札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2019年04月 の投稿一覧

令和元年5月1日グランドオープン!【SALON de CHICCA CHEESE&SWEETS】

いよいよ元号が変わります

と、周囲があまりに平成最後・令和幕開け記念的に盛り上がりすぎて、何となく1歩引いている自分がいたりするのですが^^;

でもこのブログが、平成最後の投稿となります

もちろん、令和になってもバンバン発信していく所存でございますっ!!

 

ということで今回は、令和元年にグランドオープンする【SALON de CHICCA CHEESE&SWEETS】のご紹介♪

0161e9be07f7f3b5fc80adbf173c986e5bf9c5672e

先日、オープン前の試食会にお邪魔させていただきました^^

場所は、メルキュールホテルの飲食店街・レコルトサッポロB1F

サロンと言っても、美容室ではございません

P1390245

アリゴフォンデュをはじめ、魚&肉料理にリゾットやパスタなど、見た目にも楽しめるフレンチ&イタリアンが楽しめる飲食店です^^

看板メニューのアリゴフォンデュは、運ばれてきた瞬間テーブルが華やかになります^0^

P1390252 P1390254

アリゴフォンデュってたぶん、初めていただきましたが、チーズフォンデュよりも軽くて、最後まで飽きずに食べられるので、アラフィフにはピッタリかも!!

P1390270 P1390235

と、内装が女子大喜びな雰囲気で、まさにフォトジェニック的空間!

奥には個室もあって、つい話が盛り上がってしまう女子会には最適かと(笑)

P1390234P1390242

注文は、タブレット!

令和はもはや、この方が普通になってくるんでしょうかねぇ・・・

まだまだ慣れないアラフィフですが、思いのほか使いやすく、何より写真がキレイなので、オーダーをセレクトするのも盛り上がります♪

 

エーデルピルスがあったので、さっそくオーダー

1杯目のビールもすっかり板についてきました(笑)

 

P1390260

こちらはマグレ鴨ロースト キノコのソース

失礼ながら、見た目重視のお店なのかと思っていたのですが、この一皿でその考えは覆されました

本格的ではないですか!!

お肉料理が美味しいのって、ポイント高いと思うのです^^

 

他にも気になるメニューは色々あったのですが、どうしてもデザートが食べたかったので、今回は控えめに(笑)

P1390239

というのも、入り口を入ってすぐ、こちらのショーケースが目に飛び込んでくるのです!!

ということで、入った瞬間から、頭の中がデザートモード(笑)

P1390257 P1390255

デザートにも合わせられると思い、こちらをボトルでいただきつつ、悩みに悩んでセレクトしたのがこちら

P1390265

チョコエッグ 洋梨!!

ショーケース内でもひと際、目を引いたけど、目の前に運ばれてきたら、さらに存在感!

洋梨なので、勝手に酸味があるのかなと思っていたら、チョコレート系の甘さで、これはアルコールが進む味(笑)

 

P1390269

そしてこちらはマロンとカシスのムース

食べる前は、マロンとカシスってどうかなぁ~、個人的には別々に食べた方が好きかも~なんて思っていたのに、一口食べてビックリ

この組み合わせって、最高の黄金比なんじゃないの??と。少々大げさに聞こえるかもしれませんが、ご一緒したスイーツにうるさいSさんも、大納得の美味しさでした^0^

個人的には、スイーツを引き立てるウィスキーやリキュール系のアルコールも充実してくれると嬉しいなぁと、個人的意見を言っておいたので、そのうちそうなっているかも(笑)

ということで、つい盛り上がりすぎてしまうオトナ女子会を、近日中に個室で開催しようと思っております(笑)

 

キリンビール北海道千歳工場【キリン一番搾り エクスペリエンスツアー】レポート!

P1380600

今年からスタートした、有料ツアー【キリン一番搾りエクスペリエンスツアー

先日4月21日(日)に初めて一般向けのツアーがあったのですが、公募後あっという間に埋まってしまう人気ぶりだそうです!

