札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2015年10月 の投稿一覧

カフェも併設!砂川・Shiro本店へ

先日こちらでも紹介しました、砂川に本社がある(株)ローレル。10月23日にはブランド名がShiroに変わり、そして10月30日(金)に国道12号線沿いに、カフェ&ショップが誕生しました!

P1580009  P1580003

P1570967

その前日にレセプションがありまして、ワタシも足を運んできました^^

今井社長のあいさつからスタートし、カフェで提供されるパンケーキなどの試食も^^

 

 

 

 

P1570971 P1570965

2階建てのこちらの建物は、吹き抜けになっていて、とても開放的!古い柱が再利用されていて、趣があります^^

P1570975 P1570976

P1570998今日はレセプションだったのでテーブルやイスがいつもの配置ではなかったのですが、色んなイスがあってすごく可愛い!!

ちゃんと並んだ時にまた、改めてお邪魔したいです!!

 

 

 

 

 

cafeimage

さて、試食のお時間です!上の写真はカフェで出すときの本来のスタイルですが、本日は試食ということで、小さく切り分けたものをいただきました

P1570970 P1570999

Shiro LIFEで販売もしている、嶋崎農園のルバーブのジャムがたっぷりかかったパンケーキや、小林酒造の酒かすのジェラートも!

と、まずはパンケーキのフワッともっちりした食感に感動!!北海道産(江別製粉)の小麦粉を使用しているとのことですが、これは子どもにも食べさせたくなる優しい食感でした

P1580001 P1570978

そして、テイクアウトも出来るという揚げパン!この食感がまた、たまらなくフワフワです>< 味が3種類あったのですが、レモンシュガーが、ヤミツキになりそうな味わいでした!!これは試食用で少し小さめですが、実際はこれの倍くらいのサイズで販売するそうです^^

 

他にもサラダやパスタなど、色々出していただきました^^ それにしても、 キッチンが広い!!

P1570980 P1570969

 

こちらは2階の壁面に並んでいるスキンケア商品

P1570956 P1570961

と、先着6名でがごめ昆布美容液を作るワークショップがあったので、参加してみることに^

P1570982 P1570987

キレイに洗って乾燥させたがごめ昆布。これを細かく切り刻んで、水に浸すのですが、サスガにここまで細かくするのは大変とのことで、あらかじめ刻んでくれたものを使いました。

 

P1570984 P1570986

少し経つと、がごめ昆布が水分をふくんで、だんだんとろみが・・・

12182003_871434912954780_1626269620_n 12179370_871434842954787_1029777558_n

それを絞って一度こして、それで完成なんです!なんとシンプル!!なので、手に取るとmのすごく昆布臭はするのですが、肌に塗ると、匂いはすぐ消えます。そして浸透するのがすごく早い!あっという間に肌に吸い込まれていくのが分かります^^

P1570990  P1570996

水につけている間に、乾燥しがちなこれからの季節にピッタリながごめ昆布の入浴剤も作りました^^ 作ると言っても、刻んだ昆布と塩をメッシュの袋に入れただけなんですが^^; それくらい、シンプルな素材で作っているのが、Shiroのスキンケア製品なんですよね~ 実際に作ってみてそれが、実感できたわけです^^ ワークショップは札幌店でも時々開催しているので、ぜひ一度、体験してみて下さい!

P1570958  P1570957

それにしても、どれもこれも写真に収めたくなる、洗練された空間でした!! ちなみに右の写真、手洗い台デス!!

 

P1580006 P1580004

 

正面向って右側(セブンイレブン駐車場となり)に、テイクアウトコーナー。オーガニックコーヒーと揚げパンを片手にドライブというのもアリですね^-^

 

IMG_0064

帰りがけに向かいのお寺で見かけた、紅葉!!!

Shiroの店舗に映える、素晴らしい赤でした

 

10月28日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~カフェコムサ 札幌丸井今井店

10月28日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”のコーナーでご紹介したのは、カフェコムサ 札幌丸井今井店

P1570808

こちらは今年の8月25日にオープン

実は、先日丸井さんがリモデルした際の取材時に、3階以外のNEW SHOPも見て回り、初めてこの場所にカフェがあることを知りまして、その際に見学させてもらったのです。

覗いた瞬間、『ものすご~くホッと出来そう!』と心から思いまして、今回ご紹介することになりました^^

 

 

P1570805

というのも、テレビ塔側の窓際の席が、外に向かって配置され、さらに一人掛け仕様になっているのです!これはコーヒー飲みながらボーッとしたり、本を読むのにピッタリ!

