札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2013年11月 の投稿一覧

おひとり様カウンター鮨~清鮨

   
昨日、ちょっと遅めの取材がありまして、終わった後どうしても1杯ひっかけたくなり
以前ランチでお邪魔した清鮨さんの前を通ったら、まだ営業中だったので、
思い切っておひとり様カウンター鮨をすることに^^

やっぱりランチの時の雰囲気とは全然違いますね~
照明の感じもすごくイイです^-^
   



まずは燗酒をオーダー
お通しには柚子の風味たっぷりの塩から

なんと上品なお味!!
こういうの食べちゃうと、
ちょっとのつもりが・・・
ということで、オススメメニューにあった
鯵のなめろうをオーダー


   
鯵のなめろうを作る大将  その姿を見ているだけで生唾が・・・^^;
そしてこれまた美しいなめろう!!

すみません、、、お酒もう1本いただいていいですか?


身体も暖まったので、
次は冷酒にしてみました

壁に貼ってあるメニュー替わりのラベルを見ると
すべて高知の酒でした

寿司に合う純米酒だから高知にしたそうです
で、心では美丈夫と決めていたのですが
一番オススメはと聞いてみると。。。
やっぱり美丈夫でした!!
大将と意見が合って、舞い上がるワタシ(笑)


    
もう22時も過ぎていたので、ホントに軽くと思っていたのですが、やはり握りは食べないと・・・
3貫くらい食べるなら、何をオススメしますか?と聞きましたら、ヒラメはどうですか?とのこと
軽く昆布ジメしてあるそうです

そして、ヒラメはこちらでどうぞと、小皿に出てきたのが、煎り酒!
ほのかに感じる梅の甘酸っぱさがたまりません><

ますます食欲湧いてくるじゃぁないですか^^;


   
白いの続きますが、ヤリイカもオススメいただきました ゲソも一緒に^^
イカ好きのワタシとしてはたまらないセットです!!


ホンキで食べモードに突入しそうでしたが、閉店時間も過ぎておりましたので
ガマンしまくりで〆に・・・


ランチの時、大感動したカンピョウ巻♪ やっぱり最高!!良い〆になりました^^


大将と二人っきりのカウンター
最近の食品偽装問題のこととか、共通の知り合いのOさんのこととかで
大いに盛り上がった夜となりました^-^

新生☆札幌100マイル開発レポート1

こちらで既に告知済みではありますが、
現在、水面下で着々と札幌100マイル大リニューアルプロジェクトが進行しております

20131126-00.jpg

このイラストはSNSのイメージ図なんですが、何せワタシ、こっち系の知識が全然ないもので、
正直、技術者の方々の打ち合わせのやり取りは半分理解できていないことも有ります

ただ、自分も一ユーザーになった時の使う側の気持ちは、その都度アツく語らせてもらって、
優秀はスタッフたちは、それを汲み取ってくれて、形にしてくれております


何だか一つのものにみんなで向かっている気がして、とってもイイ感じです^-^


札幌100マイルって、ブログを書いて参加いただいている方々有りきのサイトで、
その方々のアップした記事をあとからでもすぐに見られるのが、個人的にもイイと思っています
『その辺は譲れません!』と、開発部隊に意見させていただいてます


近々、いつも利用していただいているブロガーの皆様に集まっていただく機会も
設けたいと思っておりますので、ご協力のほど宜しくお願い致します

浦河の魅力を知るイベント~うらかわナイト@ドリノキに参加してきました^-^

先週末、 ドリノキ
『うらかわナイト』というイベントが行われまして、
浦河の食材を使用した
オイシイものが食べられるということで
(しかもアルコール付き)
参加してみました^^

浦河町地域おこし協力隊が主体となって、
札幌で1週間、浦河の魅力を発信していたうちの
一環のイベント




最初は車座になって、協力隊のメンバーが浦河の魅力について語ってくれました
浦河と言えば、まずはやっぱりですよね~

馬に癒しを求めて遊びに来る観光客も結構いますよね
今回初めて知ったのですが、浦河には
わらしべ乗馬療養センターという施設があるようです

馬って本当に癒しの効果が高い動物なんですね^^
そして浦河町も移住に対しての取り組みを積極的に行ってる町のようです

色々とお話を聞いた後、オイシイ懇親会のスタートです^-^


   20131125-03.JPG
つぶのパテ&浦河町・ぱんぱかぱんのバゲット

ツブがかなりしっかり目にガーリックが効いていて、酒のアテにピッタリ
そしてこのパン、とっても優しい味がしました!ぜひ、お店にも行ってみたい^^

そしてホッケのグリル 冬野菜添え
ホッケの上に野菜がのっているのってある意味新鮮(笑)  野菜が甘かったなぁ~

20131125-04.JPG   20131125-05.JPG
スモークサーモンとクリームチーズの一口サラダ&一夜干しイカのコンフィ かぼすソース添え

ポテサラかと思いきや、どっしり存在感のあるクリームチーズのサラダ
これもまた、酒のアテ! さすがアルコール有のイベント(笑)