ワタシはその前の、メディア向けツアーに参加してきました^^

01894c7835d8a8c15f04f7e82c32c3d1e3711ada05015d0b0acc3556377f275f87a37d707d12f9341fe8

JR札幌駅から列車で長都駅に向かいます。

たぶん、長都駅で降りたのは人生初

無人駅をでると、すぐKIRINの看板が目に入りますが、歩くと10分ほどかかります。

ちなみに千歳駅からはシャトルバスも出ているそうです

P1380602P1380604

通常の工場見学の受付と同じ場所に集合

時間までしばし、展示物などを見て回る

つい、スタンプを押す(笑)

P1380603P1380606

時間になりまして、受け継絵kの2階にあるホールへ

P1380608P1380607

まずはこちらの作業着とヘルメットを手渡されます

工場見学に来た!って感じで、テンションがあがります^^

そしてこの作業着の着心地が思いのほかよくて、思わずそのまま着て帰りたくなりました(笑)

P1380611P1380610

席に着くと、まずは生茶が(さすがに駆け付け一杯ではなかった・笑)

そして、キュートなトートバッグ

こちらは参加者全員へのプレゼントなのです♪

P1380612

さて、まずはKIRIN一番搾りについてのお勉強です

P1380613

P1380619

ビール好きの方なら、一番搾りが何かは当然ご存知かとは思いますが、ビールの原料となる麦汁は、1度ではなく2度絞ったものを使用することも多いのですが、KIRIN一番搾りは、その名の通り“一番最初に絞った麦汁のみ”を使用

P1380641

というのも、これまで様々なタイプのビールを作り続けていく中で、行きついた答えが“純粋”だったということで、一番最初に絞った、一番純度のイイ麦汁で、より純粋で美味しいビールを作ろう!ということになったそうです^^

P1380624 P1380628

今回は、その場で一番搾りと二番絞りの麦汁を作り、試飲もさせていただきました^^

P1380630 P1380632

見た目からして、全然違います!

P1380636P1380637

P1380639

当たり前ですが、見た目以上に味が違います!!

とにかく甘くておいしい!!(アルコールはまだありませんよ)

もちろん、二番絞りのスッキリ感もそれはそれでアリなのだと思うのですが、麦の甘みそのものを味わうなら、当然一番搾り!

P1380643

そんなKIRINさんの一番搾りにかけた思いをしっかり脳裏に焼き付けて、いざ工場見学へ!

P1380646

バスに乗り込み、工場へ向かいます

P1380648P1380649

最初に押したスタンプ、“ガンブリヌス”が、色んな所にいると書いてあったので、見つけるたびに思わず映してしまう(笑)

P1380651

普段は入ることのできない、製造工場

P1380652P1380655

製造長の渥美さんが、アテンドしてくれました

と、いきなり中国語での挨拶!!

渥美さんは、北海道工場に来る前は中国工場で勤務していたそうです!

行く前は全く話せなかった中国語、現地で働くとここまで流ちょうに発音できるものなんですねぇ~と、見学の前に渥美さんに感心&関心が(笑)

と、通常は工場内の撮影はNG

今回はメディアということで、少し撮影させてもらいました

P1380661

P1380659

が、この日はライン自体はお休みだったので、映える画像はあまりとれず(笑)

ちなみにラインが動いているときは、この中で麦汁がかくはんされているわけです

P1380657

 

P1380656P1380662

でも、普段見られない色んな部品的なものに、興味津々!!

ちなみに工場が稼働しているとかなり蒸し暑いそうです~

兎にも角にも、話を聞いていると、どんどんのどが渇いてきます(笑)

 

P1380663

ということで、最初のホールに戻りまして、お待ちかねのテイスティングタイム!!

P1380667

今回は、一番搾りの他、一番搾りプレミアム&黒生の全3種

そして各ビールに合わせたおつまみが3種!

P1380664

 

P1380668

会場内に“プシュッ”と、缶の開く音が響いた瞬間、ノドがゴクリとなったのは言うまでもありません(笑)

P1380670P1380674

グビ~ッと飲み干したいところですが、あくまでテイスティング会ですので、色を見て、香りを確認して、おつまみとの相性も確認

P1380675

パプリカとチョリソーのマリネ

なるほど~!スライドで確認したように、酸味に合う^0^

 

P1380676

お次はお初のプレミアム

P1380677P1380682

なるほど!プレミアム感あります!!

(ぜひ飲んでご確認を・笑)

P1380681 P1380683

合わせたのは、アボカドとクリームチーズ サーモンのピンチョス

2つあるのは、まずはこのまま、そして一つはハチミツをかけてのペアリング

プレミアムはしっかり目なので、濃厚なハチミツとの相性も抜群♪

 

P1380684

最後はこちらもお初の黒生

P1380688 P1380692

今までいろんな黒生を飲んできましたが、一番搾りの黒生は、黒生の必要性をしっかり伝えてくれる、存在感のある黒生でした!

