『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧
行って納得!!北海道ガーデンショー2015の魅力 その1
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月5日(金) 19:41
5月30日から10月4日までの約4か月間、上川地方で行われている北海道ガーデンショー2015、皆様も多分その名称は効いたことがあるのではないでしょうか?
たぶん一番印象に残っているのはこの、花のドレスの写真ですよね~
北海道ガーデンショーは2012年に「十勝千年の森」で第一回目が開催され、その時から気にはなっていたのですが、タイミングが合わず一度も行く事が出来ず仕舞いでした
そして今回も、やたらと目&耳にするようになってから、『いったいガーデンショーって何をしてるのだろう』と、再度気になりはじめまして、これはもう、体験取材しかない!と、急きょ開催前日のオープニングパーティに駆けつけたわけです。
ちなみにこの写真は、その時に配られた旭川の銘菓・き花、北海道ガーデンショーバージョンでございます。
メイン会場は大雪の森ガーデン (大雪高原 旭ヶ丘)になりまして、三国シェフと堀川シェフが監修した“フラテッロ・ディ・ミクニ”のあるところです。存在は知っておりましたが、その場所に行ったことはなく、今回初めて足を運びました
駐車場に車を停めて、一番最初に目を奪われたのはこの大雪山連邦の迫力と美しさ。北海道民なので大雪山は何度も見ておりますが、この場所から眺める大雪山は圧倒的に存在感が違います。
こんな素敵な場所に、レストランを作るなんて、最初にこの場所を開拓しようと思った人に拍手!!って感じです><
まずは総合案内所へ。(トイレもこちらにあります)
ちなみにこの広場ではガーデンマルシェと称して、地元特産品を使った食のブースなどが会期中(道東・道北・道央と3期に分けて入れ替え)登場するそうです^^
と、奥にはガーデンカフェもありまして、カレーやホットドックなどの食事や、ジェラートが店内・外、どちらでも味わえます♪ジェラートは地元の野菜や果物を使用したフレーバーもあり、この日はビーツがありましたよ!
既にこの周りに置いてある寄せ植えがステキ!!色々な種類の花がとてもバランスよく植えられていて、自分だったらこう美しくはまとめられないよなぁ。。。と、感心してみたり。。
会場はこの階段を上ったところにあるのですが、その道すがらも色々な花が咲いていて、イチイチ気になって中々前に進めません^^;
この日はオープニングパーティということで、最初に登場したのがムックリの生演奏。大雪山(アイヌ語で神々の遊ぶ庭)に相応しい音色です。癒されました~
その後、北海道知事や上川町長などがテープカットを行ってました
その後、会場内にある作品の見学会がスタート
まずはメインポスターの画像になっている、 ドレスガーデン カンテに向かいます
ちなみに今は土がむき出しになっているこの場所、夏には一面、ひまわり畑になるようなんです!!その風景を想像しながらドレスガーデンカンテに向かっていたら、頭の中が一面黄色に染まってきました^^
ようやく到着!! 知り合いが合成かと思っていたと言っていたけど、ちゃ~んと実在します!!
この先頭に立つと、しばし時間を忘れて立ちすくんでしまう程の壮大な景色が飛び込んできます・・・他の報道陣もたくさんいたので、ゆっくりはできなかったけど、一人占めしたい空間でした><
こんな女性らしい美しい作品を作っているのがワタシより年下の男性だったとは。。。ちなみにこのドレスガーデンカンテは、ドレスの形だけではなく、KANTE=スキージャンプの踏切台をモチーフにしているんですよ!
上川町はジャンプの町ですからね^^
そっか、だから先頭に立つと何とも言えない気分になるのかなぁ~
5月にしては少し暑い、じりじりとした日差しが照りつける中、白樺の森へ・・・
白樺花粉症ではありますが、白樺並木は大好きです^^ 歩いているだけで癒されます
歩き進めると、イロイロな作品が登場し始めました
ガーデンショーって、=ガーデニングのイベントって思っていたので、花に興味のない人にはどうなのかなぁって思っていたけど(ワタシはガーデニングも好きではありますが)、この作品たちを見ていたら、ハルカヤマ藝術要塞2013を思い出しました
確かにガーデニングの要素も要所要所にありますが、この自然美を生かした造形物との融合した空間を楽しむイベントなんだと、個人的には思ったわけです
そしてそして、子どもの楽しめる空間がたくさんあります!!
