2021年12月 の投稿一覧
Niki Hills Wineryでクリスマスを満喫☆彡
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月29日(水) 12:14
↑まるで本物のサンタさんのようなシチュエーション
こちら、先日のクリスマスにお邪魔した【Niki Hills Winery】での一コマ
12月24日と25日に開催された、“ワイン好きのためのクリスマスイベント”に参加してきたのです^^
まずは札幌駅からJRで仁木駅まで
小樽までは青空が広がり、海もきれいに見えていたのですが、余市を越えたあたりから真っ白に
そんな風景も余裕をもって楽しめるのが、JR移動の良いところ^^
仁木駅からは、送迎バスでNiki Hills Wineryへ向かいます
Niki Hills Wineryにはもう何度も訪れていますが、実は一番最初に訪れたのは冬でした
この、ぶどうの苗木が雪に埋もれている風景も、北海道ならではッて感じで、個人的には好きなのです^^
店内には大きなクリスマスツリーが飾られ、暖炉には薪がくべられ、そして大きな窓から見える雪のぶどう畑の景色も含めて、クリスマスムードが漂っています^^
今回のイベント、3種類のワインがフリーフロー!
もちろん、全種類飲みます(笑)
奥の特別室に行くと・・・
なんと、醸造家の麿さんが自ら生ハムをカットしているではありませんか!
慣れない作業に悪戦苦闘していましたが、お替り自由ということで遠慮なく頂いちゃいました(笑)
他にも、円山にあるエクレレさんのチーズも好きなだけ♪
さらにはワインにもピッタリな贅沢デザートプレート付♪
何せ居心地ががいいので、ワインもクピクピ進んでしまいます^^
別料金ですが、発売前のロゼスパークリングも頂きました!
これがまたすごく美味しいではありませんか~(≧▽≦)
そして300本しか作っていないというピノ・ノワール!
こういう特別なワインがいただけちゃうのが、ワイナリーイベントの良いところですよね^^
今回は小5男子も連れて行ったのですが、途中で早く帰りたいって言いだすのではと思っていたのに、意外にも堪能している様子
飲んでいるのはもちろんジュースですが、Niki Hills Wineryで作られているスパークリングぶどうジュースやりんごジュースなど4種全部制覇して、俺はこっちの方がスキかなと、テイスティングしながら飲んでいました(笑)
今回は、Niki Hills Wineryのモチーフでもある北斗七星にちなんで七つの空間があり、外にはかまくらテントも用意されていました
が、“大人の隠れ家”が居心地良すぎて、かまくらテントも地下のショップ見学も出来ないまま、帰路についてしまいました^^;
帰るころには晴れ間も見え、その風景が美しい!!
サンタさんは、私たちが送迎バスに乗り込むまで、ずっと見送ってくれていました^^
最後にはお土産まで!
今回は、クリスマスの特別企画ではありましたが、1月末日まで、ものすごくお得な日帰りバスツアーがあるんです!
ランチも付いて5100円とは、かなりお得かと♪
一度は冬のワイナリーを実際に見てもらいたいなぁ^^
野菜モリモリランチ!~ファームレストラン ベジタベーレ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月22日(水) 14:44
先日CAR-LINXブログの取材をすべく、【とれた小屋ふじい農場】さんへ初来訪
実は夏くらいからSNS投稿でずっと気になっていた場所だったのですが、なんだかんだバタバタしているうちにシーズンが終わり、改めてチェックしてみたところ、ワカサギ釣りや冬キャンプをしていることを知り、急きょ取材へ
そしたら10月に【ファームレストラン ベジタベーレ】が敷地内にオープンしており、急きょランチを頂くことに
とっても清潔感があって、明るい店内^^
店内には、野菜の直売所もあります^^
カレーも気になったのですが、せっかくなので看板メニューを・・・と、食べきれなかったら困るのでハーフプレートのほうで^^;
最初に運ばれてきたのはバターナッツのスープ
スープというよりペーストのように濃厚で、食べた感がすごい
ほどなくしてプレート登場
ご飯は白米か酵素玄米が選べる形で、当然のように酵素玄米をセレクト
3種類ある中から2品セレクトするのがハーフプレートで、1つ目は蒸し鶏の南蛮漬け風にしてみたのですが、肉料理というよりはサラダ系
そして彩り豊かな野菜たっぷりマリネ
酵素玄米の横には漬物
野菜はもちろん、お米も小豆もとれた小屋ふじい農場さんで作られたもの!
