札幌100マイル

Uchiuchiのおすすめ帳

北24条のワイン居酒屋Uchiuchiのブログです。 北24条で60年以上酒店を営む 田中商店の二階で週替わりのグラスワインを楽しめます。 パスタやおつまみなどの フードも充実しています! 皆様のご来店をお待ちしております! 北24条西4丁目田中ビル二階 ワイン居酒屋Uchiuchi ℡011-757-5152 営業時間 17:30~24:00 ラストオーダー23:00 定休日 日曜・祝日

2013年07月 の投稿一覧

週末スペシャルワイン

今日で7月も終わりですね。

今年の夏は過ごしやすくて良いですね。

日曜日は今年初のビアガーデンに行こうかと思っています。

週末はお天気もいいので外で飲むのにはうってつけですね。

さて、今週の金・土限定スペシャルワインは

ビッグ・ヴィンテージのブルゴーニュと王道シャンパーニュです。

これぞ王道!の味わいを是非おためしください。

是非皆様のお越しをお待ちしております!



ラ・ジブリオット ジュヴレ・シャンベルタン2005

ジュヴレ・シャンベルタン最高峰の生産者クロード・デュガ氏の
息子ベルトランと娘レティシアが手がけるネゴシアン「ラ・ジブリオット」。
その年最上の出来のワインのみを購入し、
父親が築きあげた伝統を受け継ぎ
ブルゴーニュ最高のワインを造り出す意欲に燃えています。
ビッグヴィンテージ2005年のジュヴレ・シャンベルタンは
若い時の硬さがほぐれ現在飲み頃に入ってきています。

―以下リアルワインガイド18号より抜粋―

より深く、拡がりのある香りは黒と赤の果実に大地香。
澄んでおり、透明感と奥行き感が出ていて、
これは今までのヴィンテージには感じなかったもの。
甘く、しっかりした味で、どこかタルトタタンの風味がある。
フルーツが良く熟しているからだろうか。
きめ細かく多量のタンニンがあり、今は液体が少しザラザラしているが、
もちろんこれは時間が解決するもの。中域の味わいが主体で中庸のグリップ。

(今飲んで88 ポテンシャル90)

グラス  2000円

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均年間生産量 :10000本




ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエNV

プレステージ・キュヴェ「クリスタル」で有名なルイ・ロデレールの
スタンダード・キュヴェがこちら。
自社畑の葡萄を使い、贅沢なリザーヴワインをブレンドし、
さらに職人の手によって最低3年以上も熟成されたのちに出荷される
このブリュット・プルミエには、シャンパーニュ・メゾン
「ルイ・ロデレール」の本質が集約されています。
「プルミエ=ナンバー1」という名を冠したこのワインは文字通り、
あらゆるメゾンのつくるスタンダードキュヴェのなかで一番である、
という自信の表れなのです。

グラス  1600円                                                           
■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 : ピノ・ノワール56%、シャルドネ34%、ピノ・ムニエ10%

今週のおすすめワイン

先週のお祭りはおかげ様で盛況でしたが、

週末からいまいちのお天気が続きますね。

明日からは少しづつ持ち直すようですが、

去年と打って変わっての夏です。

暑いのもいやだけど雨ばかりもいやだとわがままですが、思ってしまいます。。

さて今週のイチオシは、そんな気分も吹き飛ばす

夏にピッタリのロゼです。

尚、限定10セットですが、名門酒会頒布会の飲み比べセットが入荷しました。

是非皆様のお越しをお待ちしおります!



