『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧
カフェも併設!砂川・Shiro本店へ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年10月31日(土) 18:27
先日こちらでも紹介しました、砂川に本社がある(株)ローレル。10月23日にはブランド名がShiroに変わり、そして10月30日(金)に国道12号線沿いに、カフェ&ショップが誕生しました!
その前日にレセプションがありまして、ワタシも足を運んできました^^
今井社長のあいさつからスタートし、カフェで提供されるパンケーキなどの試食も^^
2階建てのこちらの建物は、吹き抜けになっていて、とても開放的!古い柱が再利用されていて、趣があります^^
今日はレセプションだったのでテーブルやイスがいつもの配置ではなかったのですが、色んなイスがあってすごく可愛い!!
ちゃんと並んだ時にまた、改めてお邪魔したいです!!
さて、試食のお時間です!上の写真はカフェで出すときの本来のスタイルですが、本日は試食ということで、小さく切り分けたものをいただきました
Shiro LIFEで販売もしている、嶋崎農園のルバーブのジャムがたっぷりかかったパンケーキや、小林酒造の酒かすのジェラートも!
と、まずはパンケーキのフワッともっちりした食感に感動!!北海道産(江別製粉)の小麦粉を使用しているとのことですが、これは子どもにも食べさせたくなる優しい食感でした
そして、テイクアウトも出来るという揚げパン!この食感がまた、たまらなくフワフワです>< 味が3種類あったのですが、レモンシュガーが、ヤミツキになりそうな味わいでした!!これは試食用で少し小さめですが、実際はこれの倍くらいのサイズで販売するそうです^^
他にもサラダやパスタなど、色々出していただきました^^ それにしても、 キッチンが広い!!
こちらは2階の壁面に並んでいるスキンケア商品
と、先着6名でがごめ昆布美容液を作るワークショップがあったので、参加してみることに^
キレイに洗って乾燥させたがごめ昆布。これを細かく切り刻んで、水に浸すのですが、サスガにここまで細かくするのは大変とのことで、あらかじめ刻んでくれたものを使いました。
少し経つと、がごめ昆布が水分をふくんで、だんだんとろみが・・・
それを絞って一度こして、それで完成なんです!なんとシンプル!!なので、手に取るとmのすごく昆布臭はするのですが、肌に塗ると、匂いはすぐ消えます。そして浸透するのがすごく早い!あっという間に肌に吸い込まれていくのが分かります^^
水につけている間に、乾燥しがちなこれからの季節にピッタリながごめ昆布の入浴剤も作りました^^ 作ると言っても、刻んだ昆布と塩をメッシュの袋に入れただけなんですが^^; それくらい、シンプルな素材で作っているのが、Shiroのスキンケア製品なんですよね~ 実際に作ってみてそれが、実感できたわけです^^ ワークショップは札幌店でも時々開催しているので、ぜひ一度、体験してみて下さい!
それにしても、どれもこれも写真に収めたくなる、洗練された空間でした!! ちなみに右の写真、手洗い台デス!!
正面向って右側(セブンイレブン駐車場となり)に、テイクアウトコーナー。オーガニックコーヒーと揚げパンを片手にドライブというのもアリですね^-^
帰りがけに向かいのお寺で見かけた、紅葉!!!
Shiroの店舗に映える、素晴らしい赤でした
定山渓をサクッと巡る紅葉バス
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年10月11日(日) 21:54
一雨降るごとに秋が深まる札幌です
紅葉も色々なところで見ごろを迎えていますが、先週定山渓の“紅葉かっぱバス”を利用して、その様子を見てきました!
(ホントはダムも見学できる8日の便に乗る予定だったのですが、天気予報を見て急きょ6日に変更)
1日4便、定山渓観光案内所を出発して、月見橋~定山渓大橋~アイヌ文化交流センター~八剣山(物産販売)~錦橋~時雨橋~紅葉橋を巡って小1時間で定山渓観光案内所に戻ってくる感じです
ちなみに観光案内所からは他に豊平峡ダム行きのバスも出ています
1日4便も運行しているから、平日はそれほど混んでいないかな~なんて思っていたら、この日は満席!朝一の便も、チェックアウトを終えた温泉街の宿泊客でいっぱいだったそうです
バスには地元のガイドさんが同乗してくれまして、定山渓の歴史などもお話ししてくれます^^
ガイドさんの軽快なお話を聞いていると、あっという間にアイヌ文化交流センターに到着
お恥ずかしながら、たぶんはじめて来たかも・・・札幌に住んでいると灯台下暗しというか。。。行きそびれている場所って結構あるんですよね^^;
このモニュメント、カッコイイ!
