札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『発見』カテゴリーの投稿一覧

こんな近場にあった、ラベンダーとメロン&ソフト

ラベンダー=富良野ってイメージですが、日本のラベンダー商用栽培発祥の地は札幌・南区の南沢地区(東海大学札幌キャンパスのあたり)なんですよね!

札幌市民も意外と知らなかったりする情報です
※ちなみに7月16日(日)にはイベントもあるようです。

その情報は数年前に知っていたのですが、もう一つ案外近いところに素敵なラベンダー畑があるのです

P1100050

その場所は、羊ケ丘展望台

P1100021

辺り一面!というわけではないですが、羊ケ丘の広大な敷地の中に紫がすっごく映えます

P1100013

去年は6000人も来たという、ラベンダー刈り取りのイベントが7月14日(金)からあるそうです^^
※詳しくはこちら

P1100010

生まれて初めて訪れた小1の息子は花より芝生!!って感じで、子犬のように駆け回ってました(笑)

考えてみたら、最後に羊ケ丘展望台に来たのって、いつだっただろう。。

全く記憶にないほど大昔のような気がします^^;

P1100059

改めてこの景色を見て、なんて北海道らしい風景なんだろうって思いました。

札幌市内なのに、かなり遠出してきたかのような贅沢な景色!!

ず~っと眺めていたかったのですが、あまりの日差しにめまいがしそうになったので、レストハウスへ^^;

P1100060

ここで、ステキなスイーツを発見!

P1100038

“らいでんメロン&ソフト”です!!
※少し傾いているのはご愛敬ってことで(笑)

P1100032 P1100044

ソフトクリームは、バニラ・ラベンダー・メロンがありますが、メロンにメロンソフトというものあれなんで、やっぱりラベンダーがおすすめです^^

今回はミックスにしました

が実はその昔、ラベンダーソフトクリームを富良野で食べたとき、香りがきつすぎて個人的には微妙な印象を持ったまま、また食べる機会もなく。。

昨年、“ラベンダーアイスキャンディー”を食べてみたらそこまで香りがきつくなくてホッとしたのですが、今回食べたラベンダーソフトクリームも、香りはかなり控えめ、何よりベースのソフトクリームがかなり美味しくて、ラベンダーソフトの印象がかなり良くなりました(笑)

P1100027P1100025

で、らいでんメロンが甘すぎないので、ソフトクリームとの相性が良いのです!!
(夕張メロンだと、逆にくどくなっちゃうような気がするのです)

くどくないから意外と一人でも完食出来ました^0^

 

P1100023

それにしても、札幌市内とは思えない場所です~

ここにパソコン持ち込んで仕事したいかもっ

スタッフの方に聞いたら、年間パスポート(1000円)を買って、お弁当持参できて、自分の庭のように使っている地元の方も結構いらっしゃるようです^^

 

せっかく超が付くほど久し振りに来たので、敷地内をじっくり見て回ることに

P1100085P1100089

あ、この教会のような建物は記憶にある!

でも、この場所じゃなかったような。。。

どうやら移築したようで、今はチャペルとしてではなく、“さっぽろ雪まつり資料館”として利用されているのです

P1100080

雪まつりの雪像模型がこんなところに保管されていたとは!!

P1100078P1100077

ホントン全く知りませんでした^^;

雪像を作る時に使用した木枠とか、良いままでの絵葉書やバッジ、ポスターなどなど

P1100081 P1100082

ここで流れていた、雪像が出来るまでのビデオも結構面白かったり。。^^

 

で、この建物がもともとあった場所には立派なチャペルが建っていました~

P1100073

P1100069

実際の挙式もそうですが、フォトウェディングで使用する方も多いそうです^^

 

そしてこの建物の屋上には羊ケ丘展望台の展望台がありまして、自由に上がることが出来るのです

P1100064

こちらはもちろん、初体験!

ここから見る夜景、キレイなんだろうなぁ~

ただ、残念ながら夜間は開放していないんですよね^^;

 

ちなみにここにいる15頭の羊は、全部メスなんだそうです

P1100056

この日は羊にとっても暑すぎたようで、このあとみんなで木陰に避難してました^^;

 

と、こんなアイスもあるんですね!

P1100028

この日は売り切れだったので、また行かなくっちゃ!!

 

 

お土産にしたくなる珍味【Hotaru no hikari】

大丸札幌店ネタ続きになりますが、7階催事場とは別に、地下1階のほっぺタウンにも、見逃せないお店があるんです!!

