札幌100マイル

Uchiuchiのおすすめ帳

北24条のワイン居酒屋Uchiuchiのブログです。 北24条で60年以上酒店を営む 田中商店の二階で週替わりのグラスワインを楽しめます。 パスタやおつまみなどの フードも充実しています! 皆様のご来店をお待ちしております! 北24条西4丁目田中ビル二階 ワイン居酒屋Uchiuchi ℡011-757-5152 営業時間 17:30~24:00 ラストオーダー23:00 定休日 日曜・祝日

2012年02月 の投稿一覧

今週のおすすめワイン

あっという間に二月も終わりますね。

まだまだ寒いですが、あと一カ月です。

冬にしかできない楽しみを満喫したいなと思います。

さて今週のおすすめフードは前回人気だったミックスパエリアです。

数量限定につきお早めお越しをお待ちしております!




そして今週のイチオシは「ラウンドヒル」です。

数々の称賛を受けるカリフォルニアワイン。

ぜひお試しください!



① プティ・コトー ヴーヴレ・キュヴェ・レ・テュフィエール・ブリュット (フランス、ロワール地方) 

スパークリング白・辛口                       

■ ブドウ品種 :シュナン・ブラン100%

今や幻のルメール・フルニエのブドウ畑を引継ぎ、ビオロジック栽培を行っている
「ドメーヌ・デュ・プティ・コトー」が瓶内2次醗酵で造るスパークリング。
レモンやミネラルの爽やかな香り、微かにアプリコットフレーバーの余韻。
キリッとしたキレのある泡立ちときれいな酸があるバランスの良いワインです。
                                      
グラス ¥650   ボトル¥3300


② シャソルネイ・デュ・シュッド SG (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

赤・フルボディ  

■ブドウ品種 :グルナッシュ60%、シラー40%

シャソルネイのフレデリック・コサールが南仏で始めたジョイントベンチャー。
キュヴェ「SG」は(グルナッシュ)Gと(シラー)Sの頭文字を合せたもの。
SとGの絶妙なブレンドから生まれる複雑な香り、
味わいは濃厚でグラマラスなボディがありながら
繊細な酸と果実味とのバランスが心地よいワインです。
                                      
グラス ¥700   ボトル¥3000


③ ラウンド・ヒル カベルネ・ソーヴィニョン (アメリカ、カリフォルニア地方) 

赤・ミディアムボディ                           

■ブドウ品種:カベルネ・ソ-ヴィニョン78%,シラー11%,メルロー4%,ジンファンンデル3%,カベルネ・フラン2%,プティ・ヴェルド2%

カジュアルな価格で楽しめる本物のカリフォルニアワインとして、
数々のコンクールで賞賛を受けている赤。
ブラックチェリーやベリーの香り、スパイスやチョコレートの風味を優しく包み込むようなタンニンに、
フレンチオークの優雅なバニラ香。どんな料理にもしっかりと寄り添う安定感があります。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ サンジェルヴァジオ ビアンコ (イタリア、トスカーナ地方) 

白・辛口  

■ブドウ品種 :ヴェルメンティーノ65%、シャルドネ25%、ソーヴィニョン10%

トスカーナの注目産地ピサで有機栽培にこだわったワイン造りを行う
サンジェルヴァジオのスタンダードな白。
地元品種のヴェルメンティーノをベースに、ソーヴィニョンと樽醗酵のシャルドネをブレンドしていて、
ミネラルや酸がありながらもシャルドネのたっぷりとした果実味が感じられるリッチな味わいです。
                                      
グラス ¥700   ボトル¥3000


⑤ カザマッタ・ビアンコ (イタリア、トスカーナ地方) 

白・辛口

■ ブドウ品種 :ヴェルメンティーノ90%、モスカート・ビアンコ10%

スーパータスカン「テスタマッタ」のカジュアルライン「カザマッタ」。
「気張らずいつでも楽しめるワイン」というコンセプトですが、
ブドウの選別や醸造等手抜きは一切皆無。
パッションフルーツや洋ナシ、白桃、ハーブなどのアロマ。
適度な果実味の膨らみとヴェルメンティーノらしい酸とミネラルのバランスが絶妙。
                                      
グラス ¥560   ボトル¥2300

週末スペシャルワイン

今日はとても風が強くて外に出るのに気合いがいりますね。。。

明日からはニーヨン再発見の旅が始まるのでお天気が良いといいですね。

当店も参加店舗ですので旅に出る方はぜひお寄りください!

