札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧

HACで道東満喫!!その5

    
ランチ後に訪れたのは流氷硝子館。道の駅の隣にあります^^


ショップを見学するだけでもワクワクしちゃう空間!これは鹿の角のシャンデリア!!


  
流氷硝子館はリサイクルガラス【エコピリカ】を使用しています
なんでもお隣の留辺蘂町に、全国700か所の自治体から送られてきた廃蛍光管を
処理する施設があり、そのガラスを再利用しているそうです

なので、少し緑がかったガラスなんですよ~
20120316-27.JPG

  
そのエコピリカガラスで、吹きガラス体験をしました~

20120316-12.JPG  20120316-13.JPG
形や模様、カラーなどをセレクトして、スタッフさんの丁寧な指導のもと、私は一輪ざしを作ることに


20120316-14.jpg
二日後に送られてきた作品。別売りのランプの芯も購入したので、オイルランプとしても使用可能^-^
流れるような模様にして欲しいとお願いしましたが、見事に再現されていて大満足♪





20120316-15.JPG   20120316-16.JPG
館内には流氷を眺めることのできるカフェも併設
20120316-19.JPG   20120316-20.JPG
花瓶やグラスも流氷をイメージした感じのものが多くて、ホントにステキ^^

20120316-17.JPG   20120316-18.JPG
流氷アイスコーヒーと流氷ソーダ!
この、流氷に見立てたアイスクリームがなかなか美味しく、満足度大!






20120316-21.JPG   20120316-22.JPG
その後、集合時間までちょっぴり時間があったので、またまた網走のスペシャル観光人・高谷さんの案内の元
流氷を見渡せる高台にある、ホーストレッキングの施設を見学

ひゃ~、上から見る流氷の海も迫力あるなぁ~^0^

20120316-23.JPG
ちょうど乗馬を楽しんでいる女性3名がいらっしゃいました
う~ん、時間があったら体験したかった~~~
夏は海にも入ったりと、かなりワイルドな乗馬が出来るようで、いつか改めて訪れたいです^^



20120316-24.jpg   20120316-25.jpg
17:10女満別発の飛行機に乗り込み、18:00には丘珠に到着
そして18:30前には自宅に帰っているという、全く距離を感じさせない旅・・・

冬は車の運転も怖いし、バスやJRも時間がかかるし・・・
飛行機なら1泊2日でもこれだけ道東を満喫できるんだって、実感
今回はかなり詰め込んだツアーだったけど、もっとのんびり大自然に身を預ける旅もイイかも^^

丘珠空港利用の楽チンさがすっかり気に入ってしまったワタシは、
このツアーが気になって仕方ない今日この頃・・・
これって、子連れもアリなんだろうか・・・






20120316-26.jpg
大変お世話になりました!! 

HAC公式サイト
   

HACで道東満喫!!その4

20120315-16.JPG
阿寒湖を8:30過ぎに出発し、向かった先は網走
こちらは網走湖。ここでワカサギ釣り体験チームは降車
ワタシは道の駅へ向かいます


20120315-15.jpgお~!!スペシャルな快晴!!
実は当初はトッカリ(あざらし)を見るツアーの予定だったのですが、
トッカリがいつもと違う場所にいて動かないとのことで中止に・・・

その代替案ということで流氷観光砕氷船おーろら号
若干テンションが下がっていたのですが、
この青空、そして東の風が吹いて流氷もかなり来ているという、
絶好の流氷日和に恵まれたので、一気にテンションUP!!

おまけに網走観光案内のスペシャリスト・高谷さんが同乗してくれ、
どこから見るのがイイのか、撮影ポイントなどなど、
とにかく細かくアドバイスしてくれたため、初めての乗船なのに、
まんべんなく堪能することが出来たのです^-^

20120315-17.JPG   20120315-18.JPG

20120315-19.JPG   20120315-20.JPG
船から見た道の駅。 遠くに流氷が見えます


20120315-21.JPG

20120315-22.JPG

20120315-23.jpg

20120315-24.JPG

もう、言葉は要らないですよね・・・
個人的には紋別のガリンコ号には乗ったことがあったのですが、おーろら号は初めて
お天気が良かったのもあり、ずっとデッキにいても顔が痛くなかったし、
本当に北海道ってすごいところだなぁ~と、空を見上げて大自然を感じておりました

画像には上手く収められなかったけど、オジロワシとオオワシが並んでいる姿も見ることが出来ました^^



20120315-25.jpg  20120315-26.jpg
高谷さんのおかげでこんなショットも^^

道民でも意外と流氷見たことない人って多いんですよね~
でも、絶対一度は見に行くべきです!!!!


