネの区画外ですが、アマローネ同様アパッシメントとリパッソで造るワイン。

葡萄の樹の上で乾燥し凝縮させてから醗酵を行い、

更に上級ワインを発酵した後の果皮と合わせて再度発酵させる独特の製法。

チョコレートや紅茶等アマローネを想わせる様々なニュアンスが感じられ濃厚な味わい。
                                      

グラス ¥600   ボトル¥2500

シードル

④ エスティガ シードル・ペイ・バスク ブリュット (フランス、バスク地方) 

シードル・辛口                                    

シードルというとブルターニュ地方のイメージが強いですが、バスクでも以前から薬の様な役割で飲まれており、ブ

ルターニュのリンゴにもバスクから渡った品種が多くあります。

こちらは実質ビオロジーで栽培された7品種のリンゴをブレンドし、ノンフィルターで仕上げられていて、

フレッシュな香りと酸、そしてノンフィルターならではのリンゴの味わいが特徴的。

地元以外ではほとんど見ない希少なシードルです。
                                       

グラス ¥660   ボトル¥2800

ヴィラマリア

⑤ ヴィラマリア プライベート・ビン ソーヴィニョン・ブラン2015
(ニュージーランド、マールボロ地区) 

白・辛口      

■ ブドウ品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%

ニュージーランドのワイナリーで最も多くの賞を受賞しているヴィラ・マリアが造るベースラインのソーヴィニョン・ブラン。

ハーブの香りと溢れんばかりのトロピカルフルーツの香りが特徴で、

とにかくフレッシュなフルーツを食べているような瑞々しい味わい!

漫画「ソムリエール」でも「ワインが生きている」「生鮮食品」と表現された、そのフレッシュさを是非味わって下さい。

南半球なので早くも2015年のワインです。
                                       

グラス ¥640   ボトル¥2700

週末スペシャルワイン

今日は春らしい気持ちのいい天気でしたね。

これからどんどん北海道は良い季節ですね。

気分がウキウキしてきます。

さて今週の金・土限定スペシャルワインは先週に引き続きミャムミャムの続投です。

だって一杯も出なったから。。

赤は我らが北海道の余市から「オチガビ」の登場です。

是非皆様のお越しをお待ちしております!

 

オチガビ

                                                              

オチガビ ジャーマン・カベルネ2014


20
代半ばで西ドイツの国立ワイン学校に学び、オーストリアの国立醸造所でも研修を受け、

1977年に彼の地より持ち帰った40のヨーロッパ系ワイン用ぶどう品種を、

岩見沢と留萌の中間点にある浦臼町で育てた「落 希一郎」氏。

その後、長野県でブドウ栽培に携わり、1991年から22年かけて、

新潟の地でカーブドッチというワイナリーを成功させました。

そして人生の残りのワイン造りをする場所として、自身が持ち帰った品種が一番栄えていた

余市町で奥様の「雅美」さんと新たに始めたのが「オチガビワイナリー」です。

こちらはドイツの気候で成熟する「カベルネ」ということで、

ドイツ在来の赤ワイン品種と「カベルネ・ソーヴィニョン」を交配して作られた品種群

「ジャーマン・カベルネ」で造られる赤。

新樽熟成や長いビン熟成に向いていて、

今後北海道の赤ワイン造りの方向を変えるかもしれない期待の品種です。

グラス  1200円 (ハーフできます)

■ 生産地:日本、北海道
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:11,5%
■ ブドウ品種 :ジャーマン・カベルネ系

 

 

ミャムミャム

ドメーヌ・ド・ベル・ヴュー
ペティアン・ナチュレル キュヴェ・ミャム・ミャム2013


ヴィニョロンとは全く無縁の家系ですが、父親が大のワイン好きということもあり、

なんと5 歳から毎回食事の時に父親のワインを味見していた筋金入りの生産者ジェローム・ブレトドー。

ミュスカデ自然派ワインの大御所ジョー・ランドロンのドメーヌで研修し、

現在自身もビオロジックにて栽培を行っています。

彼はミュスカデ以外の品種で土地のテロワールの特徴や可能性を引き出すという試みを

10 年前から続けていて、こちらのワインもその試みの一つ。

シャンパーニュのエクストラ・ブリュットを意識した本格的なペティアン・ナチュレルで、

昨年のリリースよりさらに12ヶ月長く(トータル18ヶ月)瓶内熟成させ、

よりシャンパーニュに近いフィネスと細かい泡立ちを引き出すことにチャレンジ。

前回も完成度は十分高かったところに、フィネスと繊細な泡立ち、複雑な味わいが加わりレベルアップ。

白桃、ナシ、リンゴ等の香りの中にミュスカデ地方特有の潮のようなミネラルの風味もはっきり感じられます。

ちなみにキュヴェ名の「ミャム・ミャム」は食欲をそそられる時に使う擬音語だそうです。

グラス  900円

■ 生産地:フランス、ロワール地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 :シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
■ 平均樹齢 :10~12年

