札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2014年12月 の投稿一覧

2014年、〆のアルコール

2014年も残すところ1時間を切りました

札幌は穏やかな大晦日を迎えることが出来き、市内の実家で〆の乾杯をあげました

北海道は大晦日からお節を食べる風習がありますが、私はなんとなく年が明けてからでないと食べたくない気分なので、オードブルやお刺身をつまみつつ、いろんなアルコールを堪能いたしました^-^

 

IMG_4952  IMG_4953

IMG_4955

と、今年もたくさんの美味しいアルコールたちに出会いましたが、〆は北海道にまつわるアルコールをいただいてみました^^

北海道産のアルコールはどんどん進化しています

来年もまた、オイシイそして新しいアルコールが誕生すると思います^^ アルコールを愛する道民として、応援、そして紹介して行けたらと思っています!!

 

 

 

 

 

今年も1年、たくさんの皆様のおかげでブログをアップすることが出来ました!

来年も多くの皆様にご協力いただくことになると思いますが、どうぞよろしくお願い致します^^

 

 

maruyama檀 BAR使い

ひゃぁぁ、気が付けば10日間もブログ更新できてませんでした(汗)

やはり年末、公私共々何かとバタついております^^;

そんな中、友人が関西から来札してくれたので、maruyama檀に久し振りに足を運びました

IMG_4893 忘年会的なグループでほぼ満席!

さすがは檀さん。正直、「わざわざ」じゃないといけない場所にありますが、良い店はどこにあっても繁盛するものですよね^-^

この日は待ち合わせが21:30を過ぎていたので、どちらかというと飲み中心で楽しませていただきました

乾杯はCONTADINO なんとスルスルと喉を通っていく味わいなんでしょうか・・・

まさに自然なまでの自然派 ワインの詳しいことが分からなくても、身体が喜んでいるのが良く分かりました

 

 

 

 

IMG_4894 IMG_4896

真狩・三野農園さんのビーツや大根などの野菜がたっぷり入った生ハムのサラダ、最初のワインは結構なスピードであっという間に飲み干していたので、2本目はMUNI BIANCO、イタリア・ヴェネト州のワインに

グラスにまとわりつくようなネットリ感、あとからジワリとジワリとその旨みが攻めてくる、イイ意味で癖のある味で、個人的にハマりました!

 

 

IMG_4897 IMG_4900

満腹気味ではありましたが、酒飲みにつまみは必需品^^; その辺りをちゃんと読み取ってくれている、壇さんが用意してくれたのは牡蠣煎餅と黒酢の酢豚!どちらも一つくらいなら・・・って感じでパクリといっちゃう、キケンなつまみ(笑)

 

 

IMG_4902  IMG_4904

午前0時を回り、賑やかだった店内もいつのまにか静かに・・・そうなるとより一層、居心地がよくなる空間

そうなると、さらに飲みたくなるわけで・・・^^;

デザートワイン的なワインを飲み、さらには水割りまでいただくという、完全にBAR的な使い方をして、長居してしまった夜です^^;

 

 

12/17の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『カキをがっつり味わいたい』~ワインバー Pinot

P1440691 P1440678

3軒目はワインバー Pinot(ピノ) その名の通りれっきとしたワインバー

グラスワインが豊富(800~1200円)で、しかもノーチャージということで、ワイン好きが集うお店として、今年で8年目を迎えました。

P1440680 P1440682

 

P1440673 P1440676

そのワインバーが、この季節はオイスターバーというほどカキが出るのです^^ (仕入れ先の魚屋さんがビックリするほどなんだとか)来店されるほとんどのお客様がオーダーするカキのワイン蒸しは、500g(1~2人前)1200円、1kg(3~4人前)2400円

人気商品のため、遅い時間は品切れしてしまうこともあるようなので、確実に食べたい方は、事前にお電話を入れておくことをオススメします

サロマ産の殻付カキは、前日抜栓したワインで蒸すので、香りがイイのがウリなんです^^ 使用するワインで風味も変わるので、毎回違う味わいで楽しめるそうですよ!

 

 

P1440685   P1440686

カキの他にもラクレットや生ハム、鶏レバーのパテなど、ワインバーの定番のおつまみが揃います^^ 毎週木曜日21:30からは、スタンダードジャズのピアノ生演奏も(ライブチャージなし!)