通常通りの営業もしていますのでご来店お待ちしております。

さて今週のスペシャルワインはまたも赤・白2種類のラインナップです。

どちらも当たり年です!

ぜひお試しください!



ワイン・アドヴォケイト92点!

レ・クーポレ・ディ・トリノーロ2009

「『テヌータ・ディ・トリノーロ』のセカンドとされているのは心外で、
このワインは全く別の商品である」 と
オーナーのアンドレア・フランケッティ氏が語る「レ・クーポレ・ディ・トリノーロ」。
その言葉通り、このワインのエレガントさは、
他のワインとは違った輝きを放ちます。
ワインのアロマ、凝縮感と寄り添うエレガンスは秀逸。
確かにセカンドにしては高品質だと思っていましたが、
むしろ別ブランドだからこそ完成度が高く美味しいのです。
2009年は史上最高の豪華な年。
魅惑的なバニラやミント、赤い花、黒果実やラムレーズンの凝縮した複雑なアロマ。
甘美で濃厚な果実と熟れたタンニン、全体をまとめる柔らかな酸の最高のバランス。

グラス  1200円                                                           
■ 生産地:イタリア、トスカーナ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:15,41%
■ ブドウ品種 :カベルネ・フラン40%、メルロー30%、カベルネ・ソーヴィニョン20%、プティ・ヴェルドー10%
■ 平均樹齢 :20年
■ 平均年間生産量 :75000本



レ・シャン・リーブル サン・ジョセフ・ブラン2003

フランスはコート・デュ・ローヌ地方を代表する自然派ワインの生産者、
ダール・エ・リボのルネ・ジャン・ダール氏が運営する
「美味しいもの専門商社」で造る白。
猛暑の2003年とは思えない驚くほどクリーンな果実味で、
透明感のある味わいです。
美しさや気品を感じさせるほどバランスがよく、
香ばしい風味と充実した旨みはグランヴァンをものともしない秀逸さです。
野性的というよりかは洗練されたスタイリッシュな味わい。

グラス  1260円                                                           
■ 生産地:フランス、ローヌ地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種 :ルーサンヌ、マルサンヌ

今週のおすすめワイン

二月ももう下旬ですね。

あすは大荒れだそうですが、水曜日からは暖かくなってくるようなので

あと少しの我慢ですね。

日も長くなってきて少しずつ春が近づいてきている気がします。

さて今週の一押しは「シャトー・ロック・ル・メイン」です。

毎年どこかのコンクールで金賞を取るという実力派のボルドーです。

ぜひお試しください!


① ポール・ショレ クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット・ミレジメ (フランス、ブルゴーニュ地方) 

スパークリング白・辛口                     

■ ブドウ品種 :シャルドネ、ピノ・ノワール 

50年以上ブルゴーニュの地でスパークリングワインを専門に造り続ける
生産者が造るミレジメのクレマン。
ミレジメはブドウの出来が良い年にのみ造られる限定キュヴェで、
黄色や白い果実の豊かなアロマ、泡はワインに溶け込んでいるので口当たりは優しく、
リッチで長い余韻が続きます。
                                      
グラス ¥550   ボトル¥2700


② シャトー・ロック・ル・メイン (フランス、ボルドー地方) 

赤・フルボディ 

■ ブドウ品種 :メルロー75%、カベルネ・ソーヴィニョン20%、マルベック5%

旨安ボルドーの産地として人気急上昇コート・ド・カスティヨン地区産の赤。
中でも毎年安定感のあるこのワインはコンクールでの評価も高く、
ここ10年必ずどこかのコンクールで金賞を受賞。
メルロー主体ですが、フルボディのしっかりした骨格とジャムのような凝縮した果実味、
そしてローストのニュアンスが感じられる本格派ボルドーです。
時間をかけてゆっくりお楽しみ下さい。
                                      
グラス ¥700   ボトル¥3000


③ サン・コム リトル・ジェームズ バスケット・プレス レッド (フランス、ローヌ地方) 

赤・ミディアムボディ                           

■ ブドウ品種 :グルナッシュ100%

ジゴンダスを代表する造り手サンコムによるワイン。
グルナッシュ種100%、完熟葡萄の全ての要素が凝縮された力強い味わいです。
シェリー酒の醸造で使われるソレラシステムを採用することで
フレッシュさと熟成感の両方をバランスよく表現、
毎年極めて安定した品質を誇る人気の銘柄です。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ ガングランジェ ピノ・ブラン (フランス・アルザス地方) 

