札幌100マイル

Uchiuchiのおすすめ帳

北24条のワイン居酒屋Uchiuchiのブログです。 北24条で60年以上酒店を営む 田中商店の二階で週替わりのグラスワインを楽しめます。 パスタやおつまみなどの フードも充実しています! 皆様のご来店をお待ちしております! 北24条西4丁目田中ビル二階 ワイン居酒屋Uchiuchi ℡011-757-5152 営業時間 17:30~24:00 ラストオーダー23:00 定休日 日曜・祝日

2013年10月 の投稿一覧

週末スペシャルワイン

明日でもう10月も終わりですね。

最近雪虫をよく見かけるようになったので、そろそろ初雪が降りそうですね。

週末は3連休の方も多いかと思いますが、

私は今年もニシン漬を漬けて終わりそうです。。

さて金・土限定のスペシャルグラスは、

ブルゴーニュ好きはもちろん、そうでない方にも是非飲んでほしい造り手です。

女性が手掛ける繊細さ、是非お試しください!




ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール2011

リアルワインガイド誌でも「ACブルゴーニュの銘酒」として紹介される
クラスを大きく超えた品質のワイン。
畑はクロ・ド・ヴージョの下のレ・コンブという区画を中心に4ヶ所に点在し、
3~5年使用した樽で18ヶ月程度熟成させます。
明らかに村名クラスの品質にありますので、ACブルと侮ることなかれ。
未体験の方は特に飲み逃しなく。

―以下リアルワインガイド43号より抜粋―

わ~、やっぱここのACブルはバツグンだ。
ともかく品良く、目がきれいに詰まった美しくて充実した黒赤果実香、
そしてクラスを超えた大地香。
加えてこれもクラスを超えたミネラルのツヤ感と上質感。
口に含むと、わ~~、やっぱここのACブルはバツグンだ、ともう一度言う。
何なんだこの美味しさは!味がクッキリとつき、なんと集中感すらある。
複雑な果実と大地の風味がしっかりあり、甘苦酸のバランスもバツグン。
液体も実にみずみずしく、まるで良く出来た村名V・R。
またもブラボーだ。ちょっとの値上がりも問題なし。
(今飲んで88+ ポテンシャル89)

グラス  950円

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均年間生産量 :15000本



ルイ・シュニュ サヴィニー・レ・ボーヌ・ブラン2011

美人姉妹が造る癒し系ブルゴーニュ「ルイ・シュニュ」。
ここのピノ・ノワールの虜になっている方も多いかと思いますが、
2011年は赤に負けず劣らず白が良い年です。
例年に比べ味の乗りが良く、ナチュラルな味わいも健在でバランスが秀逸。
このクラスとしては価格もお手頃なので、
ルイ・シュニュファンの方以外も是非一度お試しください。

―以下リアルワインガイド42号より抜粋―

今は香りは少し閉じ気味。しかしきれいで透明感があり、
思いっきりナチュラルな香りが多量のミネラルとともにスタンバイしている。
口に含むと味は全開。
甘く、やや酸度が低く、ミネラルで塩っぽくてほろ苦い味がメチャ美味しい。
そしてこのナチュラルで澄んだ液体に味がきれいに乗り、
とてもクオリティの高いサヴィニー村名ワインだ。
(今飲んで89+ ポテンシャル90)

グラス  1050円

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :シャルドネ100%
■ 平均樹齢 :30年

今週のおすすめワイン

台風も大きな影響もなく通り過ぎましたね。

今週は良いお天気が続くそうなので、紅葉を見るには絶好ですね。

街中も色づいてきて、そろそろ冬支度をしないといけいなぁと思います。。

今週のおすすめフードはタラの美味しい時期になってきたので

「タラのフライ 自家製タルタルソース」です。

さて今週のイチオシは「クロ・ロッシュ・ブラン」です。

アルコールが軽めで、バランスが良くするする飲めるワインです。

是非お試しください!


