札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2015年04月 の投稿一覧

2階建てになったPICCHU

P1500972 P1500970

2条市場の裏手にあった、カウンターだけの小さなイタリアン・PICCHUが、ノルベサ向い、バードウォッチング横の建物に移転したことは知っていたのですが、先日ようやくお邪魔することが出来ましたっ

 

P1500967 P1500954

1階は厨房とカウンター少々、2階にテーブル席があります

なので、10名くらいのパーティなんかも出来るようになりました^^ 調理風景は見えなくなりましたが、厨房と2階の真ん中が吹き抜けになっているので、調理する音や香りを楽しむことが出来ましたよ!

P1500953 P1500950

 

P1500957  P1500959

シュワシュワで喉を潤したのちにやってきたのは、皮付きヤングコーンとモッツアレラのグリル

皮やひげも食べられることをご一緒した方に教えたらすごくビックリしてました。思えばこの時のピチュのヤングコーン料理をみて、ものすごく驚いたんだったなぁ~(しみじみ)

あの時よりさらに、美味しい1皿になっておりました^^

P1500962  P1500964

シュワシュワの次はこちらの白ワインで♪フォカッチャと全粒粉の自家製パンもお願いして、PICCHUに来たら、絶対外せないパスタもオーダー

P1500966

甲殻類ソースのシンプルなリングイネ  ピチュのパスタは炭水化物じゃなくって酒のツマミだ!!と、半ば強引に思い込んででも食べたいパスタです(笑)しあわせ~~~~~^0^

 

P1500941 P1500949

シャコと水茄子のサラダ、そしてやっぱりアスパラ!(笑)ホワイトアスパラのフリット

お店が移転しても、森さんならではの食材の組み合わせは健在です!!黒板メニューを見ると、気になるお料理ばかりで、実は2軒目だったのに、ついつい食べてしまった夜です^^;

さらに居心地が良くなった、フレンチ ゴーシェ

P1500906このところ取材でもプライベートでも、南3西8界隈にお邪魔する機会が多いです

それだけ気になるお店が多いということです^^ 今回は何かと話題の大洋ビル2Fに4月5日にオープンしたばかりのフレンチ ゴーシェ

ワタシのブログでも何度かアップしていますが、三条美松ビル2Fのパロンブで働いていた小鹿夫妻が新しくスタートさせたお店です^^ 表の看板にはまだ、名前がありません

 

10978715_840403882665065_1822264933202021350_nシンプルなドアに書かれた、アーティスティックなロゴが目印です

 

 

 

 

 

P1500910 P1500937

お客様がいらっしゃったので、ちょっと中途半端な店内写真になってしまいましたが、新しいお店は奥に長いテーブル席(壁側はソファ席)と、カウンターが4席ほどの、とても使い勝手の良い空間になっていました^^

奥には窓もあるので、前のお店同様、開放的な雰囲気^^ 全体的な色合いなんかが個人的にすごく落ち着く感じで、メチャメチャ居心地がイイ!

P1500907お料理は看板メニューのシャルキュトリーを始め、ジビエや肉々しいお肉料理も健在です

以前よりボリュームは少し控えめになったとのことです

色々食べたい人には逆にウレシイ♪

 

 

 

 

 

 

P1500913  P1500917

ドリンクはこちらも以前同様、自然派ワインそして、クラフトビールなどが揃います

P1500915

泡をグラスで楽しみながらいただいた前菜は、道産グリーンアスパラとカキとホタテのタルタル

本州からいらしていた方が、前日もアスパラを食べて大感激したとのこと。ですよね~、この時期に北海道に来たら飽きるまでアスパラ食べて帰らないと(笑)

カキとホタテのタルタル、カキの風味と貝柱の食感が楽しめて、泡にもピッタリ^0^

 

P1500921 P1500920

絶対に外せない、シャルキュトリー盛り合わせ♪ イノシシに鴨に豚にと、相変わらずワイン飲みのハートをくすぐる盛り合わせでございます><

P1500923  P1500924

ということで、ワインをボトルでオーダー

P1500926  P1500927

ワインリストがまだ出来ていないとのことで、シャルキュトリーに合うワインを3本ほど持ってきていただき、こちらのワインに決定!豚さんのイラストが、シャルキュトリーに合うことを物語っております^^

ブドウ品種はシラーとの事だったのですが、ワインに詳しい方でも、ブラインドしたら絶対分からないというほどシラーっぽくなくてビックリ!にしても美味しいワインで、いつもよりペースが速かったような気がします^^;

 