① セグラ・ヴューダス ブルート・ヴィンテージ  (スペイン・カタルーニャ地方) 

スパークリング白・辛口               

■ ブドウ品種 :マカベオ67%、パレリャーダ33%

スペイン皇太子の結婚式でもサーヴされたヴィンテージ入りのカヴァ。
40ヶ月以上の長期の瓶熟成を経てつくられる細やかな泡立ちは、
とてもクリーミーな触感として口中に広がります。
ほのかなイースト香とドライな後口で、食前はもちろん食中酒としても楽しめます。
                                       
グラス ¥570   ボトル¥2800


② シャソルネイ・デュ・スッド キュベ G (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

赤・フルボディ                               

■ブドウ品種 :グルナッシュ100%

ブルゴーニュのトップ生産者「シャソルネイ」のフレデリック・コサールが
南仏で始めたジョイントベンチャー。
「G」はグルナッシュの頭文字で、コンセプトは
「骨格のあるミネラルと花のような華やかな香り」。
コサール氏が一目ぼれした樹齢100年を越す
グルナッシュの畑から生み出されるワインはカシスや甘草、
カカオ等の香り、チャーミングな果実味にビターなミネラルとタンニンがアクセント。
                                      
グラス ¥700   ボトル¥3000


③ オーカ ピノタージュ (南アフリカ、ウェスタンケープ地方)

赤・ミディアムボディ          

■ブドウ品種 :ピノタージュ100%

南アフリカの高級ワイン産地ステレンボッシュとパールの両地区にまたがる
ワイナリー「オーカ」が南アフリカ固有の品種ピノタージュ
(ピノ・ノワールとサンソーの交配種)で造る赤。
ほのかな甘味を感じさせるプラムのような果実味ときめ細かいタンニンを持つ
コストパフォーマンスの高いワインです。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ サンアントニオ モンテ・チェリアーニ ソアーヴェ (イタリア、ヴェネト地方) 

白・辛口                        

■ブドウ品種 :ガルガーネガ100%

ソアヴェと言えば安いシャバシャバのワインを思い浮かべる方も多いと思いますが、
このワインはしっかりとした味わいのモダンなソアヴェです。
白桃やパッションフルーツ等の果汁たっぷりの果実を想わせるアロマ、
ボリューム感もありミネラルも豊か。
"闘うワイン商"川頭義之氏の著書「イタリアワイン最強ガイド」でも
3000円以下の「絶対おすすめワイン」として紹介されています。
                                      
グラス ¥660   ボトル¥2800


⑤ トリエンヌ VdPデュ・ヴァール ロゼ・ド・トリエンヌ (フランス、プロヴァンス地方) 

ロゼ・辛口                    

■ブドウ品種 :サンソー、グルナッシュ、シラー、メルロー

デュジャックとDRCの共同経営者であるオーベール・ド・ヴィレーヌという
ブルゴーニュを代表する2つの生産者が設立したトリエンヌ。
このロゼは樹齢の古いサンソーを主体とした淡い色調の軽やかな味わい。
真夏の清涼ワインとして最適で、ひと口飲めば
プロヴァンスでのヴァカンス気分に浸れます。
                                      
グラス ¥540   ボトル¥2200

週末スペシャルワイン

明日からはノースロード24フェスタが開催されます。

当店もそちらに出店しておりますので、会場でお待ちしております!

さて、金・土限定スペシャルワインは

人気のルー・デュモンの村名シリーズと

あの「サロン」の姉妹メゾンのミレジムシャンパーニュです。

お値段は張りますが、その価値ありの一杯です。

是非、皆様のお越しをお待ちしております!





ルー・デュモン シャンボル・ミュジニー2001

日本人醸造家「仲田晃司」氏の手によって生み出される
日本人の為のブルゴーニュワイン「ルー・デュモン」。
価格高騰のブルゴーニュにおいて年々品質を上げながら
価格が比例して上がらない数少ない造り手です。
周りがあきれるほど細部までこだわり、全く妥協しない仕事ぶりは日本の職人ならでは。
このシャンボル・ミュジニーは4区画の平均樹齢30年のブドウから造られています。
天然酵母のみで発酵し、無清澄、ノンフィルターでビン詰めしています。

―以下リアルワインガイド6号より抜粋―

村名シリーズの中では最も輝くのがこれ。
デュモンの村名は違いが明確でワインスクールで
テロワールの教材に使うのにピッタリだと思うが、
その中ではシャンボルが今はピカイチの味をしている。
とにかく綺麗で攻撃的な部分が全くなくて優しさに溢れている。
酸が美味しいという言葉がピッタリの表現。
その割に樽もしっかりかかって芯もきちんと入っている。
だから旨みが強調されて余韻が長い。
唯ひとつ問題があるとすると派手すぎるエチケットの色だけ?かな。
(今飲んで90 ポテンシャル90)