① バルディビエソ ブラン・ド・ブラン (チリ、セントラル・ヴァレー) 

スパークリング白・辛口               

■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

チリNo.1スパークリングワインメーカー「バルディビエソ」が
シャルドネ100%で造る瓶内二次発酵の本格派スパークリング。
一番搾りのキュベのみを使用し、熟成期間55ヶ月という贅沢仕様。
新鮮な柑橘果実の味わいとふくよかな熟成香が見事複雑に重なりあいます。
泡も木目細やかで非の打ちどころ無し。
                                       
グラス ¥570   ボトル¥2800


② クロ・ロッシュ・ブランシュ トゥーレーヌ・ガメイ (フランス、ロワール地方) 

赤・ミディアムボディ

■ ブドウ品種 :ガメイ100%

1991年からビオロジックでブドウを栽培するトゥーレーヌの長老的存在
クロ・ロッシュ・ブランシュがガメイ100%で造る赤。
アルコール度数は 11.5%と軽快で軽やかですが、
やさしいミネラルの旨味がしっかりとあり、果実味、酸、タンニンが
良い意味で小さくまとまっていて、ワイン全体のバランスは絶妙です。
                                      
グラス ¥760   ボトル¥3300


③ シャトー・ベルヴュー (フランス、ボルドー地方) 

赤・フルボディ 

■ ブドウ品種 :メルロー100%

銘醸ヨン・フィジャックで10年間醸造長を勤め、
200以上のシャトーでコンサルタントを行っていたオーナーが
全てのオファーを断り全てを注ぎ込んでいるシャトー。
ワインの熟成にはブルゴーニュ製の大樽(400L)を使用し
フレッシュさとエレガントさを大切にしています。
瑞々しい赤系果実のニュアンスに、ほんのりと漂うオーク由来の香ばしさがあり、
イメージは「フレッシュラズベリーと少しのビターチョコ」です。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ アデガ・エイドス エイドス・デ・パドリニャン (スペイン、リアス・バイシャス地方) 

白・辛口                                 

■ ブドウ品種 :アルバリーニョ100%

輸入元が3年越しでやっと入手できたスペイン最高峰の白の生産者「アデガ・エイドス」。
こちらはワイナリーで最初に造られたワインで、‘03年がファーストヴィンテージ。
葡萄の樹齢は、若いもので23年、古いものは60~80年!
ミネラルや乾燥したスパイス、レモンの皮、花の香り、
残糖のないフレッシュな味わいで、熟したアルバリーニョの果実味と共に
海の近くならではのミネラルの風味が特徴的です。
                                       
グラス ¥740   ボトル¥3200


⑤ ドメーヌ・ラ・グランジェット ピクプール・ド・ピネ (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

白・辛口                                    

■ブドウ品種 :ピクプール100%

リュット・レゾネで栽培された南仏の伝統品種ピクプール100%で造る白。
畑の周りにはローズマリーやタイムなどのガリーグが多くみられ、
ワインからもその香りをほのかに感じ取れます。
品種由来の柑橘系の爽やかな酸が特徴で、
塩気を含んだミネラル感やハーブのニュアンスが心地よく広がる味わい。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000

週末スペシャルワイン

明日は24はしご酒の開催日ですね。

たくさんのお客様が来店していただけるのを楽しみにしております!

週末は台風の影響が心配ですが、なんとか逸れてくれるのを祈っています。。

お天気に負けずに週末も頑張りたいと思います。

さて今週の金・土限定スペシャルワインは、

あの「シャトー・オーブリオン」のスタッフが手掛けるボルドーと

リアルワインガイドの本気の推薦シャンパーニュに選ばれたシャンパーニュです。

間違いなしの一杯、是非お試しください!




クラレンドル・ルージュ ペサック・レオニャン2008

ボルドーの最高位に位置する「シャトー・オー・ブリオン」を率いるドメーヌ・クラレンス・ディロン。
彼らが手掛ける「クラレンドル・ルージュ」は、
クラレンス・ディロンが所有する畑でとれるボルドーの伝統品種を、
「シャトー・オー・ブリオン」と同じスタッフが仕立てるという何とも贅沢なワイン。
そのコンセプトは「若いうちから楽しめ、
オー・ブリオンに通じるエレガンスを備えている」ということ。
一流の味わいをリーズナブルな価格で楽しむことができる人気のシリーズです。
特にこの2008年ヴィンテージのクラレンドル・ルージュは
「シャトー・オー・ブリオン」と、ときにオー・ブリオンを上回る評価を受ける兄弟シャトー
「シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン」の畑のブドウだけを使用した特別なブレンド。
通常のヴィンテージは、周辺の畑からもブドウを集めて造られるため「ACボルドー」ですが、
2008年はもちろん「ACペサック・レオニャン」。
エチケットも2008年だけの特別仕様で、味わいもまた格別です。

