札幌100マイル

RSS Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ

Sapporo100miles編集長 オサナイミカ
プロフィール

Sapporo100milesはSAPPORO YARDと統合されることになりました。
2007年より綴らせていただきました、【オサナイミカのつぶやき】は、SAPPORO YARD内で【オサナイミカが行く!】と改めまして、これからも、大好きな札幌と北海道の食と観光の話題を中心に、自分が感じたままの言葉で綴らせていただきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します!!
https://sapporoyard.com/


投稿したブログ数:3952件

今年も土砂降り!でも全制覇!!2018 La Fête des Vignerons à Yoichi(農園開放祭@余市)

昨年に続き、【2018 La Fête des Vignerons à Yoichi】通称ラフェトという、農園開放祭に参加してきました!

0159df478b2793af18382459ca85306c07d0e58d95

この写真はイベントの終わりくらいの時間帯で、だいぶイイ感じのお天気となっておりますが、実は前半は昨年に引き続きの土砂降り^0^;

いや、昨年より暴風雨だったかも・・・

それでも昨年の失敗を踏まえて挑んだ結果、全ブースを制覇することが出来て、2年目にしてようやく心底楽しめた状況です^0^

map1_000001

コチラは公式サイトに掲載されていた、イベントに参加したワイナリーやヴィンヤードの一覧

普段は立ち入ることのできない葡萄畑を開放し、その場所でワインを有料試飲(30mlで100円~300円)するイベントです。

お年は道内外から600人近くの方が余市・登地区に!!

昨年より周遊しやすくすべく、ワイナリーの場所が離れているところは、総合ブースに出店するなどして、無駄なく動けるようになっていました^^

昨年は札幌発着のツアーバスを利用したのですが、時間的にメリットを感じなかったので、今年は高速バスで向かいました。

ただしイベントスタートの時間に間に合わせるためには、7時台1便、8時台2便しかないので、ほぼ満席状態で始発の札幌駅バスターミナルを発車したので、途中からの乗車はほぼNG

ちなみにJRは増便したそうです。

私は8:05のバスで向かい、余市駅に到着後、シャトルバス(こちらは以外に空いていた)で総合受付となっている“寿の家”へ

そこで、グラスとマップを受け取り、循環バスに乗ろうかと思ったけど、時間がもったいないので、歩いてドメーヌタカヒコへ向かいました!

01d7a03fcd216e2711397ce108cb3d999b616c89b8

まずは白から(ちなみにこの色でも白ワインです!)

これから飲むぞ~!と、勢いをつけてくれた美味しさで、雨なんかちっとも気にならない!(笑)

0174f4aee91ac07d0be34d28ce5626077658c8b646

雨に濡れる葡萄畑を鑑賞しつつ、次の目的地・中井観光農園へ

01adfc4f741e22add3955c41bdb26f7ca577bee303 01b6375cfa850bcae80c1a3bd7d05bc1d393c50f11

中井さんの葡萄は色々なワイナリーで使用されているので、そのワインたちが一堂に集結!

こういうところが、ラフェトの醍醐味♪

まずは農楽蔵・道南限定のはがいくぶらんを♪

おつまみにはタカラのレタラというチーズを使用したニシンの切込み!美味しすぎて、あっという間に完飲

014cda67aff4d2ce3f5b23a943d8a4f52c08362c5d01bb04cf1105a9dfc4c8f90e48f25fe3e61e43f2d8

そうしてもう1杯!甕ケルナー!これもすごく好みです~~~

このサイズでこちらのお値段だと、簡単には手が出せませんが、300円で試飲できちゃうのがウレシイ!!