今回、息子を連れての体験取材をさせていただいたのですが、本当に心の底から楽しんでいたようで、いつもならもう歩けないという距離も、なんなくあるきまわってくれました^^
この場所は元々、笹薮だったところを開墾して今のようなキレイな空間になったわけです。まだ土がむき出しになっているところもありますが、これからどんどん緑が増える予定なんだそうです^^
じっくり作品の説明を聞いた後、森の中で食事とドリンクが振る舞われました。たくさん歩いた後だったのもありますが、この空間でいただく地元の食材を生かしたオードブルは、本当に美味しかった^^
会期中はこの空間で食事を楽しんだり、ヨガをしたりと様々なイベントが予定されているみたいですよ^^
森の食卓の作者、森さんと戯れる息子、そしたまたま居合わせたカメラマンの大塚さんが撮ってくれた一枚。良い思い出が出来ました^^
花はこれからどんどん咲き変わるので、会場の雰囲気もその時によって全然違うものになるのだと思います
なので、出来れば夏と秋、最低あと2回は足を運びたい!!
そして次回は是非、フラテッロ・ディ・ミクニでランチを堪能してみたいと思いました^^
さて、北海道ガーデンショーはあと2ヵ所、会場があります。実行委員会の担当者いわく、『北海道ガーデンショーはぜひ1泊して全会場を堪能して欲しい』とのことでしたので、十数年ぶりに層雲峡温泉に泊まることにして、次の日も堪能です! つづく
さっぽろライラックまつり&ワインガーデン2015、開幕~
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年5月21日(木) 10:36
今年は花の開花が早すぎる北海道・・・そんな中、昨日5月20日から今年で57回目となるさっぽろライラックまつりがスタートしたわけですが、ライラックの満開宣言は結構前に出されていて、この写真の数日前のもの^^;
ただ完全に散ってはいないので、ライラックの近くを通ると甘~い香りが漂ってきます♪
札幌の木に指定されているライラック。我が家の周りにもたくさん咲いています♪
そんなライラックの苗木を求めて長蛇の列!昨年は雨の中でも結構な人数の人が並んでいてビックリしましたが、昨日の開幕時は好天に恵まれていたので、それ以上に集まっていました^0^;
その列を眺めながら真っ先に向かったのは、大通西7丁目!!
こちらもすっかりおなじみとなりました、~ワインガーデン2015 リラマリアージュ~
20社の道産ワインがグラス500円or800円で楽しむことが出来ます(ボトル販売もあり)
グラスは500円でレンタル(グラス返却後、500円が戻ってきます)
約80種類ほどのワインがあるので悩んでしまいますが、迷った時はワインのプロでもある販売スタッフに相談できるので安心^^
ワタシは取りあえず、生産本数が少ないと言う宝水ワイナリーのシャルドネと、全国放送でも取り上げられて話題沸騰中の奥尻のピノロゼをいただきました(どちらも500円)
昼間飲むのにピッタリな爽やかさ!!奥尻のピノロゼは少し甘みもあって、キケンなほどスルスル入っていくタイプ。どちらも、数年前に比べてすごく味が落ち着いた感がありました
フードブースも年々、充実している気がします。ワインに合うフードはもちろん、観光客も地元民も大好きなカキやホタテなどの魚介類メニューや、甘党向けのスイーツやソフトクリームなど、幅広~く揃っているので、ファミリーでも楽しめます^^
今年は前売りチケットでいち押しフードメニューも購入できたので、800円のチケットでGreen Blueの道産野菜で煮込んだトリッパとピコレのグリルラパン特製 エゾシカバーガー&北海道チャウダーをオーダー
どちらも想像していた以上に食べ応えがあって大満足!
そしてこちらの立派なアスパラの天ぷらは、祥瑞&ダイヤの55ブースで購入!道産野菜の揚げたて天ぷらが食べられます~~
当別さんのアスパラ、メチャメチャ甘かった~~!そして白ワインにピッタリでございました^0^
他にはチーズブースもあったり、道産ワイン以外のワインも販売しているブースもあります~
と、以前オータムフェストでお世話になった、日高ブランドのブースを発見~
お天気が良かったので、ついシュワシュワをいただいてしまいました^^;(と、天気のせいにしてみる)
横で販売していたプレッツェルも美味しかった~~^0^
へ、平日なのに~~~
やっぱりみなさん、外飲み&昼飲みが好きなんですね(笑)
期間中は色々なステージプログラムもあります^^
今週末はお天気にも恵まれそうですので、かなり賑わいそうですね!