ランチタイムは混雑しているかもしれないけど、夕方からはかなり贅沢に使えるんじゃないかと思い、今回新たに取材したのも16時。外はまだ少しだけ明るい状況でした。

P1570815 P1570816

そして今回の取材で初めて知ったのですが、なんとコーヒー(500円)は、お替り自由なんだそうです!!これはホントに時間を忘れてボ~ッと出来そう^0^

 

と、カフェコムサが、ホッとできる空間というのはよく伝わったのではないかと思いますが、実はホッとできる以外に、“ハッ”と目を引いたものがあるのです!

P1570802

それはショーケースに並んだ、ブリザーブドフラワーのようなタルト!初めて訪れた時は2度見したほどのインパクト

今回の取材で、コンセプトを聞いたところ、『日本の文化と伝統、そして四季を大切にし、素材そのものの美味しさにこだわり、繊細なフルーツカットで見た目にも美しいタルト』を旬の国産フルーツで作っているそうです。

 

P1570803ちなみにタルトは店内で作っておりまして、ガラス張りになっているので、職人の繊細な技も、タイミングが良ければ見ることが出来るかも!(残念ながらワタシはタイミングが合いませんでしたが^^;)

 

 

 

 

 

 

 

と、席でその美しいタルトが運ばれてくるのを待っていると、カットされてもアート感覚あふれる1皿となってやってきました!

P1570822

日本の文化と伝統を大切にしているだけあって、和テイストが組み込まれているんですね^^ 食べてしまうのことが、申し訳なく感じてしまいました^^;

といっても、もちろんいただきましたよ^0^ やはり美しいものはオイシイという、ワタシの概念は間違っていなかったことが証明された瞬間でした!

 

今回いただいた、季節限定“アップルローズのタルト”(1カット950円)は、その名の通り、リンゴをバラに見立てており、タルト台の上には甘さを抑えたカスタードクリーム。バラのリンゴとの味のバランスが絶妙!

個人的にフルーツ系のケーキやタルトは、別々に味わった方が美味しいと思うことが多く、あまりセレクトしない方なんですが、カフェコムサのフルーツタルトは全体が一体化していて、これぞ理想のフルーツタルト!といった感じなのです^^

 

P1570835店長さんに聞いたところ、全体の味わいを考えて、フルーツによって、タルト台やカスタードクリームの味付けも替えているそうです!

くぅ~、他のも食べてみなくちゃ!!

 

 

 

 

 

P1570830 P1570832

ふと気が付くと、外が暗くなってきました。そしてテレビ塔の時計が17:00になった瞬間、イルミネーションが灯りました~

取材ということを忘れてボ~ッとしてしまった瞬間でした。。。

 

ちなみに17:00から登場する、メチャクチャお得なパスタセットがあるのです!

トマトパスタセット2

カフェコムサでは、タルト以外にパスタメニューが4種類ほどありまして、ランチタイムは単品1100円~なのですが、17:00以降は、パスタ・サラダ・ドリンク、そしてフレッシュフルーツタルトが付いて、1600円なんです!

しかも単価の違いに関わらず、どれを選んでも1600円なので、かなりお得です♪ ちなみに写真はナスと北海道リコッタチーズのトマトパスタです^^

 

 

クリスマス限定 P1570812

タルトはホールでのオーダーも可能で、画像は今年のクリスマスケーキ【ストロベリーツリー】

数量限定品で、すでに予約も始まっているので、気になった方はお早めにお問い合わせを~(011-206-2701)

 

 

 

ありそうでなかった、新スタイル海鮮店Byおさかなビストロ のぶ in シーフードマーケット

IMG_9947実はその昔、スペイン(バルセロナ)に旅行に行った時、魚介がてんこ盛りにされ、好きな具材をグラム単位で購入し、好きな調理法でオーダーして味わえる飲食店に行き、このスタイルは絶対、北海道でやって欲しいなぁ~~と、思っていたことがありました。

それから約10年・・・その想いがススキノで現実化しておりました!

お店の名前は【おさかなビストロのぶinシーフードマーケット

 

 

お店に入るとまず、カウンター(その裏が調理ペース)&テーブル席、そこから一番奥まで足を運ぶと、市場のようなスペースがあり、魚介がたっぷり並んでおります!

P1570873 P1570861

まずは食材チェック。見ると北海道産ものはもちろんですが、道外産も色々あります。この辺りのラインナップは地元民としてはかなりワクワクします^^

P1570865 P1570863

P1570866  P1570867

好きなように調理できると言っても、慣れていなかったり優柔不断な性格だと、どうしてよいのか分からず、時間ばかりが経ってしまうと思います。。

P1570868  P1570862

でも、安心して下さい^^ お店の方が、その食材に合う調理法など、親切に説明してくれます。今日絶対食べておいた方がイイ食材なども、聞いたらちゃんと教えてくれるので、メニューを見なくてもおまかせでオーダーできます^0^

 

P1570882   P1570884

まずは泡をオーダー。お通しは、ショーケースの中から好きなものをセレクトできます。魚介メインなので、お通しにはお肉系のモノが多くて、それも個人的にウレシイ^^

あ、お皿や刺し身皿も魚だ!