気分が良くなって食たところで、次へ!と思ったら、雨脚がかなり激しくなっている・・・

一瞬ためらうも、気持ち小ぶりになったところで、ドメーヌアツシスズキへ

01f0373feea47b9110a2834e85e0e1209228243b10013918f007978f706159d48c69784b85394fa97089

ここは建物が全くなく、テントだけのブースなので、お料理で出店していたケイハチロウさんもゴーシェさんも大変そうでした^0^;

0136eeb40f15db3b1fd4ed69e43cbb90aa7c8a4f00016a8f753e94cc1a627e1c8ef01950e5d9dee9cdcb

でも、さすがのクオリティ!!

おつまみが美味しすぎて、ココでも2杯!

大雨ではありますが、混みあう前に次へ向かいます!

 

012d04046b27b6c9cddde2878704cda388d1ceca8b01aac99969928fdb1f3e9840fa303b97f610947fee

次に向かったのは、藤沢農園

こちらでは、10Rワイナリーとココファームのワインが飲めました^^

普段は靴を脱いで上がらなくてはいけない場所なのに、段ボールを敷き詰めて応対してくれた藤沢さんのやさしさに感動・・・

ワインは造らないんですか?というどなたかの質問に、『ワインはプロに任せた方が旨いから。俺は美味しい葡萄だけを作るんだよ』という一言にも、なんか感動!!

がしかし、外は想像以上の暴風雨・・・

気合を入れて、総合ブースとなっていたキャメルファームへ

ここには、広い倉庫もあり、ライブ演奏も^^

012fb15c7a54914656ddde759cff43c8be9ce9bc4801fa2509f93fe46a4e0bc44de36845c1e82246e285

ワイナリー夢の森の夢ワインに、平川ワイナリーの梅ワイン

01917b54d8d50a8d9bf3f2e528b4ecdd8ca00ac6fc

NIKIHillsヴィレッジに、登醸造のセツナウタ&ツヴァイ

01e56ad6c553d4165e6238fa888a01fac869d0e88c01a208efece35b436396be058d0a630dcf06999662

そしてココは、おつまみも秀逸でした!

0117ac65b7028e7f08fa239e000abf6a2e0bbe090a012fc736ee26407e83c2c0a9a09ab482637a973979

あの、雲丹の蔵のプチうに丼や、チーズのこえのチーズセット

01d989fe038bcf791ceadac736e52b1522af556a60017d7fdfbb21d30b0873fc964a0fa44af9b8e83128

フィッシュアパートメントのサバ&ナスなどなど!!

テントの下にさえいれば、雨なんて気にすることなく楽しめました^^

01e1645ccb2001d5f60857424bb322e08f3c9310ef

その後、キャメルファームもいただきまして、ふと足元を見ると、雨は若干小降りになってきました^^

01216d82c70a11223b3bcfe3d330be11a8c7a5159a 014ade243136d45c78c7df32e54abd97109990fb62

三氣の辺でノラポンを飲んで、木村農園で北ののぼ&五十嵐の鰤の手巻き寿司をいただくことには青空が!!

012cd251ca59b619f4fabb97295ee26630c0292d8801c524ab4b1dba98032d4d206ae4dbf9628447b0f4

01084cc139f8677d307895b33641e69d20673a3acc01253c50012d678ea42df30888874c09af23dc9be2

しかし美味しい鰤のお寿司だったなぁ~(ちなみに五十嵐はフレンチです、念のため・笑)

木村農園ではまだまだ飲みたいワインがあったのですが、行列が出来ていたので1杯で諦め退散

017cf4dee0272d556e7ad5c4cceb0032d5e860f5db01cd849fd9cfda61c04bd07564b76c254c83679a0d

その後、少々登り坂の道を頑張って歩いて、リタファームへ

昨年の直売所とは違う、畑のあるでの振る舞いでした。すでに後半戦ということもあり、結構なワインが完売しておりましたが、先日のワイン会でも飲んだポワレと、樽デラをいただくことが出来ました^^

014ae59e7fcc6dedee8361b85b4d53024bbf018c78014ef13681644e4c84d89a552e5eaab5257815ca3b

