札幌100マイル

Uchiuchiのおすすめ帳

北24条のワイン居酒屋Uchiuchiのブログです。 北24条で60年以上酒店を営む 田中商店の二階で週替わりのグラスワインを楽しめます。 パスタやおつまみなどの フードも充実しています! 皆様のご来店をお待ちしております! 北24条西4丁目田中ビル二階 ワイン居酒屋Uchiuchi ℡011-757-5152 営業時間 17:30~24:00 ラストオーダー23:00 定休日 日曜・祝日

2012年07月 の投稿一覧

今週のおすすめワイン

暑い日が続いていますが夏バテなどはしていませんか?

連日30℃以上の日が続くと道産子にはかなり辛いですね。

私は暑さに負けず今年初のビアガーデンに行ってきました。

夕方は涼しいくらいで気持ちのいい時間が過ごせました。

さて今週のイチオシはティエリー・ピュズラのロゼです。

日本のための限定ロゼです。

是非お試しください!


① パレス・バルタ ブルット  (スペイン・ペネデス地方) 

スパークリング白・辛口  

■ ブドウ品種 :パレリャーダ58%、チャレッロ25%、マカベオ17%

200年以上にわたって完全無農薬栽培によるカバ造りを営む、
オーガニック・カバの大御所のスタンダードカバ。
女性醸造家ゆえの研ぎ澄まされた感性を活かしたその味わいは、
完熟したリンゴや新鮮なグレープフルーツを思わせる美しい酸があり、
口当たりは爽快でエレガント、何杯でも飲めてしまいます。
                                      
グラス ¥550   ボトル¥2700


② クルビサック ミネルヴォワ・ルージュ (フランス、ラングドック&ルーション地方)

赤・ミディアムボディ  

■ブドウ品種 :シラー40%、カリニャン35%、グルナッシュ25%

アルザスの自然派生産者マルク・テンペが南仏ミネルヴォワの大自然の中で、
土地の味わいを引き出すビオディナミ農法で地ブドウを栽培し極めて自然に醸造。
小さな赤果実を思わせる甘い香りと旨みたっぷりの充実した味わい、
さらに染み入るような優しさでスルスル飲まさります。
                                      
グラス ¥720   ボトル¥3100


③ エミリアン・ダルブレ カベルネ・ソーヴィニヨン (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :カベルネ・ソーヴィニョン100%

南仏の有機栽培の先駆者的存在のヴィニョーブル・ジル・ルーヴェが
除草剤や化学肥料は一切使用せず造った果実味たっぷりのカベルネ・ソーヴィニョン。
まろやかな口当たりで程よい凝縮感があり、バランスの取れた味わいです。
リヨン・コンクール金賞受賞!
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ ティエリー・ピュズラ VdF ヴァンクゥール・ロゼ (フランス、ロワール地方) 

ロゼ・辛口                              

■ブドウ品種 :ガメイ40%、コー30%、カベルネ・フラン30%

自然派ワインの人気生産者ティエリー・ピュズラが
同じ自然派生産者仲間の栽培したブドウを使用し、日本の為だけに限定で造るロゼ。
クランベリーや梅紫蘇の香りが特徴的で、フレッシュな果実味と
シャープなミネラルとのバランスが良く、
微かに残る甘みでフニャッと全身の緊張が緩む癒し系ワインです。
                                      
グラス ¥720   ボトル¥3100


⑤ ドメーヌ・コアペ シャン・デ・ヴィーニュ ジュラソン・セック (フランス、南西地方) 

白・辛口                         

■ブドウ品種 :グロ・マンサン60%、カマラレ40%

ジュランソンで突出した実力を持ち、名だたるレストランでオンリストされている
ドメーヌ・コアペが造る辛口の白。
グロ・マンサンの収量が減った為に復活を遂げた
絶滅品種カマラレを40%も使用しています。
アロマも味わいも清涼感に満ち溢れ、グレープフルーツや夏みかんの味わいを感じます。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400

週末スペシャルワイン

続きまして金・土限定のスペシャルワインのご紹介です。

今週は人気のユドロ・バイエとフェッラーリです。

ユドロ・バイエはまだ若いですが、VVならではの深い味わいが楽しみです。

フェッラーリもメジャーな泡ですが、今回はロゼです。

どちらも外せない一杯です。

是非お試しください!



