2017年02月 の投稿一覧
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017 3月2日(木)スタート!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月28日(火) 12:32
昨日はアカデミー賞の発表があり、ラ・ラ・ランドが作品賞かと思いきや、本当はムーンライトとだったいうあり得ないハプニングもあったようですが、3月2日(木)からは【ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017】が始まりますよ!
こちらは1月に行われた、記者発表の時の様子
会場では、予告編をいくつか上映したのですが、どれも気になるモノばかりです!!
最近アニメ映画の評価が高いですが、『ひるね姫』もかなり面白そう!!
主人公の声を担当している高畑充希さんが歌う、『デイ・ドリーム・ビリーバー』がすっごくイイんです^^
それと、哭声/コクソンとKOKOROの2本の映画に出演している、国村隼さんの存在感がすごかった!!
ちなみに国村さんはゲストで夕張入りします^^
そして、注目は俳優・斎藤工さんの長編初監督作品
blank13
大人気の高橋一生さんと、リリ―フランキーが親子役!
そして斎藤工さんも夕張入りするそうです^^
そうそう、このストラップちょっと気になってます(笑)
と、撮影してたらメロン熊に襲われる・・・
今年は1ヶ月に最低1本映画を見ようと決めていたのに、すでに2月が終わってしまう><
(ちなみに1月はノーマ東京を鑑賞!)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭に行けば、その目標も一気に達成するのに。。。
クラフトビール王国北海道への道!!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月27日(月) 16:47
先日、道と札幌市の若手職員プロジェクトで両組織オフィシャル会議体~みらい会議の主催で、北海道・札幌市他、道内自治体職員を対象に行われたクラフトビールを楽しむ会、その名も“クラフトビール王国北海道への道”というイベントを潜入取材させていただきました!
北海道のクラフトビールについて語っていただいたのは、モルトヘッズの坂巻氏と、月と太陽BREWINGの森谷氏
お二人は、SAPPORO CRAFT BEER FORESTの実行委員会メンバーであり、誰よりも北海道のクラフトビールを愛しているといっても過言ではないと思います^^
実はビールが若干苦手なワタシも、昨年SAPPORO CRAFT BEER FORESTに初参戦し、北海道の空の下で飲むクラフトビールって、ステキ!!と肌で実感したのです^^
さて、トークショーは5種類の北海道産クラフトビールを試飲しつつ、開催されました。※ノースランドIPAは樽生でした
私たちがいつも良く飲んでいるビールは“ピルスナー”タイプのものが多いので、それとはまったく違うものを5種類用意したそうです。
分かりやすい、超苦いIPAや。まるでワインのようなフルーツビールも!!
確かに目隠しして飲んでも、全然違うものだと分かるほど、分かりやすい違いでした!そして坂巻さんのとても分かりやすいクラフトビールの説明があり、参加者の方の表情がどんどん興味津々な顔つきになっていくのが分かりました!
どのビールも個性的でしたが、ニセコビールの出汁の入った蝦夷ポーターや、わかさいも本舗の登別鬼伝説ビール・シシリアンルージュはかなり印象に残りました!
そして、北海道らしい!!と、思いました^^
ちなみに現在北海道には18のブルワリー(大手メーカー除く)があり、実は全国一の数なんだそうです!!
少し前に地ビールブームがありましたが、その時は35のブルワリーがあったそうですよ
札幌の姉妹都市でもあるポートランドには、70ヶ所のブルワリーがありまして、札幌は4ヶ所。。。
『まだまだ、増やせます!増やしましょう!!』と、坂巻さんは熱く語っておりました^^
坂巻さんと森谷さんのお話が終わった後は、ビールとともにビールにピッタリな食事を楽しみました^^
やっぱり乾杯には、泡たっぷりのビールが良く似合いますね^^
そして初めてお会いした方々とも、あっという間に盛り上がることが出来ました^-^
今回のイベントに合わせて発売前に試食させていただいた、甘えびのオイル漬けとラスク
こりゃまた、飲まさるオツマミです!!