グラス  1600円

■ 生産地:フランス、ボルドー地方、ペサック・レオニャン地区
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:メルロー49%、カベルネ・ソーヴィニョン32%、カベルネ・フラン17%、プティ・ヴェルド2%
■ 平均樹齢 :年



リアルワインガイド「本気で推薦シャンパーニュ」

ニコラ・マイヤール プラティーヌ1er NV

長年ミシェル・マイヤールの名前で親しまれていたドメーヌ・シャンパーニュ。
2003年より指揮を執る息子ニコラの代になり、
より一層洗練されたスタイルへ変貌しており注目の生産者。
ピノ・ノワール主体ながら重たすぎずに自然でピュアな味わい。
デゴルジュマンは2012年3月です。

―以下リアルワインガイド28号より抜粋―

代替わりして生産社名もワイン名も変わったが、品質はもちろんバツグン。
シャンパーニュのスタンダードラインの中では白眉の1本だ。
とてもナチュラルな自然酵母香があり、泡がきめ細かく、味つきはクリアでクッキリ。
甘くて、酸も効き、味のグリップもしっかりとしており、何より酵母風味が最高。
ヘンな熱入りのドンペリより遥かに美味しい。
ともかく、かなり自然な造りを行っていることが分かる、とてもクリアな味。
不純物ゼロ(大手メゾンのシャンパーニュは不純物の味がすることが多い)。
(今飲んで91 ポテンシャル91) (今飲んで91 ポテンシャル91)

グラス  1300円
■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール90%シャルドネ10%

今週のおすすめワイン

今週の木曜日は毎回大盛況の24はしご酒ですね。

普段なかなか行けないようなお店に行けるので皆様楽しみにしているようですね。

私もいつか参加してみたいです。

チケットはまだまだ販売中なのでご都合が合う方は是非ご参加ください!

さて今週のイチオシは人気の「ニコレッロ」から2001年のバルベーラ・ダルバです。

飲み頃を迎えた当たり年の一杯、是非お試しください!



① ザ・タパス・ワイン・コレクション カヴァ ブリュット (スペイン、カタルーニャ地方)

スパークリング白・辛口                 

■ ブドウ品種 :マカベオ、チャレロ、パレリャーダ

1980年代初めにモダンなワインをフミリアに持ち込み成功を収めているボデガ
「ブラックボード・ワイン」の最も象徴的なワインがこのタパス・コレクション。
名前の通り様々なお料理と合せられる、飲み手のことを考えたワインシリーズで、
このカヴァは最低15ヶ月以上の熟成を義務付けられたリゼルバ。
青りんごやアーモンドを思わせる香りに柔らかい泡、複雑で長い余韻のワインです。
                                      
グラス ¥540   ボトル¥2600


② ニコレッロ バリリン バルベーラ・ダルバ2001 (イタリア、ピエモンテ地方)

赤・フルボディ                                

■ ブドウ品種 :バルベーラ100%

2000年代では最良年の呼び声高い2001年産のバルベーラ・ダルバ。
熟した黒果実とバニラの香り、エレガントで柔らかなタンニンと長く楽しめる余韻が特徴。
飲み頃を迎えたこの2001年は「ピエモンテのワインは熟成して真価を発揮する」
という当主「エルネスト・カゼッタ」の言葉をまさに体現するワインです。
                                      
グラス ¥720   ボトル¥3100


③ アブリル・デ・アスル・イ・ガランサ (スペイン、ナバーラ地方) 

赤・ミディアムボディ           

■ ブドウ品種 :テンプラニーリョ90%、カベルネ・ソーヴィニョン10%

ブルゴーニュやニューワールドで幅広い経験を持つ若い醸造家が造る
有機栽培ブドウを使ったワイン。
果実味豊かで飲みやすいだけでなく上質感もあり、
特に収穫を夜明け前に始めた2012年の品質はピカイチ。
厳格な審査で知られるビオワインの国際コンクールでも
金賞&94点と高い評価を受けています。
                                      
