札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『南区』タグの付いた投稿

極寒リゾートがアツい!!~芸森ワーサム

P1820578

2022年1月15日(土)~2月27日(日)まで開催中の【芸森ワーサム

詳しくはCAR-LINXのブログにも掲載しておりますが、2014年に初めて当別で開催した時から見ている私としては、色々な意味で興味津々なイベント

P1820529

まず、この場所がようやくたどり着いた場所だった!!ということが、伝わってきました

というのも、芸森ワーサムのコンセプトが

『チルも高揚感もここに。

  アートと自然を満喫する、大人のアウトドアプラットホーム。』

ということ

芸森ワーサムのある場所は、“札幌アートヴィレッジ”と呼ばれている地区で、札幌市が『芸術文化活動の発信や集客交流』などを基軸にしていたそうで、長らく空き地だったようですが、芸森ワーサムのコンセプトと合致し、年間を通して“美・食・住”を堪能できる場所を目指すそうです

なので、ロゴが3本の木(この場所に生えているエゾアカマツ)と線で構成されているそうです

ちなみに“ワーサム”は

W:ヮ(和/輪)

 AWESOME:驚くばかり、素晴らしい

から成り立つ造語なんだそうです!

すみません、聞くまで語源は“わっ!寒い!!”だと思っていました^0^;←それじゃ、和寒ですね^0^;

P1820569

今回もアイスホテルが3棟建っているのですが、今年はプレオープン企画ということで、宿泊は出来ないそうです

P1820531  P1820537  P1820545

が、3人のアーティストの作品になっているので、中に入ることはできます^^

P1820533

ちゃんとマットを入れたベッドになっているものもあるので、こうして横になってみることも可能です

ちなみに息子はアイスホテル見学3回目

1回目の当別会場に続き、2017年に駒丘で開催した時も連れて行ったので、しっかり写真に収まっています(笑)

残念ながら、記憶にはないようですが^^;

でももしかしたら、脳内の記憶が蘇っているのか、視線が少し遠くを見ているような気がしました
(ただ、眠かっただけかもしれませんが・・・)

P1820558

こちら、メイン棟の奥にあるDJブース!

P1820559

そして、DJブースからの目線

これはDJプレイする方もテンション上がりそう(≧▽≦)

IMG_9855

※画像は公式サイトより

と、毎週土曜日の17:00~20:00は、DJ Fuminori Kagajoを迎えて、DJ NIGHTが開催されているそうです!!

参加&入場料はワインドリンク付きで1500円ですが、公式Instagramをフォローすると無料とのこと!
※ワンオーダー制

残念ながら、まん延防止党重点措置の期間はアルコールの販売は休止しているそうですが、食事のメニューがかなり本格的!

272443484_1302816770143695_9141167934371565333_n

というのも、外にはクルーズキッチンカーが待機中なのです^^

P1820565

 

 

menu

さすがは、“美・食・住”を掲げているだけあります!!

P1820573

ちなみにお手洗いは、こちらの建物内を利用する形になるそうです

P1820524

『常夏リゾートがあるんだから、極寒リゾートがあっても良いよね』という言葉、本当にその通りだと思います!

この広い敷地が、この夏のグランドオープンの際にどうなっているのか、個人的にもものすご~く楽しみです!!!!

 

P1820577

それにしてもスゴイ雪の量^^;

通路や階段の整備、毎日お疲れ様ですっ!!

真駒内本町にディープな角打ち発見!【根本商店】

0176d2f053d1f2e5c2de54287a213803c00ad6134f

真駒内本町

車ではよく通る場所だけど、ゆっくり探索したことはほとんどない場所

かなり前に、ベジパフェを購入しに長谷川商店に来たことはありましたが、その向かいに【根本商店】さんがあったとは・・・

P1740325

その根本商店で、角打ちをやられているとの情報を飲み友から聞きまして、先日行ってきました!

P1740311

まずは店内を見学

なんと、量り売りもやっているんですね!

そして、ボトルには色分けされたタグがぶら下がっております

P1740310

P1740312

ウィスキー好きとしては、棚を眺めているだけでもワクワクしちゃいます(≧▽≦)

P1740313

まだ飲んだことがないものたくさん!!

気になったものは、試飲感覚でこの場で堪能できるわけです^^

P1740315

そして、日本酒も!!