グラス  2000円

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%



ドゥラモット ブリュット ブラン・ド・ブラン2002

グラン・クリュ格付けのル・メニル・シュル=オジェの村に拠を構え、
シャルドネ種の特質を十二分に引き出したシャンパンづくりを得意とするドゥラモット社。
実は幻のシャンパンと呼ばれる「サロン」の姉妹メゾンとしても有名で、
ご承知の通りサロンは毎年の生産はありません。
サロンのつくられない年にはそのキュヴェはどうなるのかと言えば、
主にこのミレジム・ブラン・ド・ブランに用いられています。
20,000円以上もするサロンはさすがにめったに口にする機会がありませんが、
このドゥラモット・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・ミレジムなら
ちょっと奮発すれば楽しむことができます。
味わいはフローラルな香りとシルクのような喉ごし、
マジパンやビスケットなど香ばしいニュアンスも漂います。
真夏のアペリティフに最適なすがすがしさは、
生ガキ、刺身、すし、野菜や魚介の天ぷらにもぴったりな、
日本人のためにつくられたかのごときシャンパーニュ。
2002年はとくにシャルドネが優れた偉大な年で、
サロンの弟分として十分な貫録です。

グラス  1890円                                                           
■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 : シャルドネ100%

今週のおすすめワイン

爽やかな日が続いて気持ちが良いですね。

昨日は久々に洞爺湖までドライブに行ってきましたが、

北海道の夏はやっぱり最高です。

今週の水・木は毎年恒例のノースロード24フェスタも開催されます。

当店も出店しますので是非お越しください!

尚、フェスタ参加ののため店舗はフェスタ終了からの営業となります。

よろしくお願い致します。

さて、今週のイチオシは「アー・エー・ペー・ド・ヴィレーヌ」です。

あの「ロマネ・コンティ」の造り手の住居の畑で造られるアリゴテです。

是非お試しください!


① コンパニーア・ダス・キンタス ボルリード ブリュット (ポルトガル) 

スパークリング白・辛口

■ ブドウ品種 :マルヴァジーア・レイ34%、ラボ・デ・オヴェーリャ33%、セルシアル33%

ポルトガルの地品種を使用し、シャンパーニュと同じ
瓶内二次醗酵で造られるスパークリングワインです。
フレッシュな柑橘類の香りが特徴的で、
トロピカルフルーツのようなニュアンスも伴います。
フレッシュでフルーティー、飲んでいて心地よいワインです。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


② シャトー・ド・フラン (フランス、ボルドー地方) 

赤・フルボディ                         

■ ブドウ品種 :メルロー70%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニョン10%

シャトー・アンジェリュスのオーナーに元シュヴァル・ブランのオーナーという
サンテミリオンを代表する2人が手がけるシャトー。
ワインはしっかりとしたボディを持ちながら、
赤い果実の複雑な香りと右岸特有の繊細さが漂います。
口当たりは滑らかで突出しすぎないタンニンが心地良く、余韻も長く続きます。
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2600


③ ピエロ・マンチーニ カンノナウ・ディ・サルディーニャ (イタリア、サルディーニャ地方)

赤・ミディアムボディ          

■ブドウ品種 :カンノナウ100%

元歯科医という異色の経歴の持ち主ピエロ・マンチーニが
サルディーニャ島の地ブドウ「カンノナウ」100%で造る赤。
サルディーニャ島のイメージそのままの陽気なバカンス的ワインかと思えば、
ボリュームの割にくどさは無く、時間が経つに連れて
ブルゴーニュのような洗練されたニュアンスが出てきてビックリ!
実はモダンで都会的なスタイルで、
バランスがよく酸がキレイに伸びる上品な「カンノナウ」です。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ アー・エ・ペー・ド・ヴィレーヌ ブーズロン アリゴテ (フランス、ブルゴーニュ地方) 