森谷さんも坂巻さんも、本当にビールを愛しているんだなぁって、改めて思いました!
なんといっても、森谷さんはビール好きが高じて、自分でビールを作っているんですからスゴイですよね!
しかも、創成川イーストの店舗内で作っているんですから!!
そういう姿を見せられると、確かに札幌市内にもっと、ブルーパブ(店内でビールを作って出している店)が増えても良いよなぁって、思うのでした^^
そして今回の取材で、北海道は美味しいものが作れる土地なんだって、改めて思ったのでした^^
そうそう、今回の会場【AKARENGA-CAFE】からの眺めって、かなりイイ感じなんですね!
普段は夜営業はしていないのですが、サイトを見るとイベントなど要相談でスペースを借りることが出来るようです^^
ホントに路地裏!そして穴場!!路地裏炉端 さわけん
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月24日(金) 12:12
先日、九州からのお客様との食事会で初めて訪れた、路地裏炉端 さわけん
初めてではありましたが、酒飲みの友人・知人が『美味しい!』と、口をそろえて言っていたので、これは間違いない!と選択
ホントに路地裏で、最初はけやきの西側の仲通りに入ってしまい。ちょっと迷いました^^;
と、ブログの順番が逆ですが、炭火兜ひつじと同じビルでした!(なのに、炭火兜ひつじの時もまた、同じように間違える。。)
カウンターとテーブル席が2つで、20名弱でいっぱいの店内は、19時の入店後、あっという間に満席。。
もちろん、事前に席予約をしていきました^^
お通しはのん兵衛に嬉しい、色んなものがチョコチョコのった1皿
本州からの来客には、道産酒を楽しんでいただきました^^
道外の方に楽しんでいただけるお刺身を、お任せで盛り合わせできますか?と、オーダーして出てきたのがこちら
地元民も存分に楽しみました^0^
さらに、増毛のボタン海老!! ワタシは2杯目に雪の茅舎をオーダー♪
エゾシカのロースト!! でたぁ~!飲まさるやつ~~~
串盛り合わせ! で、でかっ!!
危うく4人で2皿オーダーするところでした^^;
刺身も肉系もイケて、日本酒のラインナップも自分好み♪♪
またまたいいお店、知っちゃいました^^
やっぱり羊肉が好き JINPA in 北海道産ひつじ肉 炭火兜ひつじ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月23日(木) 00:42
昨年5月にテレビ塔下で開催された、【第2回北海道ジンギスカンフェスティバル】の取材に行ったご縁で、毎月18日に羊肉を食べる“JINPAの会”を開催しているので、オサナイさんも一度、いかがですか?とお声がけをされて早、半年以上・・・
なかなかタイミングが合わずに参加できずじまいだったのですが、先日ようやく参加することが出来ました!!
今回の会場は、昨年の8月にオープンした【北海道産ひつじ肉 炭火兜ひつじ】
ジンギスカン店とは思えないほど素敵な店構え(でも、最近のジンギスカン店は、逆に小奇麗な方が多いのかな)で、しかも北海道のいろいろな場所の羊肉を出しているという、札幌でもかなり珍しいタイプのジンギスカン店
ただ今回は、JINPAの会ということで、特別にニュージーランドのラム肉を半頭仕入れまして、解体まで見学することが出来たのです!
半頭の羊を両手いっぱいに持っているのは、お店の方ではなく、丸久伊藤商店という精肉店の伊藤さん
あまりに手際よくさばく姿に、目が釘付けでした。。。
羊肉も牛肉同様、部位によってさまざまな名称がありまして、ココがヒレ肉ですよ~とか、説明もしてくれつつ、手早くさばいていきます
それにしても思った良い小さいナイフでさばくんですね~
じ~っと見ているうちに、あっという間に焼ける状態になってきました!