P1000666

そのお店の名前は、【Hotaru no hikari】 なんと、珍味屋さんなんです!

P1000671

東京・虎ノ門にお店があるみたいなのですが、業界初・珍味のギフトショップと謳っているだけありまして、パッと見は全然珍味に見えません!!

が、よくよく見ると中身は珍味です

P1000668 P1000669 P1000670

もともと珍味問屋で、古き良き時代の日本の食文化をこれからも繋げていきたいと、ギフトにもなるような珍味を販売しようと、このようなデザインやキャッチコピーを、社長自らが考えたそうです!

そしてデザインだけでなく、味の方もこだわりぬいておりまして、同じ珍味でも、よりおいしい珍味を厳選して販売しているそうです^^

よく食べていたさきイカ(キラキラ もふもふ)なんかは、その違いがよく分かりました^0^

 

 

P1000683

珍味ギフトというだけあって、アイデアも素晴らしい。。

P1000682 14523299_1138421436248966_3303804214138630171_n

たとえばこちらは海外の方向けに、梅干しの珍味が富士山の描かれた桝の中に入っております!

 

もちろん自分用に購入したってOKです^^ 見た目がかわいいから、旅のお供にバッグに忍ばせて置いてもイイかもです^-^

P1000804

P1000809

早速自宅で晩酌・・・真ん中のハタハタ、ヤバいくらい燗酒が進みますっ

そして、銀杏がサックサクでやめられない・止まらない状態です^0^;

 

P1000677 P1000680

そうそう、Hotaru no hikariの向かいは酒売り場なんですが、今は京都の英勲がきておりまして、色々試飲もできるのですが、『このお酒なら、この珍味が合うと思いますよ~』と、マリアージュまで提案してくれました^0^;

P1000681

 

つい、長居してしまいました^^;

Hotaru no hikariの出店は、10月11日(火)まで!! ※常設希望

 

 

いいモノ多過ぎ!!いいモノいいコトマルシェVol.8 By大丸札幌店

P1000696

10月10日(月祝)まで、大丸札幌店7階催事場で開催中の【いいモノいいコトマルシェ

もう8回目になるんですね~

北海道在住でありながら、毎回新発見があるこの催事、個人的に見逃せない催事です^^

 

さっそく気になる空間を発見!

P1000704 P1000705

催事場の一番奥側にある、KUNSEIフェアコーナー!!

こちらは初出店の【おずSMOKEL LAB】なんと、燻製スイーツです!!

P1000706 P1000749

女性の手のひらに収まるキューブタイプ。小さめだけど、重さを感じます

0183b4922a860ce2be752690885928c9ad4c28d809  01b18a60a57a9d72a7e8aa17036393c994f81159e3

さっそく、ガトーショコラとチーズケーキを食べてみましたが、重さに比例したどっしり感!!これはアルコールのアテにもオススメです!!

よく見ると、小麦粉を使用していないんですね!そしておからパウダーが入っているので、糖質制限の方にもオススメなスイーツです^^

燻製香はチーズの方は結構感じるかな?

ガトーショコラはそこまできつくないので、チョコレート好きな息子もバクバク食べてました^^

 

P1000709

燻製といえば、すっかりおなじみの市川燻製屋本舗さんも出店中~

逆にいないと寂しさを感じるほどです(笑)

ほか、黒松内のトワ・ヴェールさんが、スモーク生ベーコンなどを販売しておりました^^ のん兵衛の方は、とりあえず立ち寄った方が良いコーナーのようです(笑)

 

P1000711  P1000712

こちらは初出店の【ささや大福】 こうしてみると大福って、ほんとに北海道の恵みの塊なんだなぁって思います^^

P1000714

みるみる売れていく~~~

 

P1000698 P1000699

こちらも同じく初出店、ニセコの【ヴィラルピシア

P1000697

さすがに野菜の存在感がすごい!!みると、真狩の三野農園の野菜を使用しているようです^^

P1000700

アリサ(唐辛子ペースト)も販売していました!お子様がいる、辛い物好きな方にはこの手の調味料があると、後から辛くできるので重宝します^^

P1000748

こちらも初出店、岩見沢にある【オステリアミナミ】のベジタブルプリン

これはですね、プリンというより、野菜ペースト!と言っても過言ではないほど野菜の味が濃いです!!甘さはかなり控えめなので、クラッカーにのせれば、オードブルの1品としても出せそうです^^

お店にはまだ行ったことがないので、俄然、興味がわきました!!(いついこうかな・・・^0^)

P1000750

大丸の催事ではおなじみ、パイクイーンさんのかぼちゃパイ

相変わらずサックサク!!!