ユドロ・バイエ シャンボル・ミュジニ-VV 2010

ブルゴーニュファンの間で人気のアペラシオン「シャンボル・ミュジニー」の中でも
現在日本でトップクラスの人気を誇るドメーヌ「ユドロ・バイエ」。
収量は激減したものの品質的には高い評価を受ける2010年のブルゴーニュ。
こちらは樹齢60年という古い葡萄のみを使用したヴィエーユ・ヴィーニュ。
開けたては若干香りが閉じていますが、
時間の経過とともにエレガントで奥深く複雑な香りが漂います。

―リアルワインガイド38号より抜粋―

ノーマルなシャンボルより明らかに深みと複雑性を増した気品のある香り。
とてもいい。口に含むと焦点が定まり気味で集中感もある、実に美味しい味わい。
適切な果実味に美しい酸、そして液体はミネラルでツヤがあって本当に美味しい。
優良な10年というヴィンテージと優良な造り手の幸せな合体だ。(90~91点)

グラス  1750円                                                
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :60年



フェッラーリ ロゼNV

スプマンテの参入が最も難しいとされるフランスでも愛飲され、
パリの有名なナイトスポットである“リド”で、シャンパンリストの中に
ただひとつ載っているスプマンテ「フェッラーリ」。
イタリアの大統領官邸をはじめ、国外のイタリア大使館の公式晩餐会の食卓でも
必ずサーヴされるスプマンテで、レーガンからゴルバチョフ、エリザベス女王、
ミッテラン、クリントン、そしてジェノバサミットでの小泉首相まで、
世界のリーダーたちがこのフェッラーリで乾杯をしてきました。
このロゼは生き生きした豊かな発泡、アカスグリ、サンザシ、
野イチゴ想わせる繊細でフレッシュな花の香り。
スィートアーモンドを思わせる優雅で繊細な余韻で飽きの来ない味わいです。

グラス  1000円

■ 生産地:イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ地方
■ 味のタイプ :泡ロゼ・辛口
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ネロ60%、シャルドネ40%

今週のおすすめワイン

今日も蒸し暑いですね。

明日から毎年恒例の24条のビアガーデンが開催されます。

当店も明日と明後日はビアガーデンに出店しております。

そのためお店のほうはお休みさせていただいております。

お店のラインナップとは違いますが、是非お越しください!

さて今週のイチオシは何といっても我が日本のタケダワイナリーです。

やさしい味わいに仕上がってます。

是非お試しください!



① タケダワイナリー サン・スフル白 発泡 (日本、山形県) 

スパークリング白・辛口       

■ ブドウ品種 :デラウエア100%

山形県産完熟デラウエア100%。亜硫酸を使用しない「サン・スフル」醸造を行い、
アンセストラル法によりスパークリングワインに仕上げています。
味わいは果実の甘みが残っており、
きめ細やかな泡がデラウエアのフレッシュな香りをますます引き立てています。
また、ろ過をしないで瓶詰めすることにより葡萄由来の濁りが残り、
それが格別な風味になっています。
                                      
グラス ¥640   ボトル¥3200


② ペッシュ・ローリエ VdPド・エロー ピノ・ノワール (フランス、ラングドック&ルーション地方)

赤・ミディアムボディ

■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

「l'hommemort(死人)」という、土壌がほとんどない薄い粘土層の畑。
さらにすぐ下が厚い岩盤プレートという
畑作業自体が死ぬほど困難な区画に2008年植樹されたブドウ。
しかも最初からビオ農法を100%貫いているのでその苦労は大変なもの。
さすがに南のピノにブルゴーニュの酸を求めることは難しいですが
コストパフォーマンスは十分で、味わいは瑞々しく
ヴァン・ド・ソワフと呼ぶにふさわしいワインです。
                                      
グラス ¥660   ボトル¥2800


③ ヴァントゥ マ・フォンドレシュ (フランス、ローヌ地方) 