白・辛口                                      

■ ブドウ品種 :アリゴテ100%

世界一高価なワイン「ロマネ・コンティ」の造り手であるオベールが、
コート・シャロネーズに構えた住居に付いていた畑がブーズロン。
ロマネ・コンティとはまた別に愛情込めて造り続けたおかげで、
1997年に単独のアペラシオンに格上げされました。
ブドウはアリゴテ100%で、新鮮な果実香と爽やかなハーブの緑の香り、
味わいは果実味とフレッシュな酸のバランスが魅力的で
テロワールを感じさせるワインです。
                                      
グラス ¥740   ボトル¥3200


⑤ ドメーヌ・ラ・グランジェット ピクプール・ド・ピネ (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

白・辛口                                    

■ブドウ品種 :ピクプール100%

リュット・レゾネで栽培された南仏の伝統品種ピクプール100%で造る白。
畑の周りにはローズマリーやタイムなどのガリーグが多くみられ、
ワインからもその香りをほのかに感じ取れます。
品種由来の柑橘系の爽やかな酸が特徴で、
塩気を含んだミネラル感やハーブのニュアンスが心地よく広がる味わい。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000

週末スペシャルワイン

今日からすすきのは夜市が始まりますね。

明日からは大通りのビアガーデンも始まるので

街中は賑やかなのかなぁと思います。

来週は北24条の夏祭りもあるので楽しみです。

さて明日からの週末スペシャルワインは初めてのシェリーです。

苦手な方もいらっしゃるかとは思いますが、

年に1度の入荷なので気になる方は是非お試しください!



ルー・デュモン ブルゴーニュ・ルージュ2002

日本人醸造家「仲田晃司」氏の手によって生み出される
日本人の為のブルゴーニュワイン「ルー・デュモン」。
価格高騰のブルゴーニュにおいて年々品質を上げながら
価格が比例して上がらない数少ない造り手です。
周りがあきれるほど細部までこだわり、全く妥協しない仕事ぶりは日本の職人ならでは。
このブルゴーニュ・ルージュは通常のものとはちょっと違う輸入元の裏在庫的なワインで、
長期間樽のままで熟成されたものを買い付けています。
その為、熟成期間10年以上のワインなのにとても若々しく、
ビッグヴィンテージらしい逞しい骨格と凝縮感があります。
とてもクラシックな雰囲気漂うスタイルなので、
「昔ながらの頑固おやじが孫が出来たことにより急に人あたりが良くなった」
ようなイメージで飲んでみて下さい。

グラス  900円

■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%



バルデスピノ デリシオーサ マンサニージャ エン・ラマNV

スペイン南西部のヘレスを中心に作られるシェリー酒。
その最も歴史あるボデガのひとつがバルデスピノ社です。
サンルーカル・デ・バラメダと呼ばれる地区の特産であるマンサニージャは、
その気候ゆえか独特のエレガントさを持ち合わせたコクのある味わいを持っています。
その中でもこのエンラマ(「無ろ過」「生」といった意味)は、
かつてボデガでしか味わえないと言われた絶品「生」シェリー。
通常冷却ろ過を経て出荷されるマンサニージャを、
最低限の不純物のみを取り除くだけで出荷する近年注目のシェリーです。
季節によってフロールの状態が変化するため、樽の個性をそのまま味わえる、
まさに樽出しシェリーと言ったアイテムで、
通常のマンサニージャでは味わうことのできない
イーストや塩味をしっかりと感じられます。
また、ほとんど樽出しのため、状態も刻々と変化していくので、
その変化を楽しむのもまたエンラマの魅力のひとつ。

グラス  700円                                                           
■ 生産地:スペイン、ヘレス地方
■ 味のタイプ :白・辛口
■ アルコール度:15%

今週のおすすめワイン

海の日の3連休も終わり今日からまた普通どおりの一日が始まりましたね。

私は今年初の海にキャンプに行き、夏を満喫してきました。

予想以上の人出に驚きましたが、

北海道の短い夏を皆さん楽しみにしていたんだなぁと実感しました。

さて今週のイチオシは「ピエロ・マンチーニ」です。

生産量の90%は国内で消費される正に地ワインです。

イタリア人に愛される一杯、是非お試しください!