P1570880

オススメされた、2Lサイズの厚岸の牡蠣♪ つくづく、牡蠣が食べられる身体で良かったと思う瞬間^0^

P1570888 P1570890

オーダー率90%越えという、活貝MIX白ワイン蒸し。これも魚の形なのね!それにしても貝好きな方がテンション上がりすぎてしまうような盛り付けです^^

スープに浸して食べたバケットがまた、たまりませんでした。。。

 

P1570887 P1570892

確か、ホウボウだったかな。。。(メモしていないのでうろ覚え^^;)今日オススメの魚は?と聞いたところ、こちらがやって来ました。ちなみに、1尾で刺し身&アクアパッツア&焼魚、半々で調理してくれることも可能で、刺し身とアクアパッツアにしました^^

『アクアパッツアは活貝MIXと少しかぶってしまいますが、大丈夫ですか?』とう丁寧な説明もあって、接客もバッチリです!

 

 

個人的に驚いたのが、日本酒のラインナップが予想以上にこだわっていたこと。最近、ちゃんと日本酒を置いてくれている飲食店が増えて、愛好家としてはかなり喜んでおります^-^

P1570893  P1570894

 

まだまだ食べたい&飲みたいものが山ほどあったのですが、もう一軒行く予定でしたので、今回はココで終了!

魚介系のメニューだけじゃなく、バル系のおつまみなども(もちろん肉料理も)色々揃っているので、2軒目・3軒目使いも出来ちゃうお店かも^^

 

P1570858 P1570859

ちなみに奥の席はテーブルやソファ席、個室もあり、多種多様なシーンで使い分け可能。実際、客層も幅広かったです^^

 

 

 

 

麺が恋しい季節です・・・

数年ぶりに、自分の中で麺ブーム到来(笑)

特に前日ちょいと飲みすぎてしまった時は、朝から頭の中が麺モード(しかも刺激のあるやつ)

IMG_9936  IMG_9937

刺激と言えば真っ先に思いつくのはやっぱり担々麺ですよね^-^

175deno〜担担麺〜駅前通店。お恥ずかしながらようやく初来店!ランチ時でしたので20分くらい待ちましたが、そんな苦労も気にならないほど大満足!

もちろん痺れるバージョンで。山椒って昔は苦手な方だったのに、いつからこんなに好きになったんだろう。。。それにしてもこの麺、思った以上に食べ応えあります。でも残さず完食!そして汗だく(前日のアルコールはイイ感じで抜けました^0^;)

チカホ直結ということで、これからの季節は出番が多くなりそうです^^

 

IMG_9539  IMG_9548

こちらは札幌駅北口・合同庁舎近くにあります、松尾芭蕉

オススメと書かれていた、肉もりをオーダー。つけダレが通常のそばつゆの他に、辣油が入っているバージョンもあり、色んな味わい方が出来ます

IMG_9542  IMG_9543

途中、生卵を投入~  それにしてもボリューミー!麺がしっかり目のなので、女性なら少なめ(200g)でも十分かもしれません

 

こちらは苗穂町にあります、蕎麦製粉所さとやま

IMG_9537  IMG_9533

本来カレー蕎麦は田舎蕎麦なんですが、ランチタイム終了後に行ったので、限定の田舎蕎麦が既に完売。

なんとなくカレーモードだったので、細めの麺で食べたのですが、これは確実に田舎蕎麦で食べたら最高だっ!と思ったほど、カレーの味が刺激的で気に入りました~^^

特に炭火で焼いた鶏肉がたまらなく美味しかった!つい、飲みたくなりました(笑)

 

IMG_9806こちらは清田にある、ら~めん虎

前々から“ここのラーメンは最高だ”と、知人から聞いていたのですが、真栄で打ち合わせがあったので、ようやく立ち寄ることが出来ました^^

混むと聞いていたので、かなり早めに行きましたが、駐車場がいっぱいで焦る^^;(第2駐車場もあるようです)

 

 

 

IMG_9801  IMG_9803

初めてなので、スタンダード的な鯱(しゃち)をセレクト。もともと魚介系が好きなワタシにとって、ここのスープは星5つ!!と断言できるほど美味しかった~~~

食べながらメニューを見て、今度来た時はこれにしようとか考えちゃうほど(笑)麺が太目で、モッチモチ。満足度の高~い1杯でした^0^

 

 

ハッ!!すっかり麺モードだ。。。^^;

 

三越のダイニングマリアージュで、竹鶴3種飲み比べセットが1404円!