グラス ¥520   ボトル¥2100


④ ラ・カーヴ・ド・サン・ヴェルニ ル・シャルドネ (フランス、オーヴェルニュ地方) 

白・辛口 

■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

ミネラルウォータの産地として名高いオーヴェルニュ地方産のシャルドネ。
ブルゴーニュをメインに扱っている輸入元が見つけたこの旨安ワイン
(輸入元ではプティ・ピュリニーとまで言っています)は、
決して派手なタイプではありませんが、ミネラリーで果実味、酸、
そして奥行きもきっちりとある充実の味わい。
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2600


⑤ シャトー酒折 甲州ドライ (日本、山梨県) 

白・辛口      

■ ブドウ品種 :甲州100%

山梨県を代表する2つの産地で収穫された甲州種で造った白。
甲府市酒折・玉緒地区の温暖な気候風土がもたらす果実味豊かな味わいと、
冷涼な韮崎市穂坂地区のシャープな酸味が絶妙に調和しています。
飲み口はジューシーで、クリーンで爽快な酸と
甲州特有のわずかな苦みのバランスもよく、
しっかりとした果実味とミネラル感がボリュームを与え、
心地よい酸味とほろ苦さの余韻が心地よく続きます。
                                       
グラス ¥540   ボトル¥2200

週末スペシャルワイン

続きまして今週金・土限定スペシャルワインです。

今週は王道ブルゴーニュとシャンパーニュです。

しかもこの品質でこの価格はとてもコスパ高し!です。

是非皆様のお越しをお待ちしております!




ドメーヌ・シュヴロ サントネイ1er クロ・ルソー2011

シュブロ家のブドウの木の平均樹齢は35年古い樹は80年
(2世代前に植えられたもの)にもなり、ブドウの収穫はすべて手作業で行われています。
また、自然に優しい農法で農薬の使用は最低限、
畑の一部を馬によって耕作するなどして高品質のワインを造っています。
今回は輸入元の協力もあり、円安もなんのその
ブルゴーニュの1級畑を村名クラス並の価格でご提供させていただきます。
複雑性のある香りにしっかりとした骨格もあり、
時間をかけて楽しみたい充実の味わいです。

―以下リアルワインガイド42号より抜粋―

香りは今は少し還元的で肉の香りが強い段階。
しかしこれは半年くらいで消えるだろう。
その還元香の背後に複雑な赤黒果実、大地香、そしてミネラルがキチンとある。
口に含むともうひたすら美味しい。
ややタンニンが立ち気味ではあるけど、基本的に各要素バランスが良く、
また味わいバランスもいい。ともかく密度感があり、口中ではうま味も拡がる。
(今飲んで89 ポテンシャル90)

グラス  1100円

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :50年




ヴーヴ・エレオノール
GCキュヴェ・シンフォニー・ドートンヌ ブラン・ド・ブラン ブリュットNV

オジェに13haの畑を所有するレコルタン・マニュピュランのヴーヴ・エレオノールは、
ビオロジック農法に興味を抱き、現在リュット・レゾネにて畑を管理し、
日曜日も畑仕事をこなす情熱的な生産者。
醸造も畑の区画ごと、さらにはブドウの樹齢ごとに行い、
アッサンブラージュするというこだわり。
しかもグランクリュのブラン・ドブランでありながらこの価格は間違いなくお買得です。

―以下リアルワインガイド42号より抜粋―

とにかく美しくキラキラと輝く黄金色が綺麗で、ハッキリとしたメリハリがあり、
泡も強めで、決して安っぽさもなく、納得できる酒質です。
特に白ぶどう(シャルドネ)を好む方なら、十分に楽しんでもらえる優等生。
まるで、上品な白ワインに近い感覚で楽しめますが、
この先の熟成によりうま味がさらに深くなり、
泡の強さも収まってよりまとまっていく予感がします。
平均以上の仕上がりで、安心感のあるスパークリングワインです。
(今飲んで88 ポテンシャル88)

グラス  900円

■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

今週のおすすめワイン

更新が遅れてしまい申し訳ありません。

今日は台風で日本各地では大きな被害が出ているみたいですね。

札幌は思いのほかひどくないようで一安心ですが、これからちょっと心配です。。

強風の場合看板をしまっているかもしれませんが、元気に営業中ですので

雨宿りがてら是非お待ちしております!

