『森林浴』タグの付いた投稿
暑い時のオススメスポット
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年7月27日(日) 16:24
暑いですね~
夏だから暑いに越したことはありませんが、やっぱり涼しくなりたい
冷たい飲み物を飲むのもいいけれど、“森林浴”は身体にも心にも優しいから
飲み続けの私にピッタリなんですよね~^^;
と、先日のイコロの森でも感じたわけですが、もっと近場にも良いスポットがあるんですよね
札幌芸術の森野外美術館です
最近ちょくちょく芸森には行ってたんだすが、実は屋外美術館にはちゃんと行った記憶があまりない…
なので、ものすごく新鮮でした
入るとすぐ、【雪の牧場/新宮晋・作】が目に飛び込みます
色々な作品を見つつ、森の中へ入っていきます
木漏れ日が心地良く、涼しい風を身体全体で感じました
そして、野外美術館のシンボルと言える【隠された庭への道】の円錐
円錐は中に入れるのですが、床下には『眠れる雪』があり、さらに涼しい
音がものすごく響いて、ちょっとドキッとします
実はパンフレットを読むまでまったく知らなかったのですが、
この【隠された庭への道】は寸法や数など、至る所に【7】という数字が使われているそうです
それは7は休息の日という、聖書の意から来てるんだとか
なるほど~、それでこの場所は心が落ち着くんですね
他にもいろんな作品が森の至る所に隠れています
絶対同じポーズをとってしまう【椅子になって休もう/福田繁雄・作】![]()
【ひと№.16‐Ⅰ/高橋清・作】 【幼いキリン・堅い土/淀井敏夫・作】
とにかく色んなところにいろんな作品があって飽きません
わっ
ちょっとビックリしたけど、
よく見ると結構可愛かったりします^^
さすがは自然を生かした美術館です
![]()
個人的にかなり気に入ったのが【のどちんことはなのあな/堀内正和・作】
中をのぞくと思わず顔が笑ってしまいます
そして、【ベエが行く/掛井五郎・作】
こちらも見てるとほのぼのした気持ちになります
思ったより広くて、この日は半分しか回れませんでした
癒されたくなったらまた行こうと思います
こんな近くにこんな素敵な場所があったなんて…
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年5月26日(月) 22:04
先日、ゆっくりずむ北海道さんが企画している、
札幌盤渓 森のアロマテラピーと自然食ランチというツアーを体験してきました
円山公園入り口に集合して車でこちらまで約10分
ワタシ、30数年間札幌に住んでいて
このような場所があることすら知りませんでした
まず、そのことにカルチャーショック
結構立派な看板もあって、よく見るとコースも何通りかに分かれております
今日はゆっくり散策して約2時間ちょっとの、比較的こう配が緩やかなコースで
森を散策する前にちょっとしたゲームを開催
何種類かのカラーで分けられた厚紙をめくって、
その色と同じものをエリア内で探すというゲーム
赤を引いた私は、周りを見た瞬間は諦めモード
![]()
がしかし、よく見ると色々と赤も潜んでいるんです
黄緑のカードを引いた人もいたのですが、
逆に厳しくチェックされるので、難しかったりします
探しているときに、こんな立派なかたつむりにも遭遇!
かたつむり、何年振りに見ただろう…
それからちょっとしたゲームを行います
事前に仕掛けてあった人工物(小物とか、文具とかいろいろ)を
いくつ見つけられるかテスト!
3回までチャレンジ可能
かなり狭いエリアなのに、
普段、人工的な物に囲まれて生活していると、意外に見つけられないんです
でも私は見事2回目でクリア!!
後の二人は3回でもすべては見つけられず…(ここで私は勝ち誇った顔をする・笑)
他に、耳を澄ませていくつぐらいの音を聞き取ることができるかなど、
自然に慣れてから散策することによって、より深く楽しめるのだそう
早速、けもの道のような細い道を散策
楽な方のコースといえども、ところどころ結構なこう配があったりします
前に日にちょっと飲み過ぎた私(しかも若干、筋肉痛)としては、
ちょっぴり、最後までついていけるか不安に…
でも、森林浴が大変気持ちい!!
大きく深呼吸をするたびに、アルコールが飛んで行く感がありました(笑)
足元がよくはないので、下を見て歩くことが多かったのですが、
今まで見た事のない植物などをいろいろ発見することができました
正式名称すっかり忘れてしまいましたが、これはスミレのなかま
真上から見ると、とてもオサレでカワイイの発見♪
この辺りはすぐ下が石だったりするので、
根が浅く横に広がるように生えるのだそう
なので、このように根こそぎ倒れちゃうこともあったり…
そしてこんな記しまで!
去年のではありますが、
普通にいるんですね…
クマちゃんが
ただ、普通のクマは人間の襲うなんて
そう、ないらしいです
![]()
こんなキノコもウヨウヨ生えてました^^;
最初は不安を覚えたはずなのに、終わってみるとものすごく清々しく、
しかも2時間も歩いてたとは思えない感覚に…
こんな都心部にこのような場所があるなんて、
やっぱり札幌っていい街だ!!(笑)
ちなみに、こんな抜け殻まで!
途中でこんなビンゴカードも配布され
見つけられたら丸を付けて行くのだそうです
見事、2列ビンゴ!!
この後は自然食のランチへ・・・ つづく