P1570843以前、こちらでも紹介した、札幌三越地下1階のダイニングマリアージュで、竹鶴飲み比べセットが楽しめると聞きつけて、早速、初日に行ってきました^0^

 

 

 

P1570837 P1570844

カウンターに並んだ、竹鶴ピュアモルト&17年&21年♪ なんとも神々しい^0^

それにしても3種類飲み比べ(しかも21年も!!)が出来て、おつまみまで付いて1404円って・・・つい、BARで飲んだらいくらだろうって考えちゃいます(笑)

P1570847 P1570849

早速いただいてみますと、なんだかピュアモルトが前よりすご~~~く美味しく感じました!この時は17年より好みだったかも!

そしてやっぱり、21年は素晴らしかった~^0^香りだけでイイ気分になれますっ

いぶりがっこチーズもマリアージュ的にサイコ~♪

P1570852 P1570853

P1570855基本、こちらで出しているものは、ダイニングマリアージュ内で販売しているので、気になったら購入できます^^

いやぁ、なんとも贅沢な時間でした!

ちなみにこの後、飲み会だったのですが、いつも以上に勢いがついたのは言うまでもありません(笑)

竹鶴3種飲み比べセットは10月27日(火)まで!!

※平日は15:00~19:30、金土日は13:00からだそうです^0^※ラストオーダー19:00

 

ちなみに日本酒マリアージュは、大七でしたよ!こっちも気になるっ

 

 

 

10月14日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~STANDARD COFFEE LAB

P157034610月14日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息でご紹介したのは、南区・藤野にあります“STANDARD COFFEE LAB

オーナー・バリスタの大磯氏については、何度かブログでもご紹介しておりますが、お店をご紹介したことがなかったので改めて♪

 

 

お店は札幌から定山渓に向かう国道沿いににあるので、建物を見かけたことがある方は多いかもしれません。ただ、日祭日がお休みなので、立ち寄ってみたいけどタイミングが合わずに立ち寄れていない方も多いかも。。(実際、ワタシがそうだったりもします^^;)

今回の取材で改めて、日曜日に営業して下さいという声も多いのでは?と、大磯氏に聞いて見たところ、『確かにそのような要望もありますが、10年間この場所で定休日も変えずにやってきて、地元のお客様にも定着したので、今のところは変える予定はないんです』とのこと。※連休もカレンダー通りにお休みしております

 

それにしても、藤野という中心部からもかなり遠いこの地で10年間、カフェを営業しているのって、正直凄いなと思いました

P1570336 P1570312

もちろんカフェだけではなく、自家焙煎の豆も販売しています

P1570343  P1570333

P1570325生地から手作りいている自家製のワッフル(定番で8種)や、中島公園にあるボンヴィバンのスイーツなども販売していて、こちらを目当てにいらっしゃるお客様も増えているそうです

ちなみに営業時間は10時からですが、コーヒー含め、テイクアウトは9時からOKなんだそうです(ワッフルは焼き上がり次第、店頭に並ぶ感じです)

 

 

 

P1570321 P1570323

店内は、カウンター席の他にテーブル席が4つほどあり、一人でもグループでも利用可能。自家製ピッツアなどの食事メニューもあるので、ランチ使いもOK(クローズタイムなしだから、ランチ難民の時にも使えます!)

 

P1570314  P1570331

だけど個人的には、ぜひともカウンターに座っていただき、世界チャンピオンにも輝いた大磯氏のラテアートを目でも楽しんでいただきたい!

ワタシは何度か間近で拝見させていただきましたが道具を使わずにアートを描く技術は、何度見てもウットリです!

と、ちょうど動画で見られるサイトがありました!こちらの01は、顔は出ておりませんが、大磯氏がカプチーノを作成しておりますよ^^

 

メニューを眺めていると、コルタド(北海道初)という文字を見つけました

コーヒーの知識はほとんどありませんので、何かなぁと思って聞いて見たところ、説明していただきつつ、手際よく作っていただきました^^

P1570337 P1570341

こちらがコルタド。グラスに入っていますがホットです。このジブラルタルグラスで作る、マキアートとカフェラテの中間のような味わいがコルタドとのこと

技術の知識も全くないので説明を聞いてもピンとこないことも多かったのですが、このグラスでキレイな層とアートを造るのにはかなりの技術力が必要なので、出しているお店もほとんどないのだそう

で、美しいというのはイコール、美味しいのです

というのも、道具を使わずに描くアート~Free Pore Latte Art(フリーポワ ラテアート)は、完璧に抽出したエスプレッソと、シルキーなスチームドミルクじゃないと描けないのだそうです!