素人目に見ると、そんなに削ったらもったいない。。。と思ってしまうのですが、堅い脂や筋なんかはキレイに取り除かないと食感が悪くなるんですよね。。
と、早く食べたいデス。。(笑)
ジンギスカン鍋の下はもちろん炭
脂がすでに美味しそう。。。
そうなんです、美味しい羊肉は脂も美味しいんですよね^0^
すみません、どこの部位とかは、すっかり忘れてしまいましたが、画像からして美味しそうでしょ~
その通り!メチャメチャ美味しいです!!
でもって、羊肉だけじゃなく、野菜がまた美味しいんですっ
お店に入ってすぐのところに、野菜が展示されているかのように並んでいるのですが、そのコーナーを見ただけで、ココは間違いないない!!と思ったのは、間違いじゃなかったようです^0^
それにしても羊肉、どれを食べても美味しくて、かなりの勢いで食べてしまいました^Q^
ニュージーランドのラム肉は、オーストラリアより若いうちに出荷するので、臭みがほとんどないんだそうです。
実際、まったく臭みはありませんでした
道産のラム肉もちゃんと登場しました^^
いやぁ。。。
素晴らしく美味しい肉、そして希少な部位などが味わえると、うわさには聞いておりましたが、羊肉好きな人なら確実にハマり、羊肉にそれほど関心のなかった人でも、ちょっと興味をもつであろう、羊肉啓蒙活動愛に溢れたJINPAの会でした!!
そのJINPAの会を仕切っている日吉さん。
次回も楽しみにしております^0^
それにしても今回の会場、兜ひつじさんは素敵なお店でした^^
メニューを眺めると、一品料理なんかも色々あって、改めてゆっくり行ってみたいデス!!
広東料理 南園の温食健美は、記憶に刻まれる味わい・・・
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月21日(火) 08:07
札幌市内4ホテル中国料理共同企画【温食健美】
今年のテーマは“スーパーフード”
レポートのラストを飾りますのは、京王プラザホテル札幌B1Fにあります【広東料理 南園】
昨年は感動の嵐だったので、やはり期待はしてしまいます^^
蒸し鶏とキヌアの香菜ドレッシング サラダ仕立て
まるでフレンチのような1皿に、さっそく盛り上がる女性陣(笑)
そして、女子の大好物・豆がたっぷり♪ 香菜ドレッシングのインパクトがありすぎないところが、南園らしい^^
食すと、ちゃんと中華料理でした^0^
帆立貝とビーツの塩炒め
運ばれてきた瞬間から、美味しい香りに包まれまして、一気に食欲がわきます^0^
『中華料理定番の味付けですが、ビーツの色を生かして、華やかにしました』と、料理長の中谷さんが説明してくれましたが、定番の味付けがちゃんと美味しいのって、さすがだなぁて思うのです^^
豚肉とヤーコンの香料味噌煮込み 紙包みオーブン焼き
またまた、中華料理らしからぬ風貌の一皿が。。。
紙包みを開けると、濃厚そうな香りと色合いのお料理が…
でも、食べるとしょっぱさは控えめなので、見た目ほど濃すぎない味わいなんです^^
味噌は八丁味噌を使用しているとのことですが、中華で味噌って普通はあんまり使用しないですよね??
『味噌もスーパーフードの一種ですから、思い切って使ってみました』と、料理長。使って大正解でしたね^0^
そしてそして、ヤーコンがとても効果的でした!!
この味付けで、ヤーコンを3倍くらい食べたかった~^Q^
雑穀米の海老入り梅風味チャーハン
こちらも、良い香りが漂いました~^0^
何でも雑穀米を入れると、いつも以上に香りが立つそうですよ!
梅がまさに、いい塩梅で効いてます~~
優しいけど、芯がしっかりしているというか・・・ ちゃんと思い出せる味わいなんです~
そして昨年も『お持ち帰りした~い!』と、大いに盛り上がった、ザーサイ!!改めて『お持ち帰りしたい!』と、声に出してしまいました^0^
さらにムムムな味わいだったのが、たまごスープ!