なので、当然のように濃厚な味わいのものに合います!!

ということで、合わせたのはクリームブリュレ♪

先ほどのはちみつとの相性も抜群でしたっ!

P1380696P1380699

最後は一番搾りの樽生も!!

ということで、缶との飲み比べができちゃいます^0^

さらに、カッティングボードもそのままプレゼントいただけましたっ

P1380698

その名の通り、エクスペリエンスなツアーでした^0^

 

P1380701

最後は渥美さんに、半ば強引にご本人のパネルとツーショットを撮らせていただきまして、ほろ酔いの勢いで記念撮影も(笑)

P1380702

※飲んだ後なので、満面の笑み・・・(笑)

 

エクスペリエンスツアーは不定期開催ですが、次回5月19日(日)の開催が確定しているようです!

ただし、残席わずかのようですので、気になった方はお早めにお申し込みを!!

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

どさんこワイド179出演時の裏話し

4月24日(水)のSTV・どさんこワイド179に出演させていただきましたが、その時の裏話というか、ぜひとも知ってほしい情報をアップします^^

0197d04fb5ee79d41e0de6b22997d5b0dc1be5443d0178f7f778b5fd5a283610f16371c78528e2a5a2e9

この日に開花宣言が出た札幌!

庭のヤマザクラも日当たりの良いところは咲いてくれていました~

 

P1390425

ちなみにこちらが、5日前に打ち合せでお邪魔した時の様子ですので、本当に放送日に合わせて開花してくれたかのようでした^^

01c1b7f98a49d9d041544526278b4357bcf8a86828

それにしても、桜の似合う建物です^^

 

そして今回、ワタシが首に巻いていたストールなんですが・・・

P1390506P1390484

実はこちら、ヴィンテージ物の着物の生地で作られた、世界で一つのストールでして、日本初上陸のものなのです!

57597558_1658603127575676_8364241701342019584_o

たまたま知り合いがこのイベントに関わっておりまして、すごく素敵だなぁ~と思っていたのですが、

ふと、レストランととさんの雰囲気にピッタリなんじゃない?!と思い立ち、半ば強引にお声がけをして、お貸しいただきました^^;

P1390490

全て違う柄なので何枚か試させていただき、その場にいた方の満場一致(と言っても、自分含めて3名ですが・笑)でこちらのストールに決定♪

自分で言うのもなんですが、画面を通してみると、素晴らしくなじんでいる!!

ホントにお借りしてよかったデス^^

5月9日(木)~11日(金)まで、大通駅直結のビルで展示会イベントがあるので、ぜひとも手に取ってみてもらいたい!!
(シルクなので、とにかく肌馴染みがいいんですっ)

 

P1390413

こちらは番組で紹介した、【桜エビと旬野菜のフレッシュトマトスパゲッティ】

当日はいただきませんでしたが、事前に味見

前回食した、タラバとズワイのトマトクリームタリアッテレも美味しかったけど、今回のパスタもさらに美味しかった~~!!

とにかく香りが良いんです^^

さすが、旬真っ盛りの季節限定パスタです!

でもってその桜エビの香りがタップリしみ込んだオイルを、一滴残らず美味しくいただく方法があります!!

P1390419

こちら、ナンではなくピッツア生地のプレーンタイプ!

本当にピッツアが好きな人は、このまま味わうという説もあるみたいですが、なかなかこのままいただく機会ってないですよね~

でもってこのピッツアに、パスタの残ったソースを絡めていただいたらもう、最後!

まずはワインもらえます?って言いたくなります(笑)

いや、ホントにクセになりますっ

 

P1390421

そしてこちらが、あの米屋とのコラボレーションで誕生した、【カスティラミス】

レストランととさんの経営者の方が、米屋さんの息子さんと仲良しということで、同じ円山のお店だし、なにか出来ないだろうかと出来たのが、和洋折衷スイーツ

P1390422

そういうコラボって、ホントにステキだし、どんどんやるべきだと思います^0^

それにしても口どけの良いティラミスでした~

こだわりのほうじ茶にもピッタリです^^

 

放送の後ですし、連休中は混みあうかもしれませんが、ぜひ桜の咲いている時期に窓側の特等席狙いで行ってみてください!!