寒くなってきたので今週のおすすめフードは「たっぷり野菜とチキンのポトフ」です。

さて今週のイチオシは「ラ・カーヴ・ド・サン・ヴェル二」です。

あまり見かけない地方のピノ・ノワールです。

是非お試しください!


① ロータリ タレント ブリュット ロゼ (イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ地方)

スパークリングロゼ・辛口             

■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール75%、シャルドネ25%

北イタリア最大級の生産者協同組合が原料ブドウから出荷に至るまで
100%自社生産のロゼスパークリング。
瓶内2次発酵、24か月以上熟成という贅沢な造りながら
協同組合ならではのお手頃価格。
しかも名だたる評価誌やコンクールでは最高評価を受けるコスパ抜群な1本。
チェリーやリンゴ等のチャーミングで新鮮なアロマと繊細な酵母香、
フレッシュな酸味と豊かな果実味が長く続く上品なワインです。
                                      
グラス ¥640   ボトル¥3300


② ラ・カーヴ・ド・サン・ヴェルニ ル・ピノ・ノワール (フランス、オーヴェルニュ地方)

赤・ミディアムボディ                           

■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

ブルゴーニュを中心にピノ・ノワールには並々ならぬこだわりを持つ輸入元が
100を超えるピノ・ノワールのワインを試飲し、その中から選んだ旨安な1本。
南仏やニューワールドのものがピノ・ノワールの繊細な酸を表現しきれていない中、
このワインはまさにブルゴーニュを思わせるしなやかでエレガントなスタイル。
2011年はアルコール14%のナイスバディで、
輸入元でもプティ・ジュヴレと評する仕上がり。
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2600


③ ファレルニア カルメネール・レゼルバ (チリ、エルキ・バレー) 

赤・フルボディ           

■ ブドウ品種 :カルメネール100%

このワインは葡萄の枝に実を残し乾いた強い風の中で乾燥させるという、
オリジナルの『アマローネ』スタイルの製法で造る赤。
その為アルコール度数が15%もあり粘性も高く非常に濃厚、
煮詰めたプルーンやバニラ、洋タバコの葉の香りが特徴的。
とても柔らかで、噛み締められそうなボディがあります。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ マルク・ペノ グロ・プラン (フランス、ロワール地方) 

白・辛口 

■ ブドウ品種 :グロ・プラン100%

元々ブランデーの原酒用に使用されるグロ・プラン。
通常ワインにすると味わいも薄く、個性に乏しいのですが、
マルク・ペノ氏のものはグロ・プランと思えない充実した果実味、
たっぷり旨みの詰まったワインです。
2011年は例年よりリッチな果実味に仕上がっていて、
既に飲みごたえ十分で旨味もたっぷり。
                                      
グラス ¥660   ボトル¥2800


⑤ ボルダット シードル バサジュン ブリュット  (フランス、バスク地方) 

白・辛口              

■ 品種 :19種類のバスク産リンゴ

スペインとフランスにまたがるバスク地方に植えられていた古いリンゴの畑で、
農薬や化学肥料を使わず地リンゴ19種をビオロジックで栽培。
収穫したリンゴは品種ごとに自生酵母のみで180日間発酵。
泡が細かくリンゴ本来のフルーティな香り、
口の中では若干の塩気を帯びた香ばしさも感じられます。
                          
グラス ¥560   ボトル¥2300

週末スペシャルワイン

ひと雨ごとに寒くなるといいますが、

そろそろ紅葉も見ごろになってくるとドライブに行きたくなりますね。

連休はばんけいのビアフェスに行く予定なので少しは見れると良いなと思います。

さて、金・土限定のスペシャルワインは、カロンセギュールのセカンドと

今週のグラスワインにも登場しているココファームのケルナーです。

どちらも大切な人を思い出すようなな気持ちになる一杯です。

是非、皆様のお越しをお待ちしております!