一見、何の変哲もない、よくチャーハンについてくるスープなんですが、『あれ?この味・・・』と、妙に心に引っかかるんです。。
そしてパ~~~ッと、記憶が蘇りました!!
昨年の温食健美ランチで、一同が無言になった、鶏肉の壺蒸しスープ、生姜オイルを添えて のことを・・・
見た目はまったく違いますが、 ベースは同じなんだそうです!
あの時も、また食べたい~って思いましたが、今回も味がどんどん蘇って、食べたくなってしまいました><
と、もう一つ感動したのが、チャーハン用のスプーンなんです♪
たいていのところはレンゲで食べる形だと思うのうですが、意外と、取りづらい&食べづらかったりで苦手な女性陣は多いのではと思うのです。
それが今回、こちらのスマートなスプーンだったので、それだけで女子は盛りがってしまいました^0^
チアシード入りフルーツミルクセーキ
運ばれてくる前から、『デザートはゴクゴク飲み干したくなりますよ』と言われていたのですが、納得の味わい!!
フルーツ牛乳をもっとまろやかな甘みをにした感じで、柑橘系のフルーツも結構入っているのですが、なんともバランスが良いのです^0^
一口食べるごとに止まらなくなってしまいます。。
ホントは器に口をつけたかったほどです^0^:
というか、ミルクセーキってものすごく懐かしいんですけど!
最近、めっきり見かけなくなった気が。。。
聞くと、香港の定番スイーツに【楊枝甘露・ヨウジカンロ】というスイーツがあるようで、そちらをアレンジしたのだそうでです
そして〆のコーヒーのおかげで、今回もついついゆっくりしてしまったのでした・・・
と、前回はお客様がビッチリで、全体像が撮れなかったのですが、今回はクローズタイムだったので、改めて店内を見渡してみました^^
こちらが、前回座ったソファ席^^ 今回は壁際のテーブル席でしたが、どちらも心地イイのは間違いありません!!
広東料理 南園に行く際は、時間に余裕を持っていくことをオススメします^0^
温食健美は3月15日(水)まで、京王プラザホテル札幌・札幌グランドホテル・札幌パークホテル・ホテルオークラ札幌の中国料理店で、ランチ2100円・ディナー6400円で提供中!!
飲まさる寿司屋=すし さか井
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月18日(土) 15:20
北を拓く道産ワインの夕べではチーズしか食べていなかったので、少しお腹を満たしたく、向かった先は、2017年度版の札幌の美食店にも推薦させていただいた、パレードビル1階にあるすし さか井
ワインをたくさん飲んできたことを伝え、最初の1杯は一歩己。そして飲まさる度200%の一皿が!!
菜の花、たちかま、ニシンの切込み・・・これが1つで出てくるのって、ある意味反則ですよ~~~(笑)
そしておまかせで握っていただきました(少々酔っていたので、ブレブレですが、ご了承を^^;)
この辺りで椀物が出てくるところが、すごく嬉しい・・・
で、リセットされたので、日本酒をもう1杯お願いします(笑)
『今日は美味しい酒、揃ってますよ!』と、酒井さん^^
どれも気になりますが、飲んだことのない、大和屋善内をいただいてみました^^
純米生原酒、最高です!!
あまりに美味しくて、グラスがあっという間に空に・・・^^:
確か、ワインの夕べの後だったよなぁ。。。^0^;
満腹中枢もアルコール中枢もやられてしまいそうな、すし さか井
もうやられちゃってもイイや。。。って思ってしまう、すし さか井
罪深き美食店・・・
進化し続ける道産ワイン【第22回 北を拓く道産ワインの夕べ】
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月17日(金) 13:58
昨晩、ロイトン札幌で行われた、【第22回 北を拓く道産ワインの夕べ】
約800名の参加者が集まり、チケットは当然完売!
今までの記録を眺めていたら、本当にどんどん参加者が増えています
参加人数を聞き、行く前から料理を食べるのは諦めて、ワインに集中しよう!
