美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております
by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ
今年、10月7日(日)アイーダのこけら落とし公演でグランドオープンした、札幌文化芸術劇場hitaru 札幌市民交流プラザの4Fにあります 事
何度かブログ内でも紹介してきた【ヘルシーDo】 今まで美人ランチでも、ヘルシーDo認定商品のオリゴノールを使用したお料理をいただいておりますが、今
11月28日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”で紹介したのは、約1年前に北大通り沿い・北17条にオープンした、【時計のない喫茶店】 実は看板はつ
生まれも育ちも札幌のワタシとしては、“ヘンディッスクズアートカフェ”にはいろんなシーンでお世話になりました。。 その場所がいつの間にか、魚吉になっていまし
先日ご縁があって、RIEDELの大吟醸&純米酒専用グラスで道産酒を飲む会に参加させていただきました♪ お店は北海道産の酒やアテ
その1からの続き、こちらは【食】の棟のご紹介です。 まずは“フードパーク”エリアがあります 初のフードコート店舗という、175°DE
11月21日(水)にグランドオープンする、江別蔦屋書店 本日メディア向けのお披露目会そして、午後からは近隣住民に向けたプレオープンということで、朝
ホテルエミシア札幌の中国料理 仙雲に、緑川忍シェフがパワーアップして戻ってきました! ということで先日、緑川シェフ渾身のランチコースを味わってきました^^
本日の北海道新聞夕刊・ほっと一息のコーナーでご紹介したのは、今年9月にオープンした、【caffè&trattoria ORZO~オルゾ】
もう1ヶ月くらい前の話にはなってしまいますが、北海道が認定した機能性食品・ヘルシーDoのクッキングアカデミー第1弾がありまして、タイミングがあったので参