  
大自然を満喫した後はお待ちかねのランチタイム^^
こちらも高谷さんにご案内いただき、酒菜亭 喜八さんへ

ホントはご当地グルメのオホーツク網走ザンギ丼をいただくべきなのでしょうが、
クジラユッケ丼というメニューを見つけてしまったので^^;
昨晩から胃が大きくなってしまったのか、もう一膳食べられるくらいの勢いで完食(笑)

  
ちなみにこちらがザンギ丼
ザンギと言っても鶏のから揚げではありません
中身はカラフトマスなんですよ^^
添えられていた飯寿しが激ウマで
これだけオーダーしたかったほど^^

喜八さんはクジラのフルコースもあるらしく
出来れば夜の部でお邪魔したい感じでした




さて、お腹を満たした後は吹きガラス体験です!!   ・・・つづく

HACで道東満喫!!その3

   
ザンタレを食べた後に向かったのは阿寒湖にあります、阿寒湖荘
ウェルカムドリンクならぬ、ウェルカムスイーツでお出迎え
いつもならかなり嬉しいのですが、なにせザンタレがまだ胃袋に居座っていたので
ちょっぴり苦行となってしまいました^^;
でもって、夕食の時間まで付近を散策して腹ごなしをしようと試みるも、それほど減らず・・・

   
なのに夕食は驚きのボリューム・・・どれから手を付けて良いものか・・・
でも不思議なことに、お酒が入ると食も進むんですよね~
(だからお酒って危険なんだよなぁ~)

   
20120315-06.jpgゆっくり飲んでいたかったけど、
20時から花火も打ち上げられる、
氷上フェスティバルを見学しにいきました
※この日がちょうど最終日だったようです

気温-9℃。まだ耐えられる寒さ

ホットミルクやワカサギの天ぷらなども
販売していたようですが、
さすがにそこまでは手が伸びず・・・

   
それにしてもこれが全部、湖の上で繰り広げられてるというのが不思議な気持ち

そして20時過ぎからは花火が打ち上がりました!!
20120315-11.jpg      20120315-10.jpg
20120315-12.jpg
やっぱり、冬の花火は夏より美しいですね~
今年最初の花火を冬に見ることになるとは。。。なんだか得した気分^^

そして、花火よりも感動したのが星の美しさ!!
見える数も半端ないっ~~  だけど分かる聖座はオリオン座と北斗七星くらい^^;



フェスティバルが終わった後、ホテルに戻ると和菓子作り体験が行われてました



20120315-13.JPG   20120315-14.JPG
とても食べられそうにもなかったので、体験はしなかったけど^^;





全然飲み足りなかったワタシは夜の阿寒湖温泉街へ消えて行きましたが
そこは割愛させていただきます(笑)



そして明日は網走へ向かいます   ・・・つづく

HACで道東満喫!!その2

和商市場を堪能した後は、
釧路駅から標茶まで、期間限定で走っている
SL冬の湿原号で塘路湖に向かいます

私は10年くらい前に一度乗っているので
今回が2回目^^


20120313-17.jpg
この日もSLファンがたくさん記念撮影をしておりましたよ
アジア圏の観光客も結構いらっしゃいました

20120313-18.jpg札幌から到着予定のスーパーおおぞらが遅れていたため、
結構時間に余裕があったので、運転席とかもゆっくり見学

赤々と燃える石炭
昔は全部これで走っていたのかと思うと
現代の技術の進化に本当に驚嘆します

にしても、運転士さん熱かっただろうなぁ・・・



20120313-20.JPG 20120313-21.JPG
席には全てテーブルがついているので、お弁当やおつまみを広げて
ピクニック感覚で楽しむ方が多いです^^

中にはだるまストーブで珍味を炙る人も!!車内は色んな香りが充満(笑)

20120313-22.JPG 20120313-23.JPG
湿原の景色に癒されながらの列車の旅。すごく贅沢な時間です

20120313-24.JPG
ダルマストーブのおかげで車内は結構暑いので、時々デッキに出てそのと空気にあたりつつ・・・




20120313-25.JPGまだまだ乗っていたかったけど
あっという間に目的地の塘路に到着しました

名残惜しくもSLとお別れ・・・

途中、湿原の中を走るSLを撮ろうとしている鉄道ファンも
たくさん見かけました

20120313-26.JPG        20120313-27.JPG




20120313-28.JPG塘路の駅から向かった先は、川の駅塘路湖
レイクサイドとうろという、
アウトドアのプログラムを行っている場所

本日はココで冬のカヌーを楽しみます^^


20120313-29.JPG 20120313-30.JPG
その前に腹ごしらえ!アウトドアらしく、ダッチオーブン料理^^
見た目もボリュームも豪快(笑)