そして、飲みたいワインはなくなる前に飲もう!!と、心に決めて挑みました(笑)
毎年恒例・クイズ形式のウェルカムワインのあと、いきなりの赤!
平川ワイナリーのスゴン・ヴァン2015と、エリタージュ2015
こちらでも記載しましたが、昨夏に初めて飲んでから、本当に素晴らしいワイナリーが誕生したと思っておりましたが、今回飲んだ赤も、その時の感動以上に感動しました!!
とくに、スコン・ヴァン
レゲンドという品種の葡萄を使用しているそうですが、甘~いアロマに癒され、飲んでみるとス~ッとなじむ感じ!今まで北海道にはなかったタイプの赤かもです!!
エリタージュは時間をかけてゆ~っくり飲みたいかもっ
平川ワイナリーのブースの並びなった、月浦ワイナリー
定番のミュラートゥルガウですが、2015は今までの飲んでいたミュラーとは一味違うじゃないですか!!
醸造責任者の岸本さんにお話を聞いたところ、今まではきれいに作りすぎたので、少し自由にさせてみたとのこと。。
ワタシ、自由人なんでこっちの方が断然好きです!!!!
と、4種類目ですでにテンションが上がってしまいました^0^;
お隣は余市ワイナリーの・・・あれ?リースリングをリリースしたんですか?!
と、参考商品のため、非売品ではあるのですが、リースリング好きとしては、これからの道産ワインに対して、ますます楽しみが増えました^0^
と、酔う前にウェルカムワイン当てに行かなくちゃ!!と、いったん本気モードに(笑)
今回のワインは甘い香りだったので、ナイアガラかな?と思ったのですが、リストを見るとナイアガラはそう多くありません。
で、もしやポートランド?通って、八剣山ワイナリーのブースへ。。
お!これは近いっ
いつも悩むと外しちゃうので、これに決めたのですが、見事正解!!(今回も商品はもらえなかったけど^^;)
こちらは仁木町に誕生した、HillsヴィレッジのHATSUYUKI2015
ラベルがステキです!!
パンフレットに表記されていた通り、北海道らしい酸が感じられて、北海道の料理に合いそう!
同じワイナリーが同じブドウ品種で作っているのに、ビックリするほど味が違った、千歳ワイナリーの北ワインのケルナー2015と、ケルナー2014プライベートリザーブ!!
北海道ワインの、ツヴァイゲルトのロゼ!!ロゼ好きなんでハマりました~~
そして大好きな鶴沼のゲヴュルツトラミネール♪
まさに、北海道のピノ・ノワール!!と思わせてくれた、素晴らしくキレイな色の宝水ワイナリーRICCA 雪の系譜
タンニンをしっかり感じるけど優しさも同居している、山崎ワイナリーのメルロー2014
他にも、奥尻ワイナリーのピノロゼとピノグリ、そしてさっぽろ藤野ワイナリーのHASE-ROSEナチュラルスパークリングも飲んだけど、画像はナシ
奥尻は一番最初に飲んだ時、ある意味強烈な印象だった塩味が、少し落ち着いてきた感じがしました^^
料理は全く食べなかったけど、チーズは食べました^^
酪農学園大学の生協でしか買えないチーズ
ちゃんと美味しくて、なんだか嬉しくなっちゃいました^^
半田ファームの時々しか販売しないという、モドキデヤギ(であってるかな??)
このトロトロ具合、たまらなかった~~
お隣だった、奥尻のピノロゼと相性良かったかも^^
『ここまで小さくできるのは僕の腕だからですよ!』って言いきっていた、共働学舎 新得農場の高橋さん(笑)
かなりの体力勝負でしたが、また進化が感じられて、参加してよかったです!!
毎年進化しているのには、ちゃんと理由があります
ただやみくもに作るのではなく、ちゃんと学んで・ちゃんと考えて作っているからです!