早速いただいてみました

知識はなくとも、味の違いは分かります。これは素晴らしくオイシイです!!

カフェラテだとミルクの風味がありすぎて、コーヒーをしっかり味わいたい時には物足りない。でもマキアートは量も少ないしちょっとキツイ。。そう思っていた方にとってはまさに理想の1杯!

まずは柔らかいミルクの香りを感じるのですが、コーヒー豆そのもののような若干苦めの味わいがあり、その後フワッとミルクの風味。そしてスッと流れ込んでくる、しっかり目のコーヒー!(これが、層がしっかり分かれているからこその味わいなんですね!!)

飲んだ感もしっかりあって、満足度の高~い1杯でした^0^

 

STANDARD COFFEE LABのコーヒーは、ペーパーフィルターと、コーヒーの成分を余すことなく抽出するコレス(金属フィルター)が選べるようになっていて、スペシャルティコーヒーをさらにスペシャルな状態で味わうことが出来ますよ!

コーヒー好きの方には、わざわざでも訪れて欲しいお店です^^

 

IMG_9713   IMG_9714

そうそう、こちらはボンヴィバンに、STANDARD COFFEE LABで抽出したエスプレッソをわざわざ持ち込んで作っているという、エスプレッソマカロン

『今までマカロンにあまり興味のなかった方でも美味しいと思っていただけるはずです!』と、自信満々で進められまして、しかも『今から15分後が一番美味しく味わえるので、絶対15分後に食べて下さい!!』と念を押されたので、車の中でいただきました。

これはカンペキ、ワインORモルトのアテ(スペシャルに美味しいものにはアルコールが必要という、ワタシの法則)です!!※ボンヴィバンでも売っていなくて、STANDARD COFFEE LABでのみ購入可能

 

ちなみに10月23日(金)~11月3日(火祝)に、東急ハンズでコーヒーのイベントありまして、セミナーは既に満席のようですが、最終日にはプレミアム試飲会もあるようです!

 

 

 

食育と本育

先日、mogmagという、乳幼児期のお子様を持つママ向けの食育フリーマガジンの特集ページにに寄稿させていただきました。テーマは『おやこで一緒においしい絵本』

依頼が来た時、息子はどちらかというと乗り物系の絵本が好きだから、美味しい絵本なんて読んでいたかなぁ~と悩みましたが、思い出したら結構ありました!

今回は、“ねばらねばなっとう”をセレクトしましたが、“まほうのでんしレンジ”なんかも楽しかったなぁ~って、意外と自分が楽しんでいたりします^^

P1570624  P1570626

 

mogmagは食育がテーマ。ワタシも食育については日頃から頭の片隅において、意識はしています。が、人様にお教えするような凄いことはしておりません。。

あくまで自分で出来る範囲で。仕事もしているので、手抜きになること(というか手抜きだらけ)も多いですが、食べることが楽しい!と思ってくれて、食べ物に興味を持ってくれるということが、ワタシにとっては大事なポイントかなと思っています^^

そんな中で、食べ物がテーマの絵本はすごくいい食育教材かもしれません

 

と、そんな絵本で最近改めて思ったこと

やっぱり子どもにとって、絵本はすごく影響力があって大事なアイテムです!!いえ、子どもだけじゃなく活字を読むことは大人にとっても大事なんですけどね^^;

 

IMG_9611 P1570627

先日、キッズフォレストというイベントに出かけた時、今世界で売れているMAPSという絵本のワークショップがありまして立ち寄りました

絵本を見ながらお絵かきが出来たのですが、一瞬にして国旗に興味を持ちまして、気になる国旗を書き始めました。息子は数ヶ月で5歳になる4歳児ですが、小学校に上がるまでの子どもの記憶力って、ホントにスゴイですよね~

国の名前もどんどん憶えて、朝から“ベトナムしってるよ”“中国は星がたくさんあるよ”という会話をするんですよ~

ワタシも知らない国名が出てきて、そんなのあったっけ???って焦ってしまうほど^^;

 

今回に限らず、絵本から覚えたことはかなりあります(今どきの子どもらしく、iPadから覚えることも多いですが^^;)

P1570628そんな絵本を出来るだけ買ってはあげたいと思いますが、サスガに全て購入するまでの余裕もありませんので、まずは借りて読んでいます

幸運にも我が家の近くの新聞販売所が絵本の貸出しをしてくれていて、息子と二人で、毎回2冊の絵本を借りに行っています(最近、日本新聞協会の地域貢献賞も獲得したそうです!)※配達もしてくれるのですが、自分で選ばせたいので足を運んでいます^^