 

 

今週のおすすめワイン

傘が必要な季節になってきましたね。

雪も嫌ですが雨も嫌なものでわがままなもんです。。

風邪でくしゃみが止まらないと兄に花粉症だと勝手に仲間入りさせられました。。

きっと違うはずと自分に言い聞かせています。

さて今週のイチオシは「ドメーヌ・オヤマダ」です。

数量限定の為下では販売しておりません。

14年が2本しかないため、運が良ければ14年と15年の飲み比べができるかも。。

是非上でお試しください!

 

フィンカ

 

① フィンカ・バルドセラ カヴァ M.S4.7 ブリュット・テチューレ グラン・レゼルヴァ (スペイン、ペネデス地方) 

スパークリング白・辛口  

■ブドウ品種:チャレッロ,マカベオ,パレリャーダ,シャルドネ,スビラ・パレン

フィンカ・バルドセラが所有する畑の中でも最上の区画「M.S4.7」で栽培された葡萄のみを使用し、

最低36ヶ月間の瓶内熟成を経たグラン・レゼルヴァのカヴァ。

葡萄のポテンシャルの高さをありのまま表現する為にドサージュも行っておらず、バルドセラの真骨頂がここにあります。

WA誌91点!
                                       

グラス ¥670   ボトル¥3400

② ドメーヌ・オヤマダ BOW!ルージュ (日本、山梨県) 

赤・ミディアムボディ                       

■ 品種 :カベルネ・フラン、マスカット・ベーリーA

  ドメーヌ・オヤマダは山梨の「ルミエール」で栽培・醸造責任者を務めた小山田幸紀氏が独立して始めたワイナリー。

「BOW!」はラインナップの中で、気軽に飲んでもらいたい「新酒」のような位置づけです。

大変少量の入荷の為、下のお店でも店頭販売は予定していないので、この機会に是非お試し下さい。
                      

グラス ¥800(ハーフできます)   ボトル¥3500

 

ボルドール

③ ボルドール  (フランス、ボルドー地方) 

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニョン45%、カベルネ・フラン5%

大変珍しい実用新案登録されたワインで、要は「ボルドール」という共通ブランド(ラベル)で、

中身のワインを様々なコンクール金賞ボルドーのみでバトンしていくというアイデア。

中身のワインの選定にはマスター・ソムリエがアドバイザーとして厳選に厳選を重ね、いつでも高品質なボルドーが楽しめます。
                                       

グラス ¥500   ボトル¥2000

 

④ ドメーヌ・オヤマダ BOW!ブラン (日本、山梨県) 

白・辛口                              

■ 品種 :デラウェア90%、プチ・マンサン&シュナン・ブラン10%

ドメーヌ・オヤマダは山梨の「ルミエール」で栽培・醸造責任者を務めた小山田幸紀氏が独立して始めたワイナリー。

「BOW!」はラインナップの中で、気軽に飲んでもらいたい「新酒」のような位置づけです。

大変少量の入荷の為、下のお店でも店頭販売は予定していないので、この機会に是非お試し下さい。
                      

グラス ¥800(ハーフできます)   ボトル¥3500

 

⑤ ミンコフ サイクル シャルドネ/コロンバール (ブルガリア、トラキアン・ヴァレー) 

・辛口                    

■ ブドウ品種   :シャルドネ60%、コロンバール40%

ブルガリアの地で100年以上前からワインを造り続け、

国際品評会でブルガリア初の金賞を受賞した世界的にも高い評価を受けるワイナリー「ミンコフ」が造る白。

青りんごや白桃のニュアンスが印象的で、口当たりはとてもまろやか。きれいな酸が心地よく、

爽やかで果実味に溢れた余韻が続きます。
                                       

グラス ¥500   ボトル¥2000

 

週末スペシャルワイン

またかというくらい雪が降りましたね。。

東京は今月にも桜が咲くというのにさすが北海道(笑)

さて明日からの金・土限定スペシャルワインは

「ドメーヌ・クードレ」の最高キュベとシャンパーニュを意識したロワールの泡です。

是非皆様のお越しをお待ちしております!