とこちらの写真は、北海道ワイン品質強化研究所 北海道ワインアカデミーの受講生の皆様
全国から22名が参加して、北海道大学大学院農学研究院との連携授業が行われるそうです^^
来年も今から楽しみです^0^
2月15日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~奥芝ール
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月16日(木) 10:53
2月15日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”で紹介したのは、1月25日にグランドオープンした、【奥芝ール】
元・クワトロノーヴェだった場所で、奥芝商店社長とクワトロノーヴェのグループ店・オリゾンテの社長が、二人でお酒を飲んでいた時に、 バル料理とワインを楽しんだ後、〆カリーを楽しむ空間があったら喜んでくれるんじゃないか・・・とひらめき、こちらの店舗が誕生したそうです^^
店内は、以前のバルの雰囲気はそのままに、だけど店内にはかなりの燻香が・・・
奥芝ールで食べられるスープカリーは【海老スモークのもくおくスープ】の1本勝負!
コチラのスープをベースに、昼は8種類・夜は3種類の具違いのスープカリーが楽しめます^^
写真は骨付き鶏と、とくせん野菜カリーの宴
燻製香が食欲をそそり、そしてアルコールを欲します(笑)
基本はバルなので、昼でもアルコールを楽しむことは可能^^
とワタシは今回、ワイン好きの知人たちと夜にお邪魔したので、カレーにたどり着く前におつまみもいただきました^^
ワインはグラス他、ボトルもお手頃価格のモノから色々揃っております^^
他に、幕末偉人伝ビールという気になるクラフトビールもありました!
飲まなかったけど、こんなメニューも!
と、こちらは前菜を盛り合わせで^^
たまごは燻製、そして鹿肉のサラミ~ 飲まさります~~~^0^
自家製ベーコンのグリルだって燻製です!たっぷりのパクチーがウレシイ♪
試作品ということで出していただいた、燻製ロールキャベツ!
これも飲まさる味でした!
もしかしたらもう、メニューに載っているかも^^
海老好き必食!海老パウダーたっぷりの海老とキノコのアヒージョ!!
アヒージョと一緒にオーダーしたい、ザッポリーニ!!
あぁ、ワインがどんどん空きます(笑)
そして、クワトロノーヴェからの人気メニュー【フリコ】チーズせんべい^0^
いつ食べても、どうやったら焦げずに焼けるんだろうと、気になるメニューです。。。
そうしてようやく、スープカリーにたどり着いたのでした^0^;
それにしても、燻製の香りって癒されます。。
そしてちゃんと、燻製香に合う赤もやってきました^0^
ちなみに奥にテーブル席もありますので、15名くらいまでの団体様や、ランチ時のお子様連れの方も安心^^
〆カレー、一度ハマるとキケンかもです^0^;
男性にもオススメしたい温食健美~チャイニーズダイニング 黄鶴
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月14日(火) 11:36
札幌市内4ホテル中国料理共同企画【温食健美】
今年のテーマは“スーパーフード”
レポート第3弾は、札幌グランドホテル2階のチャイニーズダイニング 黄鶴
毎回記憶に残る一皿が登場し、心を奪われることが多い黄鶴ですが、今回は1皿目からそうでした・・
鮭のスモーク ビーツとアーモンドのサラダ仕立て
まずですね、痺れがかなりきます!!
なので、苦手な方は最初に言った方が良いかもです。。
その痺れと相反する甘く煮たキノコ。一瞬、かんぴょうかと思った食感に目が(舌?)離せなくなります
スモークがしっかり効いたサーモン、ドレッシングとの相性抜群のシャキシャキのビーツ
一つ一つの食材を楽しみたい反面、一度に口に入れて楽しみたい衝動
とにかくイチイチ『わ~!』『ひゃぁ~』とか、声に出したくなってしまうのです。。。
そしてこの1皿を食べ終わるころ、『う~ん、やっぱりビール頼めばよかったかも。。』と、ある意味後悔する1皿
個人的にはこれにパクチーを山盛りにして食べてみたい!!