この本もそこで借りました! 親子共々ものすご~く、ハマっております!(かなり勉強になります^^;)

 

食育も本育も、親子で楽しむことが一番だと、4年半の子育てで実感した次第です^^

取りあえずMAPSは、早速購入することにします^^

 

 

 

定山渓をサクッと巡る紅葉バス

一雨降るごとに秋が深まる札幌です

紅葉も色々なところで見ごろを迎えていますが、先週定山渓の“紅葉かっぱバス”を利用して、その様子を見てきました!

(ホントはダムも見学できる8日の便に乗る予定だったのですが、天気予報を見て急きょ6日に変更)

H27紅葉かっぱバスチラシ原稿0001  P1570428

1日4便、定山渓観光案内所を出発して、月見橋~定山渓大橋~アイヌ文化交流センター~八剣山(物産販売)~錦橋~時雨橋~紅葉橋を巡って小1時間で定山渓観光案内所に戻ってくる感じです

ちなみに観光案内所からは他に豊平峡ダム行きのバスも出ています

P1570362 P1570355

1日4便も運行しているから、平日はそれほど混んでいないかな~なんて思っていたら、この日は満席!朝一の便も、チェックアウトを終えた温泉街の宿泊客でいっぱいだったそうです

P1570363 P1570387

バスには地元のガイドさんが同乗してくれまして、定山渓の歴史などもお話ししてくれます^^

ガイドさんの軽快なお話を聞いていると、あっという間にアイヌ文化交流センターに到着

P1570367  P1570370

お恥ずかしながら、たぶんはじめて来たかも・・・札幌に住んでいると灯台下暗しというか。。。行きそびれている場所って結構あるんですよね^^;

P1570369  P1570371

このモニュメント、カッコイイ!

P1570378 P1570373

時間があまりないのでかなり駆け足になりますが、展示室内も見学可能。アイヌの文様ってホントにオシャレ。こんな切り絵キットも販売しているんですね~!今年は終わってしまいましたが、イベントも色々開催されているみたいなので、来年は子どもを連れて遊びに来てみようっと^^

P1570379 P1570374

 

 

アイヌ文化交流センターの向かいには小金湯温泉があります

P1570380 P1570385

そこには推定樹齢700年と言われている、小金湯のシンボル・桂の木。写真には納まりきらないほどの大木でした!

P1570389 P1570391

隣接する公園もじっくり見て回りたかったのですが、制限時間10分のため、ホントにサクッとみてバスへ^^;

 

P1570400 P1570394

その後、八剣山の麓にある直売所へ。八剣山をこうしてじっくり見るの初めてかも!

P1570396 P1570397

ここもそれほど時間はありませんが、そんな中でも目に留まったものを次々に購入する皆様

P1570401 P1570414

その後は車窓からの眺めが続きます。今年はちょっと紅葉が遅かったようですが、中旬くらいには見ごろにいなると言っていたので、今がちょうどイイ感じかもしれません^^

P1570404普段は降りない場所かもしれないのですが、参加者のアツい要望により、ちょっとだけ錦橋(だったかな?)の辺りで降りることが出来ました^^

 

 

 

 

 

 

 

P1570407  P1570406

ちょうどカヌーを楽しんでいる方の姿が!水面から眺める紅葉も最高だろうなぁ~^^

と、気が付けば1時間を少し回っておりまして、観光協会に到着。定山渓には何度も行っていますが、普段はあまり立ち寄らない場所をぐるりバスで巡り、紅葉スポットを色々知ることが出来ました^^

解散後、バスの中の説明だけで終わってしまった定山渓ダムまでマイカーで再度、来訪

P1570432  P1570433

イイ感じで色づいていて、美しくそびえたつコンクリートの定山渓ダムと、青空のコントラストが最高でした!!

11707746_922561784457149_849836500086529668_n夏にライトアップで初めて定山渓ダムを見て、その美しさに惚れ惚れしたのですが、明るいところで見たダムも本当に素敵でした><

やっぱりダム見学もしたかったなぁ~^^; ちなみに15日と20日はダム見学が出来ますよ!!

 

 

 

 

 

 

P1570438  P1570439

平日で車通りも少なかったことあり、その後も気になった場所に立ち寄り、パシャリ

P1570443  P1570444

う~ん、やっぱり紅葉が一番深まった時にもう一度来たいなぁ~~~

 

P1570357今回、定山渓観光協会の中にも初めて入ったのですが、ここはもともと信用金庫の建物だったので(今も入口にはATMがあります)、奥には金庫の扉が残っているんです!

