『支笏湖』タグの付いた投稿
花火2連チャン
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年8月1日(月) 12:43
29日の豊平川の河川敷は、さすがに5ヶ月の息子連れだと厳しいかなぁと諦めたのですが、
テレビに映る花火をじ~っと見つめる息子を見ていて
本物を見せてみたい!!という衝動に駆られ、
土曜日に開催された、支笏湖湖水まつりに行ってきました
観覧場所がたくさんあるからか、あまり混雑していなかったので、
ベビーカーでも全く問題しなし^^
ただ、この日は湖からの風がかなり強くて、上着なしだと寒くて観覧できなかったほど^^;
さすがは北海道って感じの花火大会でした
生花火初観覧の息子は
目をクリクリさせて見入ってましたが、
あまりの風の強さに、
何度も顔をしかめておりました
そしてさらに昨日の日曜日、大人しく自宅で日ハム観戦をしていたのですが、
ソフトバンク相手に三連敗・・・
ものすご~く悲しい気持ちになって、これは気晴らししないと!!!
と急きょ思い立ち、小樽の潮まつりへ
実は初めてだったりします^^;
なかなかタイミングが合わなかったのと、混んでいると聞いていたので若干、敬遠していたのです
ただ、最近JRで小樽に行くことが楽しくなっていたので、思いきって行ってみました^^
さすがにすごい人だったけど、ベビーカーの観客も多くて安心
ものすごい人混みの中を、頑張って歩き回りました
車両通行止めになっていた橋の車道にちょうどいい場所を見つけ、地べたに座り、いざ観覧
いきなり、クライマックスのような
どでかい花火が連発!さすがです
支笏湖に比べると、迫力は倍以上!
観覧場所も気温もちょうど良かったので、久しぶりに花火を心底満喫できました^^
と、当の息子といいますと、あまりの迫力に花火が上がるごとにビク~~ン
(耳はタオルでふさいだんですけどね・・・)
そのうち目をつむり、タオルで顔を隠し、挙句寝てしまいました^^;
楽しめるのはもうちょっと先のようです
上の二つは支笏湖畔でいただいた、
鶏の炭火焼とイカ下足焼き
そして左が潮まつりで食べた
北とうがらしのジンギスカン
出店ってどうしても似たようなものばかりで
大したことのないものが多いけど、
北とうがらしさんは、さすがに美味しかった^^
オトナドライブ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年9月11日(金) 09:25
札幌市を含む近隣の8市町村で構成する「「札幌広域圏組合」」さんの、
『魅力創造事業』のモデルルートの取材として、
今回は『千歳市』+『札幌市』をまるっと楽しんできました♪
100マイル内でもリンクしている北海道宝島旅行社さんと一緒に取り組んでいるのです
この事業のホームページ、『札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド』には、
<グルメ><体験><買い物><景観><温泉>といった、
札幌広域圏内の楽しいもの、素敵なことを組み合わせたモデルルートや口コミ情報がいっぱい!
是非、こちらもご覧下さいネ^-^
私、車にはあまり興味がないのですが、運転は大好きです
どのくらい好きかというと、運転できる男性を前にしても、私が運転手をするくらい好きです(笑)
ということで秋晴れの昨日、千歳方面へ癒しのドライブへ出かけました
ちなみに上記の画像は東千歳周辺、パレットの丘と言われている辺り
車はほとんど走っておらず、時々路肩に停車しては撮影してしまうくらい
素晴らしい風景が広がります
こんな時はちょっぴり一眼レフが欲しくなるなぁ~
このあたりはちょこっと走ると、至るところに直売所があったりします
フラッと中に入ってみると、色鮮やかで美味しそうな野菜がずらり!!
大好きなとうもろこしが80円だったので、思わず購入してしまいました^-^
私の好きなドライブコースの一つ、千歳市内から支笏湖に抜ける道
初夏から秋にかけてのこの季節は、ホントに緑のトンネルの中を駆け抜ける感じです
気持ちよすぎ♪
支笏湖で立ち寄ったのはこちら、支笏湖第一賓亭留翠山亭
日帰り温泉ランチプランがあると聞きつけやってきました
松花堂弁当を頂いて、温泉に入って3825円
このプランは来館された方に、よりゆっくり堪能してもらうために完全予約制だそうです
しかも12才以下のお子様は利用できないらしいので、館内はかなり静かです
鮭いくら丼にカニ汁~
私には少々、ボリュームがありすぎるくらいの
ランチでした^^;
(あぁ、胃が年をとったなぁ…と実感)
ちなみに蕎麦やデザートが付かない
2775円のプランもあるそうです
個人的には蕎麦だけのプランがあると嬉しいかも^^;
満腹になった後、至福の入浴タイム♪
※たまたまお客様がいなかったので、ちょこっと撮影させてもらいました
支笏湖のお湯って、お肌がツルツルになるんですよね~
木漏れ日が差し込む露天、ホント最高です!!
セルフですが、ラウンジではコーヒーも飲めます
小菓子まで用意されていました!
