『カフェ』タグの付いた投稿
8/28の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「歴史を感じる札幌軟石のカフェ」~LITTLE JUICE BAR
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年8月29日(木) 17:47
3軒目は通称・創成川イーストにあります、LITTLE JUICE BAR
ミゼットでの移動販売、サツエキでの営業を経て2010年からこの場所で営業中
こちらの建物は約120年前のこのあたりの地主だったかたの衣装蔵!だったそうです
衣装、どれだけあったんだろう・・・^^;
2階にはステキにリノベーションされたカフェスペースもあります
野菜ソムリエや管理栄養士の資格を持つスタッフのもと、開発されたレシピ
旬の野菜や果物を、さらに美味しく飲めて身体に良いなんて、不摂生なワタシの救世主だわ^^;
フレッシュジュースは全てオーダーが入ってから作ってくれるので、
正真正銘のフレッシュなジュースです!
価格は472円~504円 ※期間限定の旬のフルーツなどは除く
でんすけすいかなどの期間限定フルーツは、登場を待っている常連様も多いそうですよ!
14時までは超が付くほどお得な
ランチセットも!
パンケーキとサラダ、スープ、
そして通常と同じサイズの
フレッシュジュースが付いて997円!
安すぎですっ><
昨年、東京丸の内に
「東京新丸ビル店」もオープン
こちらにも札幌軟石が
チラッと使用されているんだとか!
行く機会があったら探してみたいなぁ~
8/28の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「歴史を感じる札幌軟石のカフェ」~宮田屋 東苗穂店
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年8月29日(木) 10:15
2軒目は東苗穂にあります、宮田屋東苗穂店
2010年度札幌景観資産として承認された元タマネギ倉庫です
店内に入るとまず、焙煎機がありまして、
コーヒー豆の販売もしています
個人的にこの、ペットボトルに入って
販売されている豆が気に入りました^^
他にもギフトBOXなど、たくさん置いてありました^^
店内は天井の高さを活かした2階席もあり、全120席!
お一人様から団体のお客様まで利用できる、多様な座席が用意されてました
特にお一人様のカウンター席は電源利用OKで、Wi-Fiも完備!
気分を変えて仕事したい時は、ここを利用しよ~っと^0^
そしてそして、BARカウンター&アルコールまで用意されているんです!
ちなみにアルコールを置いているのは東苗穂店だけ!
もちろんお車の方は飲んではいけませんよ!!
コーヒーは常時20~25種類ほど有り、
価格は250円~680円
月替わりのコーヒーも有りました
迷った時はどんな味わいが好みか
スタッフに気軽に聞いてみて下さいね♪
コーヒーが美味しいのはもちろん、器もステキでした!!
なんでもオーナーが九州出身で、行くたびに購入してくるのだそうです^^
今回取材するまで全然知らなかったのですが、
宮田屋さんは食べ物のメニューも豊富です!
こちらは9月1日から登場の新作グラタン
コーヒーとセットで1000円♪
他にもテイクアウトも可能なサンドウィッチ
オリジナルスイーツも!
今後パンケーキなども登場予定とか^^
FBページもありますので
詳細はこちらでチェックを!
8/28の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「歴史を感じる札幌軟石のカフェ」~石の蔵ぎゃらりぃ はやし
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年8月29日(木) 09:39
札幌軟石は北海道で産出される凝灰岩の石材
北海道開拓時代には庁舎や倉庫・蔵の建築材料に使用され、
多くは取り壊されてしまいましたが、
今もなおカフェ等に改装されて現存しているものがいくつかあります
8月28日のこたえて!リクエストは、その札幌軟石を使用した
蔵や倉庫を改装したカフェを3軒紹介しました^^
一軒目は札幌駅北口、合同庁舎の東向かいにあります、石の蔵ぎゃらりぃ はやし
カフェとギャラリーが繋がっていて、ギャラリー側が大正時代に建てられた札幌軟石の石蔵、
カフェは昭和初期の木造建築物だそうです
撮影したこの日は、ギャラリー2階で、恵庭在住・伊藤明信氏の【小さな額展】が開かれていました
蔵の雰囲気にピッタリハマった、ステキな額たち・・・
ギャラリーは毎週木曜日に入れ替わっていて、色々なジャンルの作品が無料で楽しめます
ちなみに展示料は、1フロア1週間38000円だそうです
よくカフェの前を通るのですが、いつも賑わっています^^
ステキな作品に癒され、さらに美味しいコーヒー(450円)で癒される・・・
ちなみに春にはこの窓から、ちょうど合同庁舎の桜並木が眺められるんです^^