セスラ

                                                              

シャトー・セスラ ミネルヴォワ ラ・リヴィニエール2011


コスパ抜群のバラエタルワインシリーズでお馴染み「ドメーヌ・クードレ」が手掛ける最高キュヴェがこちら。

この2011年はデカンター誌による「ワールド・ワイン・アワード2014」において、

世界一の称号であるトロフィーを授与され、ここ数年ニューワールドのワインが独占していた

このアワードで、フランスワインがトロフィーを奪還したことは現地でも大きな話題となったようです。

黒オリーヴ、ベリー、ラズベリーの赤系果実、スミレ、アーモンドにスパイスの香りが加わる濃厚で豊かな香り。

凝縮感がありながら丸みもあり繊細、暑い年となった2011年らしい太陽に由来する力強さを持ちながら、

フレッシュさが支え、バランスも良く、食欲を刺激するワインです。

ラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:フランス、ラングドック&ルーション地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:14,5%
■ ブドウ品種 :シラー70%、カリニャン10%、グルナッシュ・ノワール10%、ムールヴェードル10%
■ 平均樹齢 :シラー、カリニャン、グルナッシュ25~30年、ムールヴェードル10年

ミャムミャム

ドメーヌ・ド・ベル・ヴュー
ペティアン・ナチュレル キュヴェ・ミャム・ミャム2013


ヴィニョロンとは全く無縁の家系ですが、父親が大のワイン好きということもあり、

なんと5 歳から毎回食事の時に父親のワインを味見していた筋金入りの生産者ジェローム・ブレトドー。

ミュスカデ自然派ワインの大御所ジョー・ランドロンのドメーヌで研修し、

現在自身もビオロジックにて栽培を行っています。

彼はミュスカデ以外の品種で土地のテロワールの特徴や可能性を引き出すという試みを

10 年前から続けていて、こちらのワインもその試みの一つ。

シャンパーニュのエクストラ・ブリュットを意識した本格的なペティアン・ナチュレルで、

昨年のリリースよりさらに12ヶ月長く(トータル18ヶ月)瓶内熟成させ、

よりシャンパーニュに近いフィネスと細かい泡立ちを引き出すことにチャレンジ。

前回も完成度は十分高かったところに、フィネスと繊細な泡立ち、複雑な味わいが加わりレベルアップ。

白桃、ナシ、リンゴ等の香りの中にミュスカデ地方特有の潮のようなミネラルの風味もはっきり感じられます。

ちなみにキュヴェ名の「ミャム・ミャム」は食欲をそそられる時に使う擬音語だそうです。

グラス  900円

■ 生産地:フランス、ロワール地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 :シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
■ 平均樹齢 :10~12年

今週のおすすめワイン

やっと雪が解けてきて春らしくなってきましたね。

私は日、月の連休で久々の温泉に行ってきました。

土曜日にやられた寝違いもばっちり治り、リフレッシュできました。

さて今週のイチオシは毎年人気の蔵シリーズです。

敢えて何も言いません。とりあえず飲んでください!

そしてこちらも毎年恒例の「一ノ蔵 3・11未来へつなぐバトン」も入荷しています。

こちらも是非飲んでください!

皆様のお越しをお待ちしております。

オリオル

 

① オリオル・ロッセール ロゼ (スペイン、ペネデス地方) 

スパークリングロゼ・辛口

■ ブドウ品種 :トレパット100%

小規模なカヴァ醸造所ならではの丁寧な仕込みによる辛口のロゼ・スパークリング。

低温発酵・長期瓶熟成・手作業により動瓶・注文を受けてからのデゴルジュマンとこだわりにこだわった稀少品。

ラズベリーやアセロラの赤い実を思わせるチャーミングな風味があふれます。WA誌90点!
                                       

グラス ¥500   ボトル¥2400

蔵ルージュ

② ピエール・オリヴィエ・ボノームVdF キュヴェ蔵ルージュ (フランス、ロワール地方) 

赤・ミディアムボディ                       

■ 品種 :ピノ・ノワール60%、ガメイ40%

日本酒のあらばしりをヒントに造られたというキュヴェ蔵。ヌーヴォーのように決まった解禁日を目指して仕上げるのではなく、

あくまで普通にワインとして仕込みながらも新酒ならではのフレッシュさを残したワインという感じです。2

015年はピノ・ノワールが豊作でセパージュの半分以上、さらに抽出を抑えて柔らかな果実味を引き出した、

フレッシュでみずみずしい、まさにヴァン・ド・ソワフの王道的なワインです。
                      

グラス ¥800(ハーフできます)   ボトル¥3500

ペレス

③ ペレス・クルス カベルネ・ソーヴィニョン レゼルバ    (チリ、マイポ・バレー) 