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :グルナッシュ50%、シラー30%、カリニャン20%

南ローヌの人気若手生産者セバスチャン・ヴァンサンティが
世界中からの応じ切れないほどの要望に応える為、
ヴァントゥー最大規模の組合と契約し自らの監督指導で仕上げるワイン。
カシスやフランボワーズの風味、フレッシュでジューシーな果実味、
タンニンも強すぎず柔らかな口当たりです。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ ティエリー・ピュズラ トゥーレーヌ ヴァンクゥール・ブラン (フランス、ロワール地方) 

白・辛口                              

■ブドウ品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%

自然派ワインの人気生産者ティエリー・ピュズラが
同じ自然派生産者仲間の栽培したブドウを使用し、日本の為だけに限定で造る白。
スモモや洋ナシ、ラディッシュ、ミネラルの香り、
フレッシュな白い果実の甘みときれいな酸が口全体にじわっと優しく染み渡り、
微かな残糖がさらに癒し度を増しています。
                                      
グラス ¥720   ボトル¥3100


⑤ アイアンストーン オブセッション シンフォニー (アメリカ、カリフォルニア地方) 

白・辛口      

■ ブドウ品種 :シンフォニー100%

シンフォニーはマスカット種とグルナッシュ・グリ種を交配し開発されたアメリカ原産品種。
華やかなブケに桃の香りが特徴でフルーティな味わいが地元でも人気を博し、
数々のワインコンクールで金賞を受賞しています。
フランスのアルザス地方のワインがお好きな方には特にオススメです。
                                       
グラス ¥500   ボトル¥2000

週末スペシャルワイン

もうすぐすすきのは夏祭りが始まりますね。

この時期はやはり外で飲みたくなりますが、

ビールばかりじゃなくておいしく冷えたスパークリングも飲みたくなります。

さて金・土限定スペシャルワインは人気のルイ・シュニュと

ココファームがカリフォルニアで作ったスパークリングです。

暑い夏を楽しめるワインです。

是非皆さまのお越しをお待ちしています!




ルイ・シュニュ サヴィニー・レ・ボーヌ・ルージュVV BIO 2010

美人姉妹が運営する超癒し系ブルゴーニュ「ルイ・シュニュ」が
、2010年時点で完全ビオロジー栽培5年目を迎えていた
サヴィニー村西側のドシュ・レ・ゴラルドのぶどうのみで造った作品です。
樹齢約60年のVVで、2~5回使用樽で熟成。
元々きれいな赤果実系の優しい味わいのワインですが、
ビオロジー栽培100%でよりナチュラルになっています
(生産者のイメージにピッタリはまります)。
ちなみに今回ラベルに加えられた絵は、パリで活躍するかなり高名なイラストレーター、
フレッド・ベルナールが特別に描いてくれたもの
(氏はサヴィニー村の出身で、シュニュ姉妹の幼馴染なのだそうです)。

―以下リアルワインガイド38号より抜粋―

ビオの認定を受けているサヴィニー・レ・ボーヌ村名。
極めて優しくふんわりとしたいい香りは、なかなか複雑な赤果実香とほんのり大地香。
口に含むとビオらしいとてもナチュラルな味わい。
加えてメチャクチャ優しい液体にきれいに味が乗っており、とても美味しい。
これはいいぞ。(89~89+点)

グラス  1100円                                                
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :60年



ココファーム カリフォルニア スパークリングワイン ブリュットMV

ココファーム・ワイナリーは、世界中のワイン産地のヴィニュロン
(葡萄栽培家)たちと長く実りある関係を楽しんできました。
ある夜、カリフォルニアの親しい友人が
「ココファーム・ワイナリーのお客様限定のカリフォルニアのスパークリングワインを造る」
という興味深い提案をし、遊び心のある冗談としてスタートしたのが、
「MV スパークリングワイン BRUT」です。
ブドウは主に2008年収穫のもので、約7%が樽で熟成させたより古いヴィンテージのもの。
カリフォルニアの冷涼なメンドシーノ郡で収穫されたシャルドネとピノ・ノワールは、
はつらつとした酸と花束のような華やかな香りがあります。
フランスのシャンパーニュ地方の伝統的な製法で造られたこのスパークリングワインは、
繊細さと優雅さが組み合わされた素晴らしい飲みごこちです。

グラス  1200円                                                        
■ 生産地:アメリカ、カリフォルニア地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12,39%
■ ブドウ品種 :シャルドネ89%、ピノ・ノワール11%

今週のおすすめワイン

連休も終わりまた日常が戻ってきましたね。

私はお店を初めてから初の旅行に行きました。

久々の遠出は楽しかったですが、やはり東京は暑いですね。。

札幌が一番いいなと改めて思った旅でした。。

さて今週のイチオシはフィリップ・ロティです。

先週のスペシャルにも登場した作り手のアリゴテです。

是非お試しください!