この日はまだ明るかったので、ウィスキーではなく日本酒で攻めることにしました(≧▽≦)

P1740317

選びきれないので、1杯目はお店のオススメをいただいてみました

なんと、茨城の酒蔵が北海道の酒米「吟風」「彗星」「きたしずく」の三種類すべてを使用した限定酒とのこと!

夏にピッタリの、旨味はしっかり感じるけど切れのある味わい^^

まだ明るい時間に外の風を感じながらの立ち飲み、飲まさりすぎます(≧▽≦)

P1740334

この日は、札幌駅北口にあるソプラッチリアのスタッフさんが来て、炭焼き料理などを提供してくれるスペシャルデーだったので、さらに飲まさるおつまみが色々ありました♪

P1740337

P1740339

P1740344

枝豆も炭で焼くとより、美味しい~~

これはあっという間に日本酒がなくなります(≧▽≦)

P1740323 P1740331

P1740342

色んな酒屋さんを知っていますが、取り扱っているラインナップにはそれぞれのお店の特徴があるので、人一倍飲んでいるほうなのに、知らな銘柄もたくさん!

P1740340

ビールや簡単なおつまみもあります^^

P1740314

こちらのジンもありましたっ

 

01676d9697af6ba5911fceb93d6d64b653db21b69a P1740329

実は2階にもこんな素敵なスペースが!

P1740328

これは・・・お尻に根っこが生えてしまいそう(≧▽≦)

 

 

札幌って、まだまだ知らない場所がある!!【マウンテンマン】

010c9ebfd7dfa021f0e273c4efc9a2d98d3f65dce6

7月3日(土)にオープンしたばかりの【マウンテンマン

札幌市内ではあるのですが、住所は非公開

P1740231

ただし、公式Instagram等には、暗号(座標)が記載されており、そちらをグーグルマップなどに入れると、場所が分かる仕組み。

(画像は、座標の描かれたオリジナルマグカップ)

さらに面白いのは、徒歩や自転車などで来店した方は、お会計から10%値引きしてくれるシステムなのです!

ちなみに徒歩だと、地下鉄真駒内駅から林道を抜けて約10分とのこと。

これはもう、歩きで行くしかありません!

01a4935520b8fe5c3aef87418f38ccd4b27cfdf4ab

真駒内駅を出て、まず横断歩道を渡ってバスターミナル向かいの歩道を南方面に向かって歩きます。
(バスターミナルの先は、歩行禁止なのです)

011d2be90902591e57068b1e3e001ece7fd4179b44

最初の信号に差し掛かると、このような階段が見えてきます。

生まれたころから札幌に住んでいるオサナイですが、こんな通路があることを初めて知りました。。。

 

0185b1969532204a640d36fa8ff424af16fdde2fe9

どうやらここが林道の入り口のようです

016b17175119d534f617699a427e73468abab6f3d1

すぐそこには住宅が広がっている札幌市内なのに、そうとは思えない風景!!

既にワクワク感がマックス(笑)

0140ab541f77e8847b4c6403e79b20a8a7ef7cf7e8

少し歩くと、このような分かれ道があって、左手に階段が見えます

01e5046e04406c1156d5ee76451556f1f64d1101a3

その階段を駆け上がる息子

01915d6f803f6c78a6d6a920cf964324a69bcdfb51

ほどなくして、下りの階段と道路が見えてきました。

この道、滝野霊園やゴルフ場に行かれる方ならよくご存じの抜け道でして、山の中にしては交通量があるので、横断するときは要注意です

01fc357cdcde848e7cc3531861c84836ee4cefd145

道路を渡った後、少し年季の入った階段を下ると、【マウンテンマン】にたどり着きます!

P1740229

この道のりだけでもワクワクしっぱなしでしたが、お店についたらさらにワクワク感がヒートアップ!!

015f5939f59c616453b025c739e3aa132bf6c0aa1b

とにかく、どこを撮影しても“映え”ます!!

01557d6bc08597c76a1ce18b51d884f29409fd9ad6

なので、バシバシ写真を撮りたくなりますっ(≧▽≦)

P1740225

と、まずはこちらで、受付をしなくては(笑)

ちなみにマウンテンマンは週末だけの営業で、座席数や食材も限られているので、事前に予約をしていくのが確実です。

P1740217

外にもいくつか座席がありますが、今回は室内のテーブル席に案内いただきました。

しかも、一番奥の広めのソファ席♪

座ってみると、ここから見える景色がとてつもなく、イイんです!