見た目・味・身体によさげ・・・すべてにおいて満足度の高いランチプレート!!
いやぁ、色々満たされまくりました(≧▽≦)
ランチを堪能した後、打ち合わせの時に頂いたドリンク、自家製コーンブレンドティー
こちら、ただのコーン茶ではなく、生姜がほんのり効いていて、めちゃくちゃ好み!!
毎日飲みたい(≧▽≦)
それともう一つ
ベジタベーレ特製焼き芋ジェラートを試食させていただいたところ・・・
食感はねっとり系、まるでスイートポテトのようなジェラートで、甘さ控えめの小豆との相性も抜群なのです(≧▽≦)
もちろん、サツマイモ自社農園のもので、外には焼き芋ハウスがあるのです^^
デザートと焼き芋だけでも食べにくる価値アリ!!
それにしても、札幌市内でワカサギ釣りが楽しめるスポットがあったとは~
札幌市民なのに、まだまだ知られざる札幌がたくさんあります^^;
砂糖のある食卓はいつもよりオイシイ~天下糖一プロジェクト Sugar Seminar2021
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月18日(土) 11:48
一昨年に、こちらでもレポート済みの【天下糖一プロジェクト Sugar Seminar】
この時から、我が家の砂糖の消費量はかなり増えました!
煮物などに甘みを足すときは、みりんやはちみつに頼ることが多かったのですが、砂糖を入れた方が格段に美味しいことが分かります。
Sugar Seminarの後からしっかり砂糖を入れて作っている肉じゃがは、小5の息子も大好物で、時々リクエストがあるくらい^^
そんな時上記のサイトで、プロが教える肉じゃがを発見!
いつも自分で作っている肉じゃがと少し違うということで、早速試してみることに・・・
ちょっと具材をアレンジしたのと盛り付けは、自分流です・・・プロのように美しいのは無理です^0^;
いざ、試食!
あ!お肉の柔らかさが違う~
そして、味の沁み込み方も、いつもよりイイ感じがします。
なぜか、人参がすごく美味しかった(素材のアタリが良かったのかもしれないけど^^:)
特段手間が増えたわけではないのにいつもより美味しくなるって、すっごく得した気持ちになります^^
小5男子、いつも以上の食べっぷりで、親の分がなくなりそう(;’∀’)
今度から少し多めに作ることにします^0^;
他にも、気になるレシピが色々ありました^^
こちらは【鶏ハム】
鶏ハム自体は時々作っていましたが、砂糖を使って作ったのは初めて!
自己流で作っていた時より楽なうえに、こちらも肉の柔らかさが全然違います!!
改めて、砂糖の良さを実感した2021年♪
ちなみに・・・
平野レミさんの『適糖クッキング』も見応え満点!!
適糖だけど、ちゃんと美味しい平野レミさん
あんなにしゃべっていてもちゃんと手を動かす平野レミさん
感服です(≧▽≦)
【2021備忘録シリーズ・その1】小樽の名店・バリロット
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月17日(金) 15:37
気が付けば2021年も残すところ半月を切りました
え?!半月もないの???って改めて焦っているところです・・・
改めて振り返ったら、アップしきれていないものが色々あります(T-T)
そんなわけで、季節はすっかり変わってしまい、お料理に関しては今はないメニューが含まれていると思いますが、お蔵入りするには忍びないのでアップさせていただきますm(__)m
この日の夜、貸切で立ち寄らせていただきました^^
私は2019年4月以来、久し振りの来訪♪ ←しかもこの時は3軒目で行ってるし^0^;
最初の1杯は、 Domaine ICHI(ドメーヌ・イチ)さんの蝦夷泡
五臓六腑に染み渡る美味しさ(≧▽≦)
さらに染み渡ったのはスープ
既に何のスープだったかは失念してしまいましたが、美味しかったのは間違いありませんっ
シマエビ他、カルパッチョ
ワインがグビグビ進む味わい
もうメニュー名は諦めよう・・・^^;
美味しさ、画像で伝わりますか?