20120313-31.JPG名物のワカサギの佃煮も登場
う~ん、これは正直お酒が無いと~~

さっきお土産用に購入したワンカップを
ここで開けそうになるも、今後のスケジュールを考慮し我慢^^;





20120313-32.JPG 20120313-33.JPG
食べすぎなほどの腹ごしらえが終了し、いざカヌーへ!湖の端から乗りこみ、川へと向かいます



20120313-34.JPG
この日は春かと思うほどの日差しで、まさにカヌー日和!
手袋が無くても大丈夫なほどでした^^

時々聞こえる野鳥やエゾシカの鳴き声以外は何も音のない世界
川面に映るキラキラの景色。。。
言葉を発するのも忍びないので、ただ黙々とカヌーを漕ぎつつ、大自然を堪能
20120313-35.JPG




20120313-36.JPGお父様と息子さんが船頭を務めてくれました
なんでもお父様はお小遣いを貯めては湿原を購入し、
保護に努めているようです

そんなお話を聞きながらのカヌー体験、
北海道人といえども体験したことのない人って
たくさんいるんだろうなぁ

一度はこの贅沢な時間を味わってもらいたい
私もまた、息子と一緒に乗りたいです^^




あっという間に夕方が近づいてきました
本日の宿は阿寒。またまたジャンボタクシーに乗り込み出発!

と、まっすぐ阿寒に向かうのかと思いきや、ここまできたらやっぱり食べておかないと!
と、車内で『ザンタレ』たるものの話をしております
正直、ワタシは初めて聞きました^^;

    
お店の名前は南蛮酊 なぜ『てい』が酩酊の酊なのかが気になるところ(笑)
ザンタレとは、ザンギ(鶏のから揚げ)にタレがかかったモノなのですが、
とにかくボリューミィ!! この日はザンタレだけテイクアウト買ってみんなで分けたのですが
それでもスゴイ量だった・・・



このつまみ食いが後の後悔へと繋がるのです・・・  つづく

HACで道東満喫!!その1

   
先週末、【HACで行く冬の釧路・阿寒・オホーツク】というモニターツアーに参加
集合は丘珠空港。AM8:25発釧路行の便に乗り込みました
朝が早くても、丘珠なら我が家から車で15分ちょっとで行けるので楽チン
おまけに駐車場代金が、1日480円とお安い


そしてHACの搭乗は徒歩!だからものすご~く飛行機の近くを歩くことが出来るので、
飛行機マニアにはたまりません(笑)






そして高度がそんなに高くないので、飛行機からの景色がめちゃくちゃイイ!!
離陸直後は撮影できないので画像はないですが、この日はお天気も良かったので、
札幌市内の街並みの後ろに羊蹄山まで見えました~




人生初、上から見たトマム(笑)※ツインタワー、分かるかな??


雄大な日高山脈は、ず~っと見続けていても飽きることはありません
十勝平野に差し掛かった時に、急に雲海が・・・それがまた幻想的でした



そんな素晴らしい北海道の景色を堪能しているうちに
あっという間に釧路空港に到着
正味45分ほど

車やJRで釧路まで来た時のことを考えたら
驚きの早さです・・・
これはガッツリ堪能できそうです^^




 
この日は7名ほどの参加者だったので、ジャンボタクシーで市内まで向かいました
最初に訪れたのが和商市場


    
市場って、見ているだけでテンション上がりますわ~~^0^
買いたいけど、これから旅のスタートなので、カワキモノだけ購入しておきました


 
でもやっぱり和商市場に来たら、勝手丼だけは食べておかないと~^^
ご飯は一番小さいサイズで、どんぶりの大きさだけワンサイズあげてもらいました
(具をたくさん入れる気満々・笑)

ひゃ~、これは悩みます~~
どれもこれも乗せたくなる~~

まずはやっぱり、普段あまり
食べられないものからセレクト


ということで、見栄えは悪いのですが
こまいのこっこの醤油漬けや
カレイ・ホッケ・ししゃも
トキシラズ、そしてクジラ!

カニ汁も付けて、計850円^^
ホタテの貝柱はサービスしてもらいました






20120313-14.jpgこういう市場って観光客がメインかと思ったのですが、
この日はたまたま月に2度の和商の日
という特売日だったようで、
バナナの特売や福袋に大行列が出来ていました^^




しっかり腹ごしらえもすみまして、次の目的地へ向かいます^^

                              つづく・・・

pageTop