※連休中のお休みは、4月30日(火・祝)〜5月2日(木・祝)、5月6日(月・祝)・7日(火)とのこと

 

 

三笠に誕生した【畑の中のレストラン EKARA】レポート

本日、4月25日(木)にグランドオープンした、【畑の中のレストラン EKARA~エカラ~

先日、メディア向けのお披露目会があり、参加してきました^0^

P1390346

場所は、三笠市萱野

高速道路の脇にあり、三笠I.Cからは車で5分ほどの場所

P1390344

本当に畑の真ん中にあります!!

P1390286P1390287

グランドオープン前ですし、ようやく雪も融けてこれから!という時だったので、まだまだ完成形ではない状態の部分もありましたが、何だかワクワクしてきました!!

P1390292 P1390290

真ん中に厨房設備があり、その奥には薪窯

向かって右手がテーブル席で、窓からは造成中のリンゴ畑が眺められます^^

P1390310

カウンター席は一段高くなっているので、同様の景色が楽しめます

P1390314 P1390316

P1390295P1390321

こちらの建物を造ったのは、古材再生建築で有名な、武部建設

新しい柱には絶対出せない風合いがあり、思わずスリスリしたくなります^^

P1390293 P1390297

こちらの施設の代表を務めるのは、三笠すずき農園の鈴木秀利さん

三笠の農家に生まれ、札幌で有機やさい八百屋「アンの店」を運営。

どんどん人口が減少していく三笠の未来はどうなるのだろうと思っていた時、食の仲間達の発案で「MIKASA萱野プロジェクト」が始まったそうです。

お隣りは、イラストレーターのすずきももさん

お店の名前とロゴを手掛けたそうです。

ちなみにEKARAはアイヌ語(ekar)で、「~で~を作る(または~をする)」という意味があり、「三笠のこの地で豊かな食を楽しむ場を畑の中につくる」、「この地でさまざまな新しいチャレンジをする」という想いを込めたそうです^^

コンセプトなどを聞いたのち、レストランで提供予定のドリンクやお料理をいただきました^^

P1390328 P1390330

書家を思わせる昼下がりにピッタリなシードル

建物の前のリンゴの苗木を植えておりますが、将来的にはこの土地のシードルを作りたいそうです^^

P1390332P1390326

サラダはもちろん、自家菜園

ラディッシュの甘みが凄い!

サラダって野菜の美味しさがストレートに伝わるから、畑の中のレストランのメインディッシュッといっても過言ではないですよね^0^

もう、何皿でもモリモリ食べたいっ!!

P1390333

エゾシカ肉のロースト!!

“しんたま”という部位だったので、ビックリするほど柔らかくて臭みは全くなし!!

P1390337

鹿肉も素晴らしい状態でしたが、またまた野菜の素晴らしさに感動・・・

もはや、いつも食べている野菜とは別物!

うん、やっぱり野菜がメインで良いと思う!!(笑)

P1390338

そしてそして、薪窯で焼いたピッツア

米粉を少しブレンドしているそうで、モッチリの中にさっくり感もアリ、何より薪の香りがたまりません~

こちらも何枚でもイケそう♪

ランチは1800円・2300円・3600円(税別)の3セットがあるそうです^^

P1390324

窓の外にはリンゴの苗木の前に2棟の建物があります

P1390309

こちらが、5月10日から稼働する宿泊棟

P1390301 P1390303

1棟に4名まで宿泊可能で、ヒノキ風呂付き♪

P1390307 P1390305

大人の修学旅行はいつにしよう・・・と、すでに頭の中で計画が始まっております(笑)

一面が緑になるはもちろん、真っ白になる冬も幻想的でいいかも♪

4月24日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~Apple Works

4月24日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、大通ビッセ1F・ビッセスイーツに昨年12月にオープンした、【Appele  Works~アップルワークス

P1390217

新さっぽろサンピアザ店そして、4月26日(金)に桑園イオンに2店舗目のオープンを予定している八百屋・大地ノ青果店プロデュースの、アップルパイとパフェのお店です^^

P1390215

アップルパイは、お店の裏で焼いているので、いつでも焼きたてが並びます^^

P1390216

こちらのアップルパイの特徴は、4種類のりんごを使用していること。

P1390212

道産(主に余市)を中心に、青森などのりんご(ふじ・王林・ジョナゴールド・ひめかみ)をブレンドしたジャムを作り、パイ生地の端までぎっしり詰め込んで焼き上げます。

ジャムと言っても、りんごそのものの食感を楽しめるよう、かたまりを残しています

そして、素材の味を楽しんでいただきたいとのことで、砂糖の使用量は最小限

また、シナモンも使用していないのが特徴

確かに酸味を感じるところ・甘みを感じるところ、食べる場所によってそれぞれのりんごの味わいを感じることができます!