白・辛口                        

■ブドウ品種 :ピノ・オーセロワ80%、ピノ・ブラン20%

自然派生産者ガングランジェが造るピノ・ブラン。
2009年はクレマン用の畑のブドウを使用
(08年にピノ・ブランの畑をリースリングに植え替えた為)して造られていて、
2009年らしい熟した桃やハチミツ、若いアーモンドの香りが特徴的。
ワインはふくよかで粘性があり、フレッシュな果実味に溶け込むように優しい酸と
ほのかな苦味、ミネラルが口に広がります。
                                      
グラス ¥740   ボトル¥3200


④ フランク・マサール ヴィーニャ・アルタ・ブランコ (スペイン、プリオラート地方) 

白・辛口      

■ ブドウ品種 :グルナッシュ・ブラン50%、マカベオ50%

イギリスのソムリエ選手権で優勝した経歴を持つ元トップソムリエが自ら造る白。
標高300mという高地に植えられたブドウから造られるワインは、
リンゴやミネラル、ミントのような爽やかな香りもあり、
はじけるようなフレッシュな酸とフルーティな風味とのバランスが良く、
ほのかな苦味が心地よいワインです。
                                       グラス ¥520   ボトル¥2100

週末スペシャルワイン

昨日は暖かい一日でしたが今日はまた寒さが厳しいですね。。

来週には少し暖かくなるみたいなのでもう少しの辛抱ですね。

今週のスペシャルワインはダニエル・リオンです。

飲み頃のバックヴィンテージです。

尚、今週からポートワインも入荷しました!

是非お試しください!



ダニエル・リオン コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ2005

ニュイ・サン・ジョルジュで3代続く銘醸ドメーヌ「ダニエル・リオン」。
自然環境を大切にしたブドウ栽培を実践し、
ピノ・ノワールの魅力的な果実味がきれいに表現されたタイプを目指しています。
こちらは蔵出しの飲み頃バッグヴィンテージ、
しかもビッグヴィンテージ2005年のコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ。
サクランボのアロマに甘草の香り、時間が経過するとともに野性的な香りも感じられます。
タンニンはきめ細やかで、熟成感も楽しめます。
とにかく全体のバランスが非常に良い、まさに飲み頃のワインです。

グラス  1000円                                                           
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:12,65%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :30年
■ 平均年間生産量 :14400本


ベルナール・ドラグランジュ ムルソー2000

岩盤をくりぬいた地下二層にもわたる広大なカーヴ持つ
ムルソーのドメーヌ「ベルナール・ドラグランジュ」。
通常よりもカーヴの温度が低い為、ワインはあまり目減りせず
ゆっくり綺麗に熟成するのが特徴です。
この村名ムルソーは熟成したムルソーとしては透明感の高い黄金色。
焦がしたキャラメル、カリンや蜜たっぷりの柑橘果実、
ヴァニラやバターなど複雑かつ力強いアロマ。
温度が上がると共にボリューム感のある果実味が伸びていき、
ムルソーならではの樽感とミネラルが追いかけてきます。
既に飲み頃に入っていますが、これからまだ数年は良い状態で楽しめるポテンシャルもあります。

グラス  1200円                                                           
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:13,35%
■ ブドウ品種 :シャルドネ100%
■ 平均樹齢 :40年
■ 平均年間生産量 :5400本



キンタ・ド・クラスト

1756年にポートが世界初の原産地呼称として認められる遥か以前、
1615年には最重要キンタ(ワイナリー)の一つに数えられていました。
ポートの原産地呼称制定に貢献したポンバル公爵の時代です。
クラストという名前は“ローマ人の砦”という意味のラテン語Castrumに由来します。

キンタ・ド・クラストは「ドウロをポートに頼らない高品質スティルワインの産地に変革する事」を目指して、
ドウロ地区の他の生産者4社と共にドウロ・ボーイズという団体を立ち上げました。
ドウロ地区のイメージ変革のため、プロモーション等を共同で行っています。
ただし、彼らはポートもポートとしての品質を認めており、全員ポートも造っています。
スティルワインを重要視する一方、ポートの伝統も大切にしています。
ラガールと呼ばれる伝統的な花崗岩の開放槽を使い、足踏みによる圧搾を重要視しています。
歴史ある生産者達なので畑は伝統的な混植が多いため、必然的に混醸となります。
(主な品種はトウリガ・ナシオナル、トウリガ・フランカ、ティント・カン等)
ブドウによって成熟のスピードは違うので、
未熟果が混ざる可能性もあるため選果を非常に大切にしている事が特徴です。