20131125-06.JPG   20131125-07.JPG
サメガレイのアクアパッツァ&鱈とジャガイモのミルフィーユ クリーム仕立て

サメガレイをこんな風に食べたのは初めてだたなぁ~
なるほど、改めて確認すると、すべて海産物を使用していたのですね!!



今回、浦河の食材を使用して
パーティメニューをケータリングしてくれたのは
身体に優しい料理を届けてくれる、チムチムの中村さん

いつもと勝手の違う食材に
ちょっと戸惑ったりもしたみたいですが、
美味しく準備してくれてありがとうございました^^



以前に比べて高速道路も伸び、
札幌からも行きやすくなった浦河町、
改めて遊びに行ってみたくなりました^^





第33回さっぽろホワイトイルミネーション

20131124-00.JPG
ちょど点灯時間の16:30に街中にいたのでポツポツと雨が降ってはいましたが、
第33回さっぽろホワイトイルミネーション立ち寄ってみました



既に行列ではありましたが、せっかくなので並んで橋に上がってみましたよ~
20131124-01.JPG

20131124-02.JPG

20131124-03.JPG

20131124-04.JPG

20131124-05.JPG

20131124-07.JPG


20131124-06.JPG初めて見た息子と姪っ子、
写真撮るよ~の声に見向きもせず・・・
どうやら心奪われたようです(笑)



20131124-08.JPG久し振りにじっくり堪能しましたが
今時期はそれほど寒くないので
子連れにはイイかも^^

でも、雪が降った方が
煌びやかさは増すんですよね~

雪が積もった時にまた、
よってみよ~っと

11/20の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「オリジナルの鍋料理」

日に日に寒くなる札幌・・・
寒くなると我が家の晩御飯は圧倒的に鍋メニューが増えます
手抜きでも美味しく食べられるし、何と言っても身体が暖まります^^

でもやっぱり、飲食店で出している鍋って、自分の作る鍋とは違うよなぁ~
真似は出来なくとも、参考にしてみよう!ということで、
11月20日付の北海道新聞・夕刊「こたえて!リクエスト」
オリジナル鍋料理でした



   
1軒目は札幌駅北口からすぐのところにあります、AGO-HIGE 亜細亜の台所です
今年で3年目のこちら、33席のテーブル席が主体のお店で、
アジアっぽくベトナムのビールもありますが、ワインがウリのお店で、ボトルは1800円~、
アジアのスパイシーな料理に合うものも色々取り揃えているようです^^
   

ランチも営業していて、ガパオライス700円 ベトナムのチキンライス650円
鶏のフォーで700円 本日のタイカレーなどが楽しめるようです^^

夜はアジアンテイストな1品料理がいろいろありまして、葉っぱ巻というメニューが人気とのこと
(葉っぱまき~ラープ900円 イカのチリ和え600円)

ちなみに酒のアテが100円からあるので、2軒目使い(24時まで営業中)も大歓迎だそうです^^



と、こちらがメインテーマの鍋! カインチュアという、ベトナムでは日常的な甘酸っぱいスープの鍋
タマリンドという果実がその味を作るようで、札幌ではたぶんココだけの味わいとのこと

冬限定の鍋で、去年も大好評だったコース(4000円・飲み放題付き)でのみ味わえます
9種類具材がセットされていて、 あとから15種類くらいのは野菜を追加するそうです〆はブン(米粉の麺)
そうめんよりコシがある感じの麺で、よりアジアンテイストな感じが楽しめます^^
   
これは、さすがに自宅で再現するのは難しそうだな^^;



2軒目はつい先日もこちらで紹介したコバチ・デ・コバチーニ

20131121-07.jpg
こちらもコースでしか味わえませんが、この3種の薬味が目からうろこでした・・・
鍋ってちょっとしたアレンジでこんなにも楽しめるものなのね~~と、
かなり主婦目線でチェックしちゃいましたよ(笑)
   
なんといっても、〆がペンネっていうことをがサスガ~って感じですよね
近々、トマト鍋はやってみようと思いますが、男性陣ってあんまりトマトに熱入れたの好きじゃなくないです?