料理が美味しいと、自動的にワインが飲まさります
そしてワインが美味しいと、食も進みます(≧▽≦)
何度食べても美味しい、北島豚のカツレツ
添えられている、ジャムとキャベツの酢漬けも良いんですよね♪
さ、もう1杯!(笑)
ここでタチ登場~~~
悶絶・・・
ヨルトノさんのパン
実はこの日の収穫の後、時間があったら立ち寄りたいと思っていたのですが閉店時間に間に合わず断念していただけに、バリロットさんで出てきた時は、小躍りしちゃいました(≧▽≦)
いつか、ヨルトノさんにも行ってみたいなぁ~
ここでお肉料理
そしたら赤頼むしかないですよね(≧▽≦)
ここまですべて、後志地方のワイン!相変わらずバリロットさんのグラスワインのラインナップは素晴らしいです!
〆はツマミにもなる、リゾット
完ぺきなコースでしたっ!!
バリロットさんは、カウンターだけの小さなお店ですので、事前予約必須です
2軒目使いにもイイ感じ♪麻辣パーラー
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月11日(土) 15:49
先日アップした、【炭火焼肉ホルモンにく式本店】の後に向かったのは、麻生の五差路に建つビルの2階に、一昨年の秋にオープンした【麻辣パーラー】
オープン情報を聞いた時から、ず~っと気になっていたのに行けていなかったので、期待度高めで行きましたが、ある程度食べた後だったので、大丈夫かなという不安も持ちつつ・・・
外観からうけるイメージ通り、内観もアジア観溢れるポップな雰囲気
窓側のテーブル席には20代と思われるグループが、楽しそうに飲食していました^^
ワタシは紹興酒をオーダー
お通しもしっかり飲まさる系の味付け
朱い箸がカワイイ^^
さて、おつまみはどうしましょうか
お!がっつり食べる系だけではなく、ちょこっとつまめそうな小皿料理もお手頃価格であるんですね^^
ということで、じゃがいもセロリ
パクチーボンバー
ガリとピータン!!
これは考えたことなかった組み合わせだったけど、一口でハマりました(≧▽≦)
お肉はさすがに、もういいかなと思っていたのに、花椒ラムチョップは食べらさりました~
細かく刻んで食べると、よりおつまみ的になるのです^^
麻婆豆腐
看板メニューの餃子は今回は頂かなかったけど、つまみ系が充実していたので2軒目でも存分に楽しめるお店ということが分かりました^0^
ちょうどお客様が引けたので、改めて店内を撮影
どこを切り取ってもステキ♪
グラスも可愛いなぁ
このグラスで味わうクリームソーダも人気なのです^^
ちなみにこちらは、店外に飾ってあったショーケース
この昭和な感じもステキです!!
若者向けのお店かと思っていたけど、アラフィフでも居心地は悪くなく、出来れば近所に欲しい店です♪
『一度食べれば納得の味が自慢』に納得!!~炭火焼肉ホルモンにく式本店
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月2日(木) 22:28
近所に欲しい店、第〇弾!←数えてません^^;
久し振りの麻生遠征で訪れたのは、【炭火焼肉ホルモンにく式本店】
いやぁ、最近焼肉店とご縁があるようで、またまたドハマりなお店でした(≧▽≦)
店内はカウンターとテーブル席で19席と、こじんまり系
テーブル席の間にはロールスクリーンがあるので、隣のお客さんは気になりません
ドリンクメニューはこんな感じ
地下鉄の階段を駆け上がってきたので、まずは生で喉を潤す
ビールに甘みを感じるようになったのは、いつからだろう・・・(笑)
早速メニューを一読
ひゃ~!!!