P1000753 P1000757

そして使用しているかぼちゃの味(色も)が濃い!!函館にあるみよい農園 さんのかぼちゃを使用しているそうなんです^^

P1000695

パイクイーンで販売していたアップルハニー。このはちみつを使用したアップルパイも販売していて、こっちも気になる!!

P1000715 P1000719

毎回人気のパンフェスタ。今回は白石区のプティ・フィールや奥土農場石窯パン工房などが初出店。

限定出店のお店もあるので、事前に要チェックです!

P1000720

P1000722 P1000710

今回もスタンディングのイートインコーナーが用意されているので、その場で食すこともできます。

札幌ざんぎひろちゃんのざんぎバーガーや、揚げたて塩ざんぎもココで味わえますよ^^(アルコール欲しくなるけど)

P1000755

私は今回、冷めてから食べたのですが、改めて、冷めても美味しい(しかも皮の部分が特に!)と思いました^^

 

 

P1000702

見るたびにディスプレイが洗練(?)されていく、キャンディス!

P1000703 P1000701

 

あ!前回感動した白~Haku~が、バラ売りもしている!! これ、ホントに美味しいので、一度食べてみてもらいたいです^0^

そしてこのソフトクリームも気になる~~~  (この日は定量オーバーで食べられませんでした^^;)

 

そうそう、今回【to the north 】というWEBショップが立ち上がりまして、キャンディスはじめ、北海道自慢の商品がいつでも購入出来るようになったようです!!

P1000688

今回、その【to thw north】のポップアップショップがありまして、気になるコーヒーを発見

P1000689

札幌の杉屋珈琲。札幌在住なのに初めて聞きました。なんでも小売りはしていないそうで、レストランなどに卸しているショップなんだそうです。(しかもおろしているお店も非公開)

to the northオリジナルブレンドを試飲したのですが、深入りっぽい風合いなのに、ス~ッと胃に沁みこんでいく感が、個人的に好きでした^^

P1000685

お隣に、オーバー40の札幌市民なら誰もが知ってる(といっても過言ではない)ノースマンがあったのですが、杉屋珈琲との相性がピッタリでした!!

P1000686 P1000687

このto the northのサイトに、千秋庵がピックアップされていたのが、個人的に嬉しかったりします^^

 

イイものいいコトマルシェはクラフトも充実しているのです!

かなりのボリュームになったので、つづきは後程。。

 

中島公園を改めて歩く~鴨々川ノスタルジア・名所を巡るガイドツアー

P1640107昨年からスタートした、鴨々川ノスタルジアの活動の一環、中島公園・すすきのの各所を巡るガイドツアーが、5月7日(土)からスタートしまして、9日(火)に実施された、中島公園散歩ツアーに参加してきました^^

ちなみに土曜日が寺町すすきのコース、火曜日が中島公園散策ツアーコースになっています 集合場所は札幌パークホテルのロビー。

ここでガイドさんと合流して、さっそく散策へ^^

 

P1640106 P1640108

早速、パークホテル前にある、岩のような白い物体に注目。というか、今まで何回もパークホテルに来ているのに、この存在に全然気が付かなかった。。。

P1640110実はこれ、もともとココにあったものではなく、札幌パークホテルの前身・ホテル三愛の親会社が夕張の炭鉱に関係していて、そこから持ってきたものとの説があるようで、岩ではなく木なんですよ。

今度近くを通った時は触れてみて下さい^^

 

 

 

 

 

 

P1640112 P1640115

よく見ると正面の入口の通路や駐車場の周りは、桜の木でいっぱいなんですね~♪まだキレイに咲いている桜もたくさんありました^^

右側の淡くて可憐な色の花は、黒船ツツジという品種だそうです^^

中島公園に入る前から、『へぇ~~』と思うお話しが色々聞けて、さらにワクワク感が高まってきました^^

 

中島公園駅横の入口から、いざ入園!!