P1440689ちなみに週末にはスペシャルのワインが抜栓されることもあるそうなので、ブログの情報も要チェックです!

 

12/17の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『カキをがっつり味わいたい』~満縁

IMG_4720 P1440833

2軒目は、11月にオープンしたばかりの満縁

実はもともと縁満というお寿司屋さんでしたが、業態を変え、海鮮ガンガン蒸し料理専門店としてオープンしたのです。なのでお寿司屋さんの名残があります

 

P1440827カウンター5席と、秘密の小部屋のような2名様用の個室とかなり小さなお店ですが、お客様さえ大丈夫であれば、少し狭くはなりますが、あと数名は入れますとの事です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1440856 P1440854

満縁のメイン料理は“海鮮ガンガン蒸し”

ガンガンの中でカキを始め、オマールやムール貝、あさりにワタリガニなどの魚貝をワインOR日本酒で蒸したものを豪快にいただきます!

P1440858このセットが、豪快さを物語っております(笑)

 

 

 

 

 

 

と、今回はオマール海老入り 海鮮ガンガンワイン蒸し1人前4000円(注文は2人から)のご紹介です

P1440841 P1440851

最初に食前酒、道産甘口白ワインとアサイービネガーのカクテルが登場。飲み口がよく、食欲をそそられる感じ^^

その後に前菜。このコースは基本事前予約制なので、お客様の要望(例えば日本酒を飲むのでそれに合う感じなど・・・)で前菜などを用意してくれるそうです^^

 

さっそくガンガンの中から魚貝を取り出していただきます!

P1440861 P1440873

わぉ!見事なオマール!!ミソも見えます♪ 思っていた以上に身が入っていてビックリ。そして結構味がしっかりしている!!ダシが出てスカスカなのかと思いきや、身自体に味がしみ込んでおります。立派な爪の中にも身がたっぷり!(爪までビッチリ入っているのは当たりだそうです^-^) 個人的な感想ですが、蟹より満足度高いかも!!

カキは1年物と2年物の2種類が楽しめるんです。1年物は殻がくっついていて、ハート形になっているのがあったりします^^

P1440862 P1440866

中には5枚くらい重なっているすごいヤツも!! それにしてもこうして1年物と2年物を食べ比べると全く別の味わいですね!やはり2年物の方が味がのっていますが、1年物は1年物の良さがあり、食感や味わいは完全に好みに分かれるかも

P1440876 P1440875

ワタリガニはチューチューと吸って食べる感覚ですが、これが意外にハマる美味しさ! 以前に何度か書きましたが、親戚が稚内にいて、カニや魚介にそれほどありがたみを感じない方だったのですが、この食べ方なら最後まで美味しく食べられそう!!と、心から思いました^^

 

P1440868 P1440870

そしてそして、満縁オリジナルの最強酒、“おたもん” ガンガンにたまっている魚貝のスープを燗酒で割って飲むのですが、これが一気飲みしたくなる美味しさ!! 割合はスープ2に対して燗酒が1なのですが、飲みすぎてヘロヘロになる可能性大!!

 

P1440835 P1440836

ガンガン蒸しはバターとニンニクでほんのり味が付いている感じですが、お好みで世界各国の塩を付けて楽しむことも可能

 

魚貝は結構ボリュームがあるのですが、前菜とは別にもう一品、野菜の浅漬け的なものが出てくるので、箸休め的にホッとできるんです^^ そしておたもんでも味わった、魚貝のスープをフル活用した1品、リゾットが運ばれてきました!

P1440881 P1440883

これ、美味しいに決まってますよね・・なんだか反則ワザだよ~~~って、悔しくなってしまう美味しさです><

食べきれなかった魚貝も、ココにちゃんと入っております^^

P1440885 P1440890

と、塩とは別に、バジルやニンニクパウダーなど、ちょっとしたスパイスが用意されているのですが、これをお好みで振りかけると、また違った味わいが楽しめるので、最後まで飽きることなく楽しめます!他にも隠しスパイスがあるのですが、これにすっかりやられてしまったワタシ・・・詳細は是非、お店でご確認を^-^

P1440837 P1440892

予約の愛に相談すれば、リゾットの他、パスタやチャンポン麺などでも味わうことが可能なんだそうですよ!