以上輸入元資料より抜粋

キンタ・ド・クラスト レイト・ボトルド・ヴィンテージ・ポート2006

カダストロというポートの格付で最高ランクの畑に植わる樹齢70年のブドウから造られた
レイト・ボトルド・ヴィンテージ・ポート
(樽熟4~6年で瓶詰されて市場に出る単一収穫年のルビーポート)。
ドライプラムや完熟したブラックベリーのような黒い果実の香り。
口に入れた時の最初の印象はエレガントだが、
引き続きしっかりした構成と溢れるようなボリューム感へと続きます。
タンニンはしっかりしているが丸みを帯びていて、それがしっかりとした構成に繋がっています。
レイト・ボトルド・ヴィンテージとしては価格もリーズナブルでコストパフォーマンスも抜群!

グラス  400円                                                            
■ 生産地:ポルトガル
■ 味のタイプ :赤・極甘口
■ アルコール度:19,73%
■ ブドウ品種 :伝統的な混植の為不明(約30種)
■ 平均樹齢 :70年
■ 平均年間生産量 : 49000本

※ポート・ワインとは

1756年に世界で最も早くブドウ栽培地域
(ポルトガルのポート市からドウロ川100キロほど遡ったとこらからスペイン国境までの地域)
が限定されたワイン。
発酵の途中でブランデー等のアルコールを添加して発酵を止めることにより、
ワインに糖分を残しています。

今週のおすすめワイン

雪祭りも終わり少しづつ寒さが緩んでくれるといいなぁと期待してますが

まだまだ春は先のようですね。

先週末はお客さんのお宅のおでんパーティにお邪魔して来ました。

みんなでわいわいつつくおでんは最高ですね。

楽しい時間をありがとうございました。

さて今週のイチオシは「ジャン・タルディ」です。

今回は希望小売価格そのままのお値段でのご提供です。

普段はこの価格ではまず飲めません。

この機会に是非お試しください!



① ヴィーニャ・マルティナ カヴァ・ブリュット (スペイン、ペネデス地方) 

スパークリング白・辛口     

■ ブドウ品種 :チャレッロ50%、パレリャーダ30%、マカベオ20%

1777年創業のペネデスのワイナリーが造るカヴァ。
この価格帯ながら瓶内2次醗酵には30ヶ月の時間をかけて丁寧に行っています。
その為泡は大変きめ細かく、残糖10g/Lというややフルーティな味わいと
柑橘系の酸味が見事にマッチしたバランスの良い辛口に仕上がっています。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2100


② カルチェロ・ティント (スペイン、フミーリャ地方) 

赤・フルボディ

■ ブドウ品種 :モナストレル40%、シラー40%、カベルネ・ソーヴィニョン20%

近年旨安ワインが続々登場してくるスペインのキビしい競争率をぬって現れたのがこのカルチェロ。
専門誌「リアルワインガイド」で「旨安大賞」を獲得し表紙を飾ったワインです。
芯が一本通った凝縮した果実味ですが、タンニンはとてもシルキーで口当たり滑らか、
高級ボルドーのような味わいです。
                                      
グラス ¥660   ボトル¥2800


③ ジャン・タルディ ブルゴーニュ パストゥグラン (フランス、ブルゴーニュ地方)

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :ピノノワール50%、ガメイ50%

名門ドメーヌ「ジャン・タルディ」が造るパストゥグラン。
規定ではガメイ種が主体ですが、こちらはピノ・ノワールを50%使用した贅沢な造り。
きれいな果実味が特徴的でブルゴーニュルージュに迫る味わいです。
今回輸入元の決算の関係で輸入元希望小売価格そのままでご提供させていただきます。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ コッレ・ディ・ジョーヴェ モンテファルコ・ビアンコ (イタリア、ウンブリア地方) 

白・辛口                                  
■ブドウ品種 :グレケット60%、シャルドネ15%、トレビアーノ・スポレティーノ25%

ワイン・アドヴォケイト等でも「注目すべき生産者」として高い評価を受ける
フラテッリ・パルディがオルヴィート等に使用される土着品種グレケットを主体に造る白。
青りんごのようなフレッシュな香り、口に含むとフレッシュな果実味と共に
柑橘系の心地良い苦みやハーブの清涼感が感じられます。
また、きめ細かなミネラル感が味わい全体を覆っていて、
フレッシュなだけでなく味わい深いワインです。
                                       