P1500932  P1500935

メインは短角牛にしてみました!熟成した短角牛、ハッキリ言って美味しすぎです・・・赤身だけどものすごく柔らかくて、肉々しいけど上品・・・

個人的に牛よりラムとか豚の方が好きなんですが、この短角牛は別格的な存在でした・・・くぅ~~~、思い出したら食べたくなってきました><

そしてこちらに合わせてセレクトしたワインもまた素晴らしくて・・・さっそくワタシの飲まさる店リストに登録されたことは言うまでもありません^0^

 

 

子どもと一緒にお花見なら、モエレ沼公園♪

なんと今日、全国で一番暑かったのは北海道の豊頃町だったそうで・・・

札幌も昨日・今日と20度越えで、桜も一気に開花中~~

ピラミッド IMG_6501

 

ということで日曜日の昨日、東区にありますモエレ沼公園に足を運んでみました^^

少々風が強かったのですが、たくさんの人でにぎわってましたよ~

お昼くらいに到着したので、持参したおいなりさんを木陰で食した後は、子どもの運動タイ~ム!サッカーに野球にと汗だくになって走り回っておりました^^;

と、ワタシの目的は桜の写真を撮ることでもありましたので、『あっちに滑り台もあるよ~~』と、巧みに誘いだし、サクラの森方面へ・・・

P1510131  P1510127

P1510118残念ながら満開ではなかったですが、日当たりの良いところは結構咲いてました^^

そしてこれから咲くよ!というつぼみもたくさん見ることが出来て、それはそれで楽しい^^

 

 

 

 

ブランコ ソフトクリームのみ2

我が家は男の子なこともあり、キレイな桜より遊ぶ方が楽しいお年頃^^; そんな時もすぐ近くに遊具がたくさんあるので、親としても助かります^^

大いに遊んだあとは、ガラスのピラミッドでソフトクリーム(350円)を購入~ 濃厚なソフトクリームは、全身全霊で遊んで小腹の空いた子どもも大喜びで食べてました

P1510142

〆は登山!^^; 帰るギリギリまで遊びまくって、車まで爆睡・・・ある意味ウラヤマシイ構図でございました^0^;

P1510138

P1510141

 

モエレ沼公園の桜は、このままいくと今週中過ぎくらいからが見ごろなのかな?

公園内ではサクラツアーや花の鑑賞会なども開催されるみたいですよ^^

 

 

 

日本酒合宿in芦別

 

P1510044

先週の金曜日~土曜日にかけて芦別スターライトホテルで行われた、日本酒大合宿in芦別

栗山町の小林酒造が15年前から行っている、『造り酒屋をもっと知る会』の番外編として行われまして、私もファミリーで参戦!

 

IMG_6486 案内板

造り酒屋を知る会は思えば、100マイルをスタートさせた2007年に精志さんと知り合ってから、タイミングが合う時は必ず参加しておりまして、それは子どもが生まれてからも続き、気が付けば8年参加しております。。。※参加したときのブログはこちら

IMG_6479

ただ、日本酒を飲むだけではなく、ちゃんと学んで飲むイベント。。最近は精志さんも多忙になり、なかなか毎月の開催とはいかない状況になってきたのと、いつも時間が足りず、精志さんはもっと話したい!そして参加者はもっと聞きたい!という、ジレンマを抱えていました

これはやはり、泊りがけでなければ語りきれないのではないかという思いが、このイベントになったわけです!

スタート時間は金曜日の20時!!

ということで、仕事を18時に切り上げれば、ギリギリ札幌からも到着可能な時間帯なわけです^^

 

P1510026 P1510028

チェックインして部屋に荷物を置いたのちに、会場へ向かいます

入口に可愛らしいお猪口が^^ ホテルの斜め向かいにある工房で作っていただいたお猪口!記念にお好きなものをお持ちくださいとの事。こういうおもてなしはホントにウレシイです♪

P1510029 P1510058

 

プログラム 合宿風景

壁に貼られた、本日の進行表。事前に知らされてはいましたが、改めてみると気合入れていかないと!!と、気が引き締まりました^0^; そしていつもの造り酒屋をもっと知る会のように日本酒の基礎講座が始まりました

 

P1510034 P1510035

ホテル側も、それぞれの日本酒に合うおつまみなどを小鉢で用意してくれました。

 出汁巻き焼豚卯巻(芦別黄金末永農場の卵使用)

 芦別で採れた独活の酢味噌和え

 芦別産百合根の天婦羅

 噴火湾帆立のバター炒め(芦別横市フロマージュ舎の天然バター使用)