時間があまりないのでかなり駆け足になりますが、展示室内も見学可能。アイヌの文様ってホントにオシャレ。こんな切り絵キットも販売しているんですね~!今年は終わってしまいましたが、イベントも色々開催されているみたいなので、来年は子どもを連れて遊びに来てみようっと^^
アイヌ文化交流センターの向かいには小金湯温泉があります
そこには推定樹齢700年と言われている、小金湯のシンボル・桂の木。写真には納まりきらないほどの大木でした!
隣接する公園もじっくり見て回りたかったのですが、制限時間10分のため、ホントにサクッとみてバスへ^^;
その後、八剣山の麓にある直売所へ。八剣山をこうしてじっくり見るの初めてかも!
ここもそれほど時間はありませんが、そんな中でも目に留まったものを次々に購入する皆様
その後は車窓からの眺めが続きます。今年はちょっと紅葉が遅かったようですが、中旬くらいには見ごろにいなると言っていたので、今がちょうどイイ感じかもしれません^^
普段は降りない場所かもしれないのですが、参加者のアツい要望により、ちょっとだけ錦橋(だったかな?)の辺りで降りることが出来ました^^
ちょうどカヌーを楽しんでいる方の姿が!水面から眺める紅葉も最高だろうなぁ~^^
と、気が付けば1時間を少し回っておりまして、観光協会に到着。定山渓には何度も行っていますが、普段はあまり立ち寄らない場所をぐるりバスで巡り、紅葉スポットを色々知ることが出来ました^^
解散後、バスの中の説明だけで終わってしまった定山渓ダムまでマイカーで再度、来訪
イイ感じで色づいていて、美しくそびえたつコンクリートの定山渓ダムと、青空のコントラストが最高でした!!
夏にライトアップで初めて定山渓ダムを見て、その美しさに惚れ惚れしたのですが、明るいところで見たダムも本当に素敵でした><
やっぱりダム見学もしたかったなぁ~^^; ちなみに15日と20日はダム見学が出来ますよ!!
平日で車通りも少なかったことあり、その後も気になった場所に立ち寄り、パシャリ
う~ん、やっぱり紅葉が一番深まった時にもう一度来たいなぁ~~~
今回、定山渓観光協会の中にも初めて入ったのですが、ここはもともと信用金庫の建物だったので(今も入口にはATMがあります)、奥には金庫の扉が残っているんです!
昔、温泉街で使用していた食器とかも展示してあって、なかなか興味深かったです。そして定山渓鉄道関連のモノも。
その昔、豊平から定山渓までは鉄道で繋がっていたわけですが、路線図を見ると、今も線路が残っていたら、温泉行き観光鉄道として盛り上がったのになぁ~なんて思うのでした^^
そして“かっぽん”グッズが色々充実しておりました!
札幌の奥座敷・定山渓の魅力を改めて知る機会になりました^^
さっぽろオータムフェスト2015・その3
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年9月24日(木) 10:52
気が付けばシルバーウィークも終わり、さっぽろオータムフェスト2015もあと10日間くらいで終わってしまうのですね。。。
今年は開催期間が少し長くなったので、まだまだ行ける~と安心していたのですが、やっぱり行けるときに行っておかないと、あっという間だなぁ^^;
と、こちらは先週の金曜の夕方に行ったお話しになりますが、さっぽろオータムフェストの特別会場として今年初めて開催されている、【北海道おまつり広場】
場所は創成川公園 狸二条広場になります^^
この日はあいにくの雨模様で少々淋しい雰囲気になっておりますが、雨でもテント席があるので問題なし!そして晴れた日でも大通公園から少し離れていることもあって、比較的のんびりムードで楽しめるのも、ある意味魅力です(特に子連れには助かります!!)
と、こちらのウリは牡蠣の食べ比べが出来ること!
仙鳳趾や厚岸、そして宮城産など、食べ比べセットも用意されております^^ 味が違うことは分かってはいましたが、食べ比べると本当に違いを感じます!! これは楽しい~~~
お隣のブースでは、牡蠣に合う日本酒や、白ワインなどもあるので、牡蠣の味わいに合わせてアルコールもセレクト可能!個人的にはクリーミーなカキは熱燗、磯の香りを感じる身のしまった牡蠣は白ワインに合うと思います^^
ちなみに日本酒やワインを提供しているのは、個人的に時々利用させていただいている、SELさんと伸なので、間違いないです! こちらのおつまみがまた、酒が進みそうなモノばかりである意味、キケン^^;(サバサンドとか確実に飲まさる・・・)
さらにお隣には、 nano.さんのブースも!! 秋のカクテルそして、おつまみも充実!!と、実はこの日、お昼を食べたのがちょっと遅かったこともあり、手が出ず。。。 10月4日までに、もう一度行けるとイイのですが。。。スケジュール的に微妙かも><
さっぽろオータムフェスト2015・その1
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年9月15日(火) 11:43
今や札幌の秋の風物詩としてすっかり定着した、さっぽろオータムフェスト
アップが遅くなってしまいましたが、初日の11日(金)にサクッと足を運んできました!