グラス ¥620   ボトル¥2500


④ カーヴ・ド・リュニー マコン・ヴィラージュ (フランス、ブルゴーニュ地方) 

白・辛口      

■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

マコネー地区で定評のある協同組合カーヴ・ド・リュニーが造る白。
この2010年はデカンター誌の「10ポンド以下のシャルドネ部門」で
「この価格帯で素晴らしいブルゴーニュの白を見つけるのは不可能だと思っていた」
とコメントされ、
12254本の中からたった25本しか選ばれない最高評価の
「インターナショナル・トロフィー」を獲得!
シトラス、蜂蜜、ヘーゼルナッツ、アカシアの花などの繊細な香りが特徴的。
                                       
グラス ¥560   ボトル¥2300

週末スペシャルワイン

少し緩んだかとおもったら、また寒さが厳しくなって来ましたね。

今日の昼間に気になっていた雪祭りの道産牛のブースに行ってきました。

ボリュームは多くはないですが、300円でこれはかなりのコスパだなと思いました。

テイクアウトもできるみたいなので大通りを通ることがあったら覗いてみると楽しめますよ!

さすがに夜は辛いので暖かい店内でおいしいお酒を楽しみたいですね。

今週のスペシャルワインは久々のクルティエ・セレクションです。

限定10杯かなりお得なお値段です。

是非お早目のお越しをお待ちしております!

尚、今週は11日土曜日がお休みのため明日木曜日からのご提供とさせていただきます。




限定10杯!

クルティエ・セレクション

シャンボル・ミュジニー1er オー・ゼシャンセジュ2004

生産者からネゴシアンへぶどう・果汁・樽・ビンでの販売の仲介をする
腕利きの4人のクルティエが紹介する超ハイコストパフォーマンスシリーズ
「クルティエ・セレクション」。
資金調達の為、生産者が処分価格で放出したものの中から本当に良いものを厳選し、
更に日本人の味覚に合うものだけを紹介しています。
こちらのワインはシャンボル・ミュジニーの1級畑、
しかも希少なモノポール(単独所有)畑のオー・ゼシャンジュ。
ニコラ・ポテルやペロ・ミノなど名だたるネゴシアンも手掛ける優良畑の飲み頃ワインが
この価格で飲めるのは本当にお得だと思います(輸入元に感謝)。
ぜひこの機会にお試しください。

グラス  1500円                                                           
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

今週のおすすめワイン

今日から雪祭りが始まりましたね。

気温が高いので雪像が心配ですが、街中はすごい人ですね。

色々な食べ物のブースもあるようで、雪祭りよりそちらに興味がいってしまいます。。

さて今週のイチオシはプピーユのセカンドです。

プピーユらしい熟した果実味をお楽しみください!

尚、期間限定の「男山 立春朝搾り」も入荷しました!

今しか飲めないフレッシュな味わいもおすすめです。



① ヴィディガル・ワインズ エシュプマンテ・ブランコ・メトド・クラシコ・ブルート
(ポルトガル、エストレマドゥーラ地方) 

スパークリング白・辛口  

■ ブドウ品種 :アリント50%、フェルナン・ピレス50%

近年急激に評価を高めるポルトガルの中堅生産者が
地品種の白ブドウを使用し瓶内2次発酵で造るスパークリング。
柑橘類や青リンゴの香りにハーブのニュアンス
、酸味も穏やかながら豊富でバランスが良く、果実の風味と共に調和します。
泡のきめも細かく、コストパフォーマンス抜群です。
                                       
グラス ¥500   ボトル¥2400


② シャトー・プピーユ (フランス、ボルドー地方) 

赤・フルボディ 

■ ブドウ品種 :メルロー100%

90年代中頃に彗星のごとく現れた「プピーユ」のセカンドワイン。
「この地区のワイン全てを有機にしたい」と大きな夢を持つ
オーナーのフィリップ・カリーユ氏。
この2008年はその第一歩としてシャトー・プピーユが
有機認証を受けた記念すべきヴィンテージ。
完熟したブラックベリーやブルーベリーのような果実香の中に
ハーブや胡椒のアクセント。
プピーユらしいよく熟した果実味が楽しめます。
                                      
グラス ¥740   ボトル¥3200


③ ドメーヌ・ド・ロラン フィトゥ (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

赤・フルボディ                              
■ ブドウ品種 :カリニャン60%、グルナッシュ30%、シラー10%

高品質のフィトゥを産する生産者「ドメーヌ・ド・ロラン」。
フィトウの全生産者で審査する品評会で最優秀生産者賞にも選ばれています。
カリニャンは深い色合いを、グルナッシュは滑らかさを、
シラーは豊かな風味と余韻をワインに与えていて、
スミレの香り漂う力強い味わいの赤ワインに仕上がっています。
                                      