 芦別特産がんこみそのもろきゅう

 ホテル自家製塩辛

 スモークサーモン入りポテトサラダ(芦別産北あかり使用)

こうしてみると、芦別っていろんな食材があるんですね!正直、あまり意識していなかったかも^^;

 

話しを聞きつつ、日本酒を飲む。飲むと言っても味を確かめるべくの量なので、ちびりちびりいきます

最初に3種類のお酒を注ぎました

純米ゆあみさわ(彗星/精米歩合60%/アルコール15%/酒度0/酸度1.4/アミノ酸度1.2)

山廃純米 彗星(彗星/精米歩合70%/アルコール15%/酒度0/酸度1.8/アミノ酸度1.6)

まる田無ろ過生原酒(吟風/精米歩合50%/アルコール18%/酒度0/酸度2.1/アミノ酸度1.4)

ある程度、日本酒のことを知っている方は、この数字で味の想像が出来たりするのですが、それは何故かということをおさらい的に話してくれるので、そのことを意識して飲むとまた、何でこの味なのかということがインプットされていきます!

もちろん、状態や、食べ合わせするものによっても味わいは変わるので、一度でこれだ!と分かるモノでもない訳です。。でもやっぱり少しでも知識があると、ただ飲むより断然じっくり味を楽しむことが出来る訳です

IMG_6485じっくり味わうと、ますます知りたくなるし、知りたくなると好きになるのです^^

精志さんはそうして、小林酒造のファンというよりは、日本酒のファンを増やしていっているのです!

 

バーチャル酒蔵旅行のスライドショーを観覧して、改めてそれを実感できた内容でした

ワタシは途中休憩の露天風呂には行かなかったのですが、そこでもクイズ大会が行われ、さらに濃い内容の合宿へ(笑)

 

 

 

P1510038 P1510050

芦別名物ガタタンスープがでてきたり、深夜の酒のお供のカワキモノが出てきたり!! 合宿っぽ~~~い^0^

P1510052 P1510057

日本酒もさらに濃厚に・・・精志さんが実際に酒蔵旅行で入手した、本州の酒蔵の古酒なんかも登場し、しまいにはお燗セットも登場して燗酒にしてみたり・・・

P1510054 P1510056

極めつけはお茶漬け!!(山わさびは芦別産♪) 普段、深夜に炭水化物は摂らない派ですが、こればっかりは欲望を押さえることが出来ませんでした^0^; それにしても美味しかった~~~~~

 

途中、コックリと眠気に襲われましたが、復活した後は逆に眠気も去ってしまい、気が付けばまくら投げをせずに予定終了時間を大幅に過ぎており、慌てて床に就いたのでした^^;

と、起きてはいたものの、泉質の良い温泉(ホテルに到着すると、硫黄臭が思っていた以上にします!)を堪能してしまい、朝のペーパーテストには間に合いませんでした(反省)

 

P1510060今回の合宿がなければ、芦別に宿泊する機会は、もしかしたらなかったかもしれません

北海道は広いので、道民であっても、一生行かずに終わる市町村がたくさんあると思います。

今回の大合宿に参加して、こんなイベントを各市町村で企画すれば、一度の大人数のお客さんは来なくとも、一人ひとりにはその町の印象が強く刻み込まれるきっかけになるのではないだろうかと思いました

ということで精志さん!次の大合宿もぜひ、宜しくお願いしま~す^0^

 

 

Wine Restaurant Akihisa Handaで美しい野菜たちとアスパラ再び~

先日、イベントの打ち合わせを兼ねて久し振りにWine Restaurant Akihisa Handa に行ってきました

たぶん、この日以来です^^; (オープンしたばかりの頃、こちらでもご紹介済みです)

 

P1500657  P1500660

野菜が食べたい~とオーダーしたら、こんな美しい1皿(2名分)がやってきました^^

一気に春を感じます~~  グラスシャンパンとともに味わいまして、あっという間にグラスも空に・・・^0^;

 

P1500663

やっぱりアスパラは食べておかなくちゃ!と、オーダーしたら、こんな立派なアスパラが!函館産とのこと

今年はホントにアスパラも桜も早いですね~  ソースが確か、ピーナッツオイルだったような・・・(うろ覚えですみません) アスパラにはオススメの白をグラスでいただきました

 