赤・フルボディ       

■ブドウ品種 :カベルネ・ソーヴィニョン93%、カルメネール5%、シラー2%

電力会社やガス会社等も経営する、チリの主要企業のオーナー「ペレス家」が

唯一自らの名前を冠した思い入れのあるワイナリーのベースワイン。

分かりやすく濃くて、樽しっかり、タンニンがっちりワインですが、飲み口はスムーズでついつい飲まさります。

今回輸入元から条件が出ているので特別価格!
                                       

グラス ¥540   ボトル¥2200

蔵ブラン

 

④ ピエール・オリヴィエ・ボノームVdF キュヴェ蔵ブラン (フランス、ロワール地方) 

白・やや辛口                              

■ 品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%

日本酒のあらばしりをヒントに造られたというキュヴェ蔵。ヌーヴォーのように決まった解禁日を目指して仕上げるのではなく、

あくまで普通にワインとして仕込みながらも新酒ならではのフレッシュさを残したワインという感じです。

ほんのりとした甘さと酸のバランスが良く、ついついグラスが進んでしまいます。

当り年の2015年は久々にリッチで飲みごたえがあり、蔵の初リリース2009年を彷彿させる出来栄え!
                      

グラス ¥800(ハーフできます)   ボトル¥3500

サンアントニオ

⑤ サンアントニオ ソアーヴェ フォンタナ (イタリア、ヴェネト地方) 

白・辛口

■ 品種 :ガルガーネガ90%、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ5%、シャルドネ5%

一般的な大量生産のソアーヴェと違い、サンアントニオではベースのこのソアーヴェでも

フォンタナという特別な地区にある自社畑のブドウのみを使用していて、ワンランク上の味わいを誇っています。

瑞々しい豊かな果実の香り、適度なボリューム感があり、綺麗な酸が口の中をリフレッシュさせてくれます。
                                       

グラス ¥540   ボトル¥2200

週末スペシャルワイン

更新が遅れてしまい申し訳ありません。

明日からのスペシャルワインです。

今週はなかなかお目にかかれない一杯です。

ドメーヌタカヒコから独立した鈴木敦之さんの手掛けるワインです。

数量限定となっております。

皆様のお越しをお待ちしております!

                                                                    

ドメーヌ・アツシ・スズキ アッチ・ルージュ 2013ドメーヌ・タカヒコで修業し、独立した鈴木淳之さんの最初のワイン。

まだ自前の醸造所が完成していなかった為、ドメーヌ・タカヒコで試験的に醸造。

基本的にイベント等で名刺代わりに試飲用として供している為、

一般流通ではまずお目にかかれないと思います。下

の酒屋にも1本のみの入荷なので、皆さんでシェアしていただけるようグラス売りします。

※お一人様1杯まででお願いいたします※

―以下ラベルより―


ビオロジックで育てた自社農園のブドウを使用しています。

ドメーヌタカヒコさんの蔵の片隅を借りて醸造したこのワインは

仕込みから瓶詰めまで亜硫酸を使用せず、また無濾過の為、濁りや澱があります。

フランス、ジュラ地方の品種プールサールのような、

口当たりの良いやさしい果実の香りを楽しんでください。

グラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:日本、北海道、余市町

■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ

■ アルコール度:12%

■ ブドウ品種 :ツヴァゲルト、ピノ・ノワール

                                                              

ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ブラン 2014
ドメーヌ・アツシ・スズキ2番目のワインで、半分程に貴腐が付いた状態で収穫した

遅摘みのミュラートゥルガウ100%

(周りの農家さんは既に剪定が始まっている11月3日まで待って収穫)。

こちらもまだ自前の醸造所が完成していなかった為、10Rワイナリーで試験的に醸造。

生産本数が200本と大変少なく下のお店でも店頭販売は無い為、

皆さんでシェアしていただけるようグラス売りしますので、この機会に是非お試し下さい。

※お一人様1杯まででお願いいたします※

―以下ラベルより―

ビオロジックで育てた自社畑のブドウを使用しています。

10Rワイナリーの蔵の片隅を借りて醸造したこのワインは、

冷涼感と共にトロピカルな香りに包まれています。

亜硫酸の使用は瓶詰時、少量添加のみ。無濾過の為、濁りや澱があります。

このワインとゆっくり向き合ってみてください。

グラス  1100円 (ハーフできます)

■ 生産地:日本、北海道、余市町
■ 味のタイプ :白・やや辛口
■ アルコール度:14%
■ ブドウ品種 :ミュラートゥルガウ100%

 

 

pageTop