グラス ¥560   ボトル¥2300


④ こころぜ (日本、栃木県) 

ロゼ・やや甘口                                   
■ブドウ品種 :龍眼,甲州,ヴェルデレ,ツヴァイゲルトレーベ,ベリー・アリカントA,マスカット・ベリーA,カベルネ・ソーヴィニョン

葡萄を守る為に葡萄と一緒に植えられたバラの花のような美しい色合いのロゼ。
ブレンドには長野、山梨、山形、北海道等から
厳重に選別されたブドウを数種類使用。
ラズベリーや野イチゴを感じさせる甘味と酸味の心地よいバランス。
どなたにも飲みやすいチャーミングなロゼです。
                                       
グラス ¥640   ボトル¥2700


④ ヴィラマリア プライベート・ビン ソーヴィニョン・ブラン
(ニュージーランド、マールボロ地区) 

白・辛口      

■ ブドウ品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%

ニュージーランドのワイナリーとしては最も多くの賞を受賞している
ワイナリーが造るベースラインのソーヴィニョン・ブラン。
ハーブの香りと溢れんばかりのトロピカルフルーツの香りが特徴で、
とにかくフレッシュなフルーツを食べているような瑞々しい味わい!
漫画「ソムリエール」でも登場し「ワインが生きている」
「生鮮食品」と表現されているそのフレッシュさを是非味わって下さい。
                                       
グラス ¥580   ボトル¥2400

週末スペシャルワイン

今日から二月に入りましたね。

北海道はまだまだ冬ですが暦では今週末には立春ですね。

ということは今年も男山の立春朝搾りが入荷します!

年に一度の縁起物です。

寒さも吹っ飛ばせる様においしいお酒を楽しみましょう!

日本酒の話をしてしまいましたが、ここからは金・土の週末スペシャルワインです。

今週のスペシャルワインはモレ・サン・ドニです。

ビンテージは若いですが、味わいは全開との事です。

ぜひお試しください!

20120202-00.jpg

ピエール・アミオ

名門アミオ一族の当主ジャン・ルイ・アミオは5人兄弟の長男で、
1980年より、五男のディディエとともにピエール・アミオを運営しています。
尚、次男のクリスチャンはシャンボールのアミオ・セルヴェールを興しています。

 今日、コート・ド・ニュイの主要村の中ではモレだけが、
力強いダイナミズムを伴って大きな進化を遂げつつあります。
大御所の不断の努力と新世代の造り手達の活躍によって、
現地ではモレ再評価が急速に進んでいます。

 ジャン・ルイ・アミオは、1990年からモレ栽培組合長として35人の生産者を統率しており、
そんなモレの大変化を誰よりも深いところから見守り続けてきました。
彼ら兄弟の造るワインは、優しく上品な口当たりで果実のピュアな美味しさに満ち溢れており、
何杯も飲みたくなるようなスタイル。

ジャン・ルイ・アミオは「僕は昔から、モレのテロワールの特徴は、
とりわけ美しいミネラルに裏打ちされた上品さにあると信じてきました。
今日になってようやく、同じビジョンをもち実際にそのようなワインを造る
新しい世代の生産者が何人も出てきたことを、本当に嬉しく心強く思っています」
と言います。

以上輸入元資料より抜粋


モレ・サン・ドニ2008

Clos Solon、Les Chenevery、Très Girardの3区画合計で2.8ha。平均樹齢30年。
1~2回使用樽で16ヶ月間熟成。
果実のピュアな味わいが綺麗に表現され、品が良く、
エレガントで美しいワインを生み出しています。
つややかで雑味の無い澄んだ味わい。

―以下リアルワインガイド33号より抜粋―

香りは少し閉じ気味。ほんのりときれいな黒赤果実香が漂ってくる。
しかし味はもう全開。
見事なまでに味がクッキリとし、味の乗りが村名クラスとは思えないほどしっかりしている。
この味わいに奥深さと複雑さがもう少し加わるだけで完全に1erワインとなる。
つまりそれほど良く仕上がった村名ワインと言う事。
そして液体はかなりエレガントできれい。(88+~89点)

グラス  1400円                                                           
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,6%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :30年
■ 平均年間生産量 :12000本

pageTop