P1500670 P1500666

お肉料理は鴨肉♪ なんと厚みのある鴨!!付け合せの野菜もぜ~んぶ美味しいのがウレシイ♪

赤はボトルでいただきましたが、これがまた、2010年とは思えない熟成感がありまして、鴨との相性もバッチリ!!シアワセマリアージュ^-^

P1500668と、良かったらこれ、飲んでみて下さいと、素晴らしいワインがやってきました

なんと、昨晩明けたものがブショネだったとのことで、かなり香りにコルク臭がついてしまっておりました

だけど飲むと、香りなんて気にならないほどオイシイ!!ということで、半田君が希望者の方に提供していたのです

こればっかりは空けてみないと判明しないので、ワインも一期一会だよなぁと思いました

 

 

 

P1500655半田君のお店はフレンチではありますが、お一人様のお客様率がけっこう高いんです

この日もカウンターにはお一人様が1人、2人と続々やって来ました

それはきっと、お客様のワガママをちゃんと受け止めてくれるお店だからなんだろうなぁ~

おつまみなんかもサクッと用意してくれたし

 

 

P1500674 P1500675

お隣にいらっしゃったオジサマ曰く、ココのポテトサラダがものすごく美味しいんだよ!とのこと

フレンチでポテサラとは・・・逆に気になります!

 

P1500679

ちなみにこちらは甘くないフレンチトーストの試作品

なんでも常連のお客様から、違うお店で食べたら美味しかったので作ってみて!とリクエストがあったようで・・・

で、ホントに甘くなくてワインのつまみにもピッタリでした^-^

 

 

 

と、何のイベントの打ち合わせだったかと言いますと、今年も一番暑い夏の終わりに開催が決定致しました、フロンティアフェスタの打ち合わせでございました!

8月29日(土)・30日(日) 今から手帳に記載しておいて下さいね♪

 

 

 

 

 

4/22の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『道産豚肉料理を味わえる店』~個室中華居酒屋香香厨房PASEO店

P1500342 P1500348

3軒目はJR高架下、パセオイースト1階にあります、香香厨房PASEO店

香香颱風時代には何度か足を運んだことがあったのですが、香香厨房になってからは初めて^^;

テーブル席も小上がりも、全部個室になったんですね~! 一部、カウンター席もありました

P1500337  P1500415

 

香香厨房は、 (株)イーストンというイタリアンや居酒屋など、様々な業態の飲食店をチェン展開しているグループ会社の1店になります

本社は札幌ですが、今は仙台や東京にもグループ店が続々オープンしている会社です。そんなイーストンさんで食材の仕入れなどを担当している方と先日知り合いまして、お話しを聞くと、より美味しい北海道の食材を全店舗で扱えるよう、直接農家さんや生産者のところまで足を運んでいるということを知り、豚肉も道産のモノを使用しているとのことで、今回取材させて頂くことにしました

 

P1500388  P1500390

 

北海道産ホエー豚と白菜の朝天唐辛子煮込み

見た目が真っ赤でかなり辛そうですが、たっぷり入っている白菜の甘みと、旨味もしっかりあるのでむせるほどの辛さではありません。くせのない柔らかい豚で、1皿一人であっという間に完食出来る味わい^^

もっと豚肉をガッツリ味わいたい!という方には5月中旬までの限定メニューになります、厚切りホエー豚の回鍋肉もオススメ!と、ワタシはそちらのお料理は食べなかったのですが、せっかく来ていただいたので、豚肉料理ではないのですが、香香厨房のオススメを食べていって下さい!!と、懇願されたので、他のメニューもちょっぴり試食させていただくことに^^;

 

P1500358勇払産鶏の油淋鶏。こちらはランチでも大人気のメニューだそうです。見た目はかなり重い感じですが、量はあるけど脂っこくないので、意外と食が進みました!人気があるのもよく分かります^^

 

P1500357   P1500364

カレー麻婆豆腐。スタンダードな麻婆豆腐も人気があるのですが、その麻婆豆腐に香香厨房ならではのオリジナリティをだそう!と考案したカレー味、最初はカレーが強すぎたりと、かなり何度か作り直しをして今の味になったそうですが、運ばれてきたときはそれほどカレー臭はせず、食べた時にほんのりカレーの風味が漂ってきて、その味わいが絶妙だったんです。温玉をトッピングするとよりマイルドになります^^ そして豆腐もちゃんと美味しかった!

これ、普通にライスと一緒にオーダーして定食にしたい感じ^^

 

 

P1500375 P1500380

ふんじょう春雨の四川風唐味噌煮込み  ものすご~く太い、ふんじょう春雨がたっぷり入っています。なんとも独特な歯応え!ジワジワ~ッとくるからさ^^

 

P1500369  P1500373

こちらはゴマの濃厚な風味がクセになる担々麺。麺はオリジナルで作ってもらっているとのことなんですが、何とも特徴のある麺で、このごま風味にすごく良く合いました!