① クロ・モンブラン シロクマ ブリュット (スペイン、カタルーニャ地方) 

スパークリング白・辛口 

■ ブドウ品種 :マカブー40%、チャレッロ40%、パレリャーダ15%、シャルドネ5%

数々のミシュラン星付きレストランにオンリストされ、
モダンスパニッシュの旗手と言われる生産者が造るカヴァ。
約2年間の瓶内熟成による心地よい泡、爽やかで透明感のある上品なアロマ、
味わいはトーストのニュアンスがあり、いきいきとしてバランスがとれています。
因みにこちらは輸入元エノテカと札幌の円山動物園のコラボにより、
ラベルに大人気のシロクマが描かれています。
                                      
グラス ¥570   ボトル¥2800


② ドメーヌ・ピバロー トゥーレーヌ・ガメイ・ナチュレル (フランス、ロワール地方) 

赤・ミディアムボディ                         

■ ブドウ品種 :ガメイ100%

2011年よりビオディナミに本格転換し、
葡萄の持つ本来の力強さを最大限に引き出し、
健全なブドウを育成・収穫する事に最も力を注いでる生産者
「ピバロー」がSO2無添加で造るガメイ。
豊富なミネラル感にしっかりとした酸、
きめ細かいタンニンに心地よいブルーベリーを想わせる果実感が特徴的です。
                                      
グラス ¥640   ボトル¥2700


③ ゼド・ド・ゼデ2006  (フランス、ボルドー地方) 

赤・フルボディ                              

■ ブドウ品種 :メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニョン30%、プティ・ヴェルド10%

マルゴーのクリュ・ブルジョワ「シャトー・ラベゴルス・ゼデ」が、
シャトーとジロンド河の間に新しく購入した畑から産み出されるワイン。
上品で心地よい樽の香りも混じるアロマ、深い味わいの濃縮された果実味が印象的。
オーク樽の風味が強すぎず、ラベゴルス・ゼデより
早く飲み頃がくるように仕上げています。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000


④ ティンポット・ハット マールボロ ピノ・グリ (ニュージーランド、マールボロ地区) 

白・辛口 

■ ブドウ品種 :ピノ・グリ100%

独特のミネラル感とボリュームが特徴のアワテレ・ヴァレーと
トロピカルな果実味が特徴のワイラウ・ヴァレーのブドウをブレンドして造られる
抜群の完成度とバランスを持つピノ・グリ。
洋ナシやストーンフルーツの果実味、
ブリオッシュや春先の花のブーケを想わせる香りがヒントとなって現れます。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


⑤ ピエロ・マンチーニ ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ (イタリア、サルディーニャ島) 

白・辛口                                

■ブドウ品種 :ヴェルメンティーノ100%

地中海に浮かぶサルディーニャ島のガッルーラ地区産ヴェルメンティーノ100%。
生産量の半分はサルディーニャ島、さらに生産量全体の90%は
イタリア国内で消費されているという正に地ワインです。
洋ナシやライチのような瑞々しいフルーツの香りに白い花の芳香。
ラムネのようなニュアンスがあり、程よい厚みのあるボディに
グレープフルーツのような果実味と豊かなミネラルが特徴的です。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400

週末スペシャルワイン

今週末は海の日の連休ですね。

お天気も海の日にふさわしい夏日になりそうで楽しみですね。

連休前におしいワインで前祝いをしませんか?

今週の金・土限定スペシャルワインは久々の道産ワインと

暑いときにやっぱり飲みたくなるシャンパーニュです。

是非、皆様のお越しをお待ちしております!