① ブリコ ブリュット ブラン・ド・ブラン (フランス) 

スパークリング白・辛口  

■ ブドウ品種 :シャルドネ47,5%、コロンバール47,5%、アリゴテ5%

ブルゴーニュのネゴシアン「ランジュロン」が造る
リーズナブルワインシリーズ「ブリコ」のスパークリング。
白ブドウのみで造る「ブラン・ド・ブラン」で、シャルドネから豊かなコク、
コロンバールから柑橘系の果物や花の香り、
アリゴテから心地良い酸が得られてバランスよく仕上がっています。
                                       
グラス ¥540   ボトル¥2600


② G.ロブロ・マルシャン ブルゴーニュ・ルージュ (フランス、ブルゴ-ニュ地方) 

赤・ミディアムボディ                           

■ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

ジョルジュ・ルーミエやユドロ・バイエといったシャンボルを代表するドメーヌが
親身になって栽培・醸造両面でのアドバイスを行ったおかげで、
短期間で一気に注目の若手となったロブロ・マルシャン。
まだ日本では無名ゆえの異常なコストパフォーマンスの高さが
このACブルからも感じられます。
                                       
グラス ¥740   ボトル¥3200


③ ジャン・タルディ ブルゴーニュ パストゥグラン (フランス、ブルゴーニュ地方)

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :ピノノワール50%、ガメイ50%

名門ドメーヌ「ジャン・タルディ」が造るパストゥグラン。
規定ではガメイ種が主体ですが、こちらはピノ・ノワールを50%使用した贅沢な造り。
きれいな果実味が特徴的でブルゴーニュルージュに迫る味わいです。
前回と輸入元が違いますが特別価格据え置き、
しかもビッグヴィンテージ2009年です。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ フィリップ・ロティ ブルゴーニュ・アリゴテ (フランス、ブルゴーニュ地方) 

白・辛口  

■ ブドウ品種 :アリゴテ100%

ブロッションというコート・ド・ニュイ・ヴィラージュの範囲内の僅か0.6haの畑。
樹齢は約40年で仮にシャルドネなら、コート・ド・ニュイ・ヴィラージュを名乗れる区画。
土が少なく岩の多い傾斜地は高級ワインの土壌と言え、
その為通常よりも糖度が高くマロラクティック発酵も行っています。
甘みと酸のバランスが良く、蜂蜜、クリーム、マール等の香りが印象的、
アリゴテのイメージを変えてくれるワインです。
                                      
グラス ¥720   ボトル¥3100


⑤ ヴィラマリア プライベート・ビン ソーヴィニョン・ブラン
(ニュージーランド、マールボロ地区) 

白・辛口      
■ ブドウ品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%
ニュージーランドのワイナリーとしては最も多くの賞を受賞しているワイナリーが造る
ベースラインのソーヴィニョン・ブラン。
ハーブの香りと溢れんばかりのトロピカルフルーツの香りが特徴で、
とにかくフレッシュなフルーツを食べているような瑞々しい味わい!
漫画「ソムリエール」でも登場し「ワインが生きている」
「生鮮食品」と表現されているそのフレッシュさを是非味わって下さい。
                                       
グラス ¥580   ボトル¥2400

週末スペシャルワイン

今日は湿気があってベタベタしますね。

あすから雨の予報なので仕方ないですが、

連休はお天気が良いみたいで一安心です。

皆様はどんな連休を過ごされる予定ですか?

さて金曜日からのスペシャルワインはリアルワインガイド「ブルゴーニュ銘酒35本」選出の

一杯と、久々のイタリアからの一杯です。

おいしいワインを飲んでから連休に入りませんか?



リアルワインガイド「ブルゴーニュ銘酒35本」選出!

