『鮭』タグの付いた投稿
ご当地グルメの真髄を見た・別海町ツアー~2日目
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年11月20日(水) 11:31
実は私の宿泊先は郊楽苑ではなく、市街地にありますマグハウスでした
なので、今回はモール温泉には入れませんでしたが、マグハウスは部屋にユニットバスもあり、
その辺を気にされる方にはオススメ(隣りに酒屋があったのも個人的に◎)
今回は利用しなかったけど、BARも併設されているんですよ!!
朝食にはもちろん、べつかい牛乳^^ そして味噌汁はあさり♪
朝食を食べてまず向かったのは、そのべつかい牛乳を製造している(株)べつかい乳業興社
少々色あせておりますが、全国の牛乳パックが展示されてました
こんな風に見れることはそうないので、結構楽しかったデス^^
ヨーグルトなどの製造ラインは
日曜日の朝ということも有り、作業してなかったけど
CO‐OPでも販売している、黄金そだちの別海牛乳の紙パックが
次々と組みたてられているラインを見ることが出来ました^^
やっぱり工場見学って楽しい^-^
最後に、こんなにたくさんお土産もいただきました♪
工場見学のあと、昨晩も来た尾岱沼へ^^
海産物の買い物タイム!旅慣れていらっしゃる方は、ちゃんとクーラーバックを持参して
色々と買い込んでいました
ワタシは乾きモノをいくつかお土産に購入
その後、道の駅おだいとうへ
残念ながらの悪天候に付き、北方領土は見えませんでしたが、
お天気がいい時は、ものすごく近いところに、国後島が見えるそうです
ご当地グルメのいくつか味わうことが出来るようです^^
何代かかっても北方領土を取り戻す
という思いを込めて建てられた、四島返還の叫びの像
たとえ雨降りでも、このポーズで写真を撮ることは
忘れてはなりません!^^;
そしていよいよ、ランチタイムを兼ねた、別海ご当地グルメグランプリ会場へ!
と、なんだか不思議な会場です・・・
体育館のようではあるのですが、下は土。ゲートから靴のまま入場します
あとから聞いたのですが、ここは牛の品評会をするときに会場になる場所なんだそうです
わぁぁ~!その辺りも別海町ならではって感じで、テンション上がりました(笑)
その会場内に、来年度の新ご当地グルメグランプリ北海道の出場権を狙う、ご当地グルメが並びます
食べられる分だけ、食べてイイですよ!と、添乗員さん
なんと太っ腹なツアー!まずは二人で4枚もらい、会場内を歩き回ってセレクト
アサリの釜めしなど、残念ながらすでに完売したものもありましたが
ジャンボホッキステーキ丼やジャンボ鮭茶漬け、ザ・プレミアムバーガーにサケ親子ちらしなど、
しっかりいただいちゃいました^^ べつかい牛乳は飲み放題状態(笑)
もう一枚チケットをいただき、
最後にNHKBSグルメスターで優勝した、
別海ジャンボホッキカツ丼をオーダー
ホッキって、火を入れ過ぎると
硬くなってしまうので
絶妙な火の入れ加減がポイントだそうです
タマネギと炒めたホッキの耳も
味の決め手^^
これ、好きデス!!^^
限界まで食して、名残惜しくも別海町を後にし、行と同じ経由で札幌に向かいました
別海~阿寒辺りはかなり悪天候だったのですが、足寄辺りからお天気も回復
車内からの風景が素晴く癒されたなぁ~ 北海道LOVE!!って感じです^^
今回の長旅に付き合ってくれた息子
彼の目にはこの風景はどんなふうに写っていたのかなぁ
乗ったバスが黄色だったのがよっぽど気にいったのか、
今日も黄色いバス・黄色いバスって言ってました
3歳前の記憶はどこまで覚えているか分からないけど、
大人になってから、北海道ってすごいね!って思ってもらえるよう、
色んな味、そして景色を見せたいと思った旅でした^^
ということで来年2月28日まで、別海町グルメレポートコンテスト開催中です!