千歳ワイナリー 北ワイン ピノ・ノワール2011

千歳ワイナリーは元々山梨の銘醸「グレイスワイン(中央葡萄酒)」の
第2ワイナリーとして北海道千歳市に設立されましたが、
現在は独立し余市町の醸造用ブドウ専業農家「木村忠」氏と栽培契約を結び
ピノ・ノワールの生産を開始。
垣根方式で栽培したピノ・ノワールを使用し、
マセレーション中の優しい抽出と約10ヶ月間の樽熟成。
ピノ・ノワールが持つ繊細で複雑なアロマと風味を表現するため、
過度な冷却処理を行わず、軽めのろ過で瓶詰めしました。
色合いは淡いルビー。木苺やプラム、アセロラのような果実のアロマ。
加えてメントールなどのハーブ香が清涼感を感じさせます。
滑らかな口当たり、優しいタンニン。
冷涼だった11年夏の余市を象徴する伸びやかな酸が特徴的な赤ワインです。

グラス  950円                                                
■ 生産地:北海道、千歳市
■ 味のタイプ :赤・ミディアムボディ
■ アルコール度:11%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均年間生産量 :1525本




ジョリー シャンパーニュ ブリュットNV

1951年、シャンパーニュではまだ珍しかった
メゾン元詰めを開始したパイオニアの一人。
個人客とイギリスへの輸出で生産量の殆どが捌けてしまうため
メディアには出ることはあまりない生産者ですが、
シャンパーニュの酵母や研究・販売する調査機関のエノログなど、
シャンパーニュの玄人の間でその品質が絶賛されています。
ブドウの平均樹齢は40年で、プレスはシャンパーニュの伝統的プレス機を使用しており、
2人がかりで3時間半かけて絞ります。
ブレンドには60%は前年収穫されたブドウ、40%は前2年のワインを使用。
こちらのブリュットはピノ・ムニエ主体でドサージュは8g/l。
ピノ・ムニエの魅力とソフトで素直な美味しさを楽しめる、
癒し系のシャンパーニュです。

グラス  950円                                                           
■ 生産地:フランス、シャンパーニュ地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12%
■ ブドウ品種 :ピノ・ムニエ90%、シャルドネ10%
■ 平均樹齢 :40年

今週のおすすめワイン

本格的に夏らしい暑さになってきましたね。

私は昨日の試合でサウナ状態の体育館で早くも夏バテになりそうでした。。

夜にはビールでエネルギーチャージしましたが。。

皆さんも暑さに負けずにおいしいお酒でエネルギー満タンにして頑張りましょう!

さて今週のイチオシは有名監督が設立したワイナリー「セレシン・エステート」

のソーヴィニヨン・ブランです。

是非お試しください!



① グリモウ カヴァ トランカディス (スペイン、ペネデス地方) 

スパークリング白・極辛口       

■ ブドウ品種 :シャルドネ、シャレロ、マカベオ、パレリャーダ

ペネデスにある家族経営の小さなワイナリー「グリモウ社」。
トランカディスはアントニオ・ガウディの生誕150周年を記念して造られたカヴァで、
年間生産量約2000ケースのみの稀少品。
この価格帯では珍しいリキュール添加をしないブルット・ナトゥーレで、
24ヶ月を超える長期熟成によるキメ細やかな泡と自然な果実味が特徴です。
ちなみにトランカディスとはタイルを砕いたガウディ独特の技法の名称です。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2100


② シャトー・ロック・ド・ジャン・リス キュヴェ・フランソワ・ティエポン (フランス、ボルドー地方) 

赤・フルボディ                    

■ブドウ品種 :メルロー70%、カベルネ・フラン30%

「ル・パン」や「パヴィ・マッカン」の所有者として知られるティエンポン家が
栽培から醸造まで手掛けるシャトー。
こちらはその中でも樹齢30年に及ぶ僅か4haの区画から
年間2万本のみ造られる限定キュヴェ。
赤果実やスパイスのアロマ、ボディに厚みがありタンニンもしっかり、
エレガントな余韻が残ります。
                                      
グラス ¥620   ボトル¥2700


③ バルディビエソ ピノ・ノワール レセルバ (チリ、カサブランカ・ヴァレー)