マルキ・ド・カロン2009

かつての所有者セギュール伯爵が
当時所有していた他の第1級シャトーよりも愛したシャトーとして
エチケットにハートをあしらったことで有名な、
サン・テステフの格付第3級「シャトー・カロン・セギュール」が造るセカンド・ラベル。
特徴的な可愛らしいハートマークとは裏腹に男らしい晩熟タイプのファーストよりは、
いくぶん柔らかく比較的早いうちから楽しめるワインです。

―以下リアルワインガイド38号より抜粋―

個人的な感想として、概して2009年のセカンド銘柄からは
軽んじる事の出来ないレベルの高さを感じる事が多いが、この銘柄もしかり。
ファースト銘柄よりも一回り程はこぢんまりしているものの、
清潔感のある健全な果実味、鼻に抜けるスパイシーな香り、伸びやかなスタイル、
甘みと樽のかけ方など、飲んでいると共通した悦びをもたらしてくれる。
メドックの美系カベルネのミドルレンジとして、
購入するに値する独自の存在感と個性がある。(今飲んで89 ポテンシャル90)

グラス  1100円

■ 生産地:フランス、ボルドー地方、サン・テステフ地区
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:14,35%
■ ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニョン60%、メルロー30%、カベルネフラン10%



ココファーム 月を待つ2011

北ヨーロッパで優れたワインを産出しているケルナー種。
ココファームではケルナーが持つ華やかな香り、瑞々しい酸、
豊かなフルーツを生かしたワインをつくりたいと思い余市に葡萄を求めました。
縁あって余市で高品質なワイン用ブドウを栽培している藤澤裕治さんと出会い、
藤澤さんの畑で栽培されたケルナーでワインを醸造。
2011年、藤澤さんのケルナーはあの大震災にもめげず、
おいしい酸味と豊かな香りを持つ良い葡萄になりました。
そんなケルナーのフルーツの力を前面に出すため中温醗酵を施し、
フレッシュさを維持するため短期間のタンク熟成後瓶詰め。
その結果ドライでパワフルでフルーティでリッチなワインができました。
あの大震災から1年、このワインをビン詰めする頃、
ココファームはこんな言葉に出会いました。
「出る月を待つべし、散る花を追うことなかれ」
江戸時代、清貧の儒学者、中根東里(1694~1765)が
佐野にひらいた村塾の壁書(磯田道史著「日本人の叡智」新潮新書より)。
この自然の酸味と真のエレガンスを感じる香り高きワインをゆっくり楽しみながら、
一緒に昇るお月さまを待ちましょう。

グラス  1100円

■ 生産地:日本、栃木県(北海道)
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:10,6%
■ ブドウ品種 :ケルナー100%

今週のおすすめワイン

昨日は出雲大社の写真展を見に行ってきました。

和紙に写真をプリントするという珍しい物で、素敵でした。

一般には公開していない神輿の写真を撮らせてもらえたのですが、

敬意を払って敢えて幕で隠して見えないようにするというのも

日本人の良い所だなと思いました。

さて今週のイチオシは、「シャトー オー カンティロワ」です。

3年連続バリューボルドー選出の実力、是非お試しください!

尚、10日木曜日は団体様のご予約のためほぼ貸し切りとなっております。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。



① ダミア カバ ブルット ロゼ  (スペイン、カタルーニャ地方)

スパークリングロゼ・辛口                         

■ ブドウ品種 :トレパット100%

カバの聖地ペネデスで最も標高の高いアルト・ペネデスで有機栽培を実践し、
モスト・フロールと呼ばれる第一搾汁のみを使った非常に質の高いカバ。
自社畑に植わる地ブドウ「トレパット種」を
100%手摘みで収穫して造るチャーミングなロゼは、
愛らしい果実味とすっきりした口当たりが心地よいワインです。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2400


② シャトー・オー・カンティロワ (フランス、ボルドー地方)  

赤・ミディアムボディ                     

■ ブドウ品種 :メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニョン30%

1832年から5世代にわたり引き継がれてきたグラーヴの伝統あるシャトー。
所有面積は25haとボルドーとしてはかなり小規模な生産者ですが、
逆にブドウが完熟してから丁寧な収穫、選果が可能なのが強み。
樽熟成は全体の3分の1程度で、ほんのりとしたバニラの香りに赤系果実、
特にイチゴの香りが特徴的。
タンニンも丸く、今からでも十分に楽しめるワインです。
3年連続バリューボルドー選出!
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2600


③ ディオメーデ アリアニコ・デル・ヴルトゥレ  (イタリア、カンパーニャ地方)