フィリップ・ロティ ジュヴレ・シャンベルタン シャン・シュニV.V.2009

ジュヴレ・シャンベルタンの名手「ジョセフ・ロティ」が誇る銘醸畑「シャン・シュニ」の中でも、
現オーナーの「フィリップ・ロティ」名義のものは僅か0.25haしかない
1934年植樹のブドウだけを使用して造る限定キュヴェ。
高樹齢のブドウならではのエレガントでピュアな果実味、
上質な香水のような香りが感じられます。
均整のとれたバランスは素晴らしいの一言。

―以下リアルワインガイド37号より抜粋―

前銘柄よりも香りのコアが一段と増す。
これはもう完全に1erの香りのそれで、目の詰まり方、複雑性、緻密感、
とどれをとっても文句のひとつも出ない。見事な香りだ。
口に含むと複雑に甘く、味つきがとても良く、深遠さも一級品だ。
どこをどう取っても1erクラスの品質で、しかし例年よりも近寄りやすくて魅力的。
素晴らしいシャン・シュニに仕上がった。(90+~91+点)

グラス  1800円                                                
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :75年



ヴィエ・ディ・ロマンス ヴィエリス・ソーヴィニョン2007

「イタリア最高の白ワインのつくり手」として最も尊敬され
信頼を集めるジャンフランコ・ガッロ氏。
人は彼を“北の巨人”と呼びます。
「ブドウは本来ワインを作るためにこの世に存在するのではない、
種を守る為に生まれてくるのだ。
ブドウの実、皮、汁は大切な子孫を残すために種を守る。
その自然のサイクルを変化させワインは作られる。
だからこそ素晴らしいワインを作らなければ自然に対し失礼だ。」
(『イタリアワイン最強ガイド』《川頭義之著》より)
と自然へ敬意を払い、そのテロワールが最大限に表現される
最高のワインを生産すべくこれまで何十年にも渡り畑とブドウの研究に没頭。
彼の言うテロワールとは「人間・土地・気候・ブドウ品種」であり、
その中で一番重要な要素が人間であると述べます。
決して流行に流されるのではなく、ガッロ氏自らが、
この大地で得た知識、経験を元につくり上げられる彼だけの味わい。
これこそがまさに「ヴィエ・ディ・ロマンス」の魅力。
このヴィエリスは樽熟成のソーヴィニョン・ブランで造られるワインで、
アプリコット、パッションフルーツの果実、アーモンド、ナッツの香り、
力強い骨格にジューシーな果実で、
フルーツを丸かじりしたようなとろみのある濃厚な果実味が特徴です。

グラス  1400円                                                        
■ 生産地:イタリア、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:15,59%
■ ブドウ品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%
■ 平均年間生産量 :42820本

今週のおすすめワイン

お天気がいまいちな日が続いていますが

短い夏かと思うとそれもまた良いのかなと思います。

今週末は海の日の連休もあるので良いお天気だと良いのですが。。

さて今週のイチオシはカンタラネスです。

バックヴィンテージ専門ブランドからの古酒です。

是非お試しください!



① ジャン・ルイ・バララン キュヴェ・ロワイヤル クレマン・ド・ボルドー ブリュット
(フランス、ボルドー地方)

スパークリング白・辛口

■ブドウ品種 :セミヨン70%、ミュスカデル30%

赤ワインの銘醸地として名高いボルドーで造られたクレマン(発泡性ワイン)。
日本ではこの地方のクレマンは中々見かけない珍しいワインです。
青リンゴを感じさせるさっぱりした辛口で、
清涼感のある口当たりは料理との相性も抜群です。
「コンクール・ナシオナル・デ・クレマン2009」金賞!
                                      
グラス ¥600   ボトル¥3000


② カンタラネス グランレゼルバ オールドヴァインズ2000 (スペイン、バレンシア地方) 

赤・フルボディ                               

■ブドウ品種 :モナストレル100%

スペイン王室をはじめ、「エル・ブジ」等
多数のスペイン最高級レストランを顧客に抱える
名門サルバドール・ポベダが展開する
バックヴィンテージ専門ブランド「カンタラネス」の蔵出し古酒。
10年以上の熟成を感じさせない豊かな果実味を保ったまま、
熟成によって非常にまろやかな口当たりを実現しています。
熟成香は控えめなので、古酒が苦手という方も是非お試しください。
                                      
