札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『 nano 』を含む投稿

3月15日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~LIBeRtIn(リベルタン)

3月15日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息でご紹介したのは、2月27日(月)にJ-BOXビル1階奥にオープンしたばかりの【LIBeRtIn~リベルタン

P1050380 P1050378

オープンして間もない時に取材させていただいたので、お祝いのお花がまだ、たくさん飾ってありました^^

と、オープン間もないのに“ほっと一息”できるなんて分かるの?と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらのお店は、the bar nano. の3店舗目なのです!

ナノさんは個人的にも時々利用しておりまして、オーナーの富田さんの人柄も存じ上げている方かと思っております。

その富田さんから、「自分自身がフラッと立ち寄りたくなるようなお店を作りたかった」と伺っていたので、それは間違いなく“ほっと一息”出来るお店になるに違いない!と、自信をもってご紹介したわけです^^

P1050373

同じビルの4Fにあります、the bar nano gould.に比べると、明るめでかなりカジュアルな雰囲気。!

外からも店内の様子が分かるので、確実にフラリと入りやすい!!(the bar nano gould.は、初めての方はちょっと緊張する雰囲気かと思うので^^;)

BARというより、英国のパブのようなお店にしたかったとのことでしたが、確かにそんな印象を受けました^^

 

P1050384

ドリンクは、札幌出身で東京・世界で活躍するスピリッツバイヤーの北梶氏がセレクトしたウィスキーが約70種が800円~、

そして本日のゲストビールと題した、ちょっと珍しいクラフトビールも800円前後で用意。

17309116_1794135154239585_680391035013385424_n

実は、紙面で紹介していた“ライハマー”は早々に完売してしまったようで、FB情報によると、“アウトリガー パシフィックエール”が開いているそうです。

ただ、こちらもなくなり次第、次のゲストビールに切り替わりますので、気になった方はお早めに!

P1050395

カクテル(特にコーヒーカクテルに力を入れているそうです^^)、アブサン、そしてワイン(道産ワインもアリ)なども扱っており、好きなモノを自由にという、まさにパブスタイルなラインナップ^^

 

パブといえばおつまみも大事なアイテム!と思っているのですが、メニューを見るとその期待を裏切らないラインナップ!

P1050389

酒場鶏揚<ザンギ>とアイラウィスキーマヨネーズ

マヨネーズにアイラウィスキー♪♪たまりません^0^

 

P1050392

池田町つくね芋の磯辺焼き600円

あ!ワタシのイチオシの池田町のつくね芋!! ススキノで出会えるとは感無量~~

ナノさんは、もともと道産食材を意識して取り入れているのですが、ますますその色が濃くなっている感じです^^

他にも、大きなフィッシュ&小粋なチップス950円や、夜中に急にご飯もの食べたくなった人にも嬉しい、ビールで煮込んだ札幌黄のカレーライス750円などなど、18:00~朝4:00まで営業しているので、その人・その時々に合わせて活用できそう♪

 
オーナーの富田さんは、the bar nano gould.でバーテンダーとしてカウンターに立たれているわけですが、店が終わった後、毎日のようにリベルタンに立ち寄ることになるのでしょうか^^

そしてワタシも、ちょっと飲み過ぎてご陽気になっている時に、フラリと立ち寄っていることもあると思いますが、そんな時は温かい目で見守っていただければ嬉しいです・・・^0^;

 

 

 

7月27日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~結工房(むすびこうぼう)

7月27日(水)は北海道新聞夕刊“ほっと一息”担当日

今回、紹介したのは千歳の新興住宅地にある、カフェ結工房(むすびこうぼう)

P1660376  P1660378

外観はお店というより、一般住宅(一般ではなく豪邸ですが^^;) よく見るとのぼりや看板があり、カフェということが分かる感じです。

ものすごく広い玄関を上がると、またまたものすごく広いリビング的なところに、イスとソファのテーブル席があります

P1660379 P1660381

左が玄関側から見た図。右は奥から玄関側を見た図。ピアノもありました。

P1660384 P1660416

リビングの席から見えるところにキッズルームがあり、さらに和室もありまして、こちらにはお昼寝用の布団まで用意されています!

これは乳幼児連れにはかなりウレシイ造りです!!