赤・ミディアムボディ                              

■ブドウ品種 :アリアニコ100%

100%自社畑&手摘みの高級品種アリアニコ100%を最新の醸造技術を駆使し
ワインに仕上げた驚きのコストパフォーマンスの赤。
プラムやブラックベリー等の果実香に、たばこの葉やハーブのニュアンス。
たっぷりの果実味にタンニンの骨格が溶け込み、
深みのあるミネラル感も感じられます。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ ココファーム こころぜ (日本、栃木県) 

ロゼ・やや甘口                                  

■ 品種 :マスカット・ベリーA61%、メルロ7%、カベルネ・ソーヴィニョン7%、ブラック・クィーン7%、デラウエア6%、甲州3%、龍眼3%、キャンベル・アーリー3%、その他3%

長野、山梨、山形、北海道等から厳重に選別された
ブドウ数種類のブレンドによるロゼ。
葡萄を守る為に一緒に植えられたバラのような美しい色合いで、
ラズベリーや野イチゴを感じさせる甘味と酸味の心地よいバランスが
どなたにも飲みやすいチャーミングなロゼです。
日本ではワインといえば赤か白で、その中間のロゼはいつも後回し。
でも実は料理との相性も多彩なのでこの機会に是非お試しください。
                                      
グラス ¥640   ボトル¥2700


⑤ フェウド・アランチョ インツォリア  (イタリア、シチーリア地方) 

白・辛口              

■ ブドウ品種 :インツォリア100%

「最高のコストパフォーマンス」「料理との相性の良いワイン」というコンセプトのもと、
太陽いっぱいシチーリアの地葡萄インツォリアで造られる白。
レモンのような酸のきりっとした果実、白い花やミネラルの香り。
洋ナシやメロンのような果実味が豊かで、酸とミネラルできりっとした印象です。
                          
グラス ¥500   ボトル¥2000

週末スペシャルワイン

今日は夏に戻ったような暖かさでしたね。

厚手のものを洗濯しても気持ちいい位乾きました。

でも朝と昼間の気温差が激しいので

風邪などひかないように気をつけたいですね。

さて、今週の金・土限定スペシャルワインはまだ新しいシャトーですが、

すでに大反響を呼んでいる造り手のボルドーと

前回逃した人に是非飲んでほしいシャンパーニュです。

尚、今月から月から木曜日までの平日限定の「ミックスパエリア」も復活です。

是非、皆様のお越しをお待ちしております!




シャトー・ベイリー2009

1997年のファースト・リリース以降各方面で大反響を呼び、
今ではパーカー氏等に「このアペラシオン最高のブドウ園と言える」
とまで賞される様になったシャトー。
オーナーのクリスチャン・ベイリー氏は「ラフルール」や「ガザン」、
「オー・カルル」などの名だたるシャトーの醸造コンサルタントとして活躍する評判の人で、
そのベイリー氏の経験を最大限に生かしテロワールが持つ素晴しい力を体現したワインが
この「シャトー・ベイリー」。
セラーは愛車シトロエンの車庫を改造したもので、
言葉通りの「ガレージ」ワインというのもユニークですが、
パーカー氏曰く「フルーツ爆弾」と絶賛する味わいは、
チープな醸造所とは裏腹にリッチで濃厚。溢れ出る果実味をたっぷりと楽しめます。

グラス  1000円

■ 生産地:フランス、ボルドー地方、コート・ド・カスティヨン地区
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13,5%
■ ブドウ品種:メルロー90%、カベルネ・フラン10%
■ 平均樹齢 :30年



フランク・ボンヴィル アヴィズGC ブリュット ブラン・ド・ブランNV

1937年創業、アヴィズに居を構えるレコルタン・マニピュラン「フランク・ボンヴィル」。
現在は3代目となるオリヴィエ・ボンヴィル氏が醸造責任者を務めており、
所有するブドウ畑はグラン・クリュ100%で
化学肥料等は使用ぜずにブドウを栽培しています。
2010年にはその品質の高さからノーベル賞の晩餐会で
供されたのも記憶に新しいところ。
この「アヴィズ・グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン」は複数年のブレンドで構成されていて、
そのフルーティーかつフローラルなノートはいかなる状況下においても
完璧な繊細さと優雅さを保つという逸品です。

グラス  1100円

■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12,5%
■ ブドウ品種 :シャルドネ100%

pageTop