個人的に結構ハマってしまい、他のお料理があることを忘れて危うく完食しそうになりました^^;

 

P1500400  P1500409

そしてこちら、香香颱風時代から人気の、フカヒレあんかけチャーハン!思わず懐かし~と、言葉に出してしまいました(笑)

あんはその場でかけてくれるのですが、このグツグツさがたまりません~~^0^ チャーハンにはズワイガニもたっぷりで、老若男女、どの世代にもウケる味♪

 

 

P1500352

中華と言えども、あっさり系のメニューなども豊富で、しかも北海道産の野菜にこだわっているそうです^^

 

 

 

 

 

正直、全国規模でチェーン展開しているお店は、出来るだけコストを抑えた食材を使用して安く提供するという印象が強かったのですが、今回イーストンさんのお話を聞いて、北海道の企業だからこそ率先してやっていかなければならないこと~その一つに地元の食材を積極的に使用することがあるというお話が聞けて、色んな意味で心に響く取材となりました^^

 

P1500361あ!お持ち帰りメニューもあるんだ!

夕飯の準備が間に合わないときに活用させてもらおうっと^0^;

ちなみに餃子も道産豚を使用しているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/22の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『道産豚肉料理を味わえる店』~ひこま豚とまごころ料理澤

P1500038 P1500035

2軒目は、都ビル2階にありますひこま豚とまごころ料理澤

店名にすでにブランド名が入っておりますが、森町で飼育されているひこま豚を扱っているお店で、ひこま豚料理だけで30種類ほど提供しているそうです

ここまで専門的に扱っている飲食店は、道内でも数える程度とのこと。ちなみにひこま豚は、道内で最初にSPF認定された牧場だそうですよ

都ビル、個人的には何度も足を運んだことのあるビルですが、2階には来たことがありませんでした。。澤さんは今年の6月で丸3年になるお店で、広めのカウンターと8人くらい座れるテーブル席のこじんまりしたお店ですが、そのこじんまりさ加減が、呑兵衛のワタシにはとても居心地の良い空間でした^^

 

P1500078 P1500045

ひこま豚の美味しさを堪能するには、まずはしゃぶしゃぶから!ということで、ロースとバラ肉のしゃぶしゃぶをいただいてみました

火を入れる前の豚肉、色がものすごくキレイで美しいです!それだけで美味しさが伝わってきました^^ 野菜たっぷりのお鍋にさっとくぐらせて、いただきま~~す

や、やわらか~い!!あま~い!!!ホントにとろける感じの肉質♪

P1500048ポン酢好きなワタシとしては、つけダレのポン酢が自家製だったこともかなり高評価!

やっぱりオイシイお肉はオイシイポン酢でいただかないと、残念なことになっちゃいますよねぇ

 

 

 

 

 

P1500064  P1500068

そしてこちらは人気メニューの一つ、塩とんかつ

そでに味が付いているので、このまま味わいます。ソースやマヨネーズをかけてしまうと、そのものの味が薄れてしまうので、素材がしっかり分かるこの食べさせ方には大賛成!!そしてホントにひこま豚の実力が分かりました^^

あぁ、もう一度食べたい・・・と、この切り口の画像を見て思ってしまいました^^;

P1500081

今時期、どこの飲食店に行っても必ずと言っていいほどオススメメニューに載っているアスパラ。そして豚肉と言えば、アスパラ豚肉巻ですよね~^0^

美味しいに決まってる!と、さっそくいただきますと、タレが想像していた味とちょっと違う・・・『実は一ひねりしてまして』と、オーナーシェフ西澤さんのアイデアが光る1皿でした!

種明かしはしませんので、ぜひ味わってみて下さい^^

 

 

P1500092

そしてこちらも絶対食べてみてもらいたい、豚バラ炙り握り&豚ヒレ握り!!