新興住宅地ということで若いご夫婦も多く、小さなお子様がいるファミリーも多いことから、ご近所の方にかなり人気なんだそうです^^

P1660401

P1660402岩見沢産キタノカオリを中心に道産小麦100%使用。そしてショートニングフリーのベーグルは、岩見沢にある、と・わーくベーカリーのもの。

プレーンが200円で、ベーコン&レタス+100円などのトッピングがあり、ベーグルサンドとして味わうことが出来ます。

ウレシイのは、ミニサイズ(プレーンで100円)があること!
一緒にオーダーすると10%OFFというから、まさにお子様連れに優しいカフェです^^

 

P1660409 P1660408

食事系のメニューもありますよ!

こちらのナポリタン、ハイミツを隠し味に使用しているので、ほんのり甘いんです^^ 懐かしくて、ホッとできる美味しさでした^^

添えられているサラダにアイスプラントがのっているのですが、このアイスプラントは販売もしているんです^^

P1660385 P1660367

と、実はカフェに行く前に、恵庭にあるアイスプラントのハウスにも立ち寄って見学させてもらったのですが、アイスプラントって、成長するにつれて葉が小さくなって、その部分を出荷しているんだそうです。

P1660361  P1660363

大きい葉の部分も、食べて見たら十分美味しかったですけどね^^

と、食事メニューはナポリタン以外にもロコモコ丼やキーマカレーなんかもあるそうです♪

 

P1660406そして、シフォンケーキ好きの方なら、一度は食べていただきたいのですが、こちらのシフォンは恵庭のスウィートグラスさんのもので、特別に焼いてもらってるそうです^^

フワッフワでしっとり♪ ワンホール食べられちゃいそう!!

そしてこちらの、たっぷり2杯分はあるコーヒー(400円)は、結工房の2階でハンドピックしている豆を使用しているんです。

 

 

 

 

P1660387    P1660411

なので、豆の販売もしています^^

 

P1660413  P1660414

スイーツメニューに、“白黒ボー”という文字が。。あれ?どこかで見たことが。。。

以前、こちらで紹介した、クロボーじゃないですか!! 久し振りに食べましたが、やっぱりオイシイ!!

一袋300円で販売もしているので、お土産にもオススメ!ちなみにベーグルも冷凍販売しているそうです。

 

さっぽろオータムフェスト2015・その3

気が付けばシルバーウィークも終わり、さっぽろオータムフェスト2015もあと10日間くらいで終わってしまうのですね。。。

今年は開催期間が少し長くなったので、まだまだ行ける~と安心していたのですが、やっぱり行けるときに行っておかないと、あっという間だなぁ^^;

P1570170 P1570192

と、こちらは先週の金曜の夕方に行ったお話しになりますが、さっぽろオータムフェストの特別会場として今年初めて開催されている、【北海道おまつり広場

場所は創成川公園 狸二条広場になります^^

この日はあいにくの雨模様で少々淋しい雰囲気になっておりますが、雨でもテント席があるので問題なし!そして晴れた日でも大通公園から少し離れていることもあって、比較的のんびりムードで楽しめるのも、ある意味魅力です(特に子連れには助かります!!)

P1570185  P1570187

と、こちらのウリは牡蠣の食べ比べが出来ること!

P1570175   P1570179

仙鳳趾や厚岸、そして宮城産など、食べ比べセットも用意されております^^ 味が違うことは分かってはいましたが、食べ比べると本当に違いを感じます!! これは楽しい~~~

P1570181牡蠣飯もあって、こちらは子どもが大喜びで食べてました^^

 

 

 

 

 

 

P1570190   P1570174

お隣のブースでは、牡蠣に合う日本酒や、白ワインなどもあるので、牡蠣の味わいに合わせてアルコールもセレクト可能!個人的にはクリーミーなカキは熱燗、磯の香りを感じる身のしまった牡蠣は白ワインに合うと思います^^

 

P1570188 P1570172

ちなみに日本酒やワインを提供しているのは、個人的に時々利用させていただいている、SELさんとなので、間違いないです! こちらのおつまみがまた、酒が進みそうなモノばかりである意味、キケン^^;(サバサンドとか確実に飲まさる・・・)

 

P1570191   P1570194

さらにお隣には、 nano.さんのブースも!! 秋のカクテルそして、おつまみも充実!!と、実はこの日、お昼を食べたのがちょっと遅かったこともあり、手が出ず。。。 10月4日までに、もう一度行けるとイイのですが。。。スケジュール的に微妙かも><

 

 

pageTop