まるで海外リゾートのカフェにいる感覚

P1740233

どこもかしこも、いちいち可愛いなぁ~( ̄▽ ̄)

01c493dc524e8154adf55629ba41482eeff49025cfP1740236

 

せっかく歩いてきたので、アルコールをいただいちゃいます^^

P1740216

 

ビールとグラスワイン♪

P1740214

息子はぶどうジュース

メニューをオーダーすると、スタッフさんが『30分くらいかかりますので、良かったら周辺を散策してお待ちください』とのことなので、さっそく散策

P1740222

 

外では、ストウブで何かを焼いている様子が見えました。

P1740219

この奥に小川があると聞いて、行ってみることに

01d06f0fc68d44cdb8f59c7afb65906f9930ca95f6

なんと、美しい空間!!

癒されまくりです(≧▽≦)

さて、そろそろお料理も出来上がってくる頃かな?

 

P1740245

桜山農園 オーガニックベジタブルプレート

 

P1740248

先ほどのストウブはパンだったのですね!!

焼きたてのパンは格段にオイシイ^^

そしてメインの野菜の味わいがとにかく濃い!

P1740259P1740258

ちなみに野菜たちはお店の裏で育てている、採れたての野菜たちも使用されています
(こちらは通常立ち入り禁止です)

これはオイシイに決まっています!!

P1740250

自家製粗挽きラムハンバーグプレート

こちらも野菜たっぷり!

P1740252

でもってスキレットで焼く目玉焼きって、なんでこんなに美味しいの~~(≧▽≦)

P1740240

こちらは中学生以下限定の、マウンテンマン ホットドッグプレート ¥1,100

ぶどうジュースをオーダーしてから、こちらのセットはドリンクが付いていたことを知りました^0^;

P1740254

と、木の枝に刺さっていたマシュマロは、最後にこちらで炙ってから食べる感じです^^

これはお子様はもちろん、親も楽しい!

P1740234

メニューに書いてあった、“旅先の朝食のような高揚感を。”という言葉が、すごく沁みました^^

朝8:30から営業しているので、休日にゆったりとした気持ちでブランチを楽しむことができる、札幌市内でありながら、非日常を楽しめる空間なのです。

P1740235

※14:30までは、一人1プレートオーダーが必須で、それ以降は単品でのオーダーも可能なようです

みなさまも、心の洗濯がしたくなったらぜひ!

スパイスは正義!!その2 Qmin

P1740296

スパイシー鯖男に続き、気になっていたお店が【Qmin】

『ビリヤニ』という、インドの国民食の専門店

ちなみにビリヤニを調べていたら、こんなサイトにたどり着きました

 

場所は、以前こちらで紹介したこともある、『ビアパブ・ひらら

01a3f74f5073e893548e7874eb0eb264a11b3ae94a

こちらをランチタイムのみ間借りして、ビリヤニを提供しているそうです

01487bba8da87f568280ae24ff46862f4c62f8f4a7

01f0c43b4024c90c7a2e1d009c70083ca935b697f6

ランチタイムから、澄川醸造所の瓶ビールをオーダーすることも可能!

P1740290P1740293

当然のようにオーダーします(笑)

そして素直に、カレーに合うビールをセレクトします(笑)

すっごい乳酸感!!

これはスパイスカレーに合うに決まってる(≧▽≦)

01068cd4121fc2f672e32e1b8215dda28557c24fb4

初めてなので、2種あい盛りにしてみました

P1740305

同じように見えますが、真カスベとラムです

P1740306

鯖男のサバに続き、真カスベをこんな風に食べるのは人生初!

時々軟骨のコリコリ感があるんです~

P1740298

そのままいただいた後に、ラッサムやビリヤニグレービー、ライタなどで味変しながら堪能

テーブルに置いてあったメニューによると、日本人は口内調理(いろんな味をうまく組み合わせること)が得意ですが、インドの方はそれが苦手なので、皿の上で混ぜてから土に運ぶそうです

そんなこと考えたこともなかったけど、外国の方は麺をすするのが苦手ってことにも繋がるのか?