 

 

P1440895 P1440906

デザートはアサイー♪ このままでもバナナの甘みがあるので十分オイシイのですが、ハチミツなどでアレンジも可能♪

P1440899アサイーはテイクアウト用のものも用意されていて、お土産にすることも出来ます!お値段は500円と700円(中の具材で料金が変わります)

次の日の朝食にもイイかも!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1440909 P1440846

P1440839それにしてもガンガン蒸しは飲まさる料理です。。。それを見越してか、ワインも日本酒もそして焼酎も、たっぷり用意されております(笑)お値段は1杯500円~

自慢の自家製蕎麦の実焼酎は、今なら1杯無料でお試しも可能!今回、初めて割水をした燗酒でいただいてみたのですが、蕎麦の香りがより際立って、これまたキケンなほど飲まさる味わいでした^^; 特に今時期はピッタリかも!!

 

 

 

 

オマール入りは2人前からのオーダーとなりますが、牡蠣大根のガンガン吟醸蒸しは1人前からオーダー可能(2500円)。また、遅い時間は単品でもオーダー可能なので、飲みながらカキを2,3個つまみたいなぁというワガママにも対応してくれるそうです!ちなみにカクテルなんかのアルコールメニューも色々あります!

12月の金曜日は朝6時まで営業するとの事なので、3次会、4次会にも利用できそうですよ!!

 

 

 

12/17の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『カキをがっつり味わいたい』~BAR BAR PROPECHO

P1440665   P1440668

北海道新聞夕刊・こたえて!リクエスト、本日のテーマは“カキをがっつり味わいたい”とうことで、3軒のお店をご紹介しております^^

まず1軒目は先日めでたく1周年を迎えました、BAR BAR PROPECHO ~バール バール プロペッチョ。オイスターマイスターの資格を持つ菊地さん自身がカキが大好きで、全国各地のカキを味わっていただきたい!という思いからお店をオープンすることになったそうです^^

P1440658  P1440657

外観も店内も、女子が喜びそうなキュートな雰囲気。アパレル出身の菊地さん自ら、内装を手がけたそうですよ!P1440660

 

 

s_0018

プロペッチョの看板メニュー的存在の、オイスタープラッター(6P1600円、12P3000円、20P4800円)は、全国各地のブランドカキのその日のオススメが盛り合わせで味わえます^^

ちなみに通常で6~8種類、多いときは11種類くらいのカキが揃っているそうで、単品だと100円~600円(取材した時の品揃えは、釧路・仙鳳趾450円、広島・先端200円、宮城・松島400円、長崎・小長井300円でした)

 

P1440654 P1440655

ちなみにこんなあんちょこが各テーブルに用意されているので、それぞれのカキの特徴が分かるようになってます!さすが、オイスターマイスターのある店!!(笑)

s_000l  s_000o

生ガキだけでなく、カキの料理なら何でもあります!!てきな感じの豊富なメニューでした!!もちろんカキ以外のメニューも色々揃っていて、イタリアン、スパニッシュ系が楽しめるお店です

ちなみにランチではフレンチトーストをうりにしているそうで、こちらも女性を中心に人気だそうで、取材中も女性同士のお客様が美味しそうに味わっていらっしゃいました^^

 

 

と、今回ワタシはランチタイムに牡蠣とベーコンとブロッコリーのクリームパスタをいただいてみました^^

P1440649 P1440650

 

P1440653プリップリのカキが3個入ってました!そして、かなり濃厚でボリューミー!個人的にいうと、これはワインありきで食べたいっ><という感想

なので、ドリンクはコーヒーより、トニックウォーターをおすすめします(笑)

ちなみにランチはドリンク付きで1000円!ディナーは1300円。他のパスタメニュー(700円~)にも+300円でカキをトッピングすることがかのうなんだそうです^^

 

 

 

 

 

 

P1440664

ワインはカキに合う白を中心に、グラス500円~、ボトル1900円~取り揃えております。と、カキと言えばモルト!といことで、アードベック、ボウモア ラフロイグなどのスコッチも700円でラインナップされてました^0^ 他、5種類以上のフルーツを熟成させた、自家製サングリア(赤白)500円~も人気なんだそうです

カウンターもあるので、カキ数個とモルトをサクッと楽しむという使い方も出来そうですよ~※チャージはディナーのみ350円

 

 

 

P1440670と、何やら気になるポスターが目に留まりました!