仕上げに発酵バターを使用しているので、サクサク感もたっぷり♪

P1390213

一個350円ですが、3個買うと1個当たり300円、4個以上は1個当たり280円(各、税込)になるので、手土産にもピッタリ♪

 

ビッセスイーツには、イートインコーナーもありますので、ぜひとも焼きたてのアップルパイをその場で食べてもらいたい^^

ということで、さらに美味しく味わえるメニューもご紹介♪

pai &

こちらは、アップルパイとミルクソフト

アップルパイの美味しさを引き立てるべく、ソフトクリームはサッパリ系

アツアツのアップルパイと、少しずつ溶けていくソフトクリームとの組み合わせがたまりません~

 

そしてもう一つの人気メニューが、パフェ!

パフェ1

八百屋プロデュースということで、フルーツもたっぷり取り扱っております!

P1390225

ショーケースに並んでいる、季節のフルーツやあんこ、白玉などのトッピングから3種類選びまして、ソフトクリームをのせて完成する【八百屋のフルーツパフェ】は486円!(←さすが、八百屋プロデュース価格)

季節によっては、国産のブラッドオレンジやメロン、そしてイチゴも!!

P1390226

常時、10~12種ほど用意しているので、逆に3種選ぶのが難しいかもです^0^;

パフェ

そしてそして、+108円でハーフサイズのアップルパイをトッピングすることができちゃうんです!!

コレは、どっちも食べてみたい方にピッタリ^0^

 

そして新商品情報!

P1390230

先ほど、シナモンは使用していないと記載いたしましたが、やっぱりアップルパイにはシナモン!というオトナな甘党の皆様の要望にお応えして、シナモン味のアップルパイも登場するそうです!

どちらも食べたワタシとしては、どっちも好き~~~~っ

 

 

 

小樽ハシゴ酒でおもてなし

20代からの付き合いとなる、前職の先輩(現在は神奈川在住)が来道することに。。

“この時期に北海道の今的なものと、田舎的なものをみておきたい”との要望があり、車のない先輩でもサクッと行けて、自分も仕事が終わり次第、駆け付けられる場所!ということで、小樽を提案

P1380300

ちょうど先日行ったばかりだった【石と鉄~STONE AND IRON】のことなどを教えたら、“自分が知っている小樽と全然違う~”とのことで、無事に小樽に決定!

ワタシも仕事が思ったより早く終わったので、半ば強引にもう一人の先輩も引き連れて夕方、札幌駅から小樽行きのJRに乗り込みました

ベンチシートだったので写真は撮れなかったけど、その時の車窓があまりに美しく、30分強の移動が素晴らしい癒しの時間に・・・

それは神奈川から来た先輩もそうだったらしく、さっそくその画像がSNSにアップされていました^^

P1390064

石と鉄には、前回の訪問から1ヶ月も経たないうちの再訪だったのですが、初訪問の二人は外観・内観ともにステキ!と、ワタシが初めて行った時と同じ反応^^

ドリンクとともに、アルコールのアテになりそうな前菜プレートをお願いしてみました^^

サスガのセンス!

こちらで長居するのも良かったのですが、せっかくなので久し振りの小樽を見てもらいたい!と、少し歩いて、酒商たかのの本店へ

P1390067P1390068

ワタシも本店に行くのは久しぶり!

やっぱこの、本店ならではの雰囲気、たまりません^^

“今日はちょうど、最強のしめ鯖があるよ!”と出してくれたのが、発寒にある【かねしげ鮮魚店】のしめ鯖!

これは、なんと大当たりな日^0^

P1390070P1390072

いつものお通しも美味しくて、飲まさる・飲まさる(笑)

P1390074

追加したニシンの切込み

先輩は、久し振りに飲んだ道産酒がものすごく美味しくなってる!と、驚きの表情^^

さて、終電まではまだまだ時間はあります!