我が家は苦手みたいなんですよね~、食べられないわけではないのですが・・・
関係ないけど、南瓜も苦手な男性多いかも~







最後はくま蔵さん。こちらも先日一度、紹介済みですが、しつこいけど見た目以上に美味しいです(笑)

この豆乳鍋は早速、アレンジして作ってみましたよ!
が、やっぱり全然違う味でした^^;  決め手はやはり、ダシと豆腐ですね!

でも、豆乳って結構使えますよね!
普段の鍋を豆乳にするだけで、かなりデキる感がアップします(笑)



   
くま蔵さんは基本、1人前からOKなんですが、他にも滝川産の鴨鍋や煮込み坦々麺鍋なんかもあるみたい
坦々麺好きとしては、この鍋は近々食べに行かないと!!
もちろん、宴会コースでもセッティング可能だそうです^-^


さてさて、今日は何鍋にしようかな~
おっと、鍋に合う熱燗も用意しておかないと(笑)

ご当地グルメの真髄を見た・別海町ツアー~2日目

20131120-27.JPG   20131120-28.JPG
実は私の宿泊先は郊楽苑ではなく、市街地にありますマグハウスでした
なので、今回はモール温泉には入れませんでしたが、マグハウスは部屋にユニットバスもあり、
その辺を気にされる方にはオススメ(隣りに酒屋があったのも個人的に◎)
今回は利用しなかったけど、BARも併設されているんですよ!!

朝食にはもちろん、べつかい牛乳^^  そして味噌汁はあさり♪


20131120-29.JPG   20131120-30.JPG
朝食を食べてまず向かったのは、そのべつかい牛乳を製造している(株)べつかい乳業興社

20131120-31.JPG   20131120-32.JPG
少々色あせておりますが、全国の牛乳パックが展示されてました
こんな風に見れることはそうないので、結構楽しかったデス^^


20131120-33.JPGヨーグルトなどの製造ラインは
日曜日の朝ということも有り、作業してなかったけど
CO‐OPでも販売している、黄金そだちの別海牛乳の紙パックが
次々と組みたてられているラインを見ることが出来ました^^

やっぱり工場見学って楽しい^-^


20131120-34.JPG
最後に、こんなにたくさんお土産もいただきました♪



20131120-35.JPG   20131120-36.JPG
工場見学のあと、昨晩も来た尾岱沼へ^^
海産物の買い物タイム!旅慣れていらっしゃる方は、ちゃんとクーラーバックを持参して
色々と買い込んでいました
ワタシは乾きモノをいくつかお土産に購入
20131120-37.JPG  20131120-38.JPG





20131120-39.JPG  20131120-40.JPG
その後、道の駅おだいとう
残念ながらの悪天候に付き、北方領土は見えませんでしたが、
お天気がいい時は、ものすごく近いところに、国後島が見えるそうです

ご当地グルメのいくつか味わうことが出来るようです^^
20131120-41.JPG  20131120-42.JPG



20131120-43.JPG  20131120-44.JPG
20131120-45.JPG何代かかっても北方領土を取り戻す
という思いを込めて建てられた、四島返還の叫びの像

たとえ雨降りでも、このポーズで写真を撮ることは
忘れてはなりません!^^;





そしていよいよ、ランチタイムを兼ねた、別海ご当地グルメグランプリ会場へ!
20131120-46.JPG
と、なんだか不思議な会場です・・・
体育館のようではあるのですが、下は土。ゲートから靴のまま入場します

あとから聞いたのですが、ここは牛の品評会をするときに会場になる場所なんだそうです
わぁぁ~!その辺りも別海町ならではって感じで、テンション上がりました(笑)

20131120-47.JPG  20131120-48.JPG
その会場内に、来年度の新ご当地グルメグランプリ北海道の出場権を狙う、ご当地グルメが並びます
20131120-49.JPG    20131120-50.JPG 
20131120-52.JPG    20131120-54.JPG
食べられる分だけ、食べてイイですよ!と、添乗員さん
なんと太っ腹なツアー!まずは二人で4枚もらい、会場内を歩き回ってセレクト