カキフライ食べ放題!!

胃袋に自信のある、カキフライ好きの方、ぜひチャレンジを(笑)※1月はディナータイムもやるかもっていってました。詳細情報は、Facebookページにてご確認を

 

 

 

 

 

 

 

究極の茶碗蒸しに出会う~誠

P1440604 P1440605

先日、一度は食べてみてもらいたい茶碗蒸しがあるので行きましょう!とお誘いを受け、というお寿司屋さんに初めて足を運びました。まずは熱めの燗酒をいただきます。。

 

 

 

 

P1440606 P1440609

P14406122軒目だったので、軽く刺身と握りをいただきつつ、茶碗蒸しが出来上がるのをしばし待ちます・・・美しすぎるウニ~><

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1440614  P1440616

と、お待ちかねの茶碗蒸しが運ばれてきました^^ ふたを開けるとまずはイクラ!!

トロットロのたまごにスプーンを入れると、エビ!タチ!!

P1440617  P1440618

そしてカニ~~~  どの具も火入れギリギリなレア状態で、一つ一つがメチャうま><  まさに寿司屋が作る、究極の茶碗蒸しと言った感じ。卵自体も、ダシがしっかり効いていて、絶対自分だったら固められないだろうなぁというほど、繊細な滑らかさ・・・

P1440619

今まで茶碗蒸しって、わざわざオーダーしてまで食べなくても良いものだと思っていたほど思い入れがなく、今回もかなり軽い気持ちで食べに行ったわけですが、大袈裟ではなく、衝撃を受けました・・・

これが茶碗蒸しという料理の本来の姿なんですね・・・

まぁ、今回の具は今時期の北海道ならではな、ホントに贅沢な詰め合わせって感じでしたが、この具の内容が変わったとしても、このダシ加減とかはホントに素晴らしいと思いました><

本州の友人・知人を連れて行ってあげたい!!

 

 

P1440621〆のアオサのお味噌汁がまた、たまらなくいい香りでございました・・・

誠さん、ご馳走様でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルク&ナチュラルチーズフェア2015 始動!!

P1440757 P1440716

先日、トラットリア・ピッツェリア テルツィーナにて、2015年1月22日(木)からスタートする、ミルク&ナチュラルチーズフェア2015のマスコミ向け事前PRが行われました

入念な事前準備中の堀川シェフ&チーズプロフェッショナルの石川尚美先生、そしてスタッフたち・・・

P1440713 P1440710

 

P1440737 P1440741

今回、ミルク&ナチュラルチーズフェア2015の宣伝部長に就任した、アンジェラ佐藤さん

本日のために特別に作っていただいた、道産チーズを使用したお料理を前に記念撮影そして、試食タイム!このまま全部食べた~いという雰囲気が伝わってきました(コメントを言う時間も惜しい雰囲気でもありました・笑)

 

P1440748ちなみに今回、お料理に使われたチーズは

ノースプレインファーム「おこっぺハード」 /共働学舎新得農場「雪」/ニセコチーズ工房「空」/黒松内トワ・ヴェール「クリームチーズ」/ハッピネスデーリィ「森のカムイ」/おおともチーズ工房「レクタン」/日高産リコッタチーズ

 

 

 

 

P1440711 P1440727

まずはノースプレインファーム「おこっぺハード」を使用したソースの、音更産「米艶」温泉卵、生ハムクロカンテ添え

そして共働学舎新得農場「雪」カマンベールピッツァマルゲリータ

米艶という卵、初めて聞きましたが、飼料に道産米を与えていて、黄身が白いのが特徴!※詳細はこちら

 

 

P1440724 P1440718

ニセコチーズ工房「空」幕別産北あかりで仕上げたニョッキのクリームソースに使用。ブルーチーズの程よい塩味がたまりません^^

おおともチーズ工房「レクタン」は、かぼちゃのクロケッタとして登場 これはお子様がモリモリ食べそうな味わい^-^

 

P1440735 P1440720

黒松内トワ・ヴェール「クリームチーズ」A5ランク平取牛のアローストとともに味わいました^^ なんと贅沢な1品!