P1640116 P1640117

まずは向かって右側にある遊戯広場に注目。中島公園って札幌まつりで屋台が並ぶ時に来ることが一番多いので、この辺りもじっくり見ることがなく。。。

このレリーフも、見ているはずなのに注目したことは一度もなかったかも。。。よく見るとちょっと怖い^^;

P1640118 P1640119

このレリーフはもともと、中島公園の中にあった池の真ん中に設置されていたそうで、後から移設され、色も昔はブロンズではなかったそうです。

と、こちらのサイト中島公園の歴史を見ると、すごく詳しく載ってました^^

正直、北海道大博覧会の存在や、山内壮夫氏のことも全然知らず・・・灯台下暗しと言いますか、ずっと札幌に住んでいると、近すぎて耳に入ってこない歴史がたくさんありまして(小学校の時に習ったのかもしれませんが、あんまり覚えていなく^^;) 文章だけでは記憶に残りにくいことも、実際に歩いてガイドさんからその場で聞くことが出来ると、俄然印象強く心に焼き付くものだと実感。。

 

P1640120  P1640121

こちらは敷地内にある、児童会館と人形劇場。実は日本で最初の児童会館という歴史があるそうです!そして人形劇場。札幌市内にはここ、こぐま座の他に、東区元町にやまびこ座もあるのですが、市内に2つも人形劇場があるのって、珍しいことなんですよ^^

P1640122人形劇って、子ども向けが主流ではありますが、大人が楽しめるのも色々あって、想像以上に奥深い世界なので、一度は体験してみて欲しい^^

P1640124 あいにくの曇り空ではありましたが、風もなく、散策するのにはすべてがちょうどいいお天気!ところどころに満開の桜を見ることが出来、シャッター押しまくり状態(笑)

P1640131  P1640132

P1640134 P1640133

P1640135  P1640136

藤棚は、札幌まつりの頃には満開かな?

P1640137 曇り空でも美しい。。。

 

P1640142 P1640143

さて中島公園にこんな門があるのはご存知ですか&入ったことはありますか?? 実はワタシも数年前までは全く知らなかったのです。。。

P1640144 P1640165

門の奥には結構な敷地の日本庭園そして、国指定重要文化財の八窓庵があるのですが、ココだけ札幌じゃないみたいな空間です!!

 

P1640167 P1640174

P1640166 P1640170

この場所にある枝垂れ桜、バランスといい、周りの景観といい、カンペキな美しさでした!!

P1640147 P1640149

こちらが八窓庵。小堀遠州ゆかりの草庵風茶室があります。右の画像の小さな正方形が入口~躙戸(にじりど)で、昔のお侍さんは背が150㎝程度しかなく、茶室には刀を置いて入るという習わしから、そして外のけがれを躙口を通ることで落とし、地位・身分の高い人でも頭を下げさせる・・・という意で、入口は狭く作ったのだそうです。

ちなみにこちらの建物は元々滋賀にあったものを札幌の方が購入し、1971年に札幌市に寄贈され、この場所にやって来たそうですが、2005年に一度全壊しているんですよね。。

 

P1640151  P1640152

改めて見渡すと、様々な種類の樹木が植えられているんです。

P1640155  P1640156

赤松まであるなんて、知らなかった~

P1640157  P1640161

こんな素敵な庭園が無料で鑑賞できるなんて  素晴らしい!!もっと利用しないとだわ。。ちなみに開園は朝8:30~17:00までで、冬季は閉鎖されています。

 

桜の向こうにひときわ目を引くウルトラマリンブルーの建物

P1640139    P1640176

P1640177

今年の6月21日リニューアルオープン予定の豊平館。明治天皇がご宿泊された元ホテル。(普通のレンズだと、うまく収まらない^^;)

こちらも国指定重要文化財。中島公園には国指定重要文化財が2つもあるんです!

P1640178 P1640182

北海道庁旧本庁舎や時計台などにも描かれている、開拓使が旗や建物に描いた「五稜星」(赤い星)が、豊平館にもありました^^

まだまだ色々聞きたいところなんですが、ツアーの時間は1時間半。意外と残り時間が少なくなっていて、少し駆け足気味に。。

 

P1640183

そうそう、中島公園には天文台もあるんですよね!ちなみにに日本一小さい天文台とのこと^0^;

 

P1640187 P1640196

そしてこちらは日本でも有数の音楽ホールと言われている、札幌コンサートホール・キタラ

毎年7月にはPMFが開催されているので、世界中の音楽家が知っている場所かも知れませんね^^

クラシックは苦手。。。と言う方も、キタラのパイプオルガンは本当に素晴らしいので、一度は見て聞いた方が良いです!