それにしても、スープでもルーでもないのにスルスルと胃袋に吸い込まれていきます!!

半分も食べないうちに鼻の上にジワリと汗を感じました^0^;

 

ビリヤニ、ハマっちゃいました(≧▽≦)

出来れば週1で食べたい~~

(近所に2号店が欲しい~~~)

P1740308

と、カウンターになぜか、カヌレが

先日、平岸マルシェでビールを堪能した時もカヌレが販売されていたので、最近はクラフトビールとカヌレの組み合わせがスタンダードなのかと思いきや、Qminの店主・奥山さんが元々パティシエという情報!!

ビリヤニ以上に、奥山さんに興味津々となった瞬間です(≧▽≦)

01dfcfd5b784e51461816ca1af64b95fea05a207dc

今後の展開も期待しておりますっ^^

藻岩下にオープンする、癒しの空間【カフェ オレンジ】

01ef2ea438619d3fb0ddb688d2fe15756504a6418b

6月2日(火)11:00にオープンする【カフェ オレンジ

元アトリエポムだった建物なので、分かる人にはすぐわかるかな?

先日、オープン前の試食会に足を運びましたので、ご紹介させていただきます^^

014d6000ff6474bc16dcb7fa27a622a70b22d105fa

こちらは1階のテーブル席(構造上は2階になります)

012e1060639fdf893b81bfc32651684e6ed4909887

奥にはお子様連れにも嬉しい、カーペットの小上がりがあります^^

01fa0ad6143540f71b58d9e0f82523161eee6d71a4

そして2階(3階)はソファ席

019fff57d445bd65e8245dba0b40ed76cb7c5d45fc

↑映っているのは訓練中のスタッフ

01f151d0a0aa7864b9903744b3a6fbd7e69d73a1bf

どこに座っても居心地よさそう^^

P1580389

でもやっぱり、窓際の席が気持ちがイイです!!

時に今時期は、青々と生い茂った藻岩山の木々と、遠くに見える豊平川が美しすぎます^0^

P1580377

ウリは鉄板パンケーキ

こちらは“ほうじ茶”

粉にほうじ茶が入っているので、仄かな苦みと香りが、お好きな方には最高の癒しになります♪

黒蜜は別添えなので、お好みで調整できます^^

P1580384

パンケーキは驚くほどフワフワで、鉄板なので最後までアツアツでいただけます^^

途中で添えられていた生クリームやアイスを乗せて、味変を楽しみながらあっという間に完食~

P1580347

鉄板パンケーキのラインナップはこんな感じ♪

とか蜜という十勝産の甜菜から作られた蜜、初めて聞きました!

と、今見返したら、ほうじ茶には“あずき”って書いてますね(;’∀’)

訓練中だったので、もしかしたらアイスクリームとあずきを間違えていたのかもです^0^;

 

鉄板パンケーキだけではなく、食事メニューもあります^^

P1580370

こちらは牛トロ丼

P1580344

他にも、ナポリタンやカレーなど、カフェ定番のメニューが揃っているので、(キッズプレートも!)お腹スキスキのお父さんと、スイーツが食べたいお母さん、家族連れでも楽しめます♪

P1580358

もう一つの売りは、タピオカドリンク(こちらは黒糖黒烏龍ミルクティーHOT)

P1580356

自社で作っているというタピオカは、小粒で甘さもちょうどいい塩梅なので、すごく飲みやすい!(最近、よくむせるお年頃・・・^0^;)

P1580360

酸味の効いたバタフライピーティーも、今日みたいな暑い日にピッタリ♪

他にフルーツティーなど、目移りしちゃうラインナップ!

嬉しいのはパンケーキオーダーの方そして、お替りのドリンクは半額になること^^

この景色にこの空間なら、間違いなくゆっくりしたくなりますもん♪

P1580395

こちらはオレンジパフェ

食事後、ぜひこちらも味見してくださいと言われ、さすがに残しちゃうかも・・・と思いきや、自分でもびっくりするくらいペロリと完食^0^;

ソフトクリームがくどくないのと、オレンジの爽やかな酸味で、食後でも最後まで美味しくいただけたのでした!!

ちなみにソフトクリームだけもオーダーできるので、ぜひ食後に試してみてください♪♪

 

 

 

pageTop