ハッピネスデーリィ「森のカムイ」真狩・三野農園のユリ根のグラティネトリュフの香りで。。いやぁ、ソフトドリンクではツラい料理たちが揃いました^^;

 

P1440752日高産リコッタチーズは食後のデザート、タルトで^^

濃厚すぎず、だけどチーズの風合いがしっかり伝わる日高産リコッタの特徴がよく出ているデザートでした^^

どのお料理もそんな感じで、チーズがちゃんと引き立ちつつ、お料理の美味しさを際立ててくれている1品でした^-^

 

 

 

 

今回は他に、生産者の方々が、ご自身の工房で作っているチーズを持参してくれました

 

P1440697

チーズ工房アドナイ

 

P1440694  P1440695

P1440698 P1440700

 

P1440704

アンジュ・ド・フロマージュ

  P1440701    P1440703

 

P1440707  P1440708

                冨田ファーム

P1440728 P1440730

 

P1440731 P1440732

P1440729

さらべつチーズ工房やのぼりべつ酪農館など、計5工房の方が札幌まで駆けつけてくれました。

ミルク&ナチュラルチーズフェアにはもう4年ほど関わらせていただいておりますが、お世辞抜きに年々美味しく、そしてワクワクさせてくれるチーズが登場しております。

酪農王国北海道のチーズが美味しくなるのは本当に嬉しいことだし、これからもどんどん世界に自慢したくなるチーズが誕生することを願い、そして応援しております!!

 

 

 

 

P1440756 ということで、2015年1月15日(木)~20日(火)帯広・藤丸百貨店会場、1月22日(木)~28日(水)札幌・東急百貨店会場でスタートする、ミルク&ナチュラルチーズフェア2015の宣伝部員として、リアルなレポートで盛り上げたいと思います!!

 

事前PRが終わった後・・・  テルツィーナのシェフたちが真剣なまなざしで生産者にチーズについてお話を聞いている姿が印象的でした^^

P1440761

P1440764

そして今回も毎日会場に立つであろう、チーズプロフェッショナルの石川先生もひと仕事を終え、ホッと一息ついて、今回の食事を楽しまれておりました。あ、宣伝部長のアンジェラさんも嬉しそうに。。。(笑)

 

 

クリスマス仕様のアサヒビール北海道工場見学

P1440776  IMG_2604

札幌市唯一の大規模ビール工場であります、アサヒビール北海道工場。今月は見学会がクリスマス仕様というとで、母や妹一家も誘って参加してきました^^

まずはシアタールームでアサヒビールが出来るまでの過程を観覧。その後工場見学へ

 

P1440775 P1440784

操業開始時の仕込釜。触ってもOKとのことで、子連れでも安心して参加可能^-^

P1440777 P1440778

飲めるのはまだまだ先かもしれないけど、モノが出来る仕組みを見せることは、小さいころから体験するに越したことはありません。特に食べ物はまず、興味を持つことが大事だと思うし^^

飲める年齢になった時、愛情を持って接してくれると嬉しいなぁと思います

P1440788 P1440787

 

 

P1440781 P1440782

P1440780実は麦芽好きなワタシは、試食するのが試飲よりも楽しみだったりします(笑)

息子も美味しいって言ってました^^;

 

 

 

 

 

 

P1440791 P1440786

土日は工場はお休みのため、ラインは稼働しておりませんが、VTRなどでその流れを見せてもらいます。ちなみに工場内は撮影禁止です。

P1440795

1分間にものすごい量のビールが出来るのですが、その行程、やっぱりVTRではなく本当に動いているところを一度見に行かなくては!