お腹がいっぱいでも、つい食べちゃうんですよね^^;
この日帰りプランは11:00~15:00の間なら
好きなように楽しんでいいそうです
※入浴は12:00~
なので、時間内なら一服した後もうひとっ風呂って感じでもOK ^-^
残念ながら日帰りプランでは利用できないそうなんですが、エステルームもありまして、
実は特別にちょこっとだけ背中のマッサージを体験
あまりの気持ちよさに落ちる…
次回、宿泊で来て、じっくりやってもらおう
そうそう、お二人で受けられる部屋もあるので、カップルで施術してもらうことも可能だそうです
たっぷり日帰りプランを満喫した後、ホテルの裏手を散策
メイン通りからちょっと離れているのであまり観光客も居ず
かなりゆっくり出来ました
しまった~
本でも持ってくれば良かった~~
この日はちょっと風が強かったのですが、風呂上りにの私にはとても心地良い風でした
支笏湖を後にして札幌方面へ
この湖畔の道も、お天気が良いと
素晴らしく気持ちいい♪
運転手だと、ゆっくり眺められないのが玉に瑕ですが^^;
あまりにお天気が良かったので、帰り道の途中にある、芸術の森に立ち寄りました
で、野外美術館を散策
※作品は淀井 敏夫 《幼いキリン・堅い土》
どこを歩いても気持ちよく、何を撮っても絵になります
昨年開館した佐藤忠良記念子どもアトリエで面白いモノを発見
予約なしで粘土彫刻が楽しめるようです!
しかも300円
ちょうど、市内の小学生が作った作品が展示してありましたが
これは意外に大人がやるとハマるような気がする…
この日は時間がなかったので見送りましたが、
今度姪っ子と来てみよう~っと
散策してちょっと喉が渇いたのと、甘いモノが食べたくなり、
ジェラード果林樹さんへ立ち寄りました
秋のお勧めということで、栗とあじろん
あじろん??
果林樹さんは仙丸さんという酒屋さんの中にあるのでお酒を使ったジェラードなんかも多いのです
あじろんは山梨のワイナリーで作っている葡萄の種類だそうです
完熟すると身がポロポロ落ちてしまうので栽培する人が減ってしまったようなんですが、
ものすごく強い香りがするので、なかなか素敵なワインが出来るらしいですよ
この日食べたあじろんはその葡萄を使ったジェラードでしたが、
これからあじろんワインを使ったもの登場する予定だそうです
今回のモデルルートレポートはいかがでしたか?
このレポートも『札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド』に掲載されまています^-^
他の様々な楽しいモデルルートレポート、口コミ情報が満載の
『札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド』、是非ご覧になってみて下さいね~
取材中…
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年8月11日(火) 05:48
実は現在、こちらのサイトのこちらのブログの執筆のため、道内の市町村を駆け回ってます(汗)
ちなみに昨日は恵庭・千歳方面へ
大変お天気が良かったものですから…
カヌーなんかに乗ってみました~
あ、あくまでも取材ですから…
でも、ものすごく楽しかった
支笏湖の水質はホントに素晴らしく、底まで透き通ってました^-^
ようやく全身で他移動の夏を感じた瞬間!
(でも、あくまで取材です…)
ということで、本日も取材へ出かけてきま~す
なので、本日のFM NORTHWAVE FEEL SO GOOD!!!は
取材先からの中継で~す♪
場所は聴いてからのお楽しみということで^^
と、今年の夏はたぶん今までで一番忙しい夏となりそうですが、
どんなに忙しくても絶対聞かなくてはならないイベントが今週末にあるのです!!
そうです
ライジング サン ロック フェスティバル~RSRです!!