グラス ¥640   ボトル¥2700


③ アヴィトゥス ピノノワール (フランス、オーヴェルニュ地方) 

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

近年ピノ・ノワールの栽培が盛んなオーヴェルニュ地方の
ピノ・ノワール100%で造ったワイン。
フレッシュ感を保つ為、毎日カイ入れを行いステンレスタンクで熟成。
華やかな赤い果実の香りにフレッシュでチャーミングな果実味が特徴。
この価格で本場ブルゴーニュ顔負けの良質なピノ・ノワールです。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ カンティーナ・ボルツァーノ サンタ・マッダレーナ ゲヴュルツトラミネール
(イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ地方) 

白・辛口  

■ ブドウ品種 :ゲヴュルツトラミネール100%

イタリア最高の白ワイン産地として知られる
アルト・アディジェの協同組合が造るゲヴュルツトラミネール。
桃のシロップ漬け、完熟したライチ、金木犀等この品種ならではの魅力的なアロマ。
14%を超える高いアルコール度数を感じさせない程よいボリューム感に
ステンレスタンクならではのフレッシュな果実味が心地よいワインです。
協同組合ならではのリーズナブルな価格もうれしい1本。
                                      
グラス ¥700   ボトル¥3000


⑤ ル・セリエ・ド・ボール シードル・フェルミエ ブリュット (フランス、ブルターニュ地方) 

白・やや辛口                            

無農薬でリンゴを栽培しているセリエ・ド・ボールが
自家栽培自家醸造で造り上げるブルターニュの風をたっぷり含んだ
オーガニックシードル。
輝く濃い麦わら色、キレのある完熟リンゴの旨みと
程よいタンニンの中に微かな塩気が絶妙のバランス。
最初の1杯にピッタリの低アルコールで優しい味わいです。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000

週末スペシャルワイン

今日は一日雨でムシムシしていますね。

本州に比べれば過ごしやすいようですが、

生粋の道産子の私にはこれでもつらいところです。。

こんな日はきりっと冷えた泡でも飲みたい気分になります。

さて明日からのスペシャルワインは久々の登場のルー・デュモン

と6年間以上のビン熟成のシャンパーニュです。

暑い夏をおいしいワインで乗り切りましょう!

是非皆様のお越しをお待ちしております!



ルー・デュモン サヴィニー・レ・ボーヌ・ルージュ2009

日本人醸造家「仲田晃司」氏の手によって生み出される
日本人の為のブルゴーニュワイン。
価格高騰のブルゴーニュにおいて年々品質を上げながら
価格が比例して上がらない数少ない造り手です。
周りがあきれるほど細部まで妥協しない仕事ぶりは、日本の職人ならでは。
このサヴィニー・レ・ボーヌは砂質土壌で特に水捌けの良い
「レ・プランショ・デュ・ノール」の畑に植わる平均樹齢30年のブドウから。
天然酵母のみで発酵しノンフィルターで瓶詰。
仲田さん曰く「09年は普通に造っていると濃いワインになりました。
そうならないように細心の注意を払いながら、
いかにバランス良く仕上げるかが重要でした。
そのためフレッシュさを保った状態で収穫し、
例年より樽熟成の期間を短くして樽香をあまりつけないようにして
タンク熟成を長くしました。」とのこと。 

―以下リアルワインガイド37号より抜粋―

今は木の香りが少し強い、やや還元的な香り。
しかしエレガントでとことん優しい赤黒果実香がきれいに香る。
口に含むと思いっきり優しい酒質で、
確かこのワインは08年も同じようなスタイルだったと記憶しているが、
ヴィンテージの差よりも造り手とACの個性がしっかりと表現されている。
薄めの液体ながら味がじんわりとつき、とても心地良い。(88~88+点)

グラス  1200円                                                
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :30年