P1440805 P1440803

スタッフの制服はペットボトル10本分で出来ていることや、他の資源も一切無駄にしていない取り組みなどもしっかり勉強。意外な商品がアサヒビールグループだったことが判明して、“知らなかった~!”という声も上がります

P1440802 P1440804

朝ドラ“マッサン”ですっかりメジャーになりましたが、NIKKAもアサヒビールグループ

 

P1440800 P1440801

会社誕生の歴史もお勉強できます。サッポロビール博物館見学をした時も思ったけど、昔のポスターやラベルのデザインってホントにセンスがイイですよね~

絶対、このデザインで復刻版シリーズ出した方が、若い人には受ける気がする

P1440797 P1440794

 

しっかり学んだあとは、お待ちかねの試飲タイム。20分以内でおひとり様最大3杯まで出来立ての生ビールが試飲できます^^そしてクリスマス仕様ということで、カクテルも特別に試飲可能^^ クリスマスパーティなど、自宅でも簡単に作れるカクテルの提案と言った感じです

 

P1440811 P1440812

よ~く見たら、おつまみで配布されている“おっとっと“に、ビールがちゃんと印刷されているんですね!

もちろんソフトドリンクもありますので、子どもたちも大喜び(っていうか、うちの息子は見学が始まってすぐから、いつ飲めるの?と、試飲ことしか頭になかったけど・・・)

FullSizeRender P1440808

 

P1440814 P1440815

そしてこちらもクリスマス特別仕様!抽選会♪♪ 一人一枚三角くじを引きまして、参加したみなさんで一斉に開けます!

P144082210人に一人の割合との事でしたが、なんと我が家と妹一家で2つも当ててしまいました^0^ブラックニッカとジンジャーエールの詰め合わせ~♪♪

(ワタシとは打って変わって)ビールが大好きな妹は、運転をダンナに託し、しっかり3杯飲みきっておりました^^;

クリスマス仕様な工場見学は12月21日(日)までの土日 および、22日(月)・23日(火祝)・24日(水)・25日(木)のみ! 事前予約制ですので、お早めにお申込み下さいね^^

※申し込み方法はこちら

 

 

 

 

冬休みには親子見学会なんかもあるみたいですよ!小学生のお子様をがいらっしゃる方はぜひ♪

 

 

IMG_2633 IMG_2634

そうそう、工場内には売店もあるのですが、つい、購入したくなっちゃう商品がいろいろありまして、なかなか見応えがありますよ^^

学んで食べて、冬太りを未然に防ぐ(予定)

以前、何度かブログでご紹介済みの創健美食がじゅまるで、『食やカラダとの上手な付き合い方〜糖質編〜』というテーマのセミナーを受けつつ、低糖質で栄養バランスの摂れたランチをいただくイベントがあることを知り、何せ食べる機会の多い(そして飲むことも・・・)身ですので、少しでも努力しておこうと参加してみました(何もしないよりは…ね)

 

P1440356

今回いただいたランチ

 

まずは、“栄養過多と栄養不足”という話を、講師のお二人からお聞きしました

カラダに大事な5大栄養素は分かりますか?と言われ、糖質・脂質・タンパクはなんとなく思いついたのですが、ビタミン・ミネラルはすぐ出てこなかった^^;

そして現在は、糖質・脂質・動物性タンパク質を摂りすぎている傾向にあるそうです(言われてみれば・・・^^;)

ちなみに糖質の摂り過ぎは老化のスイッチが入ってしまうそうですよ・・・(ギクッ)

で、糖質を摂りすぎないための一つとして、サラダを先に食べることが実はけっこうイイらしいです!なんでも余計な栄養素を絡め取ってくれるんだとか!

P1440355  P1440357

ということで、まずは別皿でたっぷりの野菜が運ばれてきました。このサラダの他に、メインディッシュにも大量のサラダ!1週間分食べた気がします(笑)

そして今回のメインは初山別産 鹿の生姜焼き!! 鹿肉がローカロリーで高タンパク&ビタミン、鉄分も豊富なのは以前にも何度か記載したことがありますが、とにかく女性に一番オススメしたいお肉です^^

ランチコースで鹿肉が出てくるとはなんだか得した気分♪ 臭みは全くなく、鹿肉をあまり食べ慣れていない他の参加者の方は、意外に食べやすいんですねと、ビックリしておりました。

 

P1440358ご飯は十六穀米、お味噌汁は赤出汁

副菜の小鉢も蓮根や長芋、サツマイモに豆腐など、いかにも身体が喜びそうな食材がふんだんに使われてました^^

体に良いものを食べている時って、食べれば食べるほど、身体が楽になって行く感じがするんです^^

 

 

 

 

 