今年も栄養ドリンクを片手に、朝まで参戦する予定♪♪♪
(ちょっと体力に不安アリですが…)
支笏湖翠山亭倶楽部を貸切で楽しむ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年5月3日(日) 14:27
先日、こちらの仕事で支笏湖翠山亭倶楽部へ行くことになり、
せっかくだから宿泊体験もしてしまおうということで、
ワイン好きな方々に声をかけ、貸切で楽しんできました
なにせ、毎日バタバタなものですから、
仕事とプライベートを一度にこなすのがワタシ流…^^;
私は翠山亭倶楽部の利用は2回目。前回も貸切で朝までゲームをして大いに楽しみました
貸切にするとこちらのロビーで、周りを気にせず盛り上がれるのが魅力なんですよね^-^
今回私は、ロビーの横にある201号室を贅沢にも一人で利用しました^-^
お部屋にはTV付きのジャグジー♪
もちろん、お風呂からも支笏湖が眺められます
う~ん、贅沢ですね~
残念ながら、ネット環境がないので、PCでのお仕事はできません
それならそれでと諦められるのがイイかも(笑)
ちなみに5室ある部屋は
すべてデザインが違います
4部屋がツイン、1部屋がダブル
どのお部屋も湖側に面してます
部屋にジャグジーは完備していますが、せっかくなので温泉にも入りたい
倶楽部に宿泊すると、温泉のある翠山亭まで送迎してもらえます
ゆっくり温泉に浸かった後は、2Fにあるラウンジへ
※こちらは夜の雰囲気
ラウンジからの眺めも素敵です
バルコニーも付いているので、涼むのにもちょうど良い♪
夜は星もキレイでした
ラウンジには自由に飲める中国茶がありました。湯上りに和みの一杯
ディナーの内容はこちらで詳しく書きましたが、実は今回のもう一つの目的はワイン会
半田シェフと交流の深い円山屋のオーナーが、2人で事前に相談し、コーディネートしてくれてたのです
で、以下が今回のラインナップ
シャンパンはマグナムとロゼの2種。温泉上がりに最高の一杯です♪
特にロゼは、泡がキレイで喉越しもすご~く良かったです^-^
まさに全く別物の白と言った感じの2種
左のアルザスはものすごく癖のある味で、最近アルザスはよく飲んでいるけど
ホントに、同じ種類??と思うほど…
そのあと右の白を飲んだとき、全員が『あ、よく飲む味だね』って、ホッとしてたくらいだし(笑)
っていうか、いつも飲んでるという表現は間違ってるよねと、突っ込みが…(笑)
この辺になってくると、味の感想が曖昧ですが、ロックダングラードは
いつ飲んでも身体に馴染む美味しさです
半田シェフの絶品料理と美味しいワインたち♪
幸せな時間は本当にあっと言う間に過ぎてゆきました
温泉で一汗流した後は、お決まりのゲーム大会
いくつになってもやることは一緒(笑)
半田シェフも合流してくれました
いつもは富良野にいる半田シェフ
この日は前々からお願いして、特別に支笏湖に来てくれたのです
『明日5時起きなんで、そろそろ…』
そうですよね、美味しい朝食を作るのも仕事ですもんね^^;
その美味しい朝食を美味しく頂くためにも、あまり深酒は出来ません
キリのいいところで部屋に戻りました
そして朝。うわ~っ 抜けるような青空!!一気に目が覚めました
さすがに、喉が渇いており、3種のドリンク一気飲み^^;
野菜もモリモリでいただきました
さらにめざめさせてくれたのが、このコンソメスープ
すご~く上品な、絶対自分は作れない味わいのスープでした
ゴマをまぶしたサクラ鱒、大変美味しゅうございました…
焼き立てのパンもメチャウマ!!でも、さすがに全部は完食できず…
あ~、お持ち帰りしたかった~
鮮やかなフルーツの色彩が、まだボ~ッとしている私の脳を目覚めさせてくれました
朝食を食べ終えて部屋に戻ろうとしたとき、
ズラリと並んだコルクが…
7名で…何本???
たぶん、一人1本半の計算ですね^^;
オトナだからこその翠山亭倶楽部を満喫できた
1泊2日でした♪
帰路は本当に天気が良くて、そのまま果てしなくドライブしたい気分だったなぁ
またこんな楽しいひとときが過ごせるように、がんばろっと
札幌って恵まれてるよね~支笏湖篇~
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年10月17日(水) 15:00
前回の石狩視察に続き、昨日は千歳視察に行ってきました
豊平川河川敷を走り、まずは支笏湖方面へ
が、あいにくひどい雨模様…
前回が好天だったために、テンションも下がり気味…
顔色が悪いと指摘される^^;
まず最初に降り立ったのは北海道3大秘湖のオコタンペ湖
(ちなみに他は東雲湖・オンネトー)
何年振りかな~
この先の道が通行止めになってからは、まったく通らなくなったので、
存在すら忘れそうでした
オコタンペ湖って、特別保護地区と森林生態系保護地区に指定されているから
今は、湖畔まで降りることが出来ないようです
だからこそ、神秘的!
天気が良い時は、その時の環境によって、
エメラルド色に見えたり、濃いブルーだったりすることもあるそうです
その後、支笏湖へ行き、湖の中が見える観光船に乗船
どんよりして、まるで海のようでしたけど、湖の中を見ると。。。
いつものようにすごい綺麗なブルー!!
桟橋付近にはいつも魚がいっぱい集まるようで、
この日も大群が!!
それにしても支笏湖の色は素晴らしくキレイ
面白いのは途中で左右の色が変わること
まるで人の手を加えたかのような溶岩石
スレスレまで寄ってくれるので、結構迫力あります
昨日の支笏湖の紅葉状況
確かに雨って嬉しくないけど、紅葉だとちょっと風情もあったりして
その後、ビジターセンター
というところに立ち寄る
支笏湖には何度も来ているけど、
入ったの初めてかもなぁ~
なかなかしっかりした施設でして、
トレッキング体験などの
指導もしてくれるそうです
この10種類くらいの鳥の模型は
下にボタンがあって、
押すと、それぞれの鳴き声が
するようになってます
結構癒されました
その後、千歳市内方面へ向いました
・・・つづく