 

 

 

 

 

P1570358 P1570360

昔、温泉街で使用していた食器とかも展示してあって、なかなか興味深かったです。そして定山渓鉄道関連のモノも。

その昔、豊平から定山渓までは鉄道で繋がっていたわけですが、路線図を見ると、今も線路が残っていたら、温泉行き観光鉄道として盛り上がったのになぁ~なんて思うのでした^^

 

そして“かっぽん”グッズが色々充実しておりました!

P1570423 P1570425 P1570426 P1570427

札幌の奥座敷・定山渓の魅力を改めて知る機会になりました^^

 

お得過ぎるクロスホテル札幌・meetloungeのBijinランチ

美人レストラン_中面ol0001  P1560874

Bijinレストランという企画が10月31日まで開催中で、記者発表にも参加はしていたのですが、アップするタイミングを逃してしまっておりました(汗)

藤女子大の食物栄養学科の生徒さんと、札幌市内の2ホテル&7軒の飲食店が共同開発した、美人に近づくメニューが楽しめます^^

P1570536 P1570535

と、記者発表の試食会で一番印象に残っていた、クロスホテルのBijinランチを実際に味わってみることに

久し振りに来たけど、やっぱりココの雰囲気好きです^^ 3Fはランチビュッフェで賑やかな印象ですが、2Fはゆっくり出来てお一人様にもイイ感じ♪(たまたまお一人様美女が、窓際でスパークリングワインありきでランチをしていて、メチャメチャ絵になっていました~^0^)

P1570533 P1570524

 

Bijinランチは税込1000円で、定番のパスタランチと同額です

P1570517

まずはサラダ。食物繊維たっぷりの食べ応えのあるサラダには、オリゴノールドレッシングがかかっております^^ 満足度の高いサラダって、すっごくウレシイ!

そしてそして、自家製のフォカッチャもちゃんとオイシイ!!ちなみにミネラルいっぱいわかめのフォカッチャとローズマリーのフォカッチャの2種類♪

 

P1570523

こちらは道産豚フィレ肉の低温ローストと秋野菜のオリゴノール入りバルサミコソース

試食の時も驚いたけど、この豚肉がホントに美味しくて・・・1000円でこのクオリティ(しかもたっぷり3枚も!)は、確実に原価ギリギリ(もしくは原価無視・笑)と思われます^0^;

P1570528  P1570532

デザートはさつまいものブリュレ この甘さが全体の満足度を高めてくれるんです^0^

コーヒーは+200円で付けられます。ちなみに+500円でワインやビールもOK。う~ん、時間があればワインありきでもう1度食べたいかも。。

と、Bijinレストラン自体は10月31日まで何ですが、こちらのmeetloungeでは、好評につき延長する可能性が高いそうです!キレイになりたい方はもちろん、豚肉好きの方もお見逃しなく!!※と、もちろん男性の方も食べられま~す

 

 

P1560884  美人メニュー人物写真ユーヨーテラス- 06

ちなみにクロスホテル以外のBijinレストラン参加店は、センチュリーロイヤルホテル・ユーヨーテラスのランチビュッフェタフスコーポレーションの各店舗(こちらはディナー)です!

P1560888 P1560889

詳細はこちらでご確認を^0^

 

プレミアムスイーツコレクションBy大丸札幌店

昨日、10月7日(水)より大丸札幌店でスタートした、プレミアムスイーツコレクション

201509フ&_12442;レミアムスイーツ_中面_下版ol0001

あまりにも気になる物ばかりで、早速取材させていただきました!!(以下、売り場の写真は許可を得て撮影しております)

P1570454 P1570455

まずはきのとや!離れたところからでも目に入ってきた、“まるごとかぼちゃ” 中身はプリンのようです!大丸のきのとやのみの販売

P1570456と、かぼちゃをみてもうすぐハロウィンだよなぁと思ったら、隣りにちゃんと、ハロウィンかぼちゃムースという商品もありましたよ!

こちらも大丸店限定なんですね~~

それにしても並ぶとさらに可愛すぎ!

 

 

 

P1570460 P1570458

こちらはキットカットショコラトリー。ピスタチオラズベリーというのが、大丸限定商品。早速食べてみましたが、ラズベリーの酸味がかなり効いております!! まさに甘酸っぱい♪

と、2700円以上購入された方には、ハロウィンペーパークラフトがもらえるそうですよ^0^

P1570470 P1570471

セゾン ド セツコは北海道産とうきびのケーキ。“とうもろこし”じゃなくて“とうきび”表記になってる!みんな分かってくれるのかな??