 

 

P1440361  P1440364

一口分の自家製リンゴ酢や、デザートのイチゴと里芋のジェラート、そして食後のドリンクのホットオレンジ生姜酢ドリンクと、最後の最後まで身体のことを考えていた内容でした^^

今回学んだことを、全て一度に実践するのは難しいかもしれないけど、少しでも意識して食生活を送れば、1年後の自分が正直に答えてくれているはずだ…と思うのでした^^;

 

 

ちなみに次回は12月15日(月)に“脂質編”としてランチ(2000円)とディナー(3500円、飲み放題付き)の2回、行う予定だそうです。詳細は創健美食がじゅまるまでお問い合わせを~

 

サンセールというワインの常識を変えた、セバスチャン リフォー氏

実は息子が流行のインフルエンザにかかってしまいまして、当人は1日でビックリするほど回復したのですが、私がやられておりました…来年からはきちんと予防接種したいと思います。

皆様もインフルエンザだけではなく、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい(何せ飲み会の多い時期ですので・・・)

と、先日まだ元気だったときに参加した、ワインのテイスティング会のことです

IMG_4654 会場はW27 実は円山から南3条に移転してから、まだ一度もお邪魔したことが無かったのですが、以前に増してステキな雰囲気のお店になってました。ビックリするほどキッチンがフルオープンで、シェフのホンキ度が伝わってきます!

だけど全体的にはカジュアルで肩ひじ張らずにお食事できる感じでした^-^

と、今回はセバスチャン リフォー氏という、フランス・サンセールで代々続く農家に生まれ、現在100%無農薬で葡萄を栽培し、 自然派ワインを醸造しているという造り手が来札し、彼のお話を聞きながら5アイテムのワインをテイスティングする会でした

 

個人的にサンセールのワインが大好きだったので、参加することに^^

IMG_4650 IMG_4651

もちろん、セバスチャンの言葉はそのままでは分からないので、ディオニー(株)の前田氏が通訳してくれました。

ちなみに今回のラインナップはといいますと・・・

セバスチャン・リフォー  サンセール カルトロン ブラン  2011

セバスチャン・リフォー  サンセール アクメニネ  2010

セバスチャン・リフォー  サンセール オクシニス  2011

セバスチャン・リフォー  サンセール スケヴェルドラ  2011

セバスチャン・リフォー  サンセール サウレタス  2011   こちらの5アイテムでした

IMG_4648 サンセールは白がメインで、セバスチャンの畑も12ha中、11haでソービニョンブラン(白用のブドウ)、1haはピノ ノアール(赤用のブドウ)という割合で栽培しているそうです

今回の5本はすべて白で、ブドウ品種も一緒。ちょっとした醸造や熟成のさせ方の違い、畑の土質の違い、品種は同じでも樹齢の違いなど、、正直ここまで味が変わるんだということに驚きました

そしてなにより、サンセールというワインの認識をがらりと変える味わいでした

そもそもソービニョンというブドウは、少し青臭い風合い(俗にネコのおしっことも言われます^^;)のするものが多く、サンセールももちろんその特徴を持つワインが多いのですが、セバスチャン氏はブドウをしっかり熟成させてから収穫しているので、アプリコットとかマンゴーなどの味わいが出てきます

最近めっきり熟成感のあるアルコールが好きなものですから、一気にトリコになりました。。 何より造り手の話を聞きながらの飲み比べは本当に脳裏に焼き付きます! セバスチャン氏が“日本食とビオワインのエスプリは同じだと感じる。シンプルで味を足さずに、そのものの味を引き出すから”と答えてくれました。 そうか、だからより体になじむのかもなぁ。。と、実感。そして日本食にも合わせやすいということでもあるわけです^^

思っていたことが明確になって、ホントに参加できて良かった!!

ちなみに個人的に好き!と思ったのはスケヴェルドラ  2011 ワインが好きになるきっかけの一つでもあった、ディディエ・ダギュノーのシレックス。そのニュアンスを感じさせるワインだったので^^

 

と、W27では11月18日(木)に、自然派ワインをW27のお料理とともに楽しめる ステキなイベントがあるようです。確実に美味しいワインが揃いそ~~

スケジュール調整しないとだわっ

 

 

pageTop