ということでおたる屋台村・レンガ横丁にある【バリロット】へ

 

P1390075P1390079

ちょうど“くまコーラ”があったので、ぜひ!と薦めると、二人とも気に入ってくれた様子^^

まだ寒い夜だったので、温かいじゃがいものスープに感激♪

P1390081 P1390083

ホタルイカの梅醤油

これはどう見ても日本酒でしょ!と思ったら、ちゃんと赤に合うのが素晴らしい

ということで、余市の赤ももちろんお薦めしておきました^^

P1390085

個人的にも大好きな、余市・北島農場の豚肉を使用したミラノ風カツレツがあったので、これは食べてください!!と、若干強制的にオーダー(笑)

結構お腹は膨れていたけど、これなら食べられる!と、またまた喜んでいただけた♪

P1390089P1390092

お腹いっぱいと言っているのに、あまりに美味しそうなニョッキを見つけてしまい、3人なら食べられるよね!と、いただいちゃいました^0^

P1390095P1390097

 

おもてなしといいつつ、自分が行きたかったところ・知ってほしかった北海道のオイシイモノが中心

だけどそれで相手が喜んでくれた時って、心底ウレシイ!!

 

 

 

 

 

箸が止まらないオイシサ!~お父さんの台所カマソッ

その昔、北24条(にーよん)は庭でしたが、最近はめっきり疎くなってしまいました。。

少し前、久し振りに散策した際、看板を見て気になっていたお店がありました。

そしたらその数日後、とある意見交換会がその気になっていた店で開かれることになり、思わずガッツポーズ(笑)

01ed4f5a758a8003980ae6dda4a55ef9b778c2586b

そのお店というのが、【お父さんの台所カマソッ

P1380013P1380014

ランチ会でしたが、アルコールもOKとのことで、遠慮なくマッコリをオーダー

ちなみにほとんどの方が、ノンアルもしくは美酢サワー

さらにちなみにいうと、韓国ではマッコリはすでにおじさん&おばさんの飲み物とのこと・・・(実際そうだから文句もないのですが・・・)

P1380010P1380012

でもですね、この前菜は間違いなくマッコリに合うと思うんです!!

むしゃむしゃ食べちゃいました^0^;

P1380019 P1380020 P1380022

えごまのキムチも白菜キムチも、海苔のサラダも、どれもこれもマッコリがクイクイ進む美味しさっ!!

当然のようにお替り(交流会なのに^0^;)

P1380015

チーズサムギョプサルチヂミ

なにこのカリカリ具合っ!美味しすぎますっ!!!!

でもって、中はフワフワっ

P1380018

初対面の方々ばかりの交流会なので、かなり抑え気味に箸をつけたのですが、そうじゃなかったらペロリと完食してたと思うっ

P1380024

カマソッ特製 プルコギ鍋

P1380027

きのこタップリなので、たくさん食べても大丈夫!!と、罪悪感が薄れるステキなお鍋♪

P1380029

こうしてみると、ジンギスカン鍋のような形になっているのですね!

P1380031 P1380033

石焼ビビンバも当然のようにおいしく、さらにお土産でも販売中の味噌が、すごくイイ!

この日はこの後も予定があったので購入しなかったのですが、ちょっと後悔しているくらい美味しかった

P1380035

人数が多かったので、少しずつ、色んなものを味わえて、すごく得した気分!

今度はランチで、人目を気にせずガッツリ食べようっと(笑)

P1380038 P1380037

こちらはマッコリではなく、サツマイモのラテとユルム茶

これがまた、ホッコリさせてくれる味わいなのです^^

オイシイ韓国料理のおかげで、充実の交流会となりました^0^

 

 

 

路地裏には美味しいイタリアンがある~SESSIONE・セッシオーネ

この場所に、一番最初に足を運んだのは20年前くらいになるのかなぁ

それから、いくつかのイタリアン店が入れ替わったけど、全てのイタリアンが美味しかった

そして今あるのが、【SESSIONE~セッシオーネ

015e06fd694e377239d5c738853b6ce6d9f04c6e13P1390060

気になってはいたのですが、何せ小さなお店なので、シェフと知り合いじゃないと何となく躊躇してしまっておりまして。。。

そしたら先日、ココの常連だという方が女子会を企画してくれまして、ようやく行くことができました^^

席に着くと、シェフは違うのに20年前から変わらない、狭さの中の居心地の良さが健在!