断言させていただきますが、これはお腹いっぱいでも間違いなく食べられます^0^

 

P1500094 P1500062

握りは当然美味しかったのですが、添えられていた自家製の生姜にすっかりやられました・・・これをつまみに飲めるな・・・と思ったら、お酒のラインナップもワタシ好みで、これは確実に飲みすぎる店です・・・(笑) ちなみにワイン(道産もありました)も焼酎も、一通りのアルコールが揃っております^^

 

P1500052  P1500055

お店の雰囲気から行って、お客様は男性の方が多いのかなと思ったら、女子会需要がかなりあるそうで、やっぱり肉スキ女子は結構いるんだなぁ~、そして澤さんは居心地がいいんだろうなぁ~と、思ったのでした^^

お一人様カウンターもイケけて、女子会にもイケるとは、ワタシのツボにしっかり入りました♪

 

 

 

4/22の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『道産豚肉料理を味わえる店』~やきとん酒房 蝸廬(かろ)

4月22日(水)、北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストのテーマは『道産豚肉料理を味わえる店』

最近、○○豚という地名や品名の入ったブランド豚を提供しているお店や販売しているスーパーをよく見かけます。考えてみれば、北海道はすき焼きの肉が豚だったり、焼き鳥といっても豚肉を使用していたりと、豚肉が身近な存在ですよね~

ということで、今回は北海道産の豚肉にこだわったお店を3軒ご紹介します^^

 

P1500133 P1500113

1軒目はススキノのど真ん中・第3グリーンビルの地下にあります、やきとん酒房 蝸廬

蝸廬~カロと読むのですが、蝸牛(カタツムリ)の殻のような小さな我が家という意味があるそうですよ~

P1500095

なので小上がりは完全個室。真ん中が中庭のようになっていて、全ての個室から眺められるようになっている、贅沢な造りなんです。

ちなみにカウンターは2人掛けシートになってます^-^

P1500098   P1500101

そんなもうすぐ9周年を迎える蝸廬のオーナーは、とにかく自分が通いたくなるお店を目指したとのこと。雰囲気は和食屋さんのようではありますが、味わえるお料理はリーズナブルな居酒屋料理

そんなコンセプトのもと、提供する料理には道産豚肉を使用すると決めたとき、全道各地の豚肉を食べ比べしたそうです

そこで出会ったのが、当別町にある、浅野農場のSPF豚~スマイルポークだったそうです

ワタシも当別のお店まで行ったことがありますが、浅野さんの豚肉について語るときの笑顔が、美味しさと安全さを表しているなぁと、とても印象に残ってます^^

 

P1500114  P1500116

そんな訳で、開店当初から浅野農場の豚肉1本で“やきとん”を提供しているのですが、丸ごと仕入れているので、レバー(写真はねぎごま塩)やしろなんこつ、まるちょうにサガリ等々、希少な部位なども味わえるのが人気なんです^^

 

P1500123   P1500126

同じ豚串にみえても、かしらとロース(せなか)だと、味が全然違います! 豚肉好きにはたまらない食べ比べです^^

P1500120オーナーが焼酎アドバイザーということで、焼酎は約70種揃っており、迷った時も相談すれば、料理にピッタリの焼酎をオススメしてくれます^^

それにしてもやきとんって、なんて焼酎が欲しくなる味わいなのでしょうか・・・

日本酒でもワインでもなく、焼酎・・・取材中、ず~っとそのことばかり考えながら、今回もまた、頭の中でエアマリアージュをしつつ、試食したのでした(T-T)

 

 

 

 

 

P1500130

そしてそして、一度は食べていただきたい、とんとろのから揚げ。脂っこいとんとろを唐揚げにするなんて・・・と思ったのですが、食感はサクサクで、トンとろ焼きよりも脂っこさを感じません!少々冷めても美味しく味わえました^^ ただ、こちらもアルコール必須の1皿です^^;

近々にアルコールありきで味わいたい~~~~

 

野菜を一番美味しく・美しく堪能できるのはフレンチだと改めて実感~Restaurant MiYa-Vie

P1500497 P1500496

不定期で開催しているイノシシ会。筆頭メンバーのSちゃんが旦那様の転勤で晴れて札幌に戻ってきたので、お帰りなさい会をミヤヴィで開催しました^-^

ミヤヴィはたぶん、一人身最後のイノシシ会以来になるハズ^^; フレンチフルコース自体が超が付くほど久し振りです

P1500422  P1500424

前回はノンアルコールだったシソの食前酒。今回はもちろんシャンパン入り♪♪ 食欲一気に全開モード!

P1500427

プティブシェ レンズ豆、フロマージュブランと鶉の卵、黒糖と酸味をアクセントに.

相変わらず繊細でオリジナリティあふれるお料理。シャンパンをいただきながら味わいました

 

 

P1500431  P1500435

MiYa-Vieのシンボルマークから、葉野菜、実野菜、根野菜を臣の香りでつつみ.

温野菜のソースは春菊!!!野菜の下にはフラン。。。これ、毎朝食べたいです><

パンは食べすぎないようにと、自分に言い聞かせながら味わいます^^;

 

P1500438  P1500440

メニューには載っていない、試作品との事で出していただいた1皿。春を感じる筍の下にはなんとアワビが入っておりました!!お、美味しすぎる・・・

 

P1500444グラスシャンパンはあっという間になくなってしまいましたので、白をボトルでオーダー

ココは任されはしましたので、個人的にも大好きなアルザスで

これがまた、お料理にピッタリでして・・・

前回妊婦で飲めなかったくやしさの反動か、いつもよりペースが少々早かった気が・・・^^;

 

 

 

 

 

P1500449  P1500450

春蕪と帆立貝を浮かべたえんどう豆の冷たいスープ、キヌア、山葵の香りを添えて.

暫く見つめてしまったほど美しい一皿・・・ 手前に添えられていたキヌアという栄養価の高い植物には、山葵ほんのり効いていて、これがイイアクセントになっているのです。帆立の上に添えられているは山葵の葉。

猪突猛進イノシシ女子9名がすごい勢いでおしゃべりしていたのですが、この一皿を食べるとき、ものすごく大人しくなったのは言うまでもありません^-^;

P1500454オリーブオイルでさっと焼き上げた縞ソイ、春キャベツとタラの芽、レーズンとピスタチオ.

お隣のお皿がデザイン違いで、2度楽しめちゃう演出もサスガ・・・

ワインもあっという間に2本目へ突入。またまた個人的に好きなサンセール。念のため、横須賀シェフに、次のお料理に合うものをいくつかピックアップしてもらったのですが、その中にサンセールが入っていて、自分が選んだものと一緒だったことに一人浮かれる(笑)

P1500456 P1500462

それにしても完璧なマリアージュだったなぁ~^0^

 

 

P1500468 P1500472

蝦夷鹿腿肉のロースト、さっと火を通したグリーンアスパラガス、筍とキタアカリのクリーム.

アスパラが食べたい!というリクエストをちゃんと受け止めてくれた一皿!ピーラーで薄切りしたアスパラってホントに美味しい~>< 分かっていながら、自分では中々やらないんですよね^^;

そしてしっかり赤身肉だけどとても柔らかくてヘルシー感溢れる蝦夷鹿肉の上には桜の葉!さすが、ミヤヴィ・・・と思わせてくれる演出

ワインはもちろん赤へ・・・ こちらも皆様に命じられまして、横須賀シェフにご相談しながらセレクト

P1500493今回のワインはどれもホントにお料理との相性が抜群で、やっぱりフレンチにはワインが必要だと改めて実感!

実感して、前回の悔しさも改めて思い出したのでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

P1500482

イルフロッタントをイメージに、香ばしい玄米茶のクリームに浮かべたメレンゲ、清見オレンジのコンフィとそのシャーベット、アーモンド.

この料理名(ちなみにイルフロッタントは浮島という意味だそうです)を見て、味の想像つきますでしょうか?正直、玄米茶にオレンジ??と、かなり恐る恐る食したのですが、これには全員が驚きの声をあげました

横須賀シェフがオープンした時から大事にしている『日本のフレンチ』 今回もすべての料理からその想いを感じることが出来ましたが、このデセールはその集大成を感じた気がします

 

P1500487 P1500485

それにしてもこの画像だけだと、全くもってフレンチではないですね^^; でも〆が和だと、なんとなく心と胃が楽になるものですね^^

 

P1500490   P1500458

パウンドケーキはその場で食べる人、お持ち帰りする人、それぞれ自由に^^

それにしても今回のイノシシ会の内容も濃かったなぁ~ フレンチのお店とは思えない盛り上がりっぷりで、あまり人には聞かせられない内容でした(笑)

まぁ、それを見越しての奥の席、貸切りなのですが^^;

 

お料理もワインも会話も、明日への活力となりました!!

次回のイノシシ会も楽しみデス^-^

 

 

これはパンケーキの新境地・・・カフェ+36、明日4/21(火)オープン!