東京とか大阪の焼肉屋さん的な、聞いたことない部位がある~(≧▽≦)
刺盛は真っ先に頼みました(≧▽≦)
手前のラムユッケがボケボケだったので、もう一枚^^;
タレは部位に合わせて2種類
今日はもう、焼かなくても完結できるかも・・・って思わせてしまう美味しさ
しかもにく式さん、こんな素敵な日本酒まであるのです(≧▽≦)
何でも焼肉に合うスッキリ系の日本酒を、酒屋さんにアドバイスいただき置いているとのこと
スッキリといっても、しっかり旨みは感じるタイプなので、個人的に超ツボ!!
ホントに肉刺しと日本酒だけで満足しちゃいそうになったけど、初めてのお店なので、ちゃんと焼肉もしました(笑)
一押しの上タン!
あ、厚い!というか、絶妙な厚み!!
タン好きが小躍りしちゃう、サクっとした食感がたまりません~~~
食べたことの部位は、必ず頼んでしまう派なので、いっちゃいました「キンツル」
ガツのようなコリコリ感、甘めのミソ味がまた飲まさる~(≧▽≦)
ハラミにみえないハラミ!! のアツ!
なんという存在感!
思わずガッツいてしまいました(≧▽≦)
アツとウス、お好みで選べるのも良いですよね^^
こちらはカイノミ
今回はちょっといい肉シリーズで攻めましたが、ほとんどのホルモンは600円前後
麻生本店の他、南郷と琴似にあるようですが、これはホントに近所に欲しい~~~
と、まだまだ気になる部位はあったのですが、せっかく麻生に来たので、もう一軒行く予定を立てていたので、今日のところはここでお会計!
公式サイトに『一度食べれば納得の味が自慢』と書いてあったのですが、ホントに納得です!!
絶対また来ます(≧▽≦)
次世代に繋ぐ店~鮨 八つ葉 円山
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年12月1日(水) 12:41
2021年11月30日(火)にグランドオープンした、【鮨 八つ葉 円山】
先日、こちらで紹介したススキノにある【鮨わたなべ】の仕事を次世代に繋ぐ店として、若手の寿司職人がカウンターに立つ、“おきまり握り”をいただけるお店です
場所はなんと、すし善の並びです!!
(目の前のバス停が、すし善前という・・・^^;)
完全予約・18:00/20:00の2部制(席利用90分)
握り12貫・巻もの・椀もので、7700円(税込)
牛乳で乾杯するのは、鮨わたなべと同じです
ドリンクは、ビール・シャンパン・日本酒などなど、660円~とのこと
買い占めたという、余市の新生姜(笑)
辛いだけじゃなく程良く甘さもあって、シャンパンのアテにピッタリだったなぁ~^^
さて、早速握りがやってきました
白糠の鮫鰈
釧路の真ソイ
戸井の中トロ
天草の小肌
増毛の牡丹海老
羅臼の鱒乃助
戸井の赤身づけ
釧路の〆鯖
稚内のスルメ烏賊
網走の鰊
白子と芹のお椀
標津の塩いくら
たらこの手巻き
玉子
中標津のジェラート
酢飯など、基本は鮨わたなべさんと一緒なので、まさに先日の味わいがよみがえってきました!!
22歳とは思えない、落ち着いた立ち振る舞いで、それでいてホッコリできる空気感^^
若手を見守る店長の井上さんの眼差しも、なんだか微笑ましく^^
今回は佐々木君に握っていただきましたが、もう一人の泉君はさらに若いそうです!!
若いと言っても、三笠高校で基礎はしっかり学んでいます
すっかり母目線で見つめてしまいますが、鮨わたなべで学んだことを、何かとプレッシャーのあるこの場所で発揮しつつ、成長して欲しいなと、心から思います^^
パンフレットに記載されていた店名の由来、素敵です!
と、今回いただいた燗酒
独楽蔵はもちろん美味しかったけど、熟成感溢れる北力の燗にドハマり!!
そして、コース完了後についお替りをおねだりしてしまい、ウニまで^^;
とろけました~~(≧▽≦)