P1390026P1390027

最初の1杯は、ブラインドしたらCAVAと気が付かなかったかもな美味しさの泡を^^

お通しは、この1皿で飲まさる系

この時点で、自分の中の好きな店ランキングMAX(笑)

P1390032

あっという間に泡がなくなり、他のお二人は赤へ行きましたが、ワタシはオレンジワインを1杯^^

P1390031

赤、どれにしますか~、と、ピックアップしてきたワインのラインナップも好み!

P1390038

でもって、セレクトしたワインが大当たり!シェフもビックリ(笑)

P1390035

豚の背脂をまとったホワイトアスパラ=悶絶

P1390041

茶路めん羊牧場のトリッパ=悶絶

P1390043

トリッパのソースにはこのパンが合います!と、自信をもってお出ししてくれたのは、ニセコ奥土農場の黒豆パン

最高です!!

P1390051

普段は炭水化物はあまりセレクトしないけど、つまみ系のパスタは別腹です(笑)

P1390048P1390045

1本目が大当たり過ぎて、2本目をセレクトするの、シェフかなり困っていましたが、(しかも同じくらいの金額でとか言うし)2本目も大成功!

基本は自分たちで注ぎますが、手が空いているときはシェフが注いでくれます^^

P1390053

でもって、ポレンタたっぷりの肉料理!

あ、ここにきてメニュー名失念^0^;

でも、こちらも美味で悶絶!!

こんなに美味しいイタリアンなら、やっぱりドルチェも食べておきたい!!

P1390055P1390056

その期待を裏切らないオイシサ・・・

思わずもう1本空けたくなりましたが、ココはエスプレッソで〆ました(笑)

P1390059

 

お店は変わっても、当時の雰囲気がそのままって、なんか凄くシアワセかもっ!!

 

stylish BEER~ペローニ By source72

すっかりアップするのを失念しておりましたが・・・

先日、一目惚れ&一飲惚れしたビールがあったので、備忘録的に♪

P1360289

もうですね、最初の1杯がビールというのも、自分の中で定着しつつありますよ(笑)

でもってこちらがsource72で出会った、イタリアビールのペローニ♪

P1360282 P1360324

もちろん、生ビールです!

このタップもオシャレすぎ!!

この日は奥のテーブル席で飲みましたが、このカウンターでペローニ飲んでる自分を想像したら、ちょっとカッコよいかも!って、妄想してしまった(笑)

source72はこの日以来でしたので、ゆっくり飲むのは初めて

P1360294

イチオシとのことでオーダーした、牡蠣とコラトゥーラのオイル漬け

飲まさる系つまみ・その1

で、コラトゥーラって何??と思ったら、イタリアの魚醤なんですね!初めて知りました^^;

 

P1360299

見た目はちょっとアレですが、その柔らかさのトリコになる、タコの赤ワイン煮込み トリュフ香るポテトピューレ

そう、このポテトピューレがまた、飲まさる系!

 

P1360303

レセプションでは見本の撮影のみだったので、食べられていなかった、エゾ鹿のロースト 赤のソース

やっぱり好きだわ~、エゾ鹿!

2軒目だったのに、つい食べらさってしまうオイシサです^^

 

P1360291 P1360316

でもって、ビールからの色々・・・(笑)

 

P1360319

2軒目なのに、結構な時間なのにパスタですか??

サーモンと韃靼そば茶のスパゲッティ

そうなんです。。韃靼そば茶なら、この時間でも大丈夫なんじゃない??と、自分に言い訳ってやつです・・・^^;

でも、後悔はないオイシサでした!!

 

P1360322

そしてまさに〆に相応しいドルチェに出会いました!!

せっかくなので、ドルチェもオーダーしてみようという話になり、メニューを見るといわゆる定番のものばかりで決めかねていたので、スタッフのオンナの子に“どれがお勧めですか?”と尋ねました。

間髪入れず、“カタラーナです!!”と、笑顔で答えるオンナの子

カタラーナかぁと、少々思うも、運ばれてきてビックリ!

これ、カタラーナ??

確かに食べるとキャラメルの焦げた感とかもあるのですが、想像していたのとは全然違うカタラーナ!!

ただのカタラーナじゃもったいなっから、ネーミング変えた方がいいと思う!