P1570469と、失礼ながらセゾンドセツコが焼き菓子も販売していることを全然存じ上げておりませんでした。。竹鶴のケーキ、メチャメチャ気になる!!!ばら売りもあるから、改めて買ってみよう!

 

 

 

 

 

P1570472 P1570474

ヒルバレーの大丸札幌店限定商品は、チョコレートレイン。チョコレート好きの大人のためのチョコレート味!必・ウィスキー!!(笑)

そのお隣にあった、パンプキンとココナッツもさすがヒルバレー!試食も出来るので、ぜひ!!

P1570475 P1570500

P1570493 P1570494

東京ラスクはメチャメチャインパクトのあるパッケージのえび塩ラスク。個人的にディスプレイの折り紙で折られた海老が気になる・・・ あと、スープカレーラスクも気になる・・・

 

和菓子コーナーも気になる物だらけ!!どんなに食べても太らない身体だったら爆買いしたいところなのですが。。。^^;

P1570463  P1570466

P1570483  P1570484

P1570486  P1570487

 

でもってですね、プレミアムスイーツコレクションを見て回るのも楽しかったのですが、この時期はやっぱり、ハロウィンディスプレイがどこも凝っていて、それを見て回るだけでウキウキしてしまいます♪

P1570478

P1570461 P1570462

ただでさえ賑やかなお菓子売り場が、さらに華やかになって見ているだけで幸せな気持ちになれますよ!!

P1570479 P1570481

 

P1570489

と今回、個人的に一番気になっていたのがこの、石屋の凍焼(しばれやき)※当たり前だけど、しばれるで変換しても“凍れる”とは出てこないよね^^;

40年の時を経て、あの味を復刻とパンフレットに記載されておりまして、石屋製菓さんでそんなお菓子を出していたんだ!と、興味が湧いたわけです。

P1570505 P1570508

さっそく味わってみましたが、まずパッケージを開けて『なつかし~~~~!!』この、アルミの感じ、昔のお菓子ではよく見かけたパッケージですよね~

そして味もまさに『なつかし~~><』しっとりバターケーキの中のミルク餡は、グループ会社のサザエ食品とのコラボで実現したそうです^^

大丸札幌店先行発売との事で、まだ石屋製菓のサイトにも載ってませんでした

 

P1570497凍焼は、同じく地下1階にあるお茶屋さん試飲した、苦みの効いた京のかぶせ茶に合う気がします!!

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、プレミアムスイーツ以外も見て回りましたところ、オイシイモノで溢れておりましたよ^^

P1570498  P1570499

八天堂のクリームパンは催事では見たことのなかった種類があったし、そのお隣にはファットリアビオのチーズも!

P1570495 P1570496

試食して思わず『うわっ!オイシイ~~』と叫んでしまった、ハチミツの味をものすごくしっかり感じるフワフワでモッチモチのミエルポティロン♪

 

P1570503 P1570504

個人的にも時々立ち寄らせていただいている、試飲コーナー。札幌市内の飲食店ではあまり見たことのなかった日本酒でしたので、取材後に戻って、いくつか試飲させてもらい、しっかり購入してしまいました^0^;

 

P1570452と、きのとや付近の入り口前には早くもおせちの予約カウンターが!!

そして、予約をされていかれるお客様が!!

みなさん、準備がお早いっ(いつもギリギリにならないと決められないワタシ・・・)

 

 

 

と、実は先日、クリスマスケーキとおせちのプレス発表会に参加いたしまして、いくつか試食もさせていただきました。

P1570233  P1570234

なかでも今回の注目おせちは、このお三方のコラボおせち!

和~浪花亭、洋~ミュゼ、中華~宮の森れんげ堂、この3店舗の3段重が税込33,000円って、かなりお得だと思います!れんげ堂の鹿肉やミュゼの鶏肉やローストビーフを試食しましたが、ワインと紹興酒もお願いしますと口走ってしまいましたよ^^;

FullSizeRender P1570251

中でも、浪花亭の山わさびのたらこは、“打倒辛子明太子!”ということで、北海道の食材で作った新たな辛みの効いたたらこなわけですが、これ、日本酒に間違いなく合います!

 

そしてクリスマスケーキ!今年のテーマは『宙(そら)からの贈り物』

P1570235 P1570236

P1570237 P1570238

P1570240 P1570242

ここにあるのはほんの一部。カタログ、ぜひ手に取ってみて下さい^^ 今年も皆さんのアイデアに脱帽です!

クリスマスケーキの予約も本日8日よりスタートしているようですので、予約台数の少ないケーキは早めに申し込んだ方がよさそうですよ~~

 

 

 

 

pageTop