ルブロン・ルノワール ブリュット キュヴェ・レゼルヴNV

 ビュクスイユ村の名門ルブロン・ルノワールが終戦直後に植え、
長らくブレンド用に使用してきたピノ・ブラン(スパイシーな風味とコクを与えます)。
世代交代をきっかけに樹齢60年に達した
ピノ・ブランを主要品種にする取り組みを開始しました。
このキュヴェはピノ・ノワールを主体にピノ・ブランとシャルドネをブレンドした
スタンダードなキュヴェですが、
辛口評価で有名な「ギド・アシェット」2012年度版で最高評価の3つ星を獲得するなど、
現地で大きな注目を集めています。
現在販売中のものは2004年産が100%の事実上のミレジメ
(ラベルにミレジム表記はありません)で、
6年間以上のビン熟成に由来するきめ細かな泡と複雑な香りが特徴で
コストパフォーマンスの高い秀作です。

グラス  1200円                                                        
■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール41%、ピノ・ブラン30%、シャルドネ29%
■ 平均樹齢 :20年

今週のおすすめワイン

7月に入り本格的に夏らしくなってきましたね。

昨日はアリオの道産子感謝デーというイベントで昼からビールを楽しみましたが

今日みたいな少し蒸し暑い日は、辛口の泡や

きりっと冷えたロゼが飲みたくなります。

というわけで今週のイチオシは

ビオ・ゲット・コムです。

「夏」に「ロゼ」。お勧めです!


① 1+1=3 ブルット・ナトゥーレ (スペイン、ペネデス地方) 

スパークリング白・極辛口     

■ ブドウ品種 :パレリャーダ40%、チャレッロ32%、マカベオ28%
人気のカバ「1+1=3」の全くドサージュ(甘味リキュールを加えること)をしない
ブルット・ナトゥーレ(ブドウ由来の残糖が残っている為、あえてドサージュゼロ)。
もとのブドウに力があるので薄っぺらな感じは全く無く、
むしろ30ヶ月の熟成によるまろやかな口当りとキレのある飲み口が
食中酒としても楽しめます。
                                       
グラス ¥640   ボトル¥3200


② ペッケニーノ ドルチェット・ディ・ドリアーニ サン・ルイージ (イタリア、ピエモンテ地方) 

赤・ミディアムボディ                            

■ブドウ品種 :ドルチェット100%

300年以上のブドウ栽培の歴史を誇る生産者ペッケニーノ。
現オーナーの代でドリアーニがドルチェットに最適な土地だと気付き、
品種の個性を最大限に引き出すワイン造りを行っています。
ベースワインのこちらは樽不使用で、
キレイな酸と程良いタンニンが特徴の親しみやすい味わいです。
                                       
グラス ¥700   ボトル¥3000


③ サンタ・デュック エリタージュ (フランス、ローヌ地方) 

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :グルナッシュ、カリニャン、ムールヴェードル、シラー

ロバート・パーカーが5つ星生産者のひとつに上げ、
"ジゴンダスに君臨するチャンピオンである"と絶賛するドメーヌ・サンタ・デュックが
「サンタ・デュックのワインを多くの人に知ってほしいから」という理由から、
ラストー等のブドウを使用し、コート・デュ・ローヌを名乗れるのに
あえて格下げし価格を抑えた最高のヴァン・ド・ターブル。
旨味豊かな熟した果実味が楽しめます。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ ⅢB(トワベー)エ・オウモン・ブラン (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

白・辛口  

■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

旨安の帝王との呼び声も高い「ジャン・クロード・マス」が造る白。
ドメーヌ最上級のクラスを意味する、“ⅢB”の名にふさわしく、
トロピカルフルーツのようなふくよかな果実味と
ブルゴーニュのようなきれいな酸やミネラル等、
全ての要素のバランスが高い次元でとれています。
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2600


⑤ ビオゲット・コム RN13 ヴァン・ド・ピクニック・ロゼ (フランス、エロー地方) 

ロゼ・辛口                           

■ ブドウ品種 :サンソー/シラー/グルナッシュ

30年以上前から「ビオロジック」及び「ビオディナミ」で育てる
エコセール認定の区画の葡萄(サンソー、シラー種主体)を使用し、
酸化防止剤もほとんど添加しないで造るロゼ。
イチゴやラズベリー、スグリなどフレッシュなフルーツの香り、
熟していながらも生き生きとしてフレッシュなワインです。
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2600

pageTop