と、終わり良ければ総て良し!的な夜となったのです^^

 

P1360328

そして気が付けば最後の客となり、お店は既に、朝食の準備に・・・^^;

遅くまで失礼いたしましたっ(;’∀’)

 

 

カワイくてオイシイ洞爺町

P1380979

先週末、洞爺湖温泉銘酒まつりに参加すべく、洞爺湖へ

久し振りの参戦におだってしまい、すっかり日本酒に溺れてしまいました・・・^0^;

次の日は少しでも心を浄化させようと、温泉街の対岸にある、とうや水の駅に立ち寄ってみました

01b7936655f0394a2f0c079599f0d9c7525408a5a6

正面からと、湖側からの図

P1380981

あれ?もしかしたら初めて立ち寄ったかも。。。

 

実は朝ご飯を食べ損ねてしまっていたので、まずは讃岐うどんをいただくことに

P1380977

というか、何で洞爺で讃岐うどん?と思ったら、洞爺町(旧洞爺村)は香川県から入植していたのですね!

くぅ~、出汁が胃に沁みますぅ(≧0≦)

 

胃も落ち着き、お隣りの物産コーナーへ立ち寄ってみると、春菊やネギなどの青物野菜がたくさん売っていたので購入。もちろん洞爺産

そして水の駅の向かい側が楽し過ぎました!!

 

P1380994

まずはパン好きなら必ず立ち寄りたい、ラムヤート!!

P1380982

店内に足を踏み入れた瞬間、心奪われるエジプトパン!!

か、かわいずぎる・・・

P1380992

エジプトパンは、こちらのエジプト塩で作っているので、エジプト塩ファンにはたまらない味わいですっ!

薄くスライスして、軽くトースト

結構な重さのパンなのに、あまりにハマってしまい、あっという間になくなってしまいました^0^;

P1380990

そうそう、エジプト塩をモチーフにして焼いてもらったというこちらの塩入れも可愛すぎ♪♪

 

P1380985

それにしても眺めているだけで心が満たされるパンたちです^^

P1380983

このあんぱんも美味しかったなぁ~

もっと買えばよかった~~~

P1380987

店員さんに、これが凄いんです!!と、強くお勧めされたので、こちらも購入

確かにすごい!(笑)

と、一度食べるといろんなものにかけたくなってしまう、病みつき調味料デス

 

P1380999

あとはこちらのお豆腐屋さん

0179e3d04ca138915a69001d1042ec64c2708d905e 012154c693d85c25332caca2dd41fd8b01ddebbad6

自宅に戻ってから、水の駅で購入した千本ネギと一緒に食べた寄せ豆腐

同じく水の駅で購入した春菊と、お豆腐屋さんの油揚げ

美味し過ぎでノンストップでしたっ!!

 

P1380997

こちらはラムヤートの道路を挟んでお隣にある、雑貨や調味料などの販売をしている【Toita】さん

今回、中には入りませんでしたが、この外観だけでいいモノしか置いていないんだろうなぁということが伝わってくる!!

 

そしていつか行きたい!と思っていた【yucana

P1390005

12:00オープンで、開店後10分くらいで行ったのですが、私たちで満席でした!

P1390014 P1390012

それにしても可愛すぎますっ

何時間でも居れる!!

P1390010

1時間半くらい前にうどんを食べたばかりですが・・・

評判のグリーンカレーをどうしても食べてみたく^^;

P1390007

そしたらやっぱり、フォーも食べてみたく・・・

まぁ、うどんは軽めだったしねと、自分に言い訳しつつ味わいましたが、やっぱり美味しかった!

というのも、ゆかちゃんのお料理は、札幌のフーコック時代で何度となく味わっておりまして、数年前に偶然イベントで再会して、湖畔でカフェをやっていると聞いていたのです^^

札幌時代も周りのみんなをホッコリさせてくれる笑顔だったけど、ますます磨きがかかっていたなぁ~

またゆっくり行きたいです♪

01b289cde538780321ec64b76096ffff462fb74d0d

最後に気になって購入した、“ニョロニョロのクッキー”
(ケーキなどはテイクアウトも可能なのです)

可愛いだけじゃなく、美味しいところがサスガですっ!!

 

P1390004P1390003

yucanaが開店するまで少し時間があったので、洞爺湖芸術館にも立ち寄ってみました

砂澤ビッキさんの作品と、洞爺村国際彫刻ビエンナーレの作品がずらりと並ぶ展示室

期待以上に見ごたえありました!!

 

P1390002

温泉も良いけど、洞爺町にも立ち寄る価値大です^0^

 

 

 

pageTop