赤・フルボディ                              

■ ブドウ品種 :ピノ・ノワール100%

南北1000kmにも及ぶチリの中でも海の影響で冷やされる海洋性気候の
カサブランカ・ヴァレー産ピノ・ノワール100%。
フレッシュなベリーやカシスのキャラクターが
樽のエレガントな風味と共に印象的にアタックに現れます。
フルボディでバランスの良い酸、香り豊かなフレーバーが特徴のピノ・ノワールです。
                                      
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ セレシン モモ ソーヴィニヨン・ブラン (ニュージーランド、マールボロ地区) 

白・辛口 

■ ブドウ品種 :ソーヴィニョン・ブラン100%

「ハリーポッター」等も手掛ける映画監督マイケル・セレシン氏が
マールボロに設立したワイナリー「セレシン・エステート」で造る
お手頃価格のソーヴィニョン・ブラン。
爽やかなパッションフルーツやレモン、花のアロマにミントを想わせるハーブ香や
ミネラル香が漂い、綺麗な酸と程よいボリューム感があります。
                                      
グラス ¥700   ボトル¥3000


⑤ カザマッタ・ビアンコ (イタリア、トスカーナ地方) 

白・辛口

■ ブドウ品種 :ヴェルメンティーノ90%、モスカート・ビアンコ10%

スーパータスカン「テスタマッタ」のカジュアルライン「カザマッタ」。
「気張らずいつでも楽しめるワイン」というコンセプトですが、
ブドウの選別や醸造等手抜きは一切皆無。
パッションフルーツや洋ナシ、白桃、ハーブなどのアロマ。
適度な果実味の膨らみとヴェルメンティーノらしい酸とミネラルのバランスが絶妙。
                                      
グラス ¥560   ボトル¥2300

週末スペシャルワイン

今日は台風かと思うくらい風が強かったですね。

昨日までの暑さはいったんお休みですね。

来週にはまた良いお天気なると良いなと思います。。

さて、金・土限定の週末スペシャルワインは

先週に引き続きのフィリップロティとアルザスの泡です。

先週のジュヴレ・シャンベルタンもおいしかったですが、今週も負けない一杯です。

是非皆様のお越しをお待ちしています!





フィリップ・ロティ コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ2008

ジュヴレ・シャンベルタンの名手「ジョセフ・ロティ」の家の近くにある
庭のような区画から産み出されるワイン。
畑は石灰が多く大昔には採石場だった「ニシンのしっぽ」と言われる区画で、
ジュヴレシャンベルタン・ボーションとフィクサン・ペリエールの間にあり、
デュガ・ピィのエヴォセルの隣に位置する優良区画で樹齢は約45年。
2005年がファースト・ヴィンテージのこのワインは
ブラックチェリーとスモーキーなミネラル感に富み、
果実味の素直な熟度とタンニン、酸のバランスが良く、
しっかりと構成されたまとまりのあるワイン。
セクシーで早くからその素晴らしさを楽しむことが出来る秀作キュヴェです。

―以下リアルワインガイド33号より抜粋―

そしてここにも隠れた名品が。
このワインはいつも良いが、08年ももちろん良い。
黒果実、大地香、そしてミネラルがとてもよく香る。
味は甘く、複雑性もたっぷりで、中域が充実した味わい。
真ん中がしっかりとし、ロティらしいやや濃厚な液体と共に飲んでいて充実感がある。
と言うか、素晴らしすぎるC・D・N・Vだ。
前銘柄同様に見事なお手頃価格。これも見つけたら躊躇することなくゲットすべし。

(今飲んで89ポテンシャル90)

グラス  1050円                                                
■ 生産地:フランス、ブルゴーニュ地方
■ 味のタイプ :赤・フルボディ
■ アルコール度:13%
■ ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
■ 平均樹齢 :45年



アルベール・マン クレマン・ダルザス ブリュット2011

「マルセル・ダイス」や「ウンブレヒト」等と並び、
パーカ5つ星評価を受けるアルザス屈指の造り手によるクレマン。
高品質のクレマンを造る為に最適な区画のブドウを選び抜いて造られるこのワインは
洋梨、グレープフルーツ、マルメロ等のフレッシュなフルーツの香りが特徴的で、
ボリューム感がありながら透明感も兼ね備えたバランスの良い味わい。
泡は繊細で細やか、美しい酸とフィネスが感じられる上品なクレマンです。