あ、ワタシがボトルを並べて飲んだくれてても、気にしないで下さいね(笑)
ワインガーデン2015の詳細は下記サイトで要チェック♪
https://www.facebook.com/winegarden.lilas
おまけ
となりの大通西8丁目で日曜日まで行われている札幌ラーメンショー
ものすご~~~~~~い人でしたっ やっぱりみなさん、ラーメン好きなんですね
しろくまの赤ちゃんに会いに円山動物園へ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年5月11日(月) 13:06
母の日だった昨日、八重桜が満開の札幌市円山動物園へ行ってきました^^
風が少し冷たい日曜日でしたが、黄砂が消えた抜けるような青空と、キラキラな日差しのおかげで、とっても気持ちのイイ動物園日和となりました♪
お正月、スノーフェスティバルと、前回足を運んだのは冬だったので、久し振りに雪のない円山動物園を見たかも^0^;
何でも今回の大型連休中の入場者数が旭山動物園を抜いたという情報を聞いたのですが、要因はやはり、昨年の12月に生まれたしろくまの赤ちゃんですね^^
やはりスゴイ人だかりでした!いつの間にか見物台が出来ていて、このように上から見ることもできるようになりました。ただし、堀の下に行ってしまうと全く見えません^^;
と、肝心のララ(母)と赤ちゃん(名前はまだない)がなかなか部屋から出て来ません>< この出入り口の向こうに気配を感じるものの、どうも赤ちゃんが『こっちでママと遊んでた方が楽しいよ~』といった具合にじゃれている感じ
息子や姪っ子たちは何度も『早く出ておいで~』と声を上げ待つこと40分(1度チラッと出てきたのですが、すぐ入ってしまった)
念願かなって、出てきてくれました!!!
でもやっぱり戻りたいのか、入口から離れようとせず、おねが~~~い!もう少し出てて~~と、見物客の祈るような声
ララに促され、何とかプールのヘリまでやって来ました!が、この日は結局プールには入らず仕舞いでした^^;
それでも姿を見ることが出来てホントに良かった!!しろくまはあっという間に大きくなってしまうので、せっかく年間パスポートも購入したことだし、今月中にもう一度見に行きたいなぁ~~
と、となりのキャンディの部屋の前に人だかりが。。。
お~!!こちらは気持ちよさそうに水遊びの真っ最中^0^
『えいっ、や~っ とぉ~~~~!!!』
見物客のところまで水しぶきが飛んでくるほど豪快な投げっぷり
ちなみにこちらはお父さんのデナリ
『休日は寝かせてくれよぅ』と言わんばかりのまったりモードでした^0^;
しろくま赤ちゃんに会うのには、若干のタイミングが必要そうですが、きっとこれからはもっと頻繁に外で遊ぶようになるんでしょうね~
もちろん、しろくま以外に可愛い動物たちはたくさんいます^^
でも、その姿はその姿でカワイイものです^-^
それにしても円山動物園は年々進化していますね~
西門入口横の遊具のある公園も、とってもキレイでした^^
思いがけず花見も堪能できた、5月10日(日)の札幌市円山動物園♪
北見遠征で見つけたアレコレ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年5月7日(木) 13:04
我が家ではGWの恒例行事となっている、北見遠征
目的は友人宅でのワイン会なのですが、行き・帰りを別ルートにしたり、ちょっと寄り道したりと、春の北海道ドライブも堪能^^
行きは愛別で高速を降り、寄り道してみました
やはり今年は桜前線が猛スピードで北上したので、愛別でも見頃は過ぎてしまったようですが、ところどころに咲いている桜を見つけては、最後のお花見を楽しみました^^
せっかくなので、協和にある愛ふくふくというもち工房に立ち寄ってみました
メッチャ地味な店舗なのですが、ココで販売していたお餅が本当に母さんの手作り!っていう感じのお餅で、食べていてホッとする味わいでした!
よもぎ、豆、かぼちゃそして発芽玄米も食べてみましたが、プチプチの食感の発芽玄米餅がイチオシ♪4歳児も「おいしい~~」ってかぶりついてましたよ
あ、すみません・・購入してすぐ車中で食べてしまったので、画像はないデス^^;
夜はがっつり食べて飲む予定だったので、昼は軽めに~と、愛別の名産品でもある舞茸が食べられるというドライブイン39・山の食房へ
国道に面したドライブインというだけあって、ランチ時は満席に
とりあえず、舞茸のたっぷり味わえるラーメン(塩)とミニきのこ丼のセットをオーダー
ビッグサイズの舞茸がかなりの量で入っていて、さらには麺も多めなので、子どもと分けて食べるのにはちょうど良いけど、女性にはちょっぴり多めかも^0^;
ちなみに醤油味の方が甘めで4歳児にはうけておりました
そのまま石北峠経由で北見に向かうことにして、層雲峡を通り過ぎ少ししたところに気になる風景が・・・
思わずUターンして車を降りたところ、水バショウの群生が~~
今まで何度もこの道は通っていたけど、全然知りませんでした~(住所は上川町清川という場所のようです)
やっぱり水バショウも開花が早かったのかな? それにしても一つ一つが大きい!