&ライラックもキレイです
食事メニューはないのですが、自家製のケーキが3種類ほどあります
コーヒーとケーキのセットは750円
実は昆布茶(お菓子付)450円が密かな人気メニューだそうです
【石の蔵ぎゃらりぃ はやし】
札幌市北区北8条西1丁目1-3
011-736-0884
10時~19時 (ギャラリーは11時~)
水休
蒲原みどり×Cafe Blue
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年8月28日(水) 05:48
先日こちらでもチラッと紹介していた、カフェブルーのお話し
あの後お話がまとまり、蒲原みどりさんのパリでの個展が終わったら制作しますとの事で、
ワタシも首を長~くしてまっておりました
そして先日、とうとうその日がやってきまして、制作現場をLIVEで見ることができました
制作は定休日に行われました
テーブルをどけ、まっさらな白いキャンバスのような壁
カフェの担当者Mさんと打ち合わせをした時に、ココの壁がちょっと殺風景なんだよねぇという話しになり、
ふと、ここの空間には間違いなくみどりさんの作品が似合う!!と思い、
MさんのiPadで作品を見てもらいました
アートは好みもありますから、気に入っていただけるかの確証は全くなかったのですが、
とにかくピン!と来たので、その日お会いしたばかりのMさんに、
いかに蒲原みどりさんの作品が素晴らしいかを力説
ただ、力説しなくても、一発で気に入ってくれたMさん
その後、お二人を引き合わせ、みどりさんもこの空間を気に入ってくれ、
なんと、壁に直接描いてもらうことになったのです!!!
普段の作品作りではほとんど下書きはしないそうなんですが、
この日はだいたいの構図を決めるために、
あらかじめ用意しておいた花や鳥を描いたトレーシングペーパーを壁に貼り付けていきます
離れた場所から見つめる。。 うわぁぁぁぁ、作品の一部が見えてきただけで鳥肌が立ちました!
明るいうちからスタートし途中、休憩や楽しいNYトークで盛り上がったりしながら
気が付けば窓の外は真っ暗
そして完成しました~の声
う~ん、、、、、、ファインダーには収めきれない素晴らしい空間が誕生しました!!!
あまりにステキで一瞬、固まってしまったほど・・・
テーブルをセッティングするとさらにその空間は完璧なものになりました
ここでパンケーキ頼んだら、つい食べるの忘れちゃいそうです・・・
何より嬉しかったのが
このステキなアートを制作したみどりさん自身が
今までで一番楽しく描けて、
ものすごく素晴らし作品になったと
嬉しそうに語ってくれたこと
壁に直接描いた作品が
彼女の代表作になってくれたなんて
繋いだ私としても
ものすごく誇りに思います!!
とにもかくにも、こんな画像で見るより、間近で感じて下さい
ただ、カフェブルーさんは普段からものすごく混みあっているお店なので、
このテーブル席に座れるかどうかは、運しだいですが・・・^^;
アサイチか閉店間際に行くのが良いかもしれません
8/14の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「薫製料理を楽しめる店」~SMOKE-CAFE 燻
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年8月14日(水) 11:50
2軒目はこちら、北広島インターをおりて
少し行ったところの住宅街の中にある、
SMOKE-CAFE燻(くん)
元々、奥様のお母様がここで食堂をやっていて
〆てからしばらく空いたままになっていたところを
3年前からカフェとして活用することになったそうです
こじんまりとした店内ですが、とっても温かみのある雰囲気^^
実はこちらのお店、元々は燻製たまごの製造からスタートしたそうです
旦那様のご実家が湘南で燻製たまごの製造販売をしていて、
数が足りないから、北広島で作って送ってくれないか・・・
という話しからスタートし、
せっかく場所もあるのだから、カフェも始めようかという流れで開業
なので、燻製たまごの販売(6個600円)もしております
他に、燻製塩やコショウ、燻製コーヒーもありました^^
こちらは人気の贅沢スモークベーコンのオムライス880円
ちなみに11~14時まではランチタイムということで、ドリンクとデザートが付きます
と、今週の燻製ランチ780円が、ランチタイムでは一番人気なんだそうです
他にスモークチーズのビーフカレーなど、食事メニューは全て燻製を使用しております
コーヒーカップは奥様の趣味で集めたもので、色々なデザインのカップが並んでいます^^
コーヒーだけでも気軽に利用して欲しいとの事でした
コーヒー380円、燻製コーヒーは600円 (スイーツもあります^^)
ちょっと分かりづらい場所で、17時までしか営業してませんが、北広島に行く際、
フラッと立ち寄ってみて下さい^^
ただし週末はちょっと混みあうことも多いようですので、電話で確認するのが確実かも