グラス  900円                                                           
■ 生産地:フランス、アルザス地方
■ 味のタイプ :泡白・辛口
■ アルコール度:12,2%
■ ブドウ品種 :ピノ・ブラン66%、オーセロワ16%、ピノ・ノワール12%、ピノ・グリ6%
■ 平均樹齢 :35年
■ 平均年間生産量 :12000本

今週のおすすめワイン

今日から7月に入り一気に夏になりましたね。

ビアガーデンが楽しみになるような季節ですが、

キリッと冷えた泡や白も飲みたくなります。

さて今週のイチオシは「モントナーレ」です。

若者が造る珍しい品種の白です。

是非皆様のお越しをお待ちしております!



① ポール・ショレ クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット・ミレジメ (フランス、ブルゴーニュ地方) 

スパークリング白・辛口                     

■ ブドウ品種 :シャルドネ、ピノ・ノワール 

50年以上ブルゴーニュの地でスパークリングワインを
専門に造り続ける生産者が造るミレジメのクレマン。
ミレジメはブドウの出来が良い年にのみ造られる限定キュヴェで、
黄色や白い果実の豊かなアロマ、
泡はワインに溶け込んでいるので口当たりは優しく、リッチで長い余韻が続きます。
                                       
グラス ¥570   ボトル¥2800


② ココファーム 農民ロッソ (日本、栃木県) 

赤・ミディアムボディ

■ブドウ品種 :カベルネ・ソーヴィニョン52%、メルロー34%、ブラッククィーン4%、ノートン3%、その他7%

それまで日本のカベルネやメルローに不満を感じていたココファームが、
日本の優秀な栽培農家に出会い、造ることを決意したボルドー品種主体の赤。
カベルネやメルローの果実味とストラクチャー、ノートンの引き締まるような酸、
樽熟の甘い香り・・・
このワインはボルドーでもイタリア(ロッソとはイタリア語で赤のことですが)でもありません。
果実味と希望に溢れた日本の赤ワインです。
                                      
グラス ¥740   ボトル¥3200


③ ドメーヌ・クードレ VdP マルスラン (フランス、ラングドック&ルーション地方) 

赤・フルボディ                                

■ ブドウ品種 :マルスラン100%

リアルワインガイドでも掲載された全てのキュヴェが
軒並み旨安大賞クラスの高評価という注目の造り手が造るマルスラン100%の赤。
カベルネ・ソーヴィニヨンとグルナッシュの交配品種であるマルスランは
現在ほとんど見かけない品種で、赤系果実の香りが特徴的です。
タンニンがとても綺麗でフィネスがあり、深みがありバランスの良い果実味です。
                                       
グラス ¥580   ボトル¥2400


④ モントナーレ モントーナル ルガーナ (イタリア、ロンバルディア地方) 

白・辛口 

■ ブドウ品種 :トレッビアーノ・ディ・ルガーナ100%

30代までの3人の若い兄弟が自然農法で造る白。
ブドウ品種のトレッビアーノ・ディ・ルガーナは
3000年前にローマ人が持ち込んだ品種でトレッビアーノとは根本的に違う品種。
ワインはとても華やかな白系果実の香り、
ピュアな果実味の奥に感じるミネラルがアクセントになった
バランスの良い味わいです。
                                      
グラス ¥660   ボトル¥2800


⑤ ドメーヌ・デュ・マージュ マージュ・ブラン (フランス、ガスコーニュ地方) 

白・辛口                                

■ブドウ品種 :ユニ・ブラン70%、コロンバール30%

「アルマニャック」で有名なガスコーニュ地方の白ワイン。
使用しているブドウは一般に苦味がある為ワインに不向きと言われている、
アルマニャック用品種「ユニ・ブラン」と「コロンバール」。
しかし苦いどころかむしろ蜂蜜のような甘い果実香が上品で、
ワインとしてはマイナー産地ながら侮れない出来です。
                                      
グラス ¥500   ボトル¥2000

pageTop