心配していたお天気もなんとか持ち、爽やかな秋晴れだったこともあり、平日の14時なのに結構な人出! みんな何をしている人たちなんだ??と、毎回思うが、自分もそう思われているんだよね、きっと^^;
この日は本州からの客人をアテンドするためだったのですが、まずは6丁目会場でハイボールと海鮮を・・・ 紅葉ハイボールというのが気になったけど、真の呑ん兵衛のワタシは、確実にノーマルな方が良かったと思いそうだったので、素直にノーマルで^^;
初めて電子マネー(SAPICA)でお支払したけど、楽ですよね^^
じもてぃーはこの手のイベントで海鮮ってあまり手を出さないので、逆に新鮮!!でもって、思っていた以上に美味しくって満足度高め! 本州人はもちろん大絶賛。そして仕切りに環境が良すぎると褒めたたえておりました^^
ステージも楽しみつつ、本州の知人のハートをしっかり射止めました^0^
あ、相手は私ではなく、札幌ですよ(笑)
その後、クラフトビールのブースが見たいということで、テレビ塔下のオクトーバーフェスト会場へ
ビアガーデン期間中も、ドイツ村でチキンペッカーが出店しているのは知っていたのですが、タイミングが合わずに行けずじまいだったのです。。
新さっぽろで1991年から営業しているチキンペッカーは、支店も出さずにず~っと新さっぽろで営業していて、場所が場所だけに、なかなか食する機会がなく、今回20年振りくらいに食べました!
炭火焼も唐揚げも、記憶の中の味以上に美味しかった!! シンプルな味付け、外側はパリッ!そして中は驚くほどジューシー・・・やっぱりチキンペッカーの味はホンモノ!!!なんだか嬉しくなってしまいました^^
添えられている枝豆も当然、中札内産で、枝豆好きにはたまらない甘みのある味わい^-^
そして鶏肉・枝豆と同じくらい感動したのがじゃがいも! 本州の客人は目を見開いて“旨い!”と、言っていましたが、じもてぃーのワタシも“美味しすぎる!!”と、声をあげて感動!
と、すっかりビール以外のところで盛り上がってしまいましたが、美味しいチキンには美味しいビールが必須なわけです^^
そうそう、ビールを飲みながらつまんで下さ~いと、麦芽もいただきました^^
と、西1丁目会場ブログにちゃっかり載ってました(笑)
今年は4丁目会場が復活しましたが、西11丁目会場はそのまま残っており、さらに創成川公園 狸二条広場には特別会場として、北海道おまつり広場も登場したので、とても1日では回りきれない状況です^0^;
また、レポートしに行かなくては(汗)
さっぽろオータムフェスト2015は、10月4日(日)まで!!
上川で食事をするなら、渓谷味豚とラーメンは外せない!!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年9月8日(火) 17:39
北海道ガーデンショーには、北見に向かった後に立ち寄ったのですが、行きのランチ・帰りのちょっと早い夕食は、どちらも上川でいただきました^^
まずは行きがけに立ち寄ったのは、白扇
こちらは渓谷味豚(けいこくみとん)という、もち米を与えて育てたこの地域のブランド豚が食べられるお店です。メニューを見ると、味豚定食(1080円)というのがありましたので、こちらをオーダー
運ばれてきてびっくり!!とんかつの他に、豚ハムや角煮酢豚、そしてお吸い物には豚の背油と、様々な豚肉が食べられます!野菜もたっぷり付け合せてあって、1080円とは思えないボリューム!
さすがにご飯は少し残しましたが、肉は完食。どれも柔らかくて味もしっかりしていて、だけど全然胃もたれしません!
ちなみにメニューにはとんかつ900円(定食は+320円)というのがあるのですが、トンカツの大きさは味豚定食の倍だそうです^0^;
そして帰りがけに立ち寄ったのが あさひ食堂
いつもは別のラーメン屋さんに立ち寄っていたのですが、開店前で断念し、慌てて調べたところこちらが浮上。実はあさひ食堂さんも、なか休み中だったのですが、少し早めに開けてくれました^0^;
味噌や塩もウリのお店ではあったようですが、ワタシの中で上川ラーメンは断然醤油! ワタシ好みの、魚介スープで安定の上川ラーメンの味でした♪(しかし、メンマが大きかった・・・)
こちらは、前回のガーデンショー取材の時にも食べたガーデンカフェ内で味わえるジェラート
相変わらずミルク成分が濃厚で、満足度の高いジェラートでした^0^
ちなみに今回は、抹茶とヘーゼルナッツで初秋をイメージ^-^♪
帰り道、音江PAで撮影した夕日。日が沈んだ後も、刻々と変化する空の色がず~~っと美しくて、ものすごく幸せな気分で帰宅したのでした^^