ちなみに6月4日(土)にはワンコインで楽しめる、オルガンサマーナイトコンサートがありますよ^^

 

P1640189   P1640191

こちらはキタラの向かいにある、安田侃氏の作品。名前がこんなところにあったことをこの日、初めて知る。。。

P1640193 P1640195

その近くにあった、ライラックがすでにここまで開花していました! 来週はさっぽろライラックまつりも開幕トですね^^(ワタシは花よりワインなんですけどね・笑)

 

P1640198 P1640200

P1640199園芸市もこの時期恒例ですよね^^

って、ココでもビール飲めるんですね!知りませんでした^0^;

 

 

 

 

P1640126ビールと言えば、児童会近くにある、花月も有名ですよね~

おつまみも充実しているし、たしかジンギスカンも出来たはず。

 

 

 

 

P1640210 P1640209

実は一度も入ったことがない北海道立文学館(すみません、改めてゆっくり来てみます^^;)

P1640207 P1640205

この文学館の前の通りは桜ロードなんですね!!だいぶ散りかけてはいましたが、この場所も屋台が並ぶ時ぐらいしか通らないので、全然知りませんでした。。。^0^;

 

P1640141ところで桜は、ソメイヨシノの他に、八重桜や千島桜なども園内にはあり、、地面から枝分かれして生えているのが、千島桜ってことを初めて知りました。

それからシラカバの雄蕊と雌蕊はものすごく近いところに出てくるので、時期をずらして出てくることとか。。

ただ歩いているだけでは絶対に分かりえないことを、聞きながら歩くので、本当にあっという間の1時間半でした!!

 

 

P1640203 P1640223

 

P1640220 P1640185

札幌市民なら、中高生の時に一度は好きな人と乗ったことがあるであろう、中島公園のボート(乗ったら別れるって説もあったけど)

犬を散歩している人、ジョギングを楽しむ人、読書をしている人。。。 近所の保育園の子どもたち?も、楽しそうに駆け回っていました^^ まさに、今も昔も市民の憩いの場所!

 

下記の石碑や銅像は、中島公園設立に関わった方々のことを記されているそうです。

P1640130 P1640129

P1640214 P1640215

ちなみに戦争がはじまったころ、この手の銅像は銃弾にするのに撤去されたものが多かったようなのですが、この銅像がなぜか残っていて、何故残されたのかが謎なんだとか。。。どなたか知っている方はいませんか?^0^;

札幌の歴史を知るのに避けては通れない、中島公園の歴史。今回のツアーに参加しなければ一生知らずに終わっていたかも。。

観光客の方にはもちろんお勧めですが、札幌市民の方も、一度参加してみると、違う角度からさっぽろを見ることが出来るかもです!!

ということで近々、寺町すすきのコースも参加してみようと思います!

 

個人的にお気に入りのショット

P1640219

 

 

北海道大学で“春”を感じる

画像は4月25日(月)のもの。今日は寒かったけど日差しはあったので、もっと華やかになっていることと思います^^

P1630718

P1630769

P1630767桜の向こう側に残雪があるのもまた、北海道らしい^^

 

 

 

 

 

 

P1630752 P1630733

P1630750桜以外の花もたくさん咲いてました^^ (でも名前がよく、分からなかったり。。。^^;)

色んな花が一気に咲き乱れるのも北海道の特徴ですよね~

 

 

 

 

 

 

 

P1630727  P1630728

この辺りは枝垂れ桜が咲くのですが、もう少しかかりそう

 

北大には何度も足を運んでおりますが、花木園という場所があるのを、この日初めて知りました!

P1630740 P1630741

P1630736  P1630737

かなり立派な水芭蕉もありました。そしてクロユリが咲く場所もあるのですね!

P1630729  P1630730

北大はホントに広い。。。実はココに立つのも初めて!!綿毛の季節にまた来よう^^

 

P1630723  P1630725

P1630744やっぱりいい場所だなぁ~

いつの季節も癒される空間です^^

 

 

 

 

 

P1630745  P1630749

つぼみや芽吹きも、こうして眺めるとすごく可愛く、そしてワクワクします^^

 

P1630757 P1630771

桜の木の下でダンス?の練習をする学生たち。なんだか“青春”そのモノって感じで、眩しかったです~

 

P1630772帰り道に見つけた軒先のタンポポ

札幌の春本番は、大型連休にかぶりそうですね^^

 

pageTop