
美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております
by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ

« 憧れのお店に行ってきましたPart1 ビール原料見学会の追記 »
ジブリの絵職人 男鹿和雄さんと共に…
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年8月8日(金) 22:34
9月15日まで芸術の森美術館で開催中の『男鹿和雄展』
こちらのブログで特別イベントがあると言うことを知り、絵を描くことが大好きな姪っ子たちのために即申込^^;
(いやはや、100マイルは素晴らしい情報が満載です・笑)
夏休みでも、全然お出掛けしていなさそうな二人にはイイ刺激だと思ったわけですが、
迎えに行ったらなかなか下りてこず…
どうやら寝坊したらしい
集合時間に間に合わず、大変ご迷惑をかけてしまいましたっ
(ギリギリ追いつくことができましたが・・・)
今回は子供たちだけの参加と言うことで、一緒に来ていた親御さんは別行動
私は雰囲気の撮影のため、最初だけ同行![]()
ちなみに右側が男鹿先生。見つけたのはこちらのキノコ
このキノコ以外にもいろんな形のキノコが生えてました
そんな発見から、描くものを自分で決めるのです
カエルをみつけて大はしゃぎな子供たち
この飛び跳ねるカエルを
一生懸命描こうとしていました
今回、男鹿先生と一緒に、ジブリの田中さんと言う方もいらっしゃっていて
子供たちに大人気でした
虫ばかりが気になって、なかなか絵に取り掛からなかった姪っ子も
ようやく何か題材を見つけた模様
この子は何を見つけたのかな?
男鹿先生も一緒に、ここで見つけたキノコの画像を描き始めました
この辺で私は離れました
約2時間後、レクチャールームに戻っていた子供たちは
自分の作品を椅子に並べ、それぞれの作品を見せ合います
同じ森の中にいるのに、全く違う作品に仕上がってます
![]()
さすがに男鹿先生と田中さんの作品はすばらしかった
で、こちらが上の姪っ子の作品。キレイなんだけど線が細すぎてみえん…
そしてこちらは下の姪っ子。実は男鹿さんが言っていたのですが、
一人、なかなか書くものが決まらず、白紙状態だったらしい
でも、これと決めたらすごい集中力で書いてこの作品が出来上がったそうです
最後に全員で記念撮影をし、その後誰かが『サイン下さい』と言ったところ…![]()
あっと間に人だかり(笑)田中さんは即興で『ポニョ』まで書いてくれる
サービス精神おおせいな方でした
もちろん、美術館の方にも立ち寄りましたが・・・
かなりの混みようでした。週末はもっと混んでいるそうです
(許可を得て撮影してます)
男鹿さんは、トトロの森や魔女の宅急便・ハウルなどの他にも、
はだしのゲンや明日のジョーなどの作品にも
関わっていた方なんですね~
とにかく、作品の多さに驚き!!
そして男鹿さんの作品は素直にキレイ!!って、思えるモノばかりで、
ジブリファンとかじゃなくてもかなり楽しめると思います
やっぱり美しいモノを観るのはイイことですね