20131120-55.JPG    20131120-56.JPG
アサリの釜めしなど、残念ながらすでに完売したものもありましたが
ジャンボホッキステーキ丼やジャンボ鮭茶漬け、ザ・プレミアムバーガーにサケ親子ちらしなど、
しっかりいただいちゃいました^^  べつかい牛乳は飲み放題状態(笑)
20131120-57.JPG    20131120-58.JPG


20131120-59.JPGもう一枚チケットをいただき、
最後にNHKBSグルメスターで優勝した、
別海ジャンボホッキカツ丼をオーダー

ホッキって、火を入れ過ぎると
硬くなってしまうので
絶妙な火の入れ加減がポイントだそうです

タマネギと炒めたホッキの耳も
味の決め手^^

これ、好きデス!!^^


限界まで食して、名残惜しくも別海町を後にし、行と同じ経由で札幌に向かいました



別海~阿寒辺りはかなり悪天候だったのですが、足寄辺りからお天気も回復
20131120-60.JPG
20131120-61.JPG
20131120-62.JPG
車内からの風景が素晴く癒されたなぁ~ 北海道LOVE!!って感じです^^


20131120-63.JPG今回の長旅に付き合ってくれた息子
彼の目にはこの風景はどんなふうに写っていたのかなぁ

乗ったバスが黄色だったのがよっぽど気にいったのか、
今日も黄色いバス・黄色いバスって言ってました

3歳前の記憶はどこまで覚えているか分からないけど、
大人になってから、北海道ってすごいね!って思ってもらえるよう、
色んな味、そして景色を見せたいと思った旅でした^^



ということで来年2月28日まで、別海町グルメレポートコンテスト開催中です!
詳細はこちらをご覧くださいね^^

ご当地グルメの真髄を見た・別海町ツアー~1日目

20131120-00.JPG    20131120-01.JPG
FBでは逐一報告していたのですが、先週末に別海町へ行ってきました!
コープトラベル主催『別海ご当地グルメグランプリツアー』です^^

最近、自分の運転ではよく道東に行っておりますが、やっぱりバスって楽チンでイイ^0^
お酒も飲めるし(笑)   ただし朝は7:50集合^^;


20131120-02.jpg
実は今、別海町でグルメレポートコンテストという企画をやっておりまして
名だたるメンバーの中、審査員として関わらせていただいております^^;

そんなご縁もありまして、今回別海町に足を運ぶことになったのです
遠い記憶をたどっても、別海町に行くことはたぶん、お初
その昔、妹一家が中標津に住んでいた時、近くまでは行ったけど、たぶん別海にはいかなかったような・・・

ただ、その存在は良く知ってはおりました
皆さんもそうだと思いますが、『人より牛の方が多い町』 この印象がかなり強いですよね^^;

そんな感じで、初の別海泊、そしてご当地グルメ食べまくりのツアーということで
期待に胸を膨らませて、早起きしたわけです^^

20131120-03.JPG
初日はお天気に恵まれまして、久し振りに十勝平野を堪能したりしつつ、お昼頃芽室に到着



20131120-04.JPG   20131120-05.JPG
早速ご当地グルメの登場!【十勝芽室コーン炒飯】どこが炒飯?と思うほどのスイートコーン(笑)
付け合せのスープもコーンスープでした^0^


20131120-06.JPG   20131120-07.JPG
途中、足寄や阿寒湖、摩周の駅でトイレ中継を取りつつ、別海町に到着したのが17時前
20131120-08.JPG
あっという間に日が暮れておりました^^;


20131120-09.JPG  20131120-10.JPG
ホテルにチェックインした後に、郊楽苑の横にありますBBQ施設で懇親会を兼ねた、夕食

20131120-11.JPG  20131120-12.JPG
まずはどど~~~んと北海シマエビ!!地元じゃなきゃ食べられない、生のシマエビも^0^
酒はもちろん、根室の地酒・北の勝^^


20131120-13.JPG  20131120-14.JPG
20131120-15.JPGBBQには殻つきの、プリップリで大きなホタテ!
で、事前に自分たちで作ったバターを載せて
かぶりつきました~ ^Q^

何とも野性味溢れる夕食会!
正直言うと、煙モクモク、
その上、上着無しでは少々寒い
でもそれが、このツアーならではの
醍醐味って感じ楽しかったデス^^

20131120-16.JPG   20131120-17.JPG
最後に別海りょウシくんのラスクとハンドタオルをお土産にいただき、ホテルへ



20131120-18.JPG   20131120-19.JPG
その後ワタシは、地元観光課の方と一緒に尾岱沼まで行き、酔楽まる太というお店へ
地元の漁師さんで賑わっているお店だそうです^^

ココでももちろん、北の勝(笑)

20131120-20.JPG  20131120-21.JPG
すでにお腹はいっぱいでしたが、超特大の鍋の中にぎっしり入ったあさりの酒蒸しを目の前にしたら、
食べないわけにいかないですよねぇ・・・^^;

いやぁ。。。こんなに味の濃い酒蒸し初めてですっ!!

20131120-22.JPG立派なこまい
あれ?こまいといえば、
マヨネーズと一味だよね??

これは味が濃いからこのままでも
十分オイシイと言われ、そのままパクッ

!!!!!

ホントだ・・・マヨ一味いらないかも!



20131120-23.JPG照明の関係でかなり赤く
写っておりますが、
明日のグルメグランプリでも出品する予定の
北海シマエビミニ天丼

さすがにご飯までは食せなかったけど、
揚げたシマエビも最高!!
甘ダレがまた、食欲をそそります><





20131120-24.JPG    20131120-25.JPG
20131120-26.JPGそうそう、NHK BSで放送している
グルメスターにも登場した、
店主の“スター大隅”氏が、北海シマエビの
上手な剥き方を指導してくれました^^
そっか!今度からこうやって食べます!!

その後、スター大隅氏の歌声も堪能し、
別海の町へ戻ったわけです



いやはや、1日目から食べまくりですね(笑)     ・・・つづく

振子とチーズケーキからのアザリア

20131118-00.jpg
小林賢太郎さんは私にとって絶対的に必要な存在だ
ラーメンズ時代から彼の作品を見続けてもうすぐ15年になるけど、観れば観るほど
彼の存在が大きなものになって行った気がする

そして今回の舞台【振子とチーズケーキ】
この作品で絶対的という言葉がさらに確固たるものとなった

いったい、賢太郎さんの頭の中はどういう構造になっているのだろう
“振子”と“チーズケーキ” この言葉でこの内容、絶対思いつけないし、
だけど、何の違和感もない

それどころか、どうしてこのことに気が付いていながら、周りの人に教えてあげられなかったんだろう
と、自分のボキャブラリーのなさにちょっと落ち込む

賢太郎さんの作品はいつだってそう

あまりに素晴らしすぎて、ちょっと凹む
だけど、賢太郎さんの考えを理解できる自分がちょっと好きだったりする
結局、自分が好きなのかって思うけど、そういう風に思わせてくれるところが実は好きなのかも


そしてラーメンズ&小林賢太郎さんの世界観を理解している人は無条件に好きになる
今回は、お初の3名で観に行ったのだけど、これがまたありえないほどの盛り上がりっぷりで・・・(笑)





20131118-01.JPG舞台の会場は、かでる2・7
21時前に終了し、さてどうするかと思うも、
3名とも全てを賢太郎さんに持っていかれ、
あまりに放心状態で、思考回路がストップ

取り合えずこのまま南下しますかと、
興奮冷めやらぬ状態のまま、南1条まで来たとき
あ、そういえばアザリアという
美味しい道産ピッツアが食べられるお店が近くにあったはず!
と、なんとか思考回路を復活させました^^;

イイ感じで雑多な、女子ウケ間違いなしの店内
実際、女子率80%でした・(笑)




20131118-02.JPG   20131118-03.JPG
ドリンクはココファームの農民ドライ^^
道産ではないけれど、ココファームは北海道とすごく深い縁があるんですよね^^
そして農民ドライは数種類のブドウがブレンドされているので、じっくり味わうと
色んな味が楽しめるんです^^

なんだか、賢太郎さんの舞台の後にピッタリな味わいだったかも!!