P1500681 P1500683

国道36号線沿いに建つ真っ白な建物、+36

もともと、bistecca 肉bal +36 として夜から朝まで営業しているのですが、明日21日(火)から、昼の部(11:00~17:00)もカフェ+36として営業をスタートすることになったそうです。

先日、ランチメニューとなる“パンケーキ”の試食会がありまして、参加させていただきました^^

 

P1500690 P1500691

個人的にそこまでパンケーキに思い入れがないワタシとしては、正直、またパンケーキなんだなぁと、失礼ながらそれほど期待をせずお店に向かいました

メニューを見ると、スイーツ系だけではなく、食事系のメニューもいくつかありました。この日は3名でお邪魔したので、お食事系のエッグベネディクトとスイーツ系2個をオーダー

 

P1500725

まずはエッグベネディクト。ちゃんと先に食事系のメニューを出してくれました^^

パンケーキだけじゃなく、サラダとポテトなどもついていて思ったよりボリューミー。これでワンドリンク付き1380円ならお得感あり

P1500723  P1500728

さっそくナイフを入れてみました。ん??なんだろう、この手応え・・・今まで感じたことのないフワフワ感

そしてさっそく一口いただきました 『うわっ!!』と、つい驚きの声を上げてしまったほどの、フワフワを通り越したシュワシュワな食感!!

もはやパンケーキとは言えない口当たり。。といってもスフレでもない、まさに粉ものスイーツの新境地・・・

 

P1500731

こちらはティラミスパンケーキ。パンケーキに詳しいSさん曰く、ティラミスパンケーキは札幌ではお目にかかったことがなかったということで、真っ先にオーダー確定してました(笑)

見た目からして、超が付くほどやわらかそうでしょ? あっという間に口の中で溶けていきましたよ・・・

マスカルポーネチーズも、ちゃんとオイシイのを使用しているということが伝わる上品な味わいで、ココアパウダーの苦みもイイ感じで効いているので、一人でもあっという間に完食できそう~

 

P1500732 P1500734

こちらはメープルグラノーラパンケーキ。+120円でアイスクリームが付けられるので、こちらはアイスも添えてみました

今回食べた中では一番、食べ応えがあったかも。こちらも甘さが控えめて、生クリームが上質なので全くもたれず食べられました!これはしばらくパンケーキ好きの行列ができるかもですね^0^;

 

と、実はワタシ、肉バル+36の前の店舗には足を運んだことがあったのですが、肉バルになったことすら全然知らなくて、今回のカフェ営業のレセプションで、その存在を知りました^^;

元々は夜がメインのお店ですから、ぜひとも夜のメニューも味わってみて下さいとの事でしたので、遠慮なく味わってみました~

P1500694まずは道内で出しているのはココだけという、カールスバーグスーパーコールドをオーダー。ビールは語れるほど詳しくないですが、これはホントに冷え冷えのスッキリ系で、お天気の良い日の昼飲みにピッタリのビールですね!

ワインや日本酒のチェイサーとしても最高なんじゃないかな(笑)

 

 

 

 

P1500699

特製ドレッシングでいただくエビとアボガドのサラダ

ドレッシングは振れば振るほど美味しくなるとのことで、Mちゃんに間違って飛び散らないように、慎重に振ってもらいました(笑)このドレッシング、お持ち帰りしたい!!と、3人同意見だった程美味しくて、カールスバーグにもピッタリ♪

内容については企業秘密との事でしたが、きっとあれが入っているんじゃないかなぁと、3人でアレコレ考えるのも楽しかったり^^

P1500698  P1500700

 

P1500710牡蠣もウリのメニューとのことで、生ガキと焼きガキを1つずついただきました

プリップリの仙鳳趾のカキ、生ガキは山わさびで味わうのですが、この食べ方はハッキリ言って美味しい!

ワタシ、生ガキはこれからはこの食べ方でいただくことにします!!と宣言できます(笑)

 

 

 

P1500706 P1500708

 

 

P1500712肉バルということで、肉料理も2種類出していただきました。和牛ランプステーキとフォアグラと和牛ステーキのトリュフソース

見た目がカジュアルなお店だっただけに、お肉料理も失礼ながらそこまで期待せずだったのですが、見た目で決めつけるのはホントに良くないな・・・と、心の中で反省をしてしまいました^^;

次回は赤ワインと合わせていただきたいと思います!!

P1500715

 

P1500687   P1500693

と、今回は2階のソファ席で食させていただいたのですが、なんとも子連れに使い勝手のイイ空間でして・・・

というのもソファが広めで、床がカーペット敷き、そして2階にもトイレ完備なのです。

これはママ友で貸切昼飲みパーティをするのにもピッタリかも!と思ってオーナーに聞いて見たところ、ぜひぜひ、そういう使い方もして下さい。大歓迎です!との事でしたので、近日中に周りのオイシイモノ美味しいお酒が大好きなママ友を誘って、飲み会を開催することを既に企画中です(笑)

P1500718 P1500720

ということで、次回はカールスバーグだけじゃなく、ワインのシュワシュワなんかもいただく気満々です^0^

 

pageTop