詳細はこちらをご覧くださいね^^
札幌って恵まれてるよね~鮭と酒 篇~
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年10月18日(木) 00:20
お腹も心も大満足になったあとは、千歳サケのふるさと館へ
存在は知っていたけど、足を運んだのは初めてです
館内に入ると紅ジャケがお出迎え
ちょっと怖いです^^;
けっこうな迫力で、稚魚から成体まで、元気に泳ぎまくってます
この中で、卵を産む事もあるそうですよ
餌をあげるロボットや、ダンスをする魚のコーナーなんかもありました
鮭以外にもいろんな魚が展示してありました
青いザリガニ、かなり綺麗でした!(茹でると赤くなるそうです)
タッチプールもあったのですが、ただ手を入れても逃げる一方
しかも、無理やりつかむと弱ってしまいます
どうやって触るのかというと、トンネルのような、穴蔵を作ってあげると入ってくるそうです
さすが、スタッフの方が作ると速攻で入って来ました!
外にはインディアン水車も
今年は鮭の数がかなり少ないらしく、
いつもなら、バンバン上がってくるところが見えるんですが。。。
と、残念そうに説明を受ける
ちなみに、この川を直接覗ける場所が館内にあり、
遡上する姿も、運が良ければ目の前で堪能できるとのこと
敷地内には直売所もあって、立派な野菜がいろいろ売っていました
インカのめざめのあげいも(250円)もあったのだけど、
さすがにお腹は限界に達していたので、泣く泣くあきらめ
そして、最後の目的地、キリンビアパーク千歳へ
受付を済ませて園内のバスに乗り換えて工場へGO
工場入り口では、エコロジーくんと館長がお出迎え
で、工場なので、中は撮影禁止です
30分ほどかけて、ビールの製造工程を学び、
最後は試飲タイム!!
といっても、私は
ビールがあまり好きではないのです
ただ、貧乏性なので
ついつい、ビールをオーダー
出来たての一番搾りかラガーから選択出来るのだけど
より飲みやすい方でということで、
一番搾りをオーダー
あ、全然苦くない!!
確かにこれなら飲めるかも
しかも出来たてだからか、サラッと飲めめちゃいます
ラガーも一口味見したけど私には苦くてまったくNOでした
ただで見学させていただいた上に、グラスビールまで
しかも、おかわり券まで付いてましたよ!
これはのん兵衛ウハウハですよ
飲んでいる間に、缶ビールを美味しく飲む方法という講習会も
缶ビールは『三度注ぎ』がいいらしいですよ!
ビールの命の泡がこんなに立派に!!
また、外には蘭が展示してあるドームもあって、
色んな種類の蘭が咲き乱れておりました
もちろんこちらもただで見学可能
全日程を終えて、17時頃無事に札幌駅北口に戻ってきたわけですが
8時に出発して9時間で、こんなに充実したドライブが堪能できるなんて
札幌って、ホント良い場所にあるというか、
良い環境に囲まれているというか
改めて幸せを感じた一日でした
カテゴリー: おでかけ|タグ: おいしい, インディアン水車, キリン, キリンビアパーク千歳, ラガー, 一番搾り, 千歳サケのふるさと館, 千歳市, 工場見学, 蘭, 試飲, 鮭, KIRIN
コメントorトラックバックはまだありません
コメントorトラックバックはまだありません
石狩って結構面白い Part2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年10月3日(水) 16:31
ハマナスの丘公園で癒された後は昼食タイム
会場は石狩鍋発祥の店として有名な『金大亭』
各方面から美味しいと聞いてはいましたが、
なかなか行く機会にも恵まれず、ましてや『所詮、石狩鍋でしょ?』的な考えでいた私
やっぱり食べてみなくちゃわからないですよね。。
お店もかなり使い込まれてますが、鍋もコンロも相当使い込まれておりました
で、でっかい!!8人分くらいイケるそう
見た目には特別なものを感じることはないけど、
一口食べて、みんなが絶賛する気持ちが分かりました
この味は、小さいころから食べてきた石狩鍋とはわけが違う!!
まず、たっぷりのキャベツと玉ねぎからでる甘味が味噌と絡まって
かなりいい味が出ています
たっぷり目の山椒も味の決め手になっていて
まったく生臭くない!
相当お替わりしてしまいました^^;
普段はコース料理ですが、本日は視察ということで
特別にイクラ醤油漬けと白米、なますとお鍋のセットで用意してくれました
イクラの漬け加減とご飯の柔らかさ加減が絶妙!!
部屋から眺められる中庭や、トイレの手洗い場も素敵なお店でした
あぁ。。。
こんなに食べたら仕事になたないよなぁ~
と、思いつつ、バスへ乗り込んで、いざ午後の部へ!
・・・つづく