前菜盛り合わせは野菜がたっぷりで、かなり満足度の高い1皿♪


20131118-04.JPG
ワカサギのフリット  超が付くほどサックサクで、ワカサギのちょっとした苦味がまた、たまりません
農民ドライがグビグビすすみます^^


20131118-05.JPG
そしてピッツア  悩みに悩んでラクレットとキノコにしました
モッチモチでじっくり美味しさが広がるピッツア
これは、夜でもつい食べてしまう味だ!!(笑)


他にもかな~~り気になるメニューだらけだったので、近々に再訪したいデス^^





アザリアでも、当然賢太郎さんの話題で盛り上がり、初めて集まった3名とは思えないほど
はたから見たら、ちょっとこの3人大丈夫?って思われていたに違いない(笑)

その興奮状態を少し抑えるべく、外の空気を吸いながら、もう一軒行きますか!
と、さらに南下してモルトヘッズへ^^

20131118-06.JPG   20131118-07.JPG
ワタシはモルトをオーダー。もう一人が対極のモルトをってことでオーダーしたので、
ボウモアとブナハーブン

そっか、確かに対極だ!!面白いっ

そして千歳のピリカワッカ・ライトエールや、一番バナナ香のするビールを・・・とでてきた画像のこちらなど、
賢太郎さん話しから、マニアックなサケ談義になり、脳みそをフル回転させた夜となり、
ぐっすり眠ることが出来ました^^





話しは賢太郎さんのさんに戻るけど、彼の作品はぜひとも小中高生にも観てもらいたい
その作品の真意について意見交換会をやったら、ものすごく有意義な時間になると思う


あ!今、目標が一つできた
いつか息子と一緒に賢太郎さんの舞台を観に行こう
ということで、これからも作品を作り続けて下さい!!

パ酒ポートプレゼンツ★十勝まるかじりツアーの追記デス

先日こちらでご紹介済みの11月30日出発・【十勝ワイン50周年記念・十勝まるかじりツアー】ですが、
とっておきの立ち寄り場所を記載漏れしておりました><

11月30日(土)に開催される【池田町大物産展】の会場にも立ち寄ります!!


※ポスターは昨年のもの



これはかなり財布のひもが緩んじゃいそうな予感・・・^^;


20131115-07.jpg   20131115-08.jpg
また、夕食では前日の29日(金)解禁の十勝ワインヌーボ(新酒)も飲めちゃうので、
この日にしか楽しめないことが盛りだくさんなのです!!



20131115-09.jpg   
夕食会場のまきばの家
※写真は立食になっておりますが、当日は着席スタイルです




まだ悩み中という方、これはホントにホントにスペシャルツアーですのでお見逃しなく!!

お申し込みはこちら

★池田町観光協会のFaceBookページはこちら
※十勝ふるさと市町村圏基金 東ブロック広域連携促進事業



日本のワインが面白いことになっています Part2

ちょっと前のことにはなりますが、
HUGイートに店を構えるヴェレゾンが5周年を迎え、
イベントを開催していた日に、たまたまタイミングよく
お邪魔することになりました

そしたらなんと、一度飲みたいと思っていた
大阪の藤丸君のワインがありました!

実は、まだ妊婦だったころ藤丸君にお会いしたことがありまして、
その時はワインショップ&飲食店のオーナーと聞いており、
まさか彼自身がワインを造るなんて思ってもいなかったので、
FBで彼の近況を見て、ビックリ仰天しました・・・
そしてFB上ではありますが、ずっと応援していたので
目の前に実物を見た時は、なんだかジ~ンときちゃいました






葡萄の品種はデラウェアということで、甘酸っぱさの残るフレッシュな味わい
造り続けていくうちに味わいの深みが増しそうな、将来が楽しみな1杯でした!!

藤丸君!今後誕生するワインも、大いに期待しております!!



    
そしてそして、初めてお目にかかったドメーヌQ 山梨にある甲府ワインポートのワインです
その会社で働いている(た?)という、辰巳君という青年にもお会いすることが出来ました^^
彼は全国のワイナリーや冬は焼酎の醸造所を回っている、さすらいのサケヅクリニスト(笑)

今回は余市のドメーヌ・タカヒコさんや月浦ワイナリー、藤野ワイナリーにも
収穫のお手伝いに行っていました

今は本州に戻り、栃木のココファームにいるらしいです
そんな青年にも出会えて、何だかすっごく充実した夜となりました^^


    
5周年ということで、面白いワインが色々と出てきました^^

ワンプレート付だったのですが、
サスガにもう少し食べたいなぁ~と思い、
HUGイート内にあるお蕎麦屋さんで
音威子府蕎麦をオーダー

この真っ黒なお蕎麦、ワインにも合います!

他に韓国料理に合わせてみたりと、
HUGイートならではの楽しみ方で
日本のワインを堪能した夜^-^

pageTop