そしておつまみは、ESTESTESTの豚串

1本でいろんな部位が刺さっている、福よし形態!豚肉はもちろん、この地区にある北島農場の麦豚♪

0105b8e87512791a2d57db4155434fbc9296cedf74

リタファームからモンガク谷ワイナリーまで、残り少ない体力を振り絞って歩きます。

雨が上がったので、ようやく景色を眺められる余裕も^^

019f8574bfcba0092c03df0a815fd2758465808302 01d7c90e21cf8e19d72b8897821e6bdfdcf9153952

無事、到着~~

本当は、モンガク谷を出発地点にすると下り坂なので、比較的楽と聞いていたのですが、早く飲みたいがために、完全に逆方向からのルートに^0^;

01f6cdc76fd25772125023174d2eaec4809eade784

でも、それはそれで、達成感は強く感じたかも^^

ちなみにこちらのグラスの中身はモンガク谷でサービスしていたハーブティー♪

 

ここで初めて循環バスに乗り込み、ドメーヌモンへ

018f395896555f478b27c7d3deda1e506f2b53e627 019f8c6491641bccf3d91966fcb403e2fcb5d9b801

モンシーというシードルをいただいた後、モンさんの上にある、カーヴデクラへ

かなり気温が上昇していたので、シードルもシュワシュワも最高に美味しく頂きました^0^

0190227b42af1c37ab9f82619430da19cc5bcc896701aef191f2529b6d1bb6e3b85fb1e31a8bba3d62eb

そしてヴァンランセッカでタカヒコのコハルをいただく

すでに来ていたポンチョが、からっからに乾くほどの日差し^0^;

014bc28b99aef93fbe7d0c34998d5339ac18d12b63015b276556beae345499f58651f84cf0f510b7b9b8

いよいよ最後の目的地!ヒロツヴィンヤードです!!

残念ながら、MEN-EIJIは麺が切れてしまったのですが、麺なしで提供してもらいました(笑)

01ba7695f14ba80853c685ed373f6fa64e68a62d7b01a7f74976fd53bf5ef354dd46a7483a2fd1f2c124

もちろんひき肉は、北島農園の麦豚!ここで、北島さんご本人も登場~

今日はたくさん麦豚、いただきました^0^

 

01307ad007eaf3763f99ab163e385bd3ee4aa5d99c

最初の雨が、嘘だったかのような風景・・・

01409eafabd0732598ea5826f17bfb8a6d5e3a9b1c

本来はこんな風に飲んで楽しむイベントなんです・・・^0^;

それにしてもこの天候でも、美味しいワインの為ならあきらめない!!という参加者の皆さまのワイン愛に感動しました!

そして、がっつり堪能できた自分にお疲れ様!!と、言いたい(笑)

来年こそは、スタート時から晴れてくれることを願って、今からスケジュール調整しておきま~す♪

 

 

★ ★ おまけ ★ ★

0112c7c8c8ead60b0578fa1843c165f7f9a63480d2

最後はヒロツヴィンヤードから一気に余市駅まで向い、余市ワイン&ラムレーズンのジェラードをいただきつつ、JRで小樽駅へ

0179b6d2105d9b3a8a6f1b43473adc57f168f05ebe01bb563bf0ae693a43b1474f609f9593ed710eef07

途中下車して向かったのは、酒処たかの

01f397bec9305cdf0f908b24846bdb439c48cdeacd01df580ac224baff618b03bc0a6a9ff0edac535c19

調子に乗って、日本酒2杯!!

016838bedf25d47225462b3c893272744d13aef65a01eb979356f8e3a6aa1d2a85bee61d9181459a9e64

このザンギ下にタルタルソースが隠れていた!

011c77422abea61d84a959134ccca362f0dc6df9ac01d579936c4133c3152ee9ad334e2eab8405f6bec5

たかので大人の〆そばを頼んだ割に、札幌まで向かう列車の中でも宴会(笑)

ワタシ、まだまだ体力あるかもっ!!と、おかしなテンションのまま、自宅へ戻りました^0^

 

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop