札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『芸術鑑賞』カテゴリーの投稿一覧

リマスターアートという世界に小躍りする~大丸札幌店 7Fホール

ココのところ、アートに触れております^^

もともと芸術鑑賞は好きな方ではあったのですが、子どもが小さい時は少し遠ざかっておりました。。

3月末に、国立新美術館で開催中の草間彌生さんの展覧会、そして現在、道立近代美術館で開催中の【大原美術館展Ⅱ】と、この1ヶ月は続いております^^

※大原美術館展Ⅱに関しては後日ブログアップ予定

P1070362

そして昨日、4月26日(水)~5月8日(月)まで、大丸札幌店7階ホールで開催されている【オルセー美術館 至宝のリマスターアート展】に早速お邪魔してきました!

P1070363 P1070428

リマスターアートって要は本物ではないということだろうけど、何なんだろう??と、少し疑問を抱きつつ会場へ

今回は、オルセー美術館リマスターアートプロジェクトのクリエイティブディレクター・久保田氏の解説付きで鑑賞することが出来たのですが、正直本物より身近に楽しめてイイじゃないですか!!と、この画期的な技術に心躍る気分で鑑賞!

上記の画像、アップで見るとより油絵っぽいと思うのですが、触ると平面なんです!(会場で実際に触れますよ!)

P1070427

そして美術展では絶対にあり得ない、全作品撮影OK&ブログやSNSアップOK!!※VTRは撮影不可

P1070369

さらに、ライトをあてたり近づいてルーペで見ることもOKなんです!

P1070370 P1070372

ちなみにライト付きルーペは会場で貸し出し(200円)もしております^^

作品自体は驚くほど精巧にレプリカされていて、通常の展示では気が付かなかった細かな技法や色遣いなども、じっくり鑑賞することが出来るんですよ^^

 

P1070373

そしてなにより、ライトがしっかり当たっている中で鑑賞できるので、明るい環境で鑑賞できるのです!!通常は、作品の劣化を防ぐために、最小限の明るさの中で鑑賞しなくてはいけないので、もともと暗めの作品は、細かい描写を見落としていることも多いと思うのです。

P1070374

この、ゴッホの“ローヌ川の星降る夜”な、右下に男女の人物像がありますが、原画はかなり暗いので、草原に溶け込んでしまっています。。

P1070375 P1070377

こんな風に、筆づかいなどもじっくり見れるので、作品の意図や構図がしっかり伝わってきます^^

さらに解説文がすごく分かりやすくて、突っ込んだところまで記載されているので、より面白いのです♪

 

こちらは、今回の会場の一番の見どころのスペース!

P1070386

P1070379

モネのルーアン大聖堂 連作

美しすぎる・・・

ちなみにこの作品を書くために目の前のアパートを借り、約2年かけて制作したというお話を聞いて、さらに見入ってしまいました。

 

P1070381

以前、直島の地中美術館にある、自然光で見るモネの部屋を鑑賞した時は曇り空だったので、くすんだ感じの状態で、それはそれで美しかったけど、ライトアップされたモネ、やっぱり美しいです・・・

 

P1070383

しかもこんなに間近で見れます!

しかし、どこから見ても油絵です・・・

P1070437

宮崎駿さんの“風立ちぬ”のポスターのオマージュとして知られる、日傘の女

P1070434 P1070435

左向きの方は、風が舞い上がる、ほんの一瞬の風景を鮮明にとらえた作品なんですとと、ライトを当てて説明してくれた久保田さん。こんな機会でなければ、全体像しか見ることがなかったので、絶対気が付かなかったなぁ・・・

 

P1070391  P1070392

そうそう、今回作品の横に“sign”と書かれたルーペのイラストがあるのですが、よくよく見ないと見逃しがちなサインがあるので、その辺りもチェックするとより、楽しめます^^

 

P1070396

ゴーキャンは、タヒチで作品を描いていたそうなんですが、リマスターしたことによって、 通常のカンバス地ではなく、コーヒー豆などを入れる麻袋のようなものに描いていたということが分かったそうですよ~

なるほど!だからこんなに独特な赤茶系の色合いなんですね^^

 

P1070399 P1070400

出口付近にあった、こちらの額、実はテレビです!

P1070431

現代の技術って本当に素晴らしい!!

 

通常の美術展とは違う目線・感覚で楽しめるので、小中学生くらいの子たちにも見てもらいたいかも!間違いなく、アートが身近になると思うのでうす^^

P1070438 P1070439

グッズコーナーには作品をイメージした紅茶や金平糖なんかも販売してました^^

このガチャガチャ、気になったけど、バッヂを付ける場所がないので、やめておきました^^;

 

と、この後、大丸札幌店内で気になるモノを色々見つけたのですが、続きは後程!!

 

 

今年のモエレ沼芸術花火は9月9日(土)!!翌日の世界一たのしいゴミ拾いも是非♪

突然ですが、こう見えて結構打ち上げ花火好きです。

どちらかというとマニアよりでして、実際に会場には行ったことはないのですが、大曲の鑑評会なんかも、じっくりテレビで見てしまうタイプです。

そんな私が、涙をこらえきれずに鑑賞した花火が、今年6回目を迎えるモエレ沼芸術花火

018ecba2f8178c6cf896fc6493ac1af3b69d7eefbf

2014年と昨年の2回、足を運ばせていただきましたが、回を重ねるごとに感動度合いが増していると思います!!

そのモエレ沼芸術花火2017の記者発表が先日行われまして、私も足を運びました。

 

P1070224

登壇者は左から NPO法人モエレ沼芸術花火 事務局長 山口さん

モエレ沼芸術花火2017学生部 共同代表 本間さん

そして右が、NPO法人モエレ沼芸術花火 理事長であり、モエレ沼芸術花火2017実行委員会 実行委員長の糸川さん

ちなみに真ん中の本間さんが手に持っているのが、モエレ沼芸術花火の目玉でもあります、1尺玉の模型。その横が、4号玉で、札幌の一般的な花火大会でよく使用されている大きさなんです。

1尺玉は、170mの上空で、直径320mに開く花火なので、広い敷地を確保出来ないと打ち上げられません。

その1尺玉が昨年のモエレ沼芸術花火では40発も打ちあがりました^^

 

P1070219

記者発表の中で、昨年の様子をまとめたVTRが流れたのですが、私はこれを見ただけでウルウルしていたのでした^^;

公式サイトでも拝聴できますのでぜひ!!(アキオカマサコさんの歌もいいんですよ~~っ)

P1070222

今年の最大の見どころは、フィレンツェ近郊で1869年から続いている老舗の花火メーカーで、ヨーロッパ最高峰と言われている、イタリアSoldi社が、完全オリジナルプログラムで参戦すること!!

しかも日本初の試みです!!

以前、日本の花火職人と会議の花火職人の対決番組をテレビで見たことがありますが、海外の花火は円筒形といって、筒形の形状なので、日本の花火とは全然違う形や色で楽しむことが出来るのです。

どちらかというと派手めな感じで、華やかです。

日本の優美な花火とイタリアの花火の共演を、イサムノグチの遺作である、世界に誇るモエレ沼で見られるなんて、結構スゴいことだと思うのです!!

P1420172

 

P1680036

Soldi社の方は、昨年モエレ沼芸術花火を鑑賞済みで、後援の形状を生かした“芸術”花火にとても感動してくださったようで、参加できることをとても楽しみにしているようですよ^^

そうなんです。

参加されたことがある方はお分かりかとは思いますが、モエレ沼公園でしかできない、モエレ沼公園だからこそできる構成で、色々な花火大会を見たことがある方はなおさら、他で見るのとは違う感動を覚えてくれるはずなんです。

P1680026

実行委員長の糸川さん曰く、この花火大会は、モエレ沼公園で実施することに意味があり、花火大会とは違う、“芸術花火”という新しい世界を感じてもらいたいとのこと。

よく、何万発打ちあがるのがフューチャーされがちですが、“感動日本一”の花火を目指しているそうです。

※そうはいっても18000発くらいは打ちあがっているので、かなりの規模ではありますが。。

01d5217c0b1b3641bd96b3c6195657e6e98a284628

P1680025

ちなみに今年は、大型花火が打ちあがる時間が昨年より30分早まるそうなので、帰宅時間が以前に比べて少し早くなります!

そう、確かに9月は暗くなるのも夏より早いし、もう少し早めに上がればいいのになぁって思っていたのですが、近くに丘珠空港がある影響で、最終発着が完全に終わって、安全を確保してからでないと大型花火を打ち上げることが出来ないんだそうです。

その辺りの条件をクリアできて、打ち上げ時間を少し早めることが出来るようになり、小さなお子様や高齢の方にもより楽しんでいただけるよう、進化したのです^^

駐車場やシャトルバスなども、出来る範囲でより改善しているとのことですので、まだ足を運んだことのない方は今年こそ、足を運んでみて欲しいです^^

P1680054

1尺玉は、市内中心部からでも望むことは出来ますが、会場にいないと体感できないのが“音楽との共演”

ヒット曲から名曲まで、様々なジャンルの曲と合わせて打ちあがる花火・・・ちなみに昨年はミスチルの“HANABI”で、涙してしまった口です。。。

 

と、花火の打ち上げは19:25からですが、会場は16:00で、ステージイベントなども楽しめます^^

P1680014 016bca05d523fd74fc2e1e59ac6263f93600befb22

不思議なキャラクターが、会場を徘徊していたり。。。

01b411285f02678ad2315cd6666c78d49bfb33023d

暮れ行く景色に感動したり・・・

ちなみに9月なので、日が暮れるとかなり寒いです。。

浴衣で来ている女性も結構いましたが、個人的にはおしゃれより防寒を優先することをオススメします。

昨年は打ち上げ終了と同時に雨脚が強くなり、ずぶ濡れ状態の方も多かったので。。。^^;

 

そしてですね、花火終了の翌日に、もう一つ感動できることがあるのです!

01b1c70ef3665f63747c9ef10695b1d43a906e7c61

その名も、“世界一たのしいゴミ拾い”

打ち上げで必ず散乱してしまう、花火の燃えかすの“ガラ”

これをみんなで楽しく拾って、打ち上げ前よりも公園をきれいにしようという試み。

なんでも、花火を鑑賞していなくとも、ゴミ拾に参加する方もいらっしゃるそうですよ!

P1680097 ゴミ拾いたすく10

ゴミ袋やトング、軍手などは用意もあるので、手ぶらでもOKですが、ご自身で用意されている方も多かったです。お水やお茶の差し入れもあり(子どもにはジュースまで!)

012ede37b4121de5d4c014a06569ca103f1ddc4d17

宝探しゲームやクイズ大会なんかも用意されているので、ファミリーで楽しんでいる方も多かったです^^

P1680101

大好きなモエレ沼公園をきれいに出来るということで、気持ちも晴れやかだし、黙々と集中する行為が意外と楽しくて、おまけにものすごい晴天だったので、いい汗をかくことができて幸せでした!!

0141b2ceca5d569ad33461a499bbd0890f89abb4d5

0190f1efa497ee7a617c61a50edcea7f9e6252b364

何よりうれしいのは、参加者には次の年の入場券をプレゼントしていただけること!!

ということで、今年も9月9日(土)&10日(日)は、モエレ沼で感動を一杯もらってくる予定です^0^

すでに、プレミアムチケットの販売がスタートしておりますので、詳しくはこちらをご覧ください!

 

 

P1420153

P1420173

 

個人的に、このピンボケの花火の写真が好きだったりします^^

01ad2175d38034bf1d4602c205f99c4db023409bc3

P1420121

やっぱり、花火は芸術ですね^^

 

 

大原美術館展Ⅱに魅せられた【憧れの巴里ランチ】に魅了された午後

センチュリーロイヤルホテル ・スカイレストランロンドにて、5月31日(水)まで開催中の、【憧れの巴里(パリ)ランチ

P1060628

こちらのランチは、北海道立近代美術館で4月22日(土)~6月11日(日)に開催される、“大原美術館展Ⅱ”とコラボしたランチということで、今回展示される予定の作品からインスパイアされた料理とデザートが楽しめるコースなのです^^

 

P1060637

北海道産飲むフルーツ酢とプティアミューズ

ロイヤルブルーのお皿にも映える、鮮やかな紫いものピューレとザクロ!!

一気に食欲全開モードにしてくれる飲む酢は、いちご♪

 

P1060639 P1060641

テーブルフラワーまでカラーコーディネートされていて、一気に目がトロ~ンとしてしまいましたっ

アミューズですでにトリコにさせられてしまい、この後の料理内容を見ると、水じゃ無理!!と、判断し、春のランチにピッタリなロゼワインをグラスでオーダー

P1060633  P1060635

ほんのり甘さも感じるロゼ、ランチタイムにピッタリでつい、クイクイと。。。

メインまで持つかなぁ^0^;

 

P1060642

北海道産桜鱒と海の幸のガトー 雲丹 イクラ サラダ添え お皿をキャンバスに
 ~児島虎次郎《朝顔》に見立てて

まさにお皿がキャンバス!!

あまりの美しさに、一瞬食べるのをためらってしまったほど。。

“ほしのゆめ” “にんじん” “梅” “アボカド” “シャドークイーン” のソースが白いお皿を彩ります^^

P1060646

パンフレットの作品を確認してからお料理を眺めると、よりワクワク感が高まります^^

 

P1060648 P1060649

美しいだけじゃなく素晴らしく美味しいっ

サクラマスとカニに隠れていたのは海老!!なんと贅沢なガト・・・

野菜も味が濃くて、ソースとの相性も抜群!どの素材の味も楽しめるのです^^

そして食べている途中でもアートを感じるのが楽しくて、つい写真に収めてしまいました^0^

ロゼを頼んで正解でした!

 

P1060653

クロックムッシュ エッフェル塔のピクルス添え

~佐伯祐三《パリ街景》をイメージして

パリ街景のくすんだ色合いを見事に再現した、クロックムッシュ!ちなみにほうれん草の色だそうです^^

エッフェル塔のピクルス、どうやって作ってるんですか??と突っ込みたくなる細かさ!

P1060654 P1060659

歯触りの良いパンの中には、イベリコのベーコンとベシャメルソース

見た目以上に食べやすく、味がしっかりしています^^ そしてこちらもロゼにピッタリ♪

 

P1060658

本日のスープ パリソワール風

う、美しすぎます。。。

P1060657 P1060662

パリの夕暮れをイメージしたきたあかりの冷製スープは、食べるスープといっても過言ではないほど、コンソメのジュレがたっぷり!

P1060664

本日の白身魚のボンヌ・ファム風

~藤田嗣治《舞踏会の前》のエッセンスのソース

回転するレストランロンド、こちらのお料理が運ばれてきたころ、ちょうど南西の窓に差し掛かり、春の日差しが料理を立体的に映し出してくれました!!

本日の魚はシマゾイ

玉葱をたっぷり使用し、ほんのり甘みを感じるアーモンドミルクの濃厚なソースとの相性が抜群!!

P1060672

と、かろうじて残っていたロゼも日差しを受けて美し~~~っ!!

 

P1060667 P1060674

作品の仮面をかたどったパイ♪

ちなみに目は竹炭・口はパプリカ。パイの下にポテサラが一口なのに存在感がすごい!

 

P1060676

ショコラフランボワーズ バーニュー

岸田劉生《童女舞姿》に見立てて

ある意味、今回のコラボランチのメインといってもおかしくない、素晴らしすぎるデザート

P1060682

この再現力、ホンキです!!

P1060679  P1060684

美しすぎるので、モデル並みに色んな角度から撮影してしまいました。。

そしてショコラとベリーのバランスが完璧!!

個人的に、この組み合わせのバランスって、どちらかに偏ってしまうものが多い気がするのですが、これは理想のバランスでしたっ

オーガニックコーヒーとの相性も抜群!

いつもは紅茶派の方も、この時だけは、コーヒーをオススメします!!

 

ちなみにショコラフランボワーズ バーニューは限定でテイクアウト用のサイズも販売しているようですよ^^

ph03

詳しくはこちらで♪

 

そして【憧れの巴里ランチ】コースは、鑑賞券(半券)提示で、5%割引になりますす^^※通常価格3780円(税込)→3591円(税込)

ランチを堪能して俄然、大原美術館展Ⅱが楽しみになりました!!

出来れば、鑑賞した後にもう一度堪能したいデス

P1060631

その時は、シュワシュワもいいなぁ~^0^

 

 

ゆきあかりin中島公園からの、すすきのアイスワールド

2月10日~12日(日)の3日間開催されている、第11回 ゆきあかりin中島公園

P1040620

P1040648  P1040652

地味といえば地味ですが、なんとなく心があったまるというか、手作り感が伝わってくるイベントでした^^

P1040630

P1040624

 

P1040625 P1040627

天井がステキ!!

P1040628

 

P1040634

無料で出来る、紙コップランタン

P1040635

P1040636

何かしらの妖精に見えるけど、本人曰く、野球のワンシーンとのこと

P1040639

P1040654

P1040647

この、ドロップ型のアイスランタン、素敵でした!!

 

ワタシは時間がなくて行かなかったけど、通常冬は閉鎖している、日本庭園もライトアップしているようです^^

 

中島公園を後にして向かったのは、すすきのアイスワールド2017

P1040659

世界各国の観光客でいっぱいでした^^

氷の滑り台は、案外大人に受けていました(笑)

P1040657  P1040666

駆け足での見学で、全国ニュースにもなった、魚の氷漬けが見つけられず。。

一番のお目当てだったのになぁ^0^;

 

P1040667

さすが、すしざんまい(笑)

P1040663

“シャッター押しましょうか?”と、笑顔で声をかけてくれるスタッフさんのおかげで、記念の一枚が残りました^^

すすきのアイスワールドも2月12日(日)までですので、お見逃しなく~~

 

 

第68回さっぽろ雪まつり 昼と夜

先日は、テレビ塔のスカイテラスの紹介で終わってしまいましたが、今回はさっぽろ雪まつりのメーン会場であります、大通公園の雪像をご紹介

 

7丁目会場 凱旋門

P1040488

パッと見たときは、ナポレオンが馬に乗っている雪像かと思いきや、競走馬でした(笑)

凱旋門賞にあやかってるのですね

 

そして夜

P1040562

この陰影も素敵ですが、その後、トリコロールカラーにライトアップ!

P1040577

P1040564

それにしてもディティールが素晴らしい。。札幌市民のワタシですら、『ここも雪で作ったんですか??』って質問してしまいそう。。

 

8丁目会場 奈良・興福寺 中金堂

P1040485

P1040483

見れば見るほど、雪で作ったとは思えないディティール

 

そして夜は、すっかりおなじみとなった、プロジェクションマッピング

P1040567

P1040568

P1040572

P1040573

今回はあえて、動画は撮りませんでした。

その分、じっくり目に焼き付けておきました^^

 

氷像は圧倒的に夜の方が美しいですね^^

こちらは2丁目

P1040518

P1040554

P1040555

 

そしてこちらは5丁目西の 台湾-台北賓館

P1040560

 

ちなみに5丁目東には“トット商店街”という雪像があり、夜になると影絵が楽しめる雪像があるのですが、時間が合わず見られませんでした。。

 

4丁目 決戦!雪のファイナルファンタジー

P1040556

実はファイナルファンタジーにはあんまり興味がなかったので、日中は撮影しなかったのですが、プロジェクションマッピングがちょっとカッコよくて撮影

P1040557

 

3丁目には、白い恋人 PARK AIR ジャンプ台があります

P1040512

いつもチラ見なワタシですが、息子がスポーツ観戦好きで、初めて座席に座って見ました^0^;

個人的に会場で流れているヒップホップ系musicが好きなので、寒ささえガマンすれば楽しいのですが、さすがに15分以上は厳しいかな^^;

 

P1040522 P1040521

1丁目には、昨年好評だったスケートリンクが今年も登場

貸しスケート靴は 60分入れ替え制で大人1000円、こども500円ですが、札幌市民だと大人500円、こども300円でレンタルできるようです

 

11丁目会場では国際雪像コンクールが開かれるのですが、初日に行ったので、ちょうど世界各国の方が雪像を作っているところでした

P1040460 P1040459

札幌市民の雪像とはまた違う、独特の雪像が結構楽しいんですよね^^

今年はどこの国は優勝するのかな^^

 

P1040476 P1040475 P1040470

札幌市民雪像広場は9丁目と12丁目にありまして、毎年10倍くらいの応募があるんですよね

今年はやっぱり、PPAPに関する雪像が多かったです^^

一番リアルなピコ太郎の雪像前には人垣ができていました。 ものすごく精巧なものもあれば、あれ?っていうのもあったり・・・

でも、それはそれで笑えて楽しかったりするんですよね(笑)

P1040467

個人的にヒットだった、10丁目会場の巨大カップヌードル! 右側がお子様用の滑り台になっています^^

P1040469

息子に手伝ってもらって、こんな写真撮りました!もう少し、顔を上にすればカンペキだったなぁ~(笑)

 

各会場のグルメブースも、少しずつ進化している気がします。

基本は観光客向けなものが多いですが、地元民に響くものもありました^^

P1040464 P1040466

P1040490 P1040494

森彦の雪のおしるこ、気になります!

P1040492

め、目立つ!!

P1040495

P1040516

このドームの中には、手湯&足湯があるそうです~

 

第68回さっぽろ雪まつりは、すすきの会場・つどーむ会場含め、2月12日(日)まで!!

 

 

 

pageTop