アマニ入り海老と鶏肉のオイスターソース炒め 大豆クレープ添え
食欲をそそる甘~い香り^0^
1皿目がパンチがあった分、こちらで少し、癒しを感じます^^
お好みで、添えられているヤワモチな大豆のクレープに具を巻いて食べるもよし、芽キャベツや茎ブロッコリーなどの食材を楽しむべく、そのまま食べてもOK
と、見た目にもわかる立派なゴマ、そしてモチモチの鶏肉を食べたときにふと、“大学イモ”が頭に浮かびました!!
同席した女性陣も、“あ!分かる!!”と、一言
この感覚、食べて感じて欲しい~~~^0^
それにしてもゴマ一つで全体の味にココまでインパクトが出るんだ。。と、一粒も残したくないほどゴマに夢中になってしまいました^0^;
ドラゴンフルーツ入り黒酢の酢豚 ミルフィーユ仕立て
3皿目、まずはそのボリュームに驚きました
一口では食べきれなさそうな酢豚が2個!取り分けて食べる感じかなと思うほど。。
豚バラ肉を丁寧に重ねた“ミルフィーユ仕立て”の豚肉はとろける食感
黒酢がしっかり効いているソースの味を思い出すと、今もヨダレが出てくる^0^;
ドラゴンフルーツのトッピングは見た目も華やかにしてくれるし、それでいてスーパーフードというのだから、嬉しい限り^^
キヌアを入れたしじみと海苔のスープ炒飯
結構なボリュームなのに、サラサラの喉を通っていく感覚。。スープが美味しすぎるっっ
そして海苔!!
美味しい海苔って本当に幸せな気持ちにしてくれます^0^
炭水化物だけど、罪悪感を全く感じさせないチャーハン!!
デザートは2種類のうち、お好きな方をセレクト
ココナッツアイス あったかチョコレートソース掛け カカオニブのクッキーと共に
少し苦みを感じるチョコレートソースが、身体にいいものを食べている感を高めてくれます^0^
細かく砕いたクッキー地に、たっぷりかけて食べるのがオススメ^0^
ざくろ、アロエ、チアシードをのせた杏仁豆腐
普段はチョコレート系のデザートが好きなのですが、黄鶴の杏仁豆腐は間違いなく美味しいので、個人的にはこちらに軍配が上がっちゃいます^^
黄鶴の温食健美のメニューには、ココまで細かく効能などの説明が書かれていたので、食べながら確認することができ、すごく満足度が高まりました^^
改めて見ると、日本の食材もスーパーフードってたくさんあるんだなぁって思いました^^
それにしても、このボリュームで2100円とは、男性でも確実に満足できるかと思います!!
温食健美は3月15日(水)まで、札幌グランドホテル・札幌パークホテル・ホテルオークラ札幌・京王プラザホテル札幌の中国料理店で、ランチ2100円・ディナー6400円で提供中!!
ゆきあかりin中島公園からの、すすきのアイスワールド
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年2月11日(土) 15:10
2月10日~12日(日)の3日間開催されている、第11回 ゆきあかりin中島公園
地味といえば地味ですが、なんとなく心があったまるというか、手作り感が伝わってくるイベントでした^^
天井がステキ!!
無料で出来る、紙コップランタン
何かしらの妖精に見えるけど、本人曰く、野球のワンシーンとのこと
この、ドロップ型のアイスランタン、素敵でした!!
ワタシは時間がなくて行かなかったけど、通常冬は閉鎖している、日本庭園もライトアップしているようです^^
中島公園を後にして向かったのは、すすきのアイスワールド2017
世界各国の観光客でいっぱいでした^^
氷の滑り台は、案外大人に受けていました(笑)
駆け足での見学で、全国ニュースにもなった、魚の氷漬けが見つけられず。。
一番のお目当てだったのになぁ^0^;
さすが、すしざんまい(笑)
“シャッター押しましょうか?”と、笑顔で声をかけてくれるスタッフさんのおかげで、記念の一枚が残りました^^
すすきのアイスワールドも2月12日(日)までですので、お見逃しなく~~