駐車場、そして木道もあり一周できるようになっているので、近日中に層雲峡方面に行く予定のある方はぜひ、立ち止まってみて下さいね^^
それまでは少し急ぎ足の春を感じながらのドライブでしたが、石北峠の頂上が近付くにつれ気温は一けたに・・・
そして雨がパラパラと降り始め、霙から雪に・・・春と冬の終わりを同時に体験できるのも、北海道ならではって感じでした^0^;
無事に峠も越えて、道の駅おんねゆ温泉に到着
ここには木製遊園地 果夢林の館があり、長距離ドライブに飽きてきた子どものご機嫌をとるのにピッタリ
となりには山の水族館もありますが、今回は立ち寄りませんでしたが、以前行った時の様子はこちらを参照ください^^
友人宅でのワイン会はいつものように大いに盛り上がりまして(この時以来、すっかりとりこになっている鳥源にも顔を出し^^;)、次の日のランチは端野町にある、そば切り 更来というお店へ
住宅街にあり、教えてもらわなければ絶対分からないような場所でしたが、お客様が途切れることがないほど大盛況!たまたまタイミングよく入ることが出来ましたが、十割の黒は既に売り切れ
美幌産のそば粉を使用している二八蕎麦の“美”という麺でもりオーダー(他に更科もあり)
これが個人的に久し振りの大ヒット蕎麦!!麺もさることながら、つゆが辛めで良かった~~^0^
お初だったのでもりにしたけど、他のメニューも気になる物ばかり!
そして何より気になったのが日本酒のラインナップとつまみのメニュー!!
これは・・・日本酒メインで来なくては!!と思ったほど
ちなみにこちらはチョコレートブラウニーならぬ、ちょこれーと蕎麦うにー
お持ち帰り用のデザートで、これがまたヒットな味わい♪
心もお腹も大満足で北見を離れ、帰りは丸瀬布経由で帰札
2年前にも立ち寄ったいこいの森。その時は生憎のお天気だったのですが、今回は晴天でSLも美しく輝いておりました!
ただものすごい強風のため、運行を見合わせていたのですが、ちょうど風が弱まり、運行することに!それならせっかくだからのって行こうと、家族で乗車
雨宮21号は大人500円の乗車料金ですが、乗車時間も長く、景色も最高なんで500円以上にに満喫できます♪2年前はのせられた感満載だった息子も、今回は大いに楽しんでいたようでなによりです^^
いこいの森はSLの他にも子どもが喜ぶ遊具も色々あって、 キャンプ場としても最高の場所♪きっと星もキレイだと思うし、一度は泊まってみたいです^^
相変わらずオイシイ~~~~
これで250円はお得感あり過ぎです^-^
平岡公園からの百合が原公園
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年5月1日(金) 16:27
ホントに今年はどこもかしこも開花が早くてイベントも前倒しな状況で大変そう^^; でも、お天気には比較的恵まれているので、あちこち賑わっているようですね^-^
でもって、昭和の日にこちらもいつもよりかなり早めに白梅の満開宣言がでた、平岡公園に行ってみました!
平岡公園は3年振り!と、満開にしてはなんだかちょっとさみしいなぁ~
その時のブログを見ると違いが一目瞭然。公式サイトをよくよく読むと、ウソという野鳥が花弁を食べてしまったようで、いつもよりかなり少なくなってしまったそうです。。。
自然の摂理なので仕方ありませんよね
それでもやっぱり梅ってカワイイ~ 個人的には北海道で咲く桜(葉桜になりがちなので)より、梅の咲き方の方が好きかもしれません。香りもいいし^^
前回は寒くて断念した。梅ソフトクリームも久し振りにいただきました^^ マシーンが2台あるので行列の割に早いデス
相変わらずたくさんの梅なお菓子やパンが並ぶ売店。年々新商品が出ている気がします^0^; 個人的にはもっと梅々しくてもイイかも~
と、なんとなく消化不良な気持ちだったのと、ちょっと風があったのもあり、まだお昼前だし・・・と、急きょ百合が原公園まで車を走らせることに^^;
こちらはサクラが一ヶ所にたくさん咲いているわけではないですが、サクラの他にも色んな花を楽しむことができるし、駐車場からの移動距離も短くて、子どもが遊ぶスペースが多いので、楽チンなところが良いんです^^
芝生広場の奥の方に桜の木がありました!そこまで撮影しに行こうとすると、すぐ疲れたと、歩くのを嫌がるくせに付いてきたがるので、フリスビーを投げながら向かったところ、大はしゃぎな4歳児
リリートレインは幼児と65歳以上は無料なので、息子と母に乗ってもらいました
電車にも乗れて、セスナや飛行機も飛び交う百合が原公園は、息子はかなり気に入った様子
もう少しして、色んな花が咲き乱れてきたころ、またお弁当とフリスビーを持って遊びに行こうと思います^^
次はハンドルキーパー付き、もしくは公共機関で来て、アルコール持参で来たいなぁ~(笑)
ちなみに下記のサイト、その名も【さっぽろ花劇場】というそうですが、